2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GIXXER ジクサー150専用 34台目【INDIA】

622 :774RR :2024/03/06(水) 08:11:10.48 ID:ukNH/S5L0.net
>>621
かもしれんな、本当に。

ちょっと面倒くさい電圧厨に絡まれたから、そいつは無視して説明する。面倒くさいガキは中の基板アップしてくれ。お前はそれからだ。

時計は振動子をカウントすることで時を刻む。振動子はグレードがある。また振動子は温度変化がある。温度変化の影響を補正回路で調整する。その調整が雑なのか、気温の高いインド仕様なのか。
またキー抜いている時、わずかに電源供給されてるだろうがどこからされているのか、その時に補正回路は機能するのか。あたりだろう。

どうしても電圧の話でやるなら、バッテリーが下限電圧を下回り補正回路等が機能しなくなっているかもしれん

回路や基板見てないから、あくまでも憶測な
あとは自分で調べてくれ

CMOSが12Vとか戯言に流されないように
じゃあな

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200