2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Z900RS Part59

1 :774RR :2024/01/22(月) 22:02:22.79 ID:7hhiGx0W0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
──────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────
公式
https://www.kawasaki-motors.com/ja-jp/motorcycle/z/retro-sport/z900rs

前スレ
Kawasaki Z900RS Part58
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1700926036/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR :2024/01/22(月) 22:06:36.03 ID:5deugTp80.net


3 :774RR :2024/01/22(月) 22:07:15.91 ID:5deugTp80.net
乙3

4 :774RR :2024/01/22(月) 22:07:58.44 ID:5deugTp80.net
乙RS

5 :774RR :2024/01/22(月) 22:08:11.97 ID:5deugTp80.net
乙RSカフェ

6 :774RR :2024/01/22(月) 22:08:25.11 ID:5deugTp80.net
乙RSSE

7 :774RR :2024/01/22(月) 22:09:52.17 ID:PxfqnLwp0.net
1乙

8 :774RR :2024/01/22(月) 22:14:07.44 ID:PxfqnLwp0.net
2018キャンディトーンブラウン×キャンディトーンオレンジ

9 :774RR :2024/01/22(月) 22:17:07.83 ID:PxfqnLwp0.net
2018メタリックスパークブラック

10 :774RR :2024/01/22(月) 22:22:20.97 ID:PxfqnLwp0.net
2018ヴィンテージライムグリーン

11 :774RR :2024/01/22(月) 22:27:22.14 ID:PxfqnLwp0.net
2018パールストームグレー

12 :774RR :2024/01/22(月) 22:49:09.84 ID:PxfqnLwp0.net
2019メタリックグラファイトグレー

13 :774RR :2024/01/22(月) 23:05:52.38 ID:PxfqnLwp0.net
2019ストームクラウドブルー

14 :774RR :2024/01/22(月) 23:10:42.18 ID:5deugTp80.net
今年はどんなカラー出るかな?

15 :774RR :2024/01/22(月) 23:11:12.91 ID:5deugTp80.net
SEも新色だろうし

16 :774RR :2024/01/22(月) 23:11:40.24 ID:5deugTp80.net
400も出るかもだし

17 :774RR :2024/01/22(月) 23:16:20.87 ID:5deugTp80.net
マフラー変えたい

18 :774RR :2024/01/22(月) 23:16:43.07 ID:5deugTp80.net
ハンドルも変えたい

19 :774RR :2024/01/22(月) 23:23:02.40 ID:PxfqnLwp0.net
2020キャンディトーングリーン

20 :774RR :2024/01/22(月) 23:25:12.89 ID:5deugTp80.net
終わり

21 :774RR :2024/01/22(月) 23:26:13.69 ID:+5nmJQ2Fr.net
>>1
乙900尺弓

22 :774RR :2024/01/22(月) 23:27:57.87 ID:rBhn0U3+M.net
>>1
乙アリス
https://pbs.twimg.com/media/F33tpOoacAAW5jx.jpg

23 :774RR :2024/01/23(火) 15:10:34.67 ID:viYLVedE0.net
バイクも女性もネイキッドが最高ですね

24 :774RR (ワッチョイ 4d58-1fSd [122.26.0.13]):2024/01/23(火) 17:23:11.40 ID:doMLznVd0.net
やばネックレスがシェーヌダンクルじゃん

25 :774RR (ワッチョイ 55f3-L0Eh [14.11.164.34]):2024/01/23(火) 17:56:47.84 ID:LB14XBAG0.net
タンク皮脂で汚くなるじゃん

26 :774RR (ワッチョイ 43c7-NyyE [240b:c020:420:4a90:*]):2024/01/23(火) 19:53:26.91 ID:2pbFHrrD0.net
ネイキッドでもビキニカウルが好みです

27 :774RR :2024/01/24(水) 00:01:24.99 ID:3J6B1SQs0.net
社外のLEDウインカーに変更する場合リレーの交換も必要ですか?

28 :774RR :2024/01/24(水) 17:00:27.56 ID:wuG3Zq5Qr.net
>>23
高速道路前提だと、ネイキッドは空気抵抗の問題で賛否分かれる。

29 :774RR (ワッチョイ 23b2-kjNw [2400:2200:453:ab30:*]):2024/01/24(水) 19:55:32.21 ID:h5mv73P/0.net
このバイク、リセール下がってきてるよね?

30 :774RR (ワッチョイ 4b58-ngt8 [153.194.97.15]):2024/01/24(水) 20:03:31.03 ID:jqvgsos80.net
>>29
気になるなら早く売っちゃいなよ

31 :774RR :2024/01/25(木) 15:11:30.04 ID:hQXiYDGd0.net
>>29
お前は何故同じような事を何回も繰返し聞くんだい?

32 :774RR :2024/01/25(木) 15:11:54.29 ID:JiKXM5Jh0.net
RS売ったら次何買うの?

33 :774RR :2024/01/25(木) 15:30:42.71 ID:j21Ee+/gd.net
>>31
前スレでスズキの中古どっちが良いとか聞いてたヤツだからRS持ってもないという…

34 :774RR :2024/01/25(木) 16:51:15.20 ID:UI1+ye4J0.net
ハンターカブばっか乗ってる

35 :774RR (ブーイモ MM91-UApX [220.156.12.132]):2024/01/25(木) 17:08:24.58 ID:ZhHStJvHM.net
アルツハイマーだと何度も同じこと言うらしいな
z650rsスレでも言ってるし貧乏性かもな

36 :774RR (ワッチョイ 95b9-0Ail [110.131.144.33]):2024/01/26(金) 00:30:30.48 ID:IQ9xDWnG0.net
オーナースレにリセール体験談を聞くとか
生きてる人に死んだらどんな感じか聞いてるようなもんだからな。

37 :774RR :2024/01/26(金) 02:41:13.84 ID:Nk0fInLM0.net
>>36
ワロタ

38 :774RR :2024/01/26(金) 07:59:09.06 ID:W7cvxqxq0.net
でも900と650で迷ってリセールを気にして900選んだ人もいる?

39 :774RR :2024/01/26(金) 08:07:02.15 ID:49KNtv8G0.net
自転車買う時に売り値や次の事を考えて買ったりすることある?
そういう事です

40 :774RR :2024/01/26(金) 08:57:36.29 ID:288tzGN/0.net
>>32
原付

41 :774RR :2024/01/27(土) 18:19:42.25 ID:WeboBJ3O0.net
前スレでも出てるけど、スプロケ交換のときに少しロングにしてみようかと。丁数変更をしたことないんだけど、やっぱメーターは狂うものなの?

42 :774RR (ワッチョイ 8341-rEzG [101.143.81.4]):2024/01/27(土) 19:17:24.78 ID:3GoONSAE0.net
>>41
フロント1Tロングにした(リア・チェーンは純正のまま)
メーターは狂ってはないと思うが検証はしてない
交換前後ともにGPSレーダー探知機の表示速度よりもメーター読み速度は高いし多分誤差範囲内で車検も大丈夫だとは思う
精度はわからんがGoogleマップも設定で速度表示できるので比べてみて

余談だがゴム無しサンスターにしたけど振動や異音発生はなかった
Z1000純正ゴム付きが流用できると聞いたことがあるが真偽不明

43 :774RR :2024/01/27(土) 21:58:59.82 ID:fGTtpjYnd.net
>>42
新スレ早々みんなに役立つすばらしいコメントありがとう
今後もこういう有意義なやりとりが続きますように…

んで、乗り味とか燃費とかどう変わった?
体感できるくらい変わるの?

44 :774RR (ワッチョイ 3341-5smM [101.143.81.4]):2024/01/28(日) 00:02:28.34 ID:gQdk5YyW0.net
>>43
100km/h巡行で200回転位の差しかないがロンツーが楽になった
交換間もないころは発進時何回かエンストした
燃費は同条件で比較したことないのでわからん(あまり気にしてない)

45 :774RR :2024/01/28(日) 10:02:04.17 ID:gdwi8UhP0.net
>>32
CB1300SBか、もし出たら新型GPZ900R
出そうになくて悲しいけど

46 :774RR :2024/01/28(日) 12:22:02.74 ID:9t/e3T6T0.net
え!?
GPZ出ないの?

47 :774RR :2024/01/28(日) 12:35:38.80 ID:gdwi8UhP0.net
ヤンマシの妄想記事みたい
ほんと騙されたわ・・・涙

48 :774RR :2024/01/28(日) 13:52:19.97 ID:4POsU2Al0.net
モタサイでZ400RS発表されないかなぁ
即買うのに

49 :774RR :2024/01/28(日) 13:58:20.37 ID:8/iN3aHX0.net
バイク雑誌の東スポって言われてたのを知らんのか?

50 :774RR :2024/01/28(日) 14:58:44.66 ID:mYZqjA310.net
>>48
好みで言ったらZ400FX風味のが良い
排気量マウントされそうなのがネックだけど

51 :774RR :2024/01/28(日) 15:36:06.15 ID:gdwi8UhP0.net
日本だと何故か400はそうでもないみたい
海外だと400とか中途半端だと敬遠されるけど
まぁZ1よりZ2の方が人気で中古車価格もはるかに高い国だからなぁ

52 :774RR :2024/01/28(日) 17:14:05.42 ID:suCMDwem0.net
>>48
なんで650じゃダメなの
400出ても2気筒の可能性もあるやん

53 :774RR (スップー Sd73-WlSD [1.73.0.164]):2024/01/28(日) 17:46:39.65 ID:wjfQ051Zd.net
>>50
Z900RS持ってるならそっちでマウント取られても気にせんやろ

54 :774RR (ワッチョイ 8999-bSVB [2400:4150:8783:c400:*]):2024/01/28(日) 17:50:55.04 ID:40qFR/Q/0.net
>>44
そんなに少ししか変わらないのね
2丁ロングにしてみようかな

55 :774RR (ワッチョイ 9158-lRYD [122.26.0.13]):2024/01/28(日) 18:18:30.64 ID:mYZqjA310.net
>>53
小さいのも持ってるんだが、大型マスツーの連中に無理な追い越し割り込みをされる
前に車がいて追い越さないのに俺の前ににねじ込んできてムカツク
ドカ、ホンダ、カワサキ乗りが多い印象

56 :774RR (ワッチョイ f905-rtW3 [240a:61:11d6:328a:*]):2024/01/28(日) 18:20:01.60 ID:CESFFe2E0.net
個人的には6Rのエンジン積んだz650rsをだしてほしい。そしたら900rsから乗り換える

57 :774RR (ワッチョイ 93b5-ESki [221.118.191.84]):2024/01/28(日) 18:21:48.20 ID:9ZmXktcm0.net
>>55
そういうやつらは車種関係なしにそういうことするし気のせいだよ
ほっとけ

58 :774RR (ワッチョイ 5341-XWnr [240b:c020:401:5250:*]):2024/01/28(日) 18:25:02.93 ID:dnltPzjp0.net
おまえらが欲しがってるバイクが何故発売されないのか知ってるか?
メーカーもこれまで散々おまえらの買う買う詐欺に騙されてきたからだよ

Z125RSお願いします!
僕は本当に買います!

59 :774RR :2024/01/28(日) 18:59:40.27 ID:L3cFrV0u0.net
わろたw

60 :774RR :2024/01/28(日) 19:00:29.58 ID:6cuxlq0v0.net
>>51
人気はZ1の方があるけど海外から幾らでも輸入され進行形で増え続けている
Z2は現存数が少ないだけでZ1より人気があるわけじゃない単純な話し
その証拠にZ2はZ1伝説なしでは成り立たないけどZ1はZ2があろうがなかろうが全く関係ない

61 :774RR :2024/01/28(日) 19:12:46.32 ID:L3cFrV0u0.net
400RSもzx-4RRのエンジン移し替えてネイキッドにするだけでしょ 

62 :774RR :2024/01/28(日) 19:45:51.00 ID:gdwi8UhP0.net
個人的にはZX-4Rより断然音がいい18000回転のZX-25Rベースのバリオスの方が欲しいな

63 :774RR :2024/01/28(日) 20:04:32.54 ID:Rjf8uklY0.net
>>47
kwsk自身がこのバイクのオープニングカスタムを依頼したドレミが
ニンジャルックキットを出してる時点であり得ない。と初めから思ってる。

64 :774RR :2024/01/28(日) 20:23:10.79 ID:gQdk5YyW0.net
>>54
フロント+2Tだと計算上はチェーン+1リンク必要
リアとチェーンも同時交換予定なら先ずはフロント16・チェーン114に交換して様子を見てからリア42〜40で調整した方がいいかも
メリット・デメリットあるけど全交換だと520コンバートの方が幸せになれるかも

65 :774RR (ワッチョイ fb18-DQL8 [2404:7a84:c20:400:*]):2024/01/28(日) 21:15:57.85 ID:KP5hwydc0.net
ヤンマシは妄想記事とはいえメグロS1みたいに当てたりしてくるしカワサキも匂わせやっとったから全くないわけではなさそうだが

66 :774RR (ワッチョイ 69b9-Ud8P [110.131.144.33]):2024/01/29(月) 02:13:32.08 ID:p1bBMCbW0.net
メグロシリーズはこのバイクが出た時にkwsk自身がこういうのが続きますと匂わせていて
それをヤンマシが勝手にニンジャだと勘違いしていたのが真相。

67 :774RR (ワッチョイ 99c2-is8O [2400:4051:9a2:cf0:*]):2024/01/29(月) 02:24:51.18 ID:D82OVJwz0.net
gpzもカワサキのサイトで準備はいいか的なのなかったっけ?

68 :774RR (ワッチョイ 69b9-Ud8P [110.131.144.33]):2024/01/29(月) 02:57:25.71 ID:p1bBMCbW0.net
あれはトップガン続編に車両協力した関連で
新旧フラッグシップニンジャを展示した際のキャッチコピーじゃね?
権利の関係で映画名は使えないから雰囲気っぽい感じで。

69 :774RR :2024/01/29(月) 06:41:06.43 ID:D82OVJwz0.net
なるなる

70 :774RR :2024/01/29(月) 08:33:08.33 ID:1jLIEFqo0.net
もうZ900RSにみんな飽きてきてるから、乗り換え需要見越してGPZ出せばいいのに
Z900ベースで簡単に出来そうだし

71 :774RR :2024/01/29(月) 09:26:55.77 ID:X0xZOB2b0.net
既にninja1000sxに乗ってそうだけどな

72 :774RR :2024/01/29(月) 17:18:39.34 ID:ec+FR+nr0.net
角Zに進化させて欲しい

73 :774RR :2024/01/29(月) 17:43:45.22 ID:dZyWdDaR0.net
飽きた人は他へどうぞ

74 :774RR :2024/01/29(月) 17:51:13.01 ID:p1bBMCbW0.net
おれも買ってから6年目か。
何万台も売れたろうにいまだトップセラーな上に品薄感とかスゴイよね。

75 :774RR :2024/01/29(月) 18:38:49.77 ID:8ELmAHC+0.net
>>72
最終的にはビキニカウルが付いて
ダエグもどきに行き着きそうだな

76 :774RR (ワッチョイ 990b-0OPN [2400:2410:3241:e200:*]):2024/01/29(月) 19:23:43.11 ID:gj2u7FyV0.net
>>75
それは嫌だな(笑)
ZRXはなんか違うんだよねえ
欲しいのはMk?や750FXのスタイル

77 :774RR (ワッチョイ 2b9d-7FDe [2400:4050:d2c1:c300:*]):2024/01/29(月) 19:26:33.34 ID:sLtwbh410.net
次のSEは何色?

78 :774RR (ワッチョイ e937-oqj1 [2404:7a80:d8e0:1300:*]):2024/01/29(月) 19:34:07.44 ID:9+B79vv30.net
ジェロニモカラーがいい

79 :774RR (ワッチョイ 69b9-Ud8P [110.131.144.33]):2024/01/30(火) 00:18:28.07 ID:czNtvAGK0.net
島村ジョーカラーがいい

80 :774RR (ワッチョイ 814b-NbCu [2400:2651:2d80:9300:*]):2024/01/30(火) 00:36:33.56 ID:uPc9mMEO0.net
島村デカの髪型がイイ

81 :774RR :2024/01/30(火) 06:33:01.94 ID:7rPoba4ba.net
しまむらカラー?(すっとぼけ)

82 :774RR :2024/01/30(火) 06:33:36.90 ID:7rPoba4ba.net
島村卯月がどうしたって?

83 :774RR :2024/01/30(火) 06:35:57.46 ID:jGh+NgZZ0.net
まだまだ高いね
近所のはとやで2018年のノーマル4000キロが148万とかしてた

84 :774RR :2024/01/30(火) 06:37:22.43 ID:jGh+NgZZ0.net
年式は2018年じゃなかったかも
でも明らかにタンク以外はあまりきれいじゃなかった

85 :774RR :2024/01/30(火) 07:42:23.67 ID:1MOPGGB50.net
>>83
仕入れ価格かんがえればそんなもんだろ
売れなきゃ損切りしてでも売るんだから半年くらいしないと下がらんよ

86 :774RR :2024/01/30(火) 08:01:13.98 ID:jGh+NgZZ0.net
>>85
営業がすごい押してたよw
カワサキプラザで試乗して今なら在庫たくさんありますって言われた後の話だったんで、必死だなぁwとは思ったけど

87 :774RR :2024/01/30(火) 11:59:28.02 ID:OHyNcNvQd.net
幻想だったバイクブームが永遠に続くと勘違いしたショップとか結構あるんだろうなぁ。
メーカーですら変に乗っかった感じもするし業界の寿命を逆に縮めたりして。
次は一気に堕ちた需要に対してメーカーやショップがどう対応するか見ものだ。
同じく凋落したロードバイク業界とか円安や資材費高とかあるのに値下げし始めたから深刻なんだろうな。

88 :774RR :2024/01/30(火) 12:02:41.88 ID:SajoLqjz0.net
まともな値段でいつでも買える時代に戻るだけだから良い事
中古バイク屋もずいぶん美味しい思いしたんだからいいんじゃないの

89 :774RR :2024/01/30(火) 12:42:18.21 ID:czNtvAGK0.net
いやこの数年の日本限定バイクブームなんかはメーカーの計画に大して織り込まれてないよ。
だからニュースになるほどの品薄でも大して増産しなかったわけで。
プラザへの儲からせますって約束もこのバイクで達成しちゃったけど本当はこれじゃなかった。

90 :774RR :2024/01/30(火) 12:44:39.67 ID:J2YJ0v/vM.net
そこでGPZでもう一儲けですよ

91 :774RR :2024/01/30(火) 13:26:14.15 ID:cETdvy4H0.net
でもカワサキプラザが値下げしないってのはデフォルトなの?
店舗によるのかな

92 :774RR :2024/01/30(火) 13:31:40.85 ID:J2YJ0v/vM.net
在庫があっても売れて行くんだから値下げする必要無いでしょ
おまけに地方は住所管轄区域のプラザじゃないと買えない独自ルールのせいで競争相手がいないし。

93 :774RR :2024/01/30(火) 13:43:58.00 ID:cETdvy4H0.net
そうなんだ
だからみんな中古とか待ってるんだね
全幅を800にしたい人に良いハンドルとかある?
650のハンドルをそのままつけちゃえばいいのかな
駐輪場が車の横を通るんで900近いと厳しいんだよね

94 :774RR :2024/01/30(火) 15:14:56.05 ID:M6gFYBqq0.net
ハンドルが車との間ではなく上を通るようにすればいいんだな!

95 :774RR :2024/01/30(火) 15:24:17.68 ID:0/oACQYt0.net
ワンボックスなのでそれはダメですw

96 :774RR :2024/01/30(火) 16:00:20.67 ID:CujeeYJ30.net
自分でスイッチボックスの穴あけ出来ないなら社外品の780mm以下専用ハンドルとバーエンド短めにすればクリアできそう
ハンドルよりもミラーの方が邪魔だと思うけど大丈夫?
コンチ2にW800カフェのミラー付けてるけどもう少しミラー幅狭くしたい
新エリミネーターのミラーの方が狭いかも?

97 :774RR :2024/01/30(火) 17:03:15.80 ID:ATBWD4J50.net
なるほど
みんなハンドル変えないのはこーゆー理屈があるのか
https://minkara.carview.co.jp/userid/179783/car/3017731/7253098/note.aspx

98 :774RR :2024/01/30(火) 17:06:23.08 ID:TzEoAfNW0.net
何で純正の幅こんな広いんだろうな

99 :774RR :2024/01/30(火) 17:30:45.73 ID:OHyNcNvQd.net
上から抑え込むようなポジション設定だとハンドルは広めになるからな。
ストファイをはじめ今時のスポーツバイクのトレンドだろ。
でも標準でシートを下げてるもんだからチグハグなポジションになってるけどw

100 :774RR :2024/01/30(火) 17:33:19.69 ID:TzEoAfNW0.net
ハイシートにしても上から抑え込むポジションではないと思うがな

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200