2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

XSR155 / XSR125 Part.2

1 :774RR:2024/01/27(土) 20:29:00.80 ID:rxNW/Mc3.net
ここはXSR155とXSR125の為のスレッドです。

前スレ
XSR155 / XSR125 Part.1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1689940218/

53 :774RR:2024/02/14(水) 02:10:31.28 ID:D6G3Wy0F.net
身長180cm体重110kgです
購入決断しました
ありがとうございました

54 :774RR:2024/02/14(水) 08:32:14.95 ID:60DOD1H1.net
今納車待ちってどれぐらいだろうか?

55 :774RR:2024/02/14(水) 15:46:56.84 ID:dP3SX8HP.net
https://twitter.com/DCGqJPmgjcmoLje/status/1756925280193794373?t=pi-EvlZwNgE5dI8KJaPtNg&s=19
カラーひとつでこんなダサくなるんだな
既存4カラーよりこれが良いって思う人間存在する?
(deleted an unsolicited ad)

56 :774RR:2024/02/14(水) 16:01:06.26 ID:MuRcQ26N.net
白をシルバーにすればXJ400
XSR900をYZR500風にしたり、色変えてRZ風にしたりとかもあるけどなんで2stのマシンを再現しようとするのかね

57 :774RR:2024/02/14(水) 16:44:28.42 ID:am3WWytR.net
ヤマハが2stの(得意な)メーカーだったから

58 :774RR:2024/02/14(水) 19:12:24.07 ID:sqC/guWP.net
>>55
やだぁダサい

59 :774RR:2024/02/14(水) 21:02:19.03 ID:00z4pdDI.net
シートやテールライトをRZっぽくする奴もいるよね

60 :774RR:2024/02/14(水) 21:49:44.78 ID:FKOj4fpl.net
オレはカッコイイと思うけど。
RZカラーの白赤とか黒金とか。
XSR900のRZカラーはメーカーオプションだっけ。

61 :774RR:2024/02/14(水) 21:54:23.62 ID:K9Id2bnk.net
RZもかっこいいけどYSPカラーも似合うよな

62 :774RR:2024/02/15(木) 00:04:01.34 ID:+7wmOHP4.net
個人的にはタックロールのシートがダサいと感じるんだが…

63 :774RR:2024/02/15(木) 11:32:22.11 ID:VetWEUI8.net
今日初バイクで納車してきた!
慣らし運転について聞きそびれたけど、回転数ってどれくらいに抑えればいいんでしょうか?

64 :774RR:2024/02/15(木) 11:35:34.46 ID:H0jXEFH8.net
>>63
取説ぐらい読め

65 :774RR:2024/02/15(木) 11:40:38.36 ID:9mkuGM+H.net
11000回転までキッチリ回せ

66 :774RR:2024/02/15(木) 12:33:24.54 ID:1/OugT5q.net
ちゃんと見たら書いてありました。
失礼致しました

67 :774RR:2024/02/15(木) 18:46:13.07 ID:x3wrOxCT.net
>>63
そんなに気にしなくて大丈夫だよ。とにかく控えめに走れば。

68 :774RR:2024/02/15(木) 21:15:42.68 ID:6tAh9SGe.net
ヨシムラのストレート欲しい

69 :774RR:2024/02/15(木) 22:21:17.59 ID:FNv0dPQQ.net
>>55
虫の卵と尻尾に見える

70 :774RR:2024/02/16(金) 13:26:02.89 ID:9S/lyuhJ.net
>>63
どこに納車してきた?

71 :774RR:2024/02/16(金) 19:10:51.96 ID:byFVSr6V.net
ほ~ら、納車警察が嗅ぎ付けて来た…

72 :774RR:2024/02/16(金) 20:45:34.48 ID:Sdv9utMy.net
お客様の個人情報はちょっと

73 :774RR:2024/02/17(土) 12:32:10.85 ID:k03CqL8j.net
>>55
青い模様がなければ既存カラーよりカッコイイ

74 :774RR:2024/02/18(日) 14:30:40.91 ID:qM1KU7t+.net
もう大体どの店にも在庫あるね
正直出すの遅すぎた
自分も4年くらい前は正規販売されないかなと思ってたけど
もう旬が過ぎたというか、待ちすぎて気持ちがすっかり薄れてしまった

75 :774RR:2024/02/18(日) 16:26:48.38 ID:bpvEt95j.net
新しい買わない理由が現れたわwww
待ちすぎて買わない
斬新だな

76 :774RR:2024/02/18(日) 21:50:15.93 ID:92nkmuY0.net
待っているうちに欲しい気持ちが冷めてくるのはよくあるだろ
何言ってんだこのバカ

77 :774RR:2024/02/18(日) 21:53:02.07 ID:X37BUGih.net
と、言いつつもこのスレは見てしまうのであった

78 :774RR:2024/02/18(日) 23:42:44.01 ID:4u7oaoy8.net
YAMAHAはアホやからな

79 :774RR:2024/02/19(月) 01:21:04.55 ID:nTRE7vSq.net
なんかヤマハの人が20歳の大学生をターゲットにして云々とか開発の苦労話みたいなの語ってたけど
いやいや4年以上前から海外では売ってたのをほぼそのまま輸入してるだけじゃん・・・

80 :774RR:2024/02/19(月) 03:03:29.94 ID:Xewg5fCN.net
もうちょい安ければ、、、

81 :774RR:2024/02/19(月) 08:06:04.32 ID:IE7d1pRj.net
もうちょいどころか半額くらいじゃないと20歳の大学生は買わんだろ

82 :774RR:2024/02/19(月) 08:40:05.71 ID:1+/F3wff.net
何故20歳の大学生が原付2種を選ぶのかといったら経済面の理由以外にないからな…

83 :774RR:2024/02/19(月) 11:09:06.52 ID:PLSCFC9G.net
>>76
気持ちが薄れてるのになんで書き込んでるの?
買えない理由を買わない理由にして自分を誤魔化したいの?

84 :774RR:2024/02/19(月) 11:13:36.51 ID:PLSCFC9G.net
まあオーナーでないやつのネガティブ意見ほど不要なものはないわな

85 :774RR:2024/02/19(月) 11:14:50.46 ID:1+/F3wff.net
バイクブームのうちに日本に入れて欲しかった
バイクブーム去ってから何故今更?というのが本音
YSP動画店とかも俺の中では終わったコンテンツみたいな空気を感じる

86 :774RR:2024/02/19(月) 12:46:29.57 ID:+zhmcTxt.net
大学生でも300万の車買って乗ってるし
いい年こいて50万程度でガタガタ抜かすようなやつは相手にする価値ないかな

87 :774RR:2024/02/19(月) 13:11:52.05 ID:sr20ofVU.net
300万は買って貰ってるんじゃないですかね…

88 :774RR:2024/02/19(月) 13:39:59.23 ID:Rn6DKFQ2.net
>>83
新しい買わない理由でも斬新でもないですねw

89 :774RR:2024/02/19(月) 13:47:11.00 ID:Rn6DKFQ2.net
批判的な書き込みをする人に買えない奴の妬みとレッテル貼りして攻撃する人が多いですね
こういう傾向は高級車より安バイクのスレの方が強いのが興味深いです
野良犬が誰も欲しがらない生ゴミを必死に守る姿を連想してしまいます

90 :774RR:2024/02/19(月) 14:41:38.53 ID:4wbIpDYM.net
大学に受かったのなら50万のバイクくらい買ってやれよ。
4年間ひとり暮らしさせる費用より安いもんじゃないか。

91 :774RR:2024/02/19(月) 14:46:19.38 ID:Kqw6IbQW.net
その生ゴミの香りを何度も嗅ぎにくる人ってなんなんだろうな

92 :774RR:2024/02/19(月) 14:55:21.02 ID:Rn6DKFQ2.net
話題になってるから興味を持って人が集まるのは自然なこと
バイク自体は悪くないと思うので生ゴミと例えたのは行き過ぎましたがこのスレにいる所有者は生ゴミかもしれませんね

93 :774RR:2024/02/19(月) 14:57:33.78 ID:PLSCFC9G.net
結局買わなかった俺が正しいという理由を求めているだけなんだよな
買えなかった悔しさの代償行為ってやつだとはっきりわかるわ

94 :774RR:2024/02/19(月) 15:01:08.23 ID:Rn6DKFQ2.net
金額だけ見れば買えるけど他にも複数台バイク所有してるので簡単には買えませんね
あったらいいなとは思うけど無理して買うほどではないかな
ネットの反応見るとそういう自分と同じ人も多いと思います

95 :774RR:2024/02/19(月) 15:09:19.52 ID:tJINqerQ.net
認知的不協和とサワーグレープ現象のお手本みたいな流れw

96 :774RR:2024/02/19(月) 15:11:33.81 ID:Rn6DKFQ2.net
初めてバイクを買った初心者が「みんな俺のバイクを羨ましいはずだ」と自意識過剰にイキってしまうのはよくありますね
微笑ましいです

97 :774RR:2024/02/19(月) 17:56:28.14 ID:7+5Dr2Qz.net
数年前のスズキのジクサー30万円、ってぐらいのインパクトがないと買えないよね

98 :774RR:2024/02/20(火) 02:19:10.47 ID:guDlpkQp.net
タラタラとお気持ち表明か
恥ずかしいやつだなー

99 :774RR:2024/02/20(火) 09:55:20.69 ID:DuPnPI2h.net
いろんな考えが知れていいよ
お前みたいな中身の無い難癖つけるだけの奴こそ恥ずかしいしいらない

100 :774RR:2024/02/20(火) 11:19:39.70 ID:B+buFOT1.net
>>95
ほんとそれな
金だけでみれば買えたと書き込んでいるんだが
複数台所持してるならもう一台足すだけ。それは金で解決できるんだから結局は金が無くて買えなかったと自白してるようなもの
そして未練たらしく専用スレで買わなかった俺って正かっただろ?って確認してるだけw

まじで哀れなオッサン

101 :774RR:2024/02/20(火) 11:29:43.34 ID:Sv7dTrCO.net
もう相手にする必要もないよ
車種別スレなんだから既に乗ってる人と真剣に購入予定の人だけ相手にすればいいよ
無意味な書き込みはスルーしよう

102 :774RR:2024/02/20(火) 11:33:31.61 ID:DuPnPI2h.net
一台足すだけとか金で解決できるとか世間知らずの単純な考えだなあ
普通は家族がいたら理解も必要だしいろいろと簡単にはいかないもんだけどね
そういうのがわからない子供か高齢独身者なんだろうな

103 :774RR:2024/02/20(火) 11:35:34.78 ID:B+buFOT1.net
>>102
そんなの誰でも当たり前のこと
お前がそれを解決できないのは他人には関係ないことだし
たんなるエクスキューズを求めているだけ
買える状況を作れないのは単純にお前の問題

104 :774RR:2024/02/20(火) 11:42:06.32 ID:DuPnPI2h.net
当たり前なら私は間違って無いですねw
他人に関係ないことなら勝手にエクスキューズを求めてるとか決めつけて絡んでこないでw

105 :774RR:2024/02/20(火) 11:49:07.75 ID:DuPnPI2h.net
そもそもちょっと興味が湧いた程度で買えなくて未練が残るほどのバイクじゃないですね
あなたにとって最高のバイクでも他人はそうではありません
幼稚園児じゃあるまいし自他の区別を理解しましょう

106 :774RR:2024/02/20(火) 11:54:03.69 ID:yId2Irpz.net
じゃあ何しに来たの?
未練があるからスレに来たのでは?

107 :774RR:2024/02/20(火) 11:56:31.58 ID:lgTfJFfq.net
>>102
家族の理解なんて、それこそ金で解決できると思うんだけど。増車に文句言わせないくらいに稼いでいればね。

108 :774RR:2024/02/20(火) 12:04:11.27 ID:DuPnPI2h.net
そりゃ大金持ちなら何台でもバイク買えるでしょうねw
でも一般的な家庭では中々そうはいかないんですよ
ほんと幼稚で世間知らずですね

109 :774RR:2024/02/20(火) 12:07:12.80 ID:B+buFOT1.net
酸っぱい葡萄きたこれw
専用スレに来てそれ書き込んでる時点で未練ありまくり

>いろんな考えが知れていいよ
と書き込んでるのに
書いた本人がいろんなことを言われると怒り狂う滑稽さ

110 :774RR:2024/02/20(火) 12:08:00.92 ID:DuPnPI2h.net
このスレにいる人は自分のおもちゃを大人に「いいでしょー!欲しいでしょー!」と見せつけてくる幼児みたいですね

111 :774RR:2024/02/20(火) 12:10:50.44 ID:uyBOwv7v.net
専用スレに張り付くほど興味があるのに
その玩具すら買えないおじさんwww

112 :774RR:2024/02/20(火) 12:13:04.62 ID:lgTfJFfq.net
>>108
あんたが買う金はあるって言ったんじゃないか。大金持ちとか関係無いだろ。

113 :774RR:2024/02/20(火) 12:15:54.59 ID:SywiMJXf.net
金だの家族だのは関係なく日本導入が遅すぎ
本当に欲しかった人はもう気持ちが冷めてる
まあYSPで売るバイクがないから救済のためにこのタイミングでやむなく導入だったんだろうけど
みんなが欲しいのは今更125ではなくXSR250

114 :774RR:2024/02/20(火) 12:17:11.22 ID:HYtQ6cbh.net
まあ、買ってから家族に怒られればいいじゃん
おもちゃであることは否定しないけどさ
サブバイクとしては優秀だよ
俺も6台持ってるけど今はこれがメインだよ
もう大型2台処分しようかと考えてるくらいだよ

115 :774RR:2024/02/20(火) 12:19:21.97 ID:DuPnPI2h.net
普通なら誰でもこの程度の原付は買うぐらいのお金はもってますよね
逆にこの程度の原付でお金の話をしだす方がお金が無いのかなと思っちゃいますw

116 :774RR:2024/02/20(火) 12:20:45.45 ID:B+buFOT1.net
>>115
>>108

117 :774RR:2024/02/20(火) 12:21:57.26 ID:R2uubcI5.net
>>116
クソワロタ

118 :774RR:2024/02/20(火) 12:30:50.57 ID:DuPnPI2h.net
>>114
6台持ちはうらやましい
うちの家族は絶対に許してくれないw
そうなると手持ちを減らすしかないけどそれも気持ち的に辛い

119 :774RR:2024/02/20(火) 12:33:00.09 ID:DuPnPI2h.net
ここは幼稚で頭の悪い人が多いけどちゃんとした大人のオーナーさんもいるようで安心しました

120 :774RR:2024/02/20(火) 12:38:29.28 ID:Z2Oqgr65.net
で、こいつは一体何がしたかったんだ?
恥かいて捨て台詞吐いてるだけ?

121 :774RR:2024/02/20(火) 12:57:06.04 ID:EJheVD5h.net
1.勝手にバイク買う
2.嫁怒る(また買ったの!バイク持ってるでしょ!)
3.お前の口紅やバッグはいくつあるんだい?
4.値段が違うでしょ!
5.このバイク3万円だよ
6.じゃあ領収書見せてみなさい!
7.もう捨てたよ。お前は一度でも化粧品代の領収書を俺に見せたことがあるのか?

これでOK

122 :774RR:2024/02/20(火) 13:19:15.51 ID:I4asOR1P.net
流石に3万は無理あるだろw

123 :774RR:2024/02/20(火) 13:31:09.05 ID:guDlpkQp.net
いやもう仕上がり過ぎてて可愛いまである
これで家庭持ちとか痛過ぎるでしょ

124 :774RR:2024/02/20(火) 14:04:44.75 ID:2KOlU9Pu.net
嫁と住んでいて相談なしに勝手に買うと明日売ってこいと言われるだけかと

125 :774RR:2024/02/20(火) 14:29:39.12 ID:nI5Tc5t+.net
家庭内序列が低い人は可哀想だよね
身分こそが世の中の厳しさそのものなんだよ

126 :774RR:2024/02/20(火) 18:22:11.08 ID:8RMi6Mhh.net
インドネシアXSR155なんですが、ヘッドライト下にある現地用のナンバーステーってどうしてます?
やっぱ切断してますか?
そのままだと変ですよね?

127 :774RR:2024/02/21(水) 02:59:41.73 ID:oKkBAte2.net
>>121
そうやって張り合うからうまくいかんのだ

家事を手伝い、仕事もっと頑張ってもっといい暮らしさせるからバイク買いたい、と言いなさい

128 :774RR:2024/02/21(水) 07:27:05.12 ID:ByxXEdn+.net
こんなところで家族がどうのこうの書き込まれても気持ち悪いだけだわな

129 :774RR:2024/02/21(水) 08:19:50.43 ID:h8sqSI26.net
ホント老人しかいねーな

130 :774RR:2024/02/21(水) 11:51:26.49 ID:Wfdg+WAO.net
こういうサブバイクに使われるようなバイクなら家族の問題が出てくるのはあるあるだよね

131 :774RR:2024/02/21(水) 12:10:08.96 ID:TuJQJbBn.net
メインの大型含めて3台持ち以上しないなら、ファミバイ特約じゃなくて155で良いような。
動力性能も劣るし。

132 :774RR:2024/02/21(水) 12:41:16.55 ID:G2QOM5cv.net
>>130
家族を買わなかった言い訳にできるのは
免許取り立ての高校生で親の扶養に入ってる場合だけ。
成人して家族を理由にしてもそれは本人の甲斐性がないのが問題なだけた。
そもそも誰もお前と家族の関係に興味がない

133 :774RR:2024/02/21(水) 17:26:58.82 ID:6u4WNX9K.net
こいつ何でこんなに発狂してんの?キチガイ?

134 :774RR:2024/02/21(水) 17:34:07.33 ID:SUX7Bl4D.net
バイクでしかイキがれない哀れな生き物に見える

135 :774RR:2024/02/21(水) 17:40:16.35 ID:ByxXEdn+.net
いきがってるようにも発狂してるようにも見えないわな
興味がなくなったといいつつ粘着してるのが一匹いるようだが

136 :774RR:2024/02/21(水) 18:05:21.88 ID:6u4WNX9K.net
こいつ何と戦ってるの?やっぱりキチガイなの?

137 :774RR:2024/02/21(水) 18:15:07.99 ID:G2QOM5cv.net
キチガイ連呼の負け犬さんは何と戦ってるのか逆に問いたいぐらいだ。こんなとこでグダグダ くすぶってないで 家族サービスでもしたらどうだ?お許しが出るかもよ?

138 :774RR:2024/02/21(水) 18:25:41.28 ID:6u4WNX9K.net
妄想を膨らませていてやっぱりキチガイだったw
病院行った方がいいよ

139 :774RR:2024/02/21(水) 18:26:31.28 ID:ByxXEdn+.net
あら発狂しちゃった

140 :774RR:2024/02/21(水) 18:42:25.19 ID:ByxXEdn+.net
これ前出のサワーグレープ認定されたおじさんがくやしさから粘着してるだけでしょ?
反論できないからキチガイだのなんだので人格を攻撃することで心の平静を保とうとしてるだけじゃね?
オッサンでも中身は小学生みたいなメンタリティーだわ
家族が購入を許してくれない理由もそこなんだろうなwww

141 :774RR:2024/02/21(水) 19:00:52.29 ID:Wfdg+WAO.net
粘着してるのあんただろ
いい加減ウザいわ

142 :774RR:2024/02/21(水) 19:20:52.49 ID:3F1N/bUR.net
アドホミネムの典型例でワロタ

143 :774RR:2024/02/21(水) 19:43:48.09 ID:ByxXEdn+.net
待ちすぎて気持ちがすっかり薄れてしまった人が専用スレに居座り続けていることを一般的に粘着というんじゃなろうか?

144 :774RR:2024/02/22(木) 00:39:25.07 ID:5DDojoJg.net
キチガイが湧いて誰も近寄らなくなりました

145 :774RR:2024/02/22(木) 07:36:18.32 ID:KnfOCWZb.net
前から一人おかしいの居いて人減ってるんだが
それがキチガイ連呼おじさんだったのだろう

146 :774RR:2024/02/22(木) 12:33:43.96 ID:vk7qYbLn.net
ここは本スレで問題起こしたやつが立てた隔離スレだしな
その問題児こそがキチガイ連呼の粘着君だと予想するわ
書き込んでる内容とパターンが似すぎ
まあ、本スレも強制idで使いにくいがな

147 :774RR:2024/02/22(木) 13:53:02.47 ID:iRCbBP3s.net
粘着キチガイが暴れるまでは普通に人が集まってたのになあ

148 :774RR:2024/02/22(木) 13:55:41.36 ID:iRCbBP3s.net
攻撃的な奴がいると雰囲気悪くなるよなあ

149 :774RR:2024/02/22(木) 13:57:45.06 ID:iRCbBP3s.net
家庭の話題で盛り上がっていたのに一気に人がいなくなった

150 :774RR:2024/02/22(木) 14:03:28.69 ID:wUEFm5qG.net
2020年入社の新人にこのバイクの開発を任せた云々って記事見たけど、インドネシアからほとんどそのまま持ってきてABS付けただけじゃないのかね?
違ったらすまん

151 :774RR:2024/02/22(木) 15:12:09.08 ID:gfsvPH9E.net
>>150
国内モデルとしての商品戦略設定とか
国内レギュレーション対応とか
そういう部分でないの?

152 :774RR:2024/02/23(金) 21:32:05.88 ID:henIUz/L.net
このバイクに似合うバッグとかボックスあるの?
参考になるサイトや画像教えて

153 :774RR:2024/02/23(金) 21:36:47.92 ID:mJD1tnpr.net
>>152
箱は横も欲しいならSHADから出てる
https://www.motomegane.com/news-release/itemreport/shad_xsr125_20231208
後ろだけならインドネシアGIVIから対応のリアキャリア(155用)も出てる
https://www.webike.net/sd/24646285/

総レス数 175
29 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200