2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 248台目【HONDA】

1 :774RR :2024/01/31(水) 18:29:17.23 ID:5TT2DIyV0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時にコピペして2行にして下さい。

基本に忠実で初心者にも熟練者にもお勧め出来る、ホンダが誇る「世界一のミドルサイズバイク」
教習所で最初に乗ったバイクとして印象深い人も多いのではないでしょうか?
現行モデルはFI(フューエルインジェクション)化されたNC42モデルとなります
ネイキッドモデルのSFの他に、ハーフカウル付のSBもあります。
今も根強いファンが多いNC31やNC39の話題も大歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:http://www40.atwiki....8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:http://www40.atwiki....B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co....accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co....accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり)):http://www.honda.co....ducts/motor/cb_u450/
CB400SFのニュースリリース:https://www.honda.co...uperfour_1999-02-22/

【お願いとお約束】
バイクは個人の好みや価値観で楽しむものです。服や髪型、食べ物などと同じように個人の好みを他人に押し付けたり
それらを元に悪評価したり誹謗中傷することは厳に慎みましょう。
自分が好きで気に入っているバイクなら排気量や車種に拘らず、それが最高のバイクのはずです。
※前スレ
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 247台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1696296267/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

339 :774RR (スップ Sdbf-HFmy):2024/03/03(日) 21:35:42.21 ID:To61+O8gd.net
>>338
その為のオイル警告灯

340 :774RR (ワッチョイ cb30-NAIq):2024/03/03(日) 21:47:25.97 ID:tBeapwJY0.net
ツーストでオイル補充を怠るようなやつは見たことなかったな
まぁ俺の原チャリ界隈限定だけどw

341 :774RR (ブーイモ MMbf-AA/x):2024/03/03(日) 23:56:50.21 ID:5TWWG4foM.net
元2st乗りがやたらオイル交換を嫌がるのは何なんだろうな

342 :774RR (ワッチョイ cb2c-AA/x):2024/03/04(月) 07:55:39.11 ID:JQ9vryJ00.net
嫌がるって言うか勘違いしてるからじゃね
2ストにはミッションオイル無いと思ってそう
オレは毎年6〜8千キロで交換してたな
量も少ないしフィルターないし楽だったなあ
SFは5000キロ毎、今回カストロールpower1にしたけど今のところ問題ないね、夏も問題なしだと安いから3000キロ毎にしてもいいかな

343 :774RR :2024/03/05(火) 20:11:48.64 0.net
美車 低走行 ホンダ CB400 スーパーフォア VTEC Revo NC42 CB400SF https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f1126898223

これどういうこと??
50万スタートだったよね?
出品者がキャンセル?

344 :774RR :2024/03/05(火) 20:14:33.27 ID:pi2QATWd0.net
>>343
思っていた金額にならなかったから出品者都合のキャンセルだろうな

345 :774RR :2024/03/05(火) 20:14:35.33 ID:/jsJMznaM.net
手数料もったいないからキャンセルして裏でやり取りかな

346 :774RR :2024/03/05(火) 20:20:24.69 ID:PiHBFZfb0.net
単純に、出品者の想定金額に行かなかったから入札全消ししただけでしょうな
またしれっと再出品されると思うよ

347 :774RR (ワッチョイ 3bec-FvQX):2024/03/06(水) 15:47:39.61 ID:xGPEHorO0.net
誰か CBX 外装 買ったやつおらんのか

348 :774RR (ワッチョイ 1f1e-8JAu):2024/03/06(水) 15:50:17.23 ID:lKVUDaju0.net
30万円でフルセットと思ったら
塗装で+10万だっけ 高くて買ってない
30万で塗装済みなら欲しい

349 :774RR (ワッチョイ cbe2-VWiS):2024/03/06(水) 16:42:52.79 ID:OA0CVXgc0.net
ちょっと外装を替えてみようか程度に40万は敷居が高すぎるわな
そもそもSFの外観が好きで買ったのに他のバイクに偽装する意味がないw

350 :774RR (ワッチョイ ef94-1Lxo):2024/03/06(水) 17:31:28.21 ID:R/Ybcwso0.net
CBXってカッコいいから人気あんの?
空冷エンジンがいいんじゃないの?

オレは好きくないけどな
まあカッコいいなんて人の感性やからな

351 :774RR :2024/03/06(水) 19:03:47.36 ID:eEsGTy420.net
旧車っぽいのならCBR400Fみたいな外装の方が好きだな

352 :774RR :2024/03/06(水) 19:59:21.70 ID:KTnjTdUn0.net
CB750Fがいい

353 :774RR :2024/03/06(水) 20:00:20.90 ID:ANYf9QRp0.net
外装ってことならSFをカフェとかクラシック調にしてみたい気はする
自力じゃとてもできんけど

354 :774RR (ワッチョイ cf28-wdHc):2024/03/06(水) 20:20:00.30 ID:vob4kT850.net
なかなかフレームを切った貼ったまではようせんね
ツベ見てると外国の方がよくやってるの見かけるけどそう言うの出来るスキルが羨ましい

355 :774RR (ワッチョイ 1f3a-8JAu):2024/03/06(水) 20:28:17.55 ID:Pg7kIIqC0.net
設備がないと…ね
揃えるのはちょっと現実的じゃないな

356 :774RR :2024/03/07(木) 00:18:20.92 ID:fVgjjugB0.net
テールカウルをフレームギリギリにするだけで塊感が出る。
FRP寸詰まりのテールカウル作って、
厚みのないLEDテールランプにして、
メーターとヘッドライトも小ぶりのにすればそれっぽくなるんじゃね
https://i.imgur.com/C1BPgR8.jpg

357 :774RR :2024/03/07(木) 00:25:34.80 ID:28CbD/Sh0.net
ダサッ

358 :774RR :2024/03/07(木) 02:09:47.58 ID:vVg1oUMm0.net
http://youtu.be/Rb9aeGdLxGU?si=Os-y_vWsZL-iDk9m

359 :774RR :2024/03/07(木) 09:37:37.26 ID:hzX0P0o50.net
何だろう、そののっぺりとしたツヤツヤ
GB350見てるような凄い安っぽさがあるなw

360 :774RR :2024/03/07(木) 15:45:27.80 ID:o4uMJOpX0.net
マットカラーは難しい上でにエンジンがつや消しなのとタイヤで野暮ったさが増しているというか
金はかかってるんだろうけど安っぽい
タイかベトナム辺りのユーザーが愛車自慢で動画サイトに投稿してそうな見た目

361 :774RR :2024/03/07(木) 17:38:31.16 ID:XbjHULV30.net
悪くないと思うけどなあ
ウォーキングデッドのダリルCB750Fみたいな感じ
CB4インターセプターを400で市販してくれたらこんな改造考えなくていいんだけどな(笑)

362 :774RR (ワッチョイ ef7c-qNjf):2024/03/07(木) 18:08:21.13 ID:vVg1oUMm0.net
http://youtu.be/yZPVX3NbThs?si=6JQyd7t8OZzFOGtC

363 :774RR (オッペケ Sr4f-FvQX):2024/03/07(木) 18:20:34.05 ID:oIYIAkJ+r.net
CBX 外装は塗装も マフラーも全部ひっくるめて 30万だったら良かったけど
50万近くするからな
さすがに50万もありゃ違うバイク買うわ

364 :774RR :2024/03/07(木) 19:50:04.87 ID:XGWSumay0.net
同じカフェなら>>362の方が好き
358はイマイチ
ま、好みの問題もあると思うが

365 :774RR :2024/03/07(木) 20:28:06.31 ID:28CbD/Sh0.net
わざわざカフェにする意味がわからんわ

366 :774RR :2024/03/07(木) 20:40:17.60 ID:BPnS0++k0.net
確かに純正のゴテゴテケツやケツ上がりはダセーけど、短くするのはもっとダセー

普通に水平にするだけにはしたいと思う

367 :774RR :2024/03/07(木) 20:46:39.75 ID:4E7cJO8s0.net
カスタムなんかの弄る楽しさは分かる人だけに理解してもらえればいい
カフェ好きってそんなもんじゃね?

368 :774RR :2024/03/07(木) 20:58:31.85 ID:28CbD/Sh0.net
そうだけど、なぜスーフォア?てこと
早くて4発にこだわるのだとするなら他にも適当なのがありそうだが

369 :774RR :2024/03/07(木) 21:05:29.19 ID:WcxiHqiC0.net
好き嫌いはあると思うし好きや嫌いをお気持ち表明するのもまあわからんでもないが、
自分の嫌いを強調するために他人の趣向物を必要以上に貶める奴は性格悪いなと思う

370 :774RR :2024/03/07(木) 21:29:56.22 ID:vVg1oUMm0.net
カスタムは自由なんやで

371 :774RR (スッップ Sdbf-HFmy):2024/03/07(木) 21:57:40.78 ID:6Hyf1lGod.net
でも人間も生き物なんだから好き嫌いは有るのは仕方ないよね

372 :774RR (ワッチョイ 1b0b-SKdJ):2024/03/07(木) 22:17:31.30 ID:ZgPtG99F0.net
俺のエンジン塗装がべりべり剥がれた

373 :774RR (ワッチョイ 1b0b-SKdJ):2024/03/07(木) 22:19:40.80 ID:ZgPtG99F0.net
誤爆ごめん
俺のエンジン黒塗装がペリペリ剥がれたSPEC1より綺麗で羨ましい。
あーなんとかしたい。

374 :774RR :2024/03/08(金) 10:10:57.31 ID:cZWicfcT0.net
塗装剥げるだけ剥いで、あとはマスキングと耐熱塗装スプレーでいいんじゃね?
エンジン降ろすまでやると超大変だし、前の塗装に上塗りして多少段差ができても他人はそこまで見ないし

375 :774RR (ワッチョイ 6b7a-tegx):2024/03/08(金) 18:18:49.03 ID:NyBmj/CM0.net
CBX外装サイドカバーとテールカウルとテールが別売りで売り出したら買うんだけどなぁ

376 :774RR :2024/03/08(金) 19:29:27.71 ID:G+7DsRjk0.net
ドレミが想像してたより売れてないと思うよ

377 :774RR :2024/03/08(金) 20:06:23.89 ID:aVv/PLgN0.net
世代的にはCBX全盛の世代だけど思い入れは無いし
欲しいとも思った事ないからなぁ

378 :774RR :2024/03/08(金) 21:02:40.46 ID:EJqmb7MZ0.net
あの外装キットは各パーツごと 個別で販売してほしい

379 :774RR (ワッチョイ 9f48-/HXd):2024/03/09(土) 14:41:51.57 ID:2sAHX1Dh0.net
オリジナルのCBXはともかく
わざわざドレミのキットを装着したスーフォアがカッコイイか?

380 :774RR (ワッチョイ abb1-Apsr):2024/03/09(土) 15:30:03.97 ID:McFDRidi0.net
かっこいいと思う
隣に本物CBXいてもマウント取れるくらいに

381 :774RR :2024/03/09(土) 18:20:59.89 ID:mDYQ8RXL0.net
ま、個人の好みや感性は人それぞれだから何も言うまい笑

382 :774RR (ササクッテロロ Sp4f-duMD):2024/03/09(土) 19:16:30.83 ID:7af2rUX2p.net
メーカーが出す過去モデルのリスペクトモデル(Z900RSやXSR900GPみたいな)と違って既存車に着せ替えさせるだけだからなあ
そこそこコストもかかるし涙ぐましい感しか無いわ
少なくとも憧れたり羨ましいという感情は皆無

383 :774RR (ワッチョイ cbee-AA/x):2024/03/09(土) 19:55:06.64 ID:bo8tCfSt0.net
オクにnc23のフォーサイトマフラーが出てるね
CBX外装にはこれかRPMかな
O&Tのバクステでかなり当時のそれっぽくなる
自分じゃ絶対しないけど見てみたい(笑)

384 :774RR (ワッチョイ fbf3-SKdJ):2024/03/09(土) 20:04:46.30 ID:PgJQ+2nO0.net
エンジンオイルのマドが濁って、オイルの量がわかりにくい。これ換えれるのかい?SPEC1

385 :774RR :2024/03/09(土) 20:16:29.26 ID:0R97v7JY0.net
>>384
カバーごと交換でしょ

386 :774RR :2024/03/10(日) 00:04:22.39 ID:WlEMl3mx0.net
気に入ってたbeamsのマフラーが盗まれた
バイク自体盗まれないか気が気でない…

387 :774RR :2024/03/10(日) 00:18:50.76 ID:DlS+NEJ70.net
貸ガレージを借りて避難させるべき
盗まれてからでは遅いからね
借りるのはあなたであって私ではないのだし
頑張るのもあなた。頑張るのは私ではない
頑張れ!頑張れ!

388 :774RR :2024/03/10(日) 00:40:03.82 ID:iSRGKmIT0.net
>>387
レス内容が支離滅裂すぎワロタ

389 :774RR :2024/03/10(日) 02:21:48.41 ID:zvb/jLgy0.net
ディスクロックの音鳴るやついいぞ

390 :774RR (ワッチョイ e19c-S4pr):2024/03/10(日) 06:16:20.86 ID:1iwfE7320.net
シャッター付きガレージつーか車庫の中古戸建買った俺安心
その代わり4000万ローン背負うことになったけど家賃払うのと大差ない
俺も猫もSFもハッピー

391 :774RR (ワッチョイ ee58-1U1X):2024/03/10(日) 11:30:04.02 ID:2PL92ac20.net
なんか自分語り始めた輩居て草
知らねーよテメーの好きにしろ

392 :774RR (ワッチョイ 9df8-iaSJ):2024/03/10(日) 17:39:21.73 ID:THYxNoxC0.net
>>390
ローンは家賃と変わらないけど
修繕費がやっかいだよな

393 :774RR (ワッチョイ 0dd3-JxUH):2024/03/10(日) 19:08:37.95 ID:wxC/4NB20.net
固定資産税もな。

394 :774RR :2024/03/11(月) 03:04:30.30 ID:ps5Fx9ey0.net
ガレージ付き賃貸借りてるけど良いぞ

395 :774RR :2024/03/11(月) 06:43:48.53 ID:4/y3/cn+0.net
やっぱ 天気 関係なく 整備できるのは 羨ましいよ 俺も 自宅の駐車場にカーポート 作った
雨はしのげるけどやっぱり 暖房 冷房をきかせ ながら作業したい

396 :774RR :2024/03/11(月) 09:50:07.98 ID:DBF9/UBD0.net
ガレージで作業する時もあるが雨風は凌げても
夏は大汗かきながら扇風機回して
冬は寒さに震えながら作業してるで

397 :774RR :2024/03/11(月) 12:25:44.68 ID:sQL2GIPF0.net
途中で放置できるのがいいよな

398 :774RR :2024/03/11(月) 12:59:32.43 ID:B2sWiE7/0.net
キーレスのタンクキャップつけてみた
中華製なんで漏れと腐食は心配だけどめっちゃ便利

399 :774RR :2024/03/11(月) 17:59:53.94 0.net
業務用扇風機は7000円とかで買えるぞ

400 :774RR (アウアウウー Sac5-6pbT):2024/03/12(火) 01:22:55.41 ID:y4iK7G9ya.net
【二輪】普通二輪免許用・400ccの新しい教習車「NX400L」がホンダから登場! 新型車NX400のローダウン版 【画像】
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1710138679/

401 :774RR (ワッチョイ e118-xaRH):2024/03/12(火) 01:49:15.34 ID:qdd9dDkl0.net
こだわらなければ現代版2気筒のほうが圧倒的にメリットあるから仕方ないね

402 :774RR :2024/03/12(火) 09:14:45.80 ID:/YjARpPY0.net
入れる側の教習所も安いんやろな

総レス数 402
74 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200