2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GSX-8S/8R Part7

1 :774RR :2024/02/14(水) 11:47:37.82 ID:G1OfFcX3M.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2022年11月8日に発表され、2023年3月24日に発売された776cc並列二気筒新型モデル「GSX-8S」、2023年11月7日に発表された「GSX-8R」について適当に語りましょう!

公式WEBカタログ
・GSX-8S
https://www.globalsuzuki.com/motorcycle/smgs/products/2023gsx-8s/
・GSX-8R
https://www.globalsuzuki.com/motorcycle/smgs/products/2024gsx-8r/

公式PV
・GSX-8S
https://www.youtube.com/watch?v=kxlj-VVsq5k
・GSX-8R
https://youtu.be/T00Pe0xoWEY?si=JYRnh_lHPbLRdwOk
公式プレスリリース
・GSX-8S
https://www.suzuki.co.jp/release/b/2022/1108a/
・GSX-8R
https://www.suzuki.co.jp/release/b/2023/1107/
※前スレ
【SUZUKI】GSX-8S/8R Part6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1701646132/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

444 :774RR :2024/03/11(月) 06:01:13.16 ID:G5mG8+PwH.net
>>440
某政党カラーね。悪くないねw

445 :774RR (ワッチョイ 0d58-a64b [124.97.68.204]):2024/03/11(月) 07:28:11.16 ID:bSHNH8K60.net
土曜から伊勢志摩巡り中だけど8Rを7台も見たわ
しかもみんなブルー
ほしいわぁ

446 :774RR :2024/03/11(月) 07:48:10.64 ID:U1Flbj0N0.net
黒なら見たけど黒だとホントよく見ないと何の車種か
把握できんね

447 :774RR :2024/03/11(月) 08:38:42.97 ID:ezyjSSOCp.net
>>445
それはさすがに近隣でなにかしらのイベントやってたんじゃなかろうか

448 :774RR :2024/03/11(月) 09:26:58.29 ID:my92nSdd0.net
今納車待ちでワクテカしてアフターパーツ漁ってるんだけど、この車種対応のタンデムグリップとか在りますか?または皆さんネット等のフックって何処に掛けてます?

449 :774RR (ワッチョイ 7df3-lhhw [14.9.89.224]):2024/03/12(火) 10:43:50.10 ID:hGDxvyY10.net
スズキ「GSX-8R」がデイトナ200マイルで表彰台獲得! レース1ではホールショットも奪う
https://young-machine.com/2024/03/12/535518/
2024年シーズンのモトアメリカ(MOTO AMERICA)選手権には、2つのメジャーチームがGSX-8Rでツインズカップにエントリーしている。
初戦となったデイトナ200マイルでは、「RevZilla/Motul/Vance & Hines Suzuki」はツインズカップのみ、
そして「Vision Wheel M4 ECSTAR Suzuki」はツインズカップのほか、GSX-R750でスーパースポーツクラスに出場(スーパーバイククラスは非開催)。レース1およびレース2でそれぞれに活躍を見せた。
まずレース1では、RevZilla/Motul/Vance & Hines Suzukiのロッコ・ランダース(Rocco Landers)がホールショットを奪い、レースは5位フィニッシュ。
Vision Wheel M4 ECSTAR Suzukiのロッシ・ムーア(Rossi Moor)は7位で同クラスデビューを飾った。
このほかスーパースポーツクラスではVision Wheel M4 ECSTAR Suzukiのタイラー・スコットがポールポジション獲得、決勝2位と活躍した。
レース2では、GSX-8Rを駆るランダースが2位、ムーアが4位と躍動。
優勝したアプリリア機には11秒のビハインドとなったが、今後に期待を持たせる走りでGSX-8Rの可能性を示したと言える

450 :774RR :2024/03/12(火) 11:55:02.61 ID:G0ybjIsf0.net
いきなり表彰台か
性能はいいんよなあ耐久系で勝てるのは市販車として評価できる
もう少し見た目がなあ、R7みたいにほぼSSにしてくれれば…

451 :774RR :2024/03/12(火) 12:06:18.48 ID:x3+suHvz0.net
R7は前傾がキツくてつらそう

452 :774RR :2024/03/12(火) 12:18:50.25 ID:rDxYFRo90.net
文句言ってないで自分でやればいい話
セパハンとバックステップだけなら20万程度
金かけたくないならR7買えば良い

453 :774RR :2024/03/12(火) 12:25:43.40 ID:uc0LqaibM.net
ゆるセパハンこそ今のスズキの目玉だし

454 :774RR :2024/03/12(火) 12:28:31.01 ID:qtvZlMdv0.net
ガチポジションを強いられるなら120馬力は欲しいよな
すまんが見た目だけR6で低馬力2気筒とか萎えるだろ

455 :774RR :2024/03/12(火) 12:31:17.10 ID:XZqn7WbJ0.net
なんか最近8Rの提灯記事が多いな
営業活動に力入れてんの?

456 :774RR :2024/03/12(火) 12:35:28.32 ID:GMGANS6mr.net
気のせい

457 :774RR :2024/03/12(火) 12:42:54.85 ID:x3+suHvz0.net
公道で使うところがない120馬力の意味とは?

458 :774RR :2024/03/12(火) 12:43:21.56 ID:UVEA6jJO0.net
>>454
いや別に
全く萎えませんけど

459 :774RR :2024/03/12(火) 12:58:56.11 ID:tSgsnpAe0.net
R7は最初おもちゃ的なサブで250フルカウルを検討しててあまりにポジションがぬるい(パワーはどうでもいい)と躊躇しR7を「おもちゃ感は薄れるがこれでいいか」と選ぶバイク

460 :774RR :2024/03/12(火) 13:28:05.49 ID:luDTR6uzd.net
R7がR25や8Rみたいな姿勢なら即買いしてたかも。
軽めのおもちゃでサーキットやりたい人にはあれはいいんでしょうねぇ。
しかし、私はNINJA系のツアラー系のぬるい姿勢のフルカウルがほしいのよね。
8Rにキャリアつけてクソダサくしても、乗りづらいとかで、買って後悔はなさそう。

461 :774RR (スップ Sdc3-ljAo [1.75.154.186]):2024/03/12(火) 15:10:34.76 ID:CuWGufcad.net
俺はSSで調子乗って事故って死んだからほどほどのツインで満足してる

462 :774RR (ワッチョイ d5ea-Wr5Z [2400:2200:4f7:d945:*]):2024/03/12(火) 15:58:54.74 ID:rDxYFRo90.net
成仏できなかったか…

463 :774RR (ワッチョイ ad71-6JHV [2400:2200:510:a36e:*]):2024/03/12(火) 16:23:20.16 ID:KkHT6asK0.net
>>460
自分もそう。ミドル帯のカウル付きツアラーが欲しくて8R契約した。
10年ぐらい前まではミドル帯ツアラーって結構あった気がしたんだけどね、いつの間にか旅バイクの需要をアドベンチャーバイクに取って代わられた印象。

464 :774RR (ワッチョイ 9d67-xKLj [2400:4052:83c0:400:*]):2024/03/12(火) 17:36:43.05 ID:AnPeN1V60.net
>>460
NC買えよ

465 :774RR (ワッチョイ e345-MgJf [2001:268:946a:ed8f:*]):2024/03/12(火) 19:27:11.28 ID:x3+suHvz0.net
>>464
かっこわるい

466 :774RR :2024/03/12(火) 20:22:33.86 ID:TFzYyUNr0.net
乗ってるとそんなの分からねえから心配すんなw

467 :774RR :2024/03/12(火) 20:25:48.50 ID:tSgsnpAe0.net
これも上げとくか

468 :774RR :2024/03/12(火) 20:25:53.19 ID:6Q333EQI0.net
スズキは変態という濡れ衣

469 :774RR :2024/03/12(火) 20:32:41.09 ID:6Q333EQI0.net
だがそれがいい!

470 :774RR :2024/03/12(火) 21:01:33.43 ID:6Q333EQI0.net
もうそろそろいいですかね

471 :774RR :2024/03/12(火) 22:10:49.88 ID:SaKL5dyF0.net
>>464
NCはエンジンとかどうなんでしょうね。楽しさを感じるか、デザインで魅力が突出するか。
なかなか自分の欲しいが満たされるものはなかなかない。
その時あるもので、自分にあうの探すしかないよねぇ

472 :774RR :2024/03/13(水) 00:58:09.16 ID:P/MO0Ai40.net
フェンダーレスにしない方が見た目のバランスいいことに気づいた

473 :774RR :2024/03/13(水) 01:33:05.64 ID:unbFITWZ0.net
フルカウルは俺のチンポコで十分だ

474 :774RR :2024/03/13(水) 01:36:06.24 ID:NebjOPr40.net
>>473
いい年して恥ずかしくない?

475 :774RR :2024/03/13(水) 03:42:53.73 ID:unbFITWZ0.net
>>474
もういいんだそういうの

476 :774RR :2024/03/13(水) 06:37:32.49 ID:IVdSSEaQ0.net
ちょっとおもろかったが

477 :774RR :2024/03/13(水) 07:46:45.74 ID:1UZwdhznd.net
フェンダーあっても、雨の日ヤバそうなぐらいリア小さいから、フェンダー外したらとてつもなくはねそう。

478 :774RR :2024/03/13(水) 10:50:12.19 ID:U7IW8WZA0.net
雨の日に乗らなければ済む事。少しは頭を使えよw

479 :774RR :2024/03/13(水) 10:54:53.33 ID:lxnWuUO90.net
フェンダーレスと爆音マフラーはバカの目印として便利だから、やめなくていいよ

480 :774RR :2024/03/13(水) 11:43:11.70 ID:kLN9waM00.net
雨の日関係なく路面の水を跳ね上げる事すら想像できない想像力マウントおじさんであった

481 :774RR :2024/03/13(水) 12:09:25.33 ID:yzxxynOMa.net
>>478
バカ乙
っていうか免許取り立てのニワカだろw

482 :774RR :2024/03/13(水) 13:35:39.52 ID:B51cGA190.net
>>480>>481

真面目に考えて返答をするってのは大切な事で素敵だけどね。
軽い弄りに反射で罵倒返すような人って「少しは頭使った方がいい」って思うよ。

483 :774RR :2024/03/13(水) 14:22:22.85 ID:ozkEpizDr.net
配慮する頭が無いヤツが頭使えとか言っても滑稽なだけだから

484 :774RR :2024/03/13(水) 18:56:35.50 ID:yzxxynOMa.net
>>482
くやしいのぉw

485 :774RR :2024/03/13(水) 19:07:19.39 ID:U7IW8WZA0.net
頭を使わないからこんなザマって事だなw

486 :774RR :2024/03/13(水) 20:38:25.16 ID:lxnWuUO90.net
シートが短いバイクでフェンダーレスにすると、やたら車体が短く見えて格好悪いと思うんだけどな。

487 :774RR :2024/03/13(水) 20:52:38.48 ID:880qyA/9a.net
インドが主要な市場であるSUZUKIにとっては、バイクの方もインド市場が最も重要な 市場ということになるんでしょうね。
インド人の体格、インド人の好みにあったバイクを作るというのはやはり至上命令ってことなのかな。
日本人なら、もう少し小さなバイクの方が良いと思う。

488 :774RR :2024/03/13(水) 21:45:08.34 ID:cyt6r0OV0.net
インド人そんなにデカいか?

489 :774RR :2024/03/13(水) 22:12:20.72 ID:k58Pe5hpH.net
インド人は足長いよ

490 :774RR :2024/03/13(水) 22:14:20.67 ID:cgKXoFV90.net
フェンレスにすることを想定されてるバイクはフェンレスのがかっこええ 例はKTMとかアグスタとか
逆にフェンダーがデザインの一部に盛り込まれてると外すとシルエット崩れて微妙なことになる
大多数の国産とかBMWとかは後者かと

491 :774RR :2024/03/13(水) 22:24:13.83 ID:XPwj5Tkld.net
KTMとかフェンダー取ってくださいって言ってるようなもん
(実際メーカーオプションでフェンダーレスある

492 :774RR :2024/03/14(木) 00:17:40.94 ID:Rdof+qEa0.net
8Sなんかほとんど青いDUKEなんだからない方が似合う

493 :774RR :2024/03/14(木) 07:35:09.05 ID:hEZ+3qmp0.net
3段シートや車の鬼キャンも本人は格好良いと思ってるからな

494 :774RR :2024/03/14(木) 07:36:00.62 ID:1NGu8Lko0.net
CBR650Rと比べてトルクがあるね
このクラスなら2気筒が合ってる

495 :774RR :2024/03/14(木) 08:37:24.94 ID:xYn2pmEZ0.net
>>492
フェンダー無くした8S見るとなんか意外とバランス悪いけどな

496 :774RR :2024/03/14(木) 08:55:27.13 ID:XoQqqeyX0.net
ない方がdukeぽくなる

https://i.imgur.com/jkKAQKH.jpeg
https://i.imgur.com/didJzh0.jpeg

497 :774RR :2024/03/14(木) 12:23:11.33 ID:TNmW6oGV0.net
DUKEに寄せようと必死なのは憧れだったDUKEへの未練なんだろうなw

498 :774RR :2024/03/14(木) 12:35:10.01 ID:8UiHzVkmp.net
DUKEの方が前後にギュッと圧縮されたようなデザインだし言うほど似てないけどな
フェンダーレスにした8Sはバランス悪いね

499 :774RR :2024/03/14(木) 12:36:08.74 ID:Hrhpeg7b0.net
素人目に見たら似てるな

500 :774RR (ワッチョイ bb9a-QATo [240a:61:1296:f44f:*]):2024/03/14(木) 13:17:18.07 ID:/tC90J270.net
>>496
8Sと比べるなら890dukeだろうよ。
superdukeと比べるのはミスリードに近い。
Vツインのゴリゴリ化物バイクだもん。

501 :774RR :2024/03/14(木) 15:22:06.84 ID:SfAMm9Vda.net
>>497
それはどうかな?

502 :774RR :2024/03/14(木) 15:26:06.81 ID:4y93HDXw0.net
KTMを欲しいと思う人は外見が似てても8Sとは迷わないと思うなあ
逆も然りだが

503 :774RR :2024/03/14(木) 15:50:18.36 ID:PVSBuxHX0.net
自分は車やバイクが故障する心配をしながらバイクを楽しむとかムリだから、KTMは素晴らしいバイクだけど購入はないな。未来のKTMに期待ですね。

504 :774RR :2024/03/14(木) 15:57:26.49 ID:q6HgzWbv0.net
8Sベースのカタナを作って欲しいでち

505 :774RR :2024/03/14(木) 16:12:11.83 ID:EgTRdUqMd.net
カタナは売れないからなあ

506 :774RR (ワンミングク MMe3-a64b [153.155.118.200]):2024/03/14(木) 18:19:37.96 ID:R3W/hUchM.net
署名活動でもしてみたら?
今のままだとその夢が叶う事は絶対に無いよ

507 :774RR (アウアウウー Sa91-MgJf [106.131.25.107]):2024/03/14(木) 18:32:21.37 ID:SfAMm9Vda.net
>>504
刀キットがきっと出る!

508 :774RR (ワッチョイ d52e-jwTK [2001:348:4216:3900:*]):2024/03/14(木) 19:03:22.22 ID:ywmyi1P60.net
GSX-8S (23) GSX-8R (24)
機械曲R-11 サイクロン 1エンド EXPORT SPEC 政府認証

8S/8R専用のフルエキゾーストマフラーがついに完成!!
東京モーターショーにて展示予定となりますので、この機会にぜひご覧ください!!
https://shop.yoshimura-jp.com/syouhin/syousai.php?id=21757
https://shop.yoshimura-jp.com/files/img1/1710407980_e1df6a35a61dfe79cd4edf0002731c55.jpg
https://shop.yoshimura-jp.com/files/img2/1710407889_2cc511553b1a902b53fb33d9000cca58.jpg
https://shop.yoshimura-jp.com/files/graph1/1710408296_cc695d847770c3824f832402855455a1.gif

509 :774RR :2024/03/14(木) 19:59:23.81 ID:6dxgzsL80.net
ん~Sにはこのマフラーいまいちかなぁ
Rはかっこいいと思う

510 :774RR :2024/03/14(木) 20:34:52.94 ID:AKzUXNMi0.net
Vスト800がカタナっぽいからそれで我慢しなさい

511 :774RR :2024/03/14(木) 20:40:35.00 ID:TNmW6oGV0.net
毎度のカタナオヤジは粘着質でホントしつこいな。
幼少の頃から無いものねだりのワガママばかり言ったんだろうw

512 :774RR :2024/03/14(木) 21:06:17.57 ID:iGqfAEIN0.net
>>508
これみると3000以下から最大トルクの80%出てるね

513 :774RR :2024/03/14(木) 21:13:29.06 ID:AUSHieqh0.net
>>511
それはどうかな?

514 :774RR :2024/03/14(木) 21:32:41.96 ID:aKWSf6ZH0.net
カタナオヤジが好きなのはこのバイクじゃなくて、
カタナが好きなだけだから単なるスレ荒らしだろ

515 :774RR :2024/03/14(木) 22:04:26.24 ID:GRDSh/vo0.net
んーやっぱマフラーはArrowの方がいいや

516 :774RR :2024/03/15(金) 04:15:49.22 ID:QH5k3Crr0.net
8Sは純正のショートマフラーがかっこいいね

517 :774RR :2024/03/15(金) 07:14:45.57 ID:pLzPsSJ8d.net
DAYTONA200で2位入賞だそうだ
レーサー仕様はなんかUpper周りが気に入らないというかはん
ハンドルを下げるのは厳しくね?レーサーだからハンドルストッパーは必須でハンドルロックできはん

518 :774RR :2024/03/15(金) 07:39:36.86 ID:tupasej40.net
はんってなんだ?
どこの方言なんだよw

519 :774RR :2024/03/15(金) 08:18:34.02 ID:wH0dEmAy0.net
うるさいはん
黙ってろはん

520 :774RR :2024/03/15(金) 09:02:09.00 ID:nLmQFrKxr.net
チンギスはん

521 :774RR :2024/03/15(金) 09:07:13.23 ID:0u7RtcLs0.net
ひょっこりはん

522 :774RR (ワッチョイ 8376-rPCx [2400:4151:2922:d200:*]):2024/03/15(金) 09:19:15.49 ID:+6SJSHef0.net
ちゃーはん

523 :774RR (ワッチョイ 0d89-Jrqq [2400:2200:737:78fc:*]):2024/03/15(金) 09:31:32.46 ID:TKIX70RH0.net
8RとCBR650rか悩んでる。
両方試乗したけど、エンジンは8Rの方がイイネ

524 :774RR (ワッチョイ ad89-Wr5Z [2400:2200:730:9fe1:*]):2024/03/15(金) 09:52:55.86 ID:I6gRAeyW0.net
俺も悩んだけど4気筒は色々乗ったから8Rにした
サウンド重視ならCBR
デイトナも将来的には候補かな

525 :774RR (ブーイモ MM51-UKLJ [202.214.167.96]):2024/03/15(金) 09:59:00.41 ID:D0HOMdMAM.net
ホーネット750が来ないから8S買おうと思う
楽しみだ

526 :774RR (ワッチョイ 8b5e-DcCP [240a:61:1008:5844:*]):2024/03/15(金) 10:37:43.06 ID:NwNFpJqd0.net
650RはEクラッチになるんだっけ?
興味はあるが買うなら8Rかな
ドリームは色々と高い

527 :774RR (ワッチョイ 8b19-Wr5Z [2001:268:9884:832a:*]):2024/03/15(金) 12:12:01.86 ID:tupasej40.net
その代わりスズキは売る時は安いぞw

528 :774RR (ワッチョイ 9dba-MgJf [2001:268:946a:f01a:*]):2024/03/15(金) 12:19:07.07 ID:1Mj9TKBC0.net
CB650R Eクラッチは値段次第だな

529 :774RR :2024/03/15(金) 13:35:25.94 ID:e0y30HLZd.net
DREAMでしか買えないっていうのがな…

530 :774RR (ワッチョイ 9dba-MgJf [2001:268:946a:f01a:*]):2024/03/15(金) 14:45:20.26 ID:1Mj9TKBC0.net
>>529
それな!近所のおっちゃんの店で買ってあげたい

531 :774RR (ワッチョイ d587-6JHV [2400:2200:51e:6997:*]):2024/03/15(金) 17:06:12.47 ID:R+Z/XMIR0.net
本当にそれ。値段よりも専売なのが嫌。
長年お世話になってるバイク屋から乗り換えるのが面倒くさい。

532 :774RR (ワッチョイ bb51-bY0h [119.24.150.90]):2024/03/15(金) 17:13:59.90 ID:2qZxPvDP0.net
モーターサイクルショーで跨ってきたスズキの人に良かったら乗ってるお写真とりましょかって言われたけどブサイクだから断った

533 :774RR :2024/03/15(金) 18:02:21.87 ID:mgGpOVaS0.net
お前が不細工だから断ったのか?
相手が不細工だから断ったのか?
どっちやねんw

534 :774RR (ワッチョイ 8b19-Wr5Z [2001:268:9884:832a:*]):2024/03/15(金) 18:32:04.56 ID:tupasej40.net
前者しか考えられんだろw

535 :774RR (ワッチョイ cde0-24It [220.247.89.184]):2024/03/15(金) 21:07:32.25 ID:UQo2SM5x0.net
スズキの人が思わず跨ってくる位だから相当な馬面なんだろw

536 :774RR (ワッチョイ 9daa-a64b [126.38.24.86]):2024/03/15(金) 21:35:48.44 ID:+NkRdMy+0.net
スズキの人に〜の直前に改行を入れて読む解釈じゃないかこれ

537 :774RR :2024/03/15(金) 21:58:27.12 ID:k8iYO7SJ0.net
>>529
おかげで行きつけのバロンでホンダの大型二輪が新車で買えない。8Rは問題ないが。

538 :774RR :2024/03/15(金) 22:09:00.48 ID:R0E4rSqk0.net
バイク屋から連絡来て8R青3月中に入庫、遅くとも4月中旬には納車の見込み
GW乗りまわせそうでテンション上がるわ

539 :774RR (ワッチョイ a3d1-Wr5Z [240f:143:896:1:*]):2024/03/15(金) 23:40:03.76 ID:sUIMgiYv0.net
まずは外装慣らしからだな!

540 :774RR :2024/03/16(土) 03:07:52.24 ID:KfFi9YcQ0.net
バイク乗りなんて太った醜いオッサンばかりなんだから気にするな

541 :774RR (ササクッテロル Sp49-1U1X [126.233.235.248]):2024/03/16(土) 06:24:01.28 ID:CGNRsothp.net
8Rの供給が思った以上に順調でなにより

542 :774RR (スフッ Sd03-HDn2 [49.104.46.211]):2024/03/16(土) 13:07:31.29 ID:CTkAg0Eld.net
8s人気無さすぎて泣いた
シルバー8Rは人気だった

543 :774RR :2024/03/16(土) 13:35:12.13 ID:qbcuWy7p0.net
xsr900gpだっさいなー
尻周りとミラーがバーエンドなのダサすぎる
カウリングミラーにしろよ

544 :774RR :2024/03/16(土) 13:46:35.70 ID:qgj302xc0.net
>>543
郡ちゃんヘルメットと合いそう

総レス数 1001
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200