2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GSX-8S/8R Part7

1 :774RR :2024/02/14(水) 11:47:37.82 ID:G1OfFcX3M.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2022年11月8日に発表され、2023年3月24日に発売された776cc並列二気筒新型モデル「GSX-8S」、2023年11月7日に発表された「GSX-8R」について適当に語りましょう!

公式WEBカタログ
・GSX-8S
https://www.globalsuzuki.com/motorcycle/smgs/products/2023gsx-8s/
・GSX-8R
https://www.globalsuzuki.com/motorcycle/smgs/products/2024gsx-8r/

公式PV
・GSX-8S
https://www.youtube.com/watch?v=kxlj-VVsq5k
・GSX-8R
https://youtu.be/T00Pe0xoWEY?si=JYRnh_lHPbLRdwOk
公式プレスリリース
・GSX-8S
https://www.suzuki.co.jp/release/b/2022/1108a/
・GSX-8R
https://www.suzuki.co.jp/release/b/2023/1107/
※前スレ
【SUZUKI】GSX-8S/8R Part6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1701646132/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

63 :774RR :2024/02/18(日) 03:26:59.65 ID:18P5m8H10.net
白はフレームとホイールのポリバケツブルーがな
ブルーは論外

64 :774RR (ワッチョイ a311-1Asg [2402:6b00:4750:1d00:*]):2024/02/18(日) 06:23:36.99 ID:SBQOTBET0.net
中型から乗換えで8Sを考えててクラッチ以外に重いけど大型はこの位の重さが標準ですか?
アシスト&スリッパークラッチついてたら中型並みに軽いのかなと想像してまし

65 :774RR (ワッチョイ bf6c-lca6 [115.39.199.133]):2024/02/18(日) 06:56:17.05 ID:MMY1o+Tq0.net
日記はここで途切れている

66 :774RR :2024/02/18(日) 08:29:02.06 ID:n0JmJgXF0.net
うおお今日は暖かい日だから
引きこもってないで愛車の8S/8Rに跨るんじゃあああ

67 :774RR :2024/02/18(日) 08:33:09.48 ID:UF+MrmtQa.net
一旦、跨ったものの、エンジンかけずに降りる。

68 :774RR :2024/02/18(日) 10:04:13.98 ID:avovk49O0.net
一旦、道の駅で俺の8Sを眺めろと言ったものの、盛大なアマリングが恥ずかしくて場所を教えないw

69 :774RR :2024/02/18(日) 11:03:37.18 ID:HHEVUfpra.net
公道でアマリングが消えるまで倒して乗るって危険でしょう?浮き砂、落ち葉、マンホール・・・
サーキットや練習コースを走ればすぐ消えるし、偉くないのでは?

70 :774RR :2024/02/18(日) 11:04:47.44 ID:mj4PqJne0.net
排気量やらアマリングやら、バイクってキャンプ界隈以上にマウント勢が多いな

71 :774RR :2024/02/18(日) 11:13:08.79 ID:JV7/+5w30.net
カメラと同じでデカい事が良いことだ!界隈である

72 :774RR :2024/02/18(日) 11:19:40.90 ID:G7XMh1Ysa.net
私女性ライダーだけど彼氏がアマリングでマウント取る奴だった、死にたい

73 :774RR :2024/02/18(日) 11:22:48.60 ID:8DsKc9jxd.net
>>69
ハイグリップタイヤはゴミ拾いやすいから、ゴミが溜まりやすい路肩をすり抜けしなくなったわ

74 :774RR :2024/02/18(日) 11:34:06.34 ID:+OIxpieu0.net
>>72
なんで死にたいの?下手くそだから?

75 :774RR :2024/02/18(日) 11:57:33.71 ID:GMaE4jbed.net
アマリング気にしてるなんて最初のほうだけだったな…
今となっては全く気にしなくなったわ

76 :774RR (ワッチョイ 7feb-4Sa5 [240a:6b:761:6ab8:*]):2024/02/18(日) 12:10:20.74 ID:/6jFjaiA0.net
デカイが最強…
B-KING M109R GSX1400
うむ、スズキが最強だな(尚全部絶版

77 :774RR (ワッチョイ a33c-o3W3 [2001:348:4216:3900:*]):2024/02/18(日) 12:15:55.15 ID:g2AlewsE0.net
カバルケード「わしを忘れるとは・・」

78 :774RR (ワッチョイ 1367-52Q+ [2001:268:98d5:234a:*]):2024/02/18(日) 12:31:39.00 ID:bEHK5MXO0.net
8sの黒、変に色をいじらないでよかったんじゃ…

79 :774RR (ワッチョイ a311-1Asg [2402:6b00:4750:1d00:*]):2024/02/18(日) 15:23:58.81 ID:SBQOTBET0.net
このバイク購入候補なんだが650辺り見てたので、クラッチ重くないですか?レバーとか調整してる?

80 :774RR (オイコラミネオ MM9f-H61e [103.84.127.123]):2024/02/18(日) 15:26:50.41 ID:GISiDsrSM.net
>>79
「クラッチ重い」はこのスレでは禁句

81 :774RR (ワッチョイ bf01-t1R1 [2400:4153:53e0:be00:*]):2024/02/18(日) 16:15:00.46 ID:hsVzWiI70.net
長い信号待ちでずっと握ってるとちょっと辛い程度
他のやつも握って見ては
ほぼ同じ感じに感じると思う

気になるなら価格帯的に
HondaのDCT搭載モデルのNC750Xしか
ないよ・・・

82 :774RR (ワッチョイ 33aa-xr8H [126.66.229.199]):2024/02/18(日) 16:31:39.16 ID:Rg5oO4mc0.net
最近の250に比べたら重いけどアッパーミドルとしてはこんなもんぐらいかな
前乗ってたA&S付いてないCB400sfよりは断然軽く感じた

83 :774RR (ワッチョイ 33aa-GaEd [126.200.37.54]):2024/02/18(日) 17:08:12.56 ID:Y8OiaU5c0.net
この程度のクラッチで重いとか言うのか…
ゆとりというか軟弱というか何せ甘やかされてるんだなって感じだな世も末だよ

84 :774RR (ワッチョイ 333b-XKUa [2405:6584:5060:6c00:*]):2024/02/18(日) 17:28:29.43 ID:onvLxX910.net
俺の基準だとSV650より軽かったら問題ないよ

85 :774RR (スッップ Sd5f-PqU+ [49.98.117.243]):2024/02/18(日) 18:15:31.75 ID:QBTt5ip4d.net
The老害って感じのレスだな

86 :774RR (ワッチョイ a36d-mFuw [122.250.140.38]):2024/02/18(日) 18:22:10.76 ID:Yo7KqGwn0.net
クラッチ軽くなるレバーと交換しろよw

87 :774RR (ワッチョイ a311-1Asg [2402:6b00:4750:1d00:*]):2024/02/18(日) 18:28:27.94 ID:SBQOTBET0.net
80-86 レスありがとう 免許自体コロナ禍中にとったにわかライダーで上のクラスはDCTモデルしか乗ったことないんだ

88 :774RR (スップ Sd5f-4Yu8 [49.97.109.137]):2024/02/18(日) 18:43:30.77 ID:8DsKc9jxd.net
Nに入れる練習と、握るんじゃなくて、引くようにすることだね

89 :774RR (ワッチョイ ef55-TSvz [2001:f76:3100:1400:*]):2024/02/18(日) 19:23:41.99 ID:+IUaaDqG0.net
CBR650R売って買おうかな

90 :774RR (ワッチョイ f3f3-w0bi [14.11.146.32]):2024/02/18(日) 19:47:46.10 ID:DrL3TEPQ0.net
人並程度の握力あればこのクラッチの重さなんてまったく苦にならんと思うけど

91 :774RR (ワッチョイ ef51-XSn0 [119.24.150.90]):2024/02/18(日) 19:51:13.31 ID:CK8t7hKh0.net
結局勘違いであったんだけどバイクないなってて最初に思ったことが8r買おだった

92 :774RR (ワッチョイ bff1-DpTM [240f:143:896:1:*]):2024/02/18(日) 20:17:29.38 ID:OsPDgutQ0.net
普段は問題無いが渋滞1時間軟禁で左指が無事死亡
なので調節機能付きレバー注文したぜ

93 :774RR (ワッチョイ a311-1Asg [2402:6b00:4750:1d00:*]):2024/02/18(日) 21:43:13.54 ID:SBQOTBET0.net
>>92 渋滞期待ですよね…クイックシフター付いてても発進はどうにもならないし
ホンダのディーラーで大型のクラッチニギニギしたらどれもかなり軽い…鈴菌に感染してなければ…

94 :774RR :2024/02/18(日) 22:20:56.52 ID:8DsKc9jxd.net
>>93
そもそも握ってるのが間違い
引くようにしないと

95 :774RR :2024/02/18(日) 22:35:58.03 ID:mj4PqJne0.net
昔クラッチ重いと愚痴ったら肩で引くというか左上半身で引くというかそんなふうに教わったなぁ
今は軽いやつ多いから指だけでできちゃうし忘れられた感覚かもしれない

96 :774RR :2024/02/19(月) 00:44:40.18 ID:Tfv6y70K0.net
ホンダがナナハンスーパーカブを作ったんだから、スズキも800バーディで泣く子を黙らせるべき。

97 :774RR :2024/02/19(月) 00:51:41.32 ID:SUqitvqz0.net
>>94
レバーを握るのと引くのと具体的に何がどう違うんだ?

98 :774RR :2024/02/19(月) 06:01:03.40 ID:aLvQhJtVd.net
>>97
クラッチを切った時に、手の甲を丸めずに手前に引き寄せるようにすると余計な力が入らない

99 :774RR :2024/02/19(月) 06:37:02.69 ID:Wko54nas0.net
>>97
中手骨の母指内転筋の疲労感がまるで違う

100 :774RR (スップ Sd5f-KtU+ [1.66.104.183]):2024/02/19(月) 12:18:22.88 ID:8sv1lBpTd.net
クラッチ重い重いって言ってる人はシフトチェンジの度にレバーをくそ握りしてるんじゃないのかと
停車以外はチョンと指一本分引くぐらいでいいのよ

101 :774RR (ワッチョイ a3de-zSKl [2001:268:9466:55fa:*]):2024/02/19(月) 12:21:32.68 ID:cow9ZMnF0.net
停車時や発進時はレバーを握るよね

102 :774RR (ワッチョイ cf94-QOAG [2001:268:c254:2af8:*]):2024/02/19(月) 18:14:28.34 ID:xkSbG3eT0.net
>>74が元ネタのコピペ知らないのにマジ驚いたわ

103 :774RR :2024/02/19(月) 19:26:34.96 ID:cow9ZMnF0.net
>>102
知らんがなw

104 :774RR (ワッチョイ a311-1Asg [2402:6b00:4750:1d00:*]):2024/02/19(月) 20:04:04.18 ID:6cgrIXtN0.net
このバイク夏場の排熱どうですか?リッタークラスとくらべて

105 :774RR :2024/02/20(火) 19:40:05.30 ID:UN//0eFA0.net
クラッチを切った時に手の甲を丸めずに手前に引き寄せるようにするって、
腕ごと動かすしか無いだろ?んなアホな!やりづれえよw

106 :774RR (スップ Sd5f-4Yu8 [49.97.109.137]):2024/02/20(火) 22:49:24.61 ID:+CUciachd.net
文子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

107 :774RR :2024/02/21(水) 12:30:32.68 ID:8cP/ti/50.net
さっき8r青がバロンで外に展示してあった。クソかっこよかったわ~

108 :774RR :2024/02/21(水) 13:50:15.81 ID:TQCq391S0.net
いいなー、家の近くのバロンは流通が落ち着いてからじゃないと出回らないって

109 :774RR :2024/02/21(水) 17:04:13.21 ID:n2kxjcnD0.net
>>97
レバーを握り混むんじゃなくて、
ハンドル側を支点に指で引く、
ネモケンがよく言うやつ

110 :774RR (ワッチョイ 732a-c2sE [2400:2200:677:f3b9:*]):2024/02/21(水) 17:29:59.46 ID:QPoMr6vG0.net
8R契約してきた!!
店舗に在庫なく取り寄せのため納車は1ヶ月後くらいとのこと
フルカウル欲しいけど前傾はちょっと・・・という自分のニーズにピッタリでした

111 :774RR (ワッチョイ bfe0-t1R1 [2400:4153:53e0:be00:*]):2024/02/21(水) 19:34:53.96 ID:jKKynmV50.net
メモ書き
バーエンド T55六角
M12 1.25 ピッチ
有効ネジ部45mm

112 :774RR (ワッチョイ 4397-DpTM [240a:61:3041:675f:*]):2024/02/21(水) 20:02:55.65 ID:oNHW8fR+0.net
なんか4発よりパンチがありそう
昔のホークスリーとかみたいかな

113 :774RR (ワッチョイ 5327-gfBf [2001:268:98b8:79d7:*]):2024/02/22(木) 08:18:22.98 ID:x8PZvyYN0.net
>>109
それって握る動作であって言い方を変えただけじゃん?
アクセル開ける様な動作って事?

114 :774RR (ワッチョイ ef1e-FjIa [2001:268:c141:af39:*]):2024/02/22(木) 08:44:40.92 ID:ljn2YgV60.net
>>110
いいなー
俺は一度試乗してみたいと思う

115 :774RR :2024/02/22(木) 12:16:01.58 ID:RB1a7mWM0.net
>>109
ボールがグッと来たらバーンと打つみたいな説明だな

116 :774RR :2024/02/22(木) 12:45:15.44 ID:u2W5Oejv0.net
擬音は使って無いがw
ネモケンの受け売りを言ってるだけで本人も理解して無い感じw

117 :774RR :2024/02/22(木) 14:14:31.21 ID:RLXkilwn0.net
8Rのパーツ早く増えないかな
スクリーンが欲しい

118 :774RR :2024/02/22(木) 14:22:35.40 ID:Td/9IONU0.net
純正アクセサリーの2.8cm延長スクリーンって体感変わるもんなのかね?

119 :774RR :2024/02/22(木) 14:53:07.88 ID:u2W5Oejv0.net
分かんなきゃ自分で2.8cmのアクリル板でも付けてみれば分かるだろうに。
たまには自分で考える事をしなよw

120 :774RR :2024/02/22(木) 15:55:33.88 ID:MlAoG9oz0.net
つまんねえ奴
友達いなそう

121 :774RR :2024/02/22(木) 16:24:32.45 ID:u2W5Oejv0.net
確かに自分で考える事を放棄してる友達はいないな〜
ちゃんと自分の意見を持ってる友達ばかりだw

122 :774RR :2024/02/22(木) 17:09:36.94 ID:RLXkilwn0.net
>>118
ノーマルだと範囲は体だけなので、あれは首か顎程度じゃないかな
色がブラウンだし見た目も普通なので純正は付けなかったけど

123 :774RR :2024/02/22(木) 17:17:19.23 ID:NYjId15Ya.net
スクリーンは形も重要でしょ
それを素人工作の延長だけでわかるもんかねぇ
多分自分でやったこともないのにやればわかると言ってる系の人だなこれは

124 :774RR :2024/02/22(木) 17:28:50.79 ID:8oUWY8yG0.net
>>119
スクリーンに穴開けてボルトで延長分のアクリル板噛ませろって?
スクリーンの形に合わせるよう加工するの結構面倒だぞ?

125 :774RR :2024/02/22(木) 18:34:46.83 ID:SaPbgRh50.net
こういう攻撃的な何にでもすぐ噛み付く奴って一体何なんだろうな
友達と思ってるのは自分だけかもしれんなぁ

126 :774RR :2024/02/22(木) 18:35:20.53 ID:RB1a7mWM0.net
>>121
下手な考え休むに似たるって分かるよな?

127 :774RR :2024/02/22(木) 18:50:00.91 ID:u2W5Oejv0.net
似たりっていうんだよw
ホントこんな訳の分からん事を言ってくる輩がゾロゾロ湧いてくるとはねw
考える事を放棄してる理由がよく分かったw

128 :774RR (オッペケ Sr37-ewg4 [126.167.121.35]):2024/02/22(木) 18:55:24.55 ID:pl9tjdo5r.net
考えるって言葉だけ使っとけばマウント取れる説

129 :774RR (ワッチョイ bf35-DpTM [240f:143:896:1:*]):2024/02/22(木) 19:06:25.12 ID:Lyyc0p/k0.net
考える事を放棄してる(キリッ
年頃の子供が好きそうな言い回しだから笑う所なんでしょ

130 :774RR (ワッチョイ a357-o3W3 [2001:348:4216:3900:*]):2024/02/22(木) 20:44:37.46 ID:yU9OJLaq0.net
ぷ~ち
https://i.imgur.com/iwmnsoW.jpeg
https://i.imgur.com/Glz9MGL.jpeg
https://i.imgur.com/zN98Xus.jpeg

131 :774RR (ワッチョイ a325-Nm4i [112.68.112.27]):2024/02/22(木) 21:14:10.76 ID:0pEu+XA/0.net
ち〜ぷやな。

なんちゃって(てへっ

132 :774RR (ワッチョイ a311-1Asg [2402:6b00:4750:1d00:*]):2024/02/22(木) 21:49:17.44 ID:JfITpWtS0.net
MT-09と比べてクラッチ重さどんなもんでしょうか?知ってる人いたら教えてください

133 :774RR (ワッチョイ bfb8-t1R1 [2400:4153:53e0:be00:*]):2024/02/22(木) 21:49:51.93 ID:VHSG1tu00.net
ヤフオクの安いbmwのナックルガード付けれた
tanaxのスリムミラー正逆ネジに幅も高さもぴったり
ダイスでネジ切ったけどアルミが汚くなったから
工夫するか別物にするかドリルがいいかも知れない

134 :774RR (ワッチョイ 73b9-zSKl [116.220.36.94]):2024/02/22(木) 22:09:27.07 ID:OSb9Y9/y0.net
>>127
下手の考え休むに似たり(似たる)

135 :774RR :2024/02/22(木) 22:46:46.83 ID:H3Bcwh/c0.net
アリエクで見たスクリーンに「8S」て書いてあるのが絶妙にダサくて良かったよ

136 :774RR :2024/02/22(木) 23:45:49.50 ID:vJx6DWjV0.net
ぷーちのはインナーフェンダーが欲しい
オダ〇クス(なんらかのOEM)のやつはダサすぎ

137 :774RR :2024/02/22(木) 23:51:40.19 ID:8c6JeJJi0.net
やっぱヨシムラよ

138 :774RR (ワッチョイ 3f17-FjIa [2001:268:c140:5c32:*]):2024/02/23(金) 08:54:16.39 ID:jVRChpQy0.net
あのー8Rどこで買えますか?

139 :774RR :2024/02/23(金) 10:21:33.95 ID:zgxwNpAq0.net
直ぐに欲しいならgooバイクで新車(在庫あり)って書いてあるところ

140 :774RR :2024/02/23(金) 10:23:28.33 ID:FGWq7Jwc0.net
スズキ車って任せられるバイク屋込みで考えないとだな

141 :774RR (ワッチョイ 73a1-gfBf [2001:268:9891:8898:*]):2024/02/23(金) 11:08:23.49 ID:ba+wNkpj0.net
考える事を放棄するとバイク買う所すら考えない様になるんだなw
ヘルパーさんが甲斐甲斐しく答えてやるからw

142 :774RR (ワッチョイ 73b9-zSKl [116.220.36.94]):2024/02/23(金) 11:40:28.03 ID:FuDHV0bc0.net
↑と考えもなしに呟いていますw

143 :774RR (ワッチョイ 8f94-qAa2 [240a:61:1390:3188:*]):2024/02/23(金) 13:19:52.13 ID:bxsv+AFV0.net
>>132
09の方が軽い気がするけど、大差ない
手は大きい方で握力90ちょっとくらい

144 :774RR :2024/02/23(金) 14:40:01.00 ID:jVRChpQy0.net
マジ8R検討してるけど、先に試乗してから考えたい!

145 :774RR :2024/02/23(金) 15:59:09.94 ID:pAap6hu30.net
青8R買いに行ってきたわ
ずっとエクスターカラー250Rだったから8Rが地味に見えるので
差し色で蛍光イエローかレッドのリムテープ貼りたい

146 :774RR :2024/02/23(金) 16:36:26.66 ID:E+m9DSzY0.net
今日近所のバロン通りがかったら8R展示されてたんだけど予定があって寄れなかった…

147 :774RR :2024/02/23(金) 17:38:14.98 ID:7u6dq4Bw0.net
>>143 ありがとう 大型のMT車初めてで渋滞行けるのか?とか思ってました 
ホンダ車はすごい軽く感じたけど、8sの見た目が好きなんだよね…

148 :774RR :2024/02/23(金) 19:27:35.78 ID:Zr0BZNLN0.net
>>145
乗り出し幾らになりました?

149 :774RR :2024/02/23(金) 19:46:06.98 ID:3JYcAsAo0.net
>>147
来月モーターサイクルショーがあるんだから、実車確認してからにすれば?

150 :774RR (ワッチョイ 3f07-X6hX [219.115.116.173]):2024/02/23(金) 20:00:58.43 ID:HOzsriLY0.net
8sの社外パニアは8rにもつけられるんだよね?

151 :774RR :2024/02/23(金) 20:57:41.40 ID:vqUumjVcd.net
うふふ どうでしょうねぇ

152 :774RR :2024/02/23(金) 21:11:38.49 ID:jVRChpQy0.net
すずきさん
新車台数確保できてますか?
市場にでてませんよ

153 :774RR :2024/02/23(金) 21:17:18.38 ID:uKBexUZ60.net
海外の方が売れるんで

154 :774RR :2024/02/23(金) 21:18:58.36 ID:uGzeeygW0.net
グーバイク見ただけでも東京千葉埼玉には在庫ありで置いてあるっぽいから一都三県住まいなら何軒か周れば買えるんじゃない
地方だとわからんが

155 :774RR :2024/02/23(金) 21:24:15.33 ID:HOzsriLY0.net
手始めにサービスマニュアルは頼んだ
オーナーになれるその日までに想像力を膨らませる

156 :774RR :2024/02/23(金) 21:53:02.58 ID:PGCzatkc0.net
>>150
まず人に聞く前に公式ページからパーツリストをダウンロードして関連部品が同じか見比べるべき

157 :774RR :2024/02/23(金) 23:22:24.90 ID:FGWq7Jwc0.net
贔屓のバイク屋で買えないといかんのよな

158 :774RR :2024/02/24(土) 09:02:21.77 ID:LX+AaCNd0.net
納車して1ヶ月近くだけど流石まだオーナー少ないな
初期ロット買って良かった

159 :774RR :2024/02/24(土) 10:32:15.77 ID:by85+ZoP0.net
あっちのヨシムラからまもなく
https://i.imgur.com/90uga4M.mp4

160 :774RR :2024/02/24(土) 11:12:38.57 ID:ap6jmJO7r.net
好みの問題だけどアクラポの方がかっこいいなー。
出してくれるだけ良しなのか。

8Rで各社開発が加速するといいね

161 :774RR :2024/02/24(土) 11:26:47.22 ID:pAgwVg+30.net
贔屓のバイク屋、、、じいさん丸出し(笑)

162 :774RR :2024/02/24(土) 12:09:59.78 ID:Gqhovs970.net
>>159
なんか形ダサくね……?
arrowとかアクラの方がいいな

163 :774RR (ワッチョイ ef70-FjIa [2001:268:c141:c7d2:*]):2024/02/24(土) 15:11:48.86 ID:cNPCjoT50.net
俺は純正のマフラーで良いかと思う

総レス数 1001
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200