2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GSX-8S/8R Part7

1 :774RR :2024/02/14(水) 11:47:37.82 ID:G1OfFcX3M.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2022年11月8日に発表され、2023年3月24日に発売された776cc並列二気筒新型モデル「GSX-8S」、2023年11月7日に発表された「GSX-8R」について適当に語りましょう!

公式WEBカタログ
・GSX-8S
https://www.globalsuzuki.com/motorcycle/smgs/products/2023gsx-8s/
・GSX-8R
https://www.globalsuzuki.com/motorcycle/smgs/products/2024gsx-8r/

公式PV
・GSX-8S
https://www.youtube.com/watch?v=kxlj-VVsq5k
・GSX-8R
https://youtu.be/T00Pe0xoWEY?si=JYRnh_lHPbLRdwOk
公式プレスリリース
・GSX-8S
https://www.suzuki.co.jp/release/b/2022/1108a/
・GSX-8R
https://www.suzuki.co.jp/release/b/2023/1107/
※前スレ
【SUZUKI】GSX-8S/8R Part6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1701646132/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

709 :774RR :2024/03/27(水) 16:23:36.70 ID:KYHwpH3f0.net
>>708
どこから出てました?
純正頼もうと思ってたけど様子みたいです

710 :774RR :2024/03/27(水) 16:37:27.16 ID:fxlugKVF0.net
>>709
アクリポイントっすな
https://pbs.twimg.com/media/GJOxXUka0AA0T7w.jpg
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1771702586691006464/pu/vid/avc1/720x1280/yKczo7drhCDeq7fn.mp4

711 :774RR :2024/03/27(水) 16:54:27.01 ID:lD1K0JLe0.net
>>710
展示あったのか全然気づかなかった
俺も純正頼むか迷ってたけどクリアのロングスクリーンが欲しかったから助かるわ

712 :774RR :2024/03/27(水) 17:02:21.69 ID:KYHwpH3f0.net
>>710
有難う!
純正ツーリングスクリーンより防風効果ありそうッスね~

713 :774RR :2024/03/27(水) 18:34:16.52 ID:qoDS+qRCa.net
>>710
いいね!

714 :774RR (ササクッテロ Sp33-1vOp [126.33.209.28]):2024/03/27(水) 19:21:57.97 ID:qIv5Putwp.net
>>710
リーゼントのあんちゃんみたいでちょっと笑える
防風性とカッコ良さは両立するの難しいな

715 :774RR :2024/03/27(水) 20:53:30.75 ID:MnDKpu0U0.net
>>710
フルカウルにはやっぱこの形だわ

716 :774RR :2024/03/27(水) 21:05:30.15 ID:EUd5wvZ90.net
防風重視すると縦にみょーんと伸びるよね
フルカウルの社外オプションスクリーンと言えばこれだよこれって思う

717 :774RR :2024/03/27(水) 21:17:56.97 ID:qIv5Putwp.net
こんなシルエットの鳥いるよね
万人ウケしないスタイルだから純正で出ないんだよ

718 :774RR :2024/03/27(水) 21:25:33.35 ID:aFMSjgiU0.net
1番良いのはアドベンチャーみたいに背が高いスクリーンだからな
つまりVストローム800買えってことだ

719 :774RR :2024/03/27(水) 22:07:47.57 ID:rP0aGxHJ0.net
>>717
クマゲラとかかな

720 :774RR :2024/03/27(水) 22:09:09.94 ID:rP0aGxHJ0.net
エボシクマゲラ

721 :774RR (ワッチョイ df92-zn4i [122.220.41.22]):2024/03/28(木) 01:31:30.47 ID:HyS+dkAA0.net
鳥山明の漫画にそんな感じの頭をしたエイリアンがいた気がする

722 :774RR :2024/03/28(木) 06:55:59.78 ID:wVCo7kTOp.net
8Rって結構カッコイイからそれなりに見た目にこだわる人が選ぶのかと思ってたけどこんな不細工なスクリーン付けたがる人も中には居るんだね
防風重視とはいえちょっと酷過ぎる

723 :774RR :2024/03/28(木) 08:03:47.89 ID:zj9MgM5f0.net
見た目よりポジションが緩いとこうならざるを得ないということか
ストファイ系も大型化するメーターパネルでスクリーンのデザインが難しくなってるし
それでもメーカーが諦めたところを作ってくれるショップがあるのはありがたいのでは

724 :774RR :2024/03/28(木) 08:05:10.09 ID:3ucIwmIW0.net
8Rは発表当時からイジられバイクだったからお似合いだろ?
街行く人達に笑顔を与える幸せのバイクでいいじゃないかw

725 :774RR :2024/03/28(木) 09:09:41.79 ID:jjjA+KK6d.net
ヨーロッパのレースでは人気らしいよ
R7よりも速いとか

726 :774RR :2024/03/28(木) 09:15:02.42 ID:OvHytiMf0.net
ダサブランドのスズキ乗りがセンスを語る滑稽さ

727 :774RR (オッペケ Sr33-yVWf [126.253.142.1]):2024/03/28(木) 09:32:13.34 ID:3Wwq5bUyr.net
名前でブロック
tIrN [240a

728 :774RR :2024/03/28(木) 12:18:54.87 ID:wPcVCKA4a.net
>>722
気に入らなければ買わなければいい
シンプルに言えば

729 :774RR :2024/03/28(木) 12:35:35.99 ID:GJn9zma3a.net
人気あるなこのバイク。若い子が乗ってるの2度みた。バイク屋のおやじも若い子には刺さるみたいだと言ってたわだ

730 :774RR :2024/03/28(木) 12:53:54.67 ID:i5OIiSQC0.net
8R用のフレームスライダーは出てないですかね?

731 :774RR (ワッチョイ 5f23-HgBz [240d:1a:3aa:c700:*]):2024/03/28(木) 13:34:38.66 ID:VUmSupKM0.net
>>730
色々問い合わせてみたけどフレームスライダーは8Sの奴流用出来ないし8R用は開発中って返答だった
ベビーフェイスの8S用エンジンスライダーなら付くには付くけどカウル付き用としては飛び出し量が足りないってさ
俺も納車時にスライダー付けたかったけど8R用の商品発売待つことにしたわ

732 :774RR (ササクッテロ Sp33-1vOp [126.33.242.126]):2024/03/28(木) 14:04:40.78 ID:wVCo7kTOp.net
またまた10万円のスライダー出されても困っちゃう

733 :774RR :2024/03/28(木) 16:09:52.04 ID:M3qPxslb0.net
>>732
ですよね。
もうしばらく待ちかな

734 :774RR (ワッチョイ 7ff3-LG9E [27.89.63.117]):2024/03/28(木) 20:38:05.89 ID:boX/Ndh10.net
トサカみたいなスクリーンには全然困らんのになw

735 :774RR :2024/03/29(金) 00:46:57.70 ID:NZBifFTT0.net
恐竜にそんなのいたなパラサウロロフス

736 :774RR :2024/03/29(金) 07:39:01.93 ID:X8XAoctg0.net
>>734
07はスクリーンを付けるとオウムになるもんなw

737 :774RR :2024/03/29(金) 09:40:50.39 ID:W6tjANL10.net
motoGPという最速オウムの会があるからな

738 :774RR :2024/03/29(金) 10:05:09.72 ID:rg4btW6E0.net
MotoGP機、少なくともホンダはレーレプより前傾緩やかだよね

739 :774RR :2024/03/29(金) 11:14:19.13 ID:9k6WoQx20.net
スクリーンは純正が一番バランスはいいんでしょうね。
純正オプションのスクリーンが良さそうかなー。風切り音もどうなるかわからんですしね。

740 :774RR (ワッチョイ ff58-1vOp [153.191.205.130]):2024/03/29(金) 11:42:58.15 ID:X8QAFREY0.net
純正スクリーンは歪みも皆無でフチも綺麗だしやっぱり金かかってるなと感じる
社外スクリーンは仕上げが甘いのばっかりなんだよな

741 :774RR (ワッチョイ df24-Q44l [2001:240:241b:fad0:*]):2024/03/29(金) 12:26:40.10 ID:NCCyEdfF0.net
GSX-S1000Fは文鳥って呼ばれてたな

742 :774RR (ワッチョイ df84-F4SP [240b:251:9220:de00:*]):2024/03/29(金) 12:33:01.59 ID:WRqLy7Gz0.net
文鳥にしては目つきが怖すぎない?

743 :774RR (オッペケ Sr33-yVWf [126.253.194.234]):2024/03/29(金) 12:37:38.62 ID:W4T4rXivr.net
S1000Fはシャチって言ってる人がいたな

744 :774RR (スップ Sd9f-wwml [49.97.24.84]):2024/03/29(金) 20:10:17.62 ID:cwfvEvTMd.net
8Rは横から見たらマンボウと言ってた人がいたよw

745 :774RR :2024/03/29(金) 20:51:14.63 ID:a3D6jctV0.net
https://youtu.be/v3EJTv_C4AE?si=Q9eSFdxpU-d3Otnx
海外の8Rデカールキットだとさ

746 :774RR :2024/03/29(金) 20:52:44.44 ID:HwRTUG7i0.net
確かにバランス的には良く似てるかもw

747 :774RR (ワッチョイ ff9a-UZkD [153.228.227.129]):2024/03/29(金) 23:15:53.75 ID:GFTkfK0C0.net
おーかっこいい
てか純正でも出せエクスターカラー

748 :774RR :2024/03/30(土) 01:01:39.53 ID:2QhsUECJ0.net
全体的にはいいけどSUZUKI多すぎw

749 :774RR (ササクッテロラ Sp33-1vOp [126.158.123.31]):2024/03/30(土) 07:01:09.25 ID:8x8DSHkVp.net
スクリーン部分とかはクドいので貼らないでおけば意外に良いねコレ

750 :774RR :2024/03/30(土) 08:19:38.24 ID:r7VgssCX0.net
かっこいいけどフェンダーレスにるすとやっぱりバランス悪いなこのバイク

751 :774RR :2024/03/30(土) 08:50:17.40 ID:NeNlNAkJ0.net
サイドバック付けるの前提なんかね

752 :774RR :2024/03/30(土) 16:15:41.93 ID:clXtxwWv0.net
やっぱりフルカウルは派手な色の方がかっこいいって
はっきりわかんだね
個人的にバイクは目立ってナンボだと思ってる
写真映えするし

753 :774RR :2024/03/30(土) 17:41:11.68 ID:BCZRzkvg0.net
テープLEDとかもつけてバチバチに目立っていこうな

754 :774RR :2024/03/30(土) 21:29:56.23 ID:yQ7QSJY0M.net
>>750
そうなんよな
それ思ってやめた

755 :774RR :2024/03/30(土) 21:57:21.04 ID:o82l9b840.net
とはいえ純正ままも恐ろしくダサいのがな
同じ問題あった新型カタナはロングテール出てるからどこかのメーカー頑張ってくれ

756 :774RR :2024/03/30(土) 22:12:58.57 ID:rdoQXe3A0.net
>>727
を思い出してブロック…っと

757 :774RR :2024/03/30(土) 22:35:19.34 ID:AwRoN5f+r.net
>>756
お好きにとは思うが、ワッチョイの一部が例のアカと同じだけどまともな人もいたので、今週もそんなんがいる可能性はあるから注意な
個人的には>>755の言動は今の所まともな人間の範疇なので違うと思う

758 :774RR :2024/03/31(日) 05:08:29.98 ID:n7oRkDUl0.net
巻き添えの可能性は常にあるけど、それでもブロックするメリットの方が大きいからなあ

759 :774RR (ワッチョイ b192-M2FD [122.220.41.22]):2024/03/31(日) 08:51:34.11 ID:latnOPoD0.net
メンタルが貧弱だと色々大変だな

760 :774RR (ワッチョイ 7a82-d4at [240f:143:896:1:*]):2024/03/31(日) 12:40:18.76 ID:FqnQDWIQ0.net
>>698の分断おじとは別人だが気になるならブロックしといてくれ
一応8Rオーナーだよ

761 :774RR (ワッチョイ e9b0-X1T8 [2400:2200:5e5:ed11:*]):2024/03/31(日) 12:43:51.72 ID:6hsxnAEq0.net
R7ってやっぱりつまらんバイクなのかな
CBR650Rより見た目全然好きなんだけど
でも1番かっこいいのは8Rだな

https://x.com/mm_ninjarader/status/1774265687663653368?s=46&t=yDGGV83q4Xl1hlII6C-z-g

762 :774RR (ワッチョイ 090c-tlnk [2400:4153:1201:f00:*]):2024/03/31(日) 14:42:21.04 ID:fIWS829f0.net
キャリアを付けるから、これ位のフェンダー感がええわ

763 :774RR (ワッチョイ 3184-XP0w [240b:251:9220:de00:*]):2024/03/31(日) 16:01:51.12 ID:xAuppdTt0.net
なるほどキャリア付けると逆にバランス取れそうだな

764 :774RR (スップ Sdfa-rdyV [49.97.24.84]):2024/03/31(日) 16:41:11.36 ID:A6UhLGApd.net
ツアラーなんだからそりゃそうだろw

765 :774RR (ワッチョイ bdb9-REea [116.220.36.94]):2024/03/31(日) 17:58:42.62 ID:cKtAo/Jb0.net
>>761
基本的のMT07だしな

766 :774RR (ワッチョイ 09f8-HwFr [240b:c010:4d5:5802:*]):2024/03/31(日) 20:05:03.65 ID:YzrmVFab0.net
r7はやらかしたな
8rに流れるよ

767 :774RR :2024/03/31(日) 23:30:38.36 ID:wBL6aOVDM.net
8Sと8Rって足つき完全に同じ?
近所にRの実車がない

768 :774RR :2024/04/01(月) 06:58:40.50 ID:l71ApLmK0.net
車両があるショップまで行けば良いだろうに

769 :774RR :2024/04/01(月) 07:08:26.92 ID:KzwuBOuV0.net
ステップとシートとシート高は同じだけど、ハンドルやサスが違う

ツーリングがてらバイク屋巡りへgo

770 :774RR :2024/04/01(月) 09:56:50.61 ID:KDGaLID70.net
足付きは同じ
Sで大丈夫ならRも乗れる

771 :774RR :2024/04/01(月) 10:30:17.48 ID:NtznzlWy0.net
8Rのが若干前傾だから保持姿勢的に足つき悪く感じるかも知れないけどまあ誤差の範囲だね

772 :774RR :2024/04/01(月) 21:34:22.76 ID:+m9MZ3lA0.net
だったら最初から同じくらいって言えよ
ホント面倒臭え奴だなぁ

773 :774RR :2024/04/01(月) 21:56:59.23 ID:ldjfCZYyr.net
自分は何も言わない癖してその言い様
その図太さには辟易しちゃうね

774 :774RR :2024/04/01(月) 22:07:43.92 ID:DwQ8I5pn0.net
突然キレ太郎

775 :774RR :2024/04/01(月) 23:39:26.49 ID:mYUTze46M.net
SW-motechのBLAZE サイドバッグいいね
純正のOEM元だけど2マンくらい安い
ごちゃごちゃするのあんまりすきじゃなかったけどリュックだと肩凝るし、、

776 :774RR :2024/04/02(火) 00:16:00.98 ID:g5HNH5YL0.net
>>772
まんどくせー

777 :774RR (ワッチョイ 0daa-THka [126.186.105.213]):2024/04/02(火) 08:07:05.97 ID:RMfFo+lH0.net
なんかキレられちゃった
セパハンフルカウルとネイキッドの兄弟比較だから当然先入観がある前提だったんだけどな

778 :774RR (ワッチョイ 6eb5-2J58 [2400:2200:6b7:7de4:*]):2024/04/02(火) 08:21:27.70 ID:fWiHTvqZ0.net
気にするな
きっと更年期障害だよ

779 :774RR :2024/04/02(火) 12:11:19.26 ID:5YWKpEOQ0.net
>>777
情報共有ありがとう!

780 :774RR :2024/04/02(火) 14:21:38.18 ID:dU20q+FrM.net
タンクの塗装弱いなぁ
傷つきやすいし小さな剥がれも発見した
マット塗装だからかしらん?

781 :774RR (ワッチョイ e996-X1T8 [2400:2200:5e5:ed11:*]):2024/04/02(火) 15:50:14.44 ID:R08xLkE20.net
シルバーと黒はマット塗装らしいね
やっぱりトリトンブルーしか勝たんね

782 :774RR :2024/04/02(火) 18:01:45.55 ID:hcaaN0Ud0.net
黒は跨ったときにタンクだけは艶ありだったような?

783 :774RR :2024/04/02(火) 18:27:40.56 ID:9m6LKMIx0.net
イージースタートでACC電源が瞬低して
簡易ナビが起動に失敗するから対策で
ダイオードとスーパーキャパシタ入れた

784 :774RR :2024/04/02(火) 20:43:20.75 ID:mn8DdPwe0.net
>>761
見た目だけのなんちゃってSSだからな

785 :774RR :2024/04/02(火) 22:31:26.85 ID:baDkIJ1JF.net
その点、8Rは純粋なツアラーだからなんちゃってなんて言われないよな

786 :774RR :2024/04/02(火) 22:37:27.08 ID:gHbwD6sA0.net
スズキはスポーツツアラーとは言いつつもサーキットにもとか言っとるから、小排気量ニンジャみたいな万能フルカウル感をアピールしたいと思われる

787 :774RR (ワッチョイ 2e93-+5sr [39.110.194.69]):2024/04/02(火) 23:44:56.16 ID:Pk000xBJ0.net
最近はアフターパーツも下火になってきたな
8R登場でまた盛り上がるかと思ったが時間差で来るかね

788 :774RR :2024/04/03(水) 05:40:35.43 ID:DQqKBUCx0.net
R用のキャリアはよ

789 :774RR (スプッッ Sdda-XGSD [1.75.235.39]):2024/04/03(水) 08:04:55.16 ID:Lz/e0mTpd.net
>>780
マット塗装は上からクリア吹かないからその分弱いんだろうね

790 :774RR (スップ Sdfa-ypRm [49.97.96.15]):2024/04/03(水) 08:55:16.01 ID:K5/nh7ofd.net
つや消しクリア吹いてるんだと思ってた

791 :774RR :2024/04/03(水) 17:16:13.05 ID:Ru17oNAAa.net
8Rは、トップケース付けてツーリングバイクにするのはどうでしょう。
東京ー大阪ノーストップとか、弾丸ツーリングは無理ですか?
姿勢、振動、燃費、尻が痛くなるとか、膝がきついとか、クルーズコントロールの性能とかツーリングバイクに求められる全ての面を含めどういう評価になるのでしょう。

792 :774RR :2024/04/03(水) 18:11:30.58 ID:hR7kCw8Dr.net
>>791
8Sをレンタルすればだいたい同じ疲労度を味わえるからぜひ自身で試してください

793 :774RR :2024/04/03(水) 18:32:50.11 ID:ZsLT467H0.net
>>791
人によるとしか言えないけど、自分は問題ないかと思うよ。
制限速度プラスアルファ位じゃ振動少ないし、姿勢もきつくない。
クルコンはついてないですよ。

794 :774RR :2024/04/03(水) 18:50:22.27 ID:2jwHEYh00.net
シートは優しいがハードケース付けずらいし高速300km給油目安なので超ロンツーだと面倒に感じる
年取ったせいかベース安くて燃費40超えるNC750Xは結構ありに思えてきた

795 :774RR :2024/04/03(水) 19:06:55.42 ID:ByB12vaur.net
ロングツーリングに特化するならvスト800無印の方が良いのでは?

796 :774RR :2024/04/03(水) 19:12:05.37 ID:ywAamOVKp.net
ロングはあんまり向いてないように思うな

797 :774RR :2024/04/03(水) 20:18:37.07 ID:nfwUTpEq0.net
ツーリングバイク、特にロンツーが多いならこのバイク選んじゃダメでしょ
どっちかというと走りそのものを楽しむという側面が強いバイクだし
ツーリングにも使えるけど特化はしてない

798 :774RR :2024/04/03(水) 22:24:07.71 ID:5dSfg2Ja0.net
姿勢楽だし775ccもあるんだからロンツー楽勝だと思うけど・・・

799 :774RR :2024/04/03(水) 22:32:52.07 ID:47ozk5cN0.net
ヒラヒラ曲がる感じだからそういうのに「疲れる」と感じるタイプなら向かないかもね。
まあどんなバイクでも長距離はつかれるし惚れたバイクに乗るのが一番だな。

800 :774RR :2024/04/03(水) 22:39:49.50 ID:w3cso1EO0.net
クルーズコントロールを求める様ならそんなもんはVスト800にも無いから素直にトレーサーにした方が良いぞ

801 :774RR :2024/04/04(木) 07:16:35.57 ID:nK6EqTIo0.net
ツアラーを5としたら3.5~4ぐらいか?

802 :774RR :2024/04/04(木) 07:27:39.07 ID:SiSKJa2Rr.net
>>801
1〜4は他の車種で例えられる?

803 :774RR :2024/04/04(木) 09:06:59.83 ID:dkcBVYU10.net
DR650を3で

804 :774RR :2024/04/04(木) 09:09:25.41 ID:jfjN3j6Za.net
だったら、GSX-8S-GXを出せばいいんじゃないと思うけれど、それだと価格が高くなっちゃうんだろうな。

805 :774RR :2024/04/04(木) 10:02:41.47 ID:nK6EqTIo0.net
>>802
中型nkやssが1~2
大型nkが2~3
知らんけど

806 :774RR :2024/04/04(木) 10:09:32.61 ID:1AEVf4h/0.net
ツアラーなフルカウル欲しいなら1000GTでいいでしょ

807 :774RR :2024/04/04(木) 11:54:55.03 ID:COrm85AF0.net
リッター迄は要らんのよ

808 :774RR :2024/04/04(木) 12:01:59.04 ID:AtCNsx//0.net
Vストローム800じゃダメな理由はなんなの
エンジン一緒だしフレームも一緒でまんま8sのツアラーバージョンじゃん

総レス数 1001
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200