2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ADV160 part6【新型】

1 :774RR:2024/02/17(土) 01:47:06.85 ID:GtDhq6Js.net
大人気アドベンチャースタイルスクーターADV150が、遂にフルモデルチェンジ!
2023年1月26日発売開始

Honda公式サイトhttps://www.honda.co.jp/ADV160/

適合純正アクセサリー・カスタマイズパーツ / おすすめウェア・グッズ
https://hondago-bike...p/bike/detail/ADV160

関連スレ
【HONDA】ADV150 part25【KF38】
https://krsw.5ch.net...otorbike/1678597501/
X-ADV【HONDA】 part18
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1695634395/

※前スレ
【HONDA】ADV160 part5【新型】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1692237065/

145 :774RR:2024/03/07(木) 19:36:26.45 ID:kOpgiMRz.net
>>139
顔がデカいからや!

146 :774RR:2024/03/07(木) 20:35:16.58 ID:Edx6HW2r.net
PCXでも風防でかいの付けたら同じことになるだろ

147 :774RR:2024/03/07(木) 21:00:08.94 ID:FplQuAls.net
フォルツァ買っとけば風防を付け替える必要すら無かったのにね

148 :774RR:2024/03/07(木) 21:41:46.30 ID:Rtcc2/bD.net
フォルツァだと足着かないからバーグマン200くらいにしておけ

149 :774RR:2024/03/07(木) 23:04:04.38 ID:FplQuAls.net
>>148
バーグマン200は販売終了したから思い切ってゴールドウィング一択

150 :774RR:2024/03/07(木) 23:09:14.11 ID:IMU3i9qP.net
ゴールドウィングと言えば


ホンダ、モーターサイクルショーで
映画「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」とゴールドウィングをコラボ展示(Car Watch)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/3217b775027c4f5a0b144a36ee985c43b7eaaae0?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20240307&ctg=bus&bt=tw_up

151 :774RR:2024/03/08(金) 09:45:39.47 ID:F3RrrUFE.net
>>137
確かに、ADV160なんて所詮おもちゃ
こんなバイクに必死になる方がバカ

152 :774RR:2024/03/08(金) 11:58:16.46 ID:NR00dxS9.net
大人になって大型取ったら、X-ADVを買うんだな。フム

153 :774RR:2024/03/09(土) 02:30:46.16 ID:EBQDCDb+.net
advのデカイ風防ったらカタログに載ってる旭のやつやろ?

154 :774RR:2024/03/09(土) 12:04:07.51 ID:EBQDCDb+.net
今日みたいな風が強い日は辛いね

155 :774RR:2024/03/09(土) 15:33:10.31 ID:uGA0Gd98.net
いまNinja1000と通勤用にADV160の二台持ちなんだけど、ADV160買うときにこのバイクなら休日にトコトコ走りたいときにNinja1000の代わりにつかえるかな?
とおもってPCXじゃなくてADVかったんだけど所詮はスクーターはスクーターだね…

休日に時間があるときにこれでプチツーリングする気には全くなれなかった。

ADVを買うときに候補としてPCX160とADV160とCRF250L-sの三台で迷ったんだけどCRF250Lにしておけばよかったとマジで後悔してる

通勤にMT車はつらいかな?ってネガティブ思考が出ちゃってスクーターにしたのが間違いやった

つかHONDAもこの単なる普通のスクーターをアドヴェンチャーバイクとして売り出すのやめろや!どこがアドヴェンチャーやねん糞が!マジで騙されたわ!ボケ

156 :774RR:2024/03/09(土) 15:39:36.96 ID:qFXaw6bv.net
日記はチラシの裏にでも書いとけ

157 :774RR:2024/03/09(土) 15:46:48.51 ID:f1dAI1sQ.net
リアショックにプリロード調整がついてたらだいぶ評価は変わったんだろうけどね
こんなガチガチのサスセッティングでアドヴェンチャーはさすがに無理がありすぎる
なんでこんな糞みたいな足回りにしたんやろな

158 :774RR:2024/03/09(土) 16:02:24.48 ID:s16LanG7.net
>>155
通勤用途ならそれはたぶんCRF250買ったら買ったで今度はスクーターの利便性ガーって思える奴
つまりどれを買っても後悔しかしない買い物

159 :774RR:2024/03/09(土) 16:12:00.88 ID:Y71RGrY+.net
リッターバイクなんて直ぐ乗らなくなるんだからNinja1000を売ってCRFを買い足せば良い

160 :774RR:2024/03/09(土) 16:14:13.94 ID:EBQDCDb+.net
風でバイク倒れた。
カバーが風でヨットの帆みたいに煽られて倒れたみたい。
そして案の定ウィンカーがポッキリ。

このウィンカーのデザインだけはマジでどうにかしろ。一回コケたら高確率で折れるやん

161 :774RR:2024/03/09(土) 16:15:07.50 ID:EBQDCDb+.net
とりあえず接着剤でくっつけとくわ

162 :774RR:2024/03/09(土) 16:22:34.39 ID:pvpZ5CtG.net
>>160
風が強い日はカバー外しとかないとダメだよ
パラシュート効果で浮き上がって倒れるぞ

163 :774RR:2024/03/09(土) 16:22:46.16 ID:ZuZgSLx/.net
>>160
こんな小型スクーターにカバーかけるとか意味わからんw
気軽にサラッと乗れるスクーターの利便性の一つを自ら台無しにしてるやんw

164 :774RR:2024/03/09(土) 16:48:56.10 ID:FKdFU82g.net
常時カバーかけるくらい大切ならこんな安物スクーターじゃなくてもっといいバイク買えばいいのにとは思う

165 :774RR:2024/03/09(土) 16:54:17.21 ID:B+KEDExO.net
安物だろうが、とりあえず買ったバイクは大事にしないの?
いくらホンダでも野ざらし保管なら数年で不具合頻発しても不思議じゃない

166 :774RR:2024/03/09(土) 17:00:24.62 ID:tafAKGF+.net
こういう安価なスクーターって普通は日常の足として通勤や通学や買い物で毎日のように乗るのが基本なのに、
カバーかけて”保管”しなきゃならないほど乗る頻度が少ないならもっといいバイク買えばいいのにって事やろ

大切に”保管”したいのなら部屋の中に入れて大切に磨いてろよw

167 :774RR:2024/03/09(土) 17:02:40.59 ID:GudNeNwK.net
まぁ駐輪所が屋根付きか青空かによってカバーかけるかけないは違うでしょ
さすがに青空駐輪場で直射日光ガンガン雨直撃な場所ならカバーはかける
うちのマンションは幸い地下駐車場なんで雨も風も太陽も無関係なのでカバーなんてしたことない

168 :774RR:2024/03/09(土) 17:02:57.57 ID:B+KEDExO.net
いや、自宅の定位置が屋外駐輪ならカバーかけるのって普通だろ?
カバーかけるのがそんなに億劫なの?

169 :774RR:2024/03/09(土) 17:06:27.36 ID:GudNeNwK.net
>>168
その自分の意見(カバーをかけるのが普通)を他人に押し付けるという意味では>>164,166と同レベルの主張だと気がつけよ

屋外駐輪場でもスクーターならカバーかけてないのがほとんどやろ
スクーターで後生大事に常時カバーかけてるなんて方がマレだと思う

あとカバーってのはかけたり外したりするだけで外装にキズが付くからそういうのも嫌がる人がいる

170 :774RR:2024/03/09(土) 17:11:03.68 ID:FLcpA+9J.net
>>155
都内抜ける帰りの高速が混むことわかってるときはすり抜け用にこのマシンで行くね、大型の代わりにはならないけど気軽に寄り道したりそれなりに楽しめる

171 :774RR:2024/03/09(土) 17:15:19.79 ID:a+GoVETU.net
カバーなんて好きにすりゃええがな
俺は毎日通勤に使ってるからカバーなんて書けないし別途ロックなんかもかけていない
ヘルメットしたまま部屋からでてバイクにまたがってなんの手間もなくエンジンスタート
超楽だぜ?w

休日ライダーとかならもっといいバイク買えばいいのにっていう意見には賛成

172 :774RR:2024/03/09(土) 17:27:44.65 ID:FLcpA+9J.net
ヤマハのカバーはかぶせて後ろをきゅっと絞ればいいだけで使い勝手良かったな、耐久性はイマイチ

173 :774RR:2024/03/09(土) 18:51:10.70 ID:bhJkFk4a.net
PCXをゴツゴツさせただけのバイクでどうして林道いけるなんて思うんだろう

174 :774RR:2024/03/09(土) 18:54:26.20 ID:EBQDCDb+.net
ウィンカー脆すぎだろ……。
コケない前提の仕様か?これ。
そりゃデザインとしたらカッコいいけどさ

175 :774RR:2024/03/09(土) 19:50:28.56 ID:pvpZ5CtG.net
>>174
バイクは初めてなの?
埋め込み側を除いたら、多くのバイクは倒れた時にウインカーが折れる

176 :774RR:2024/03/09(土) 20:03:42.28 ID:EBQDCDb+.net
>>175
初めてじゃないけど、飛び出てるタイプはこれが初めてだなぁ

177 :774RR:2024/03/09(土) 20:09:08.83 ID:iT12Zj3c.net
電球式は柔らかくて折れにくいけどLEDはどこもガチガチだよね、導線じゃなくて基板みたいになってるからかなって思ってる

178 :774RR:2024/03/09(土) 20:09:58.08 ID:Yck61TQZ.net
バイク持ってるのに出かけた話しないんだな
あー不思議だなー

179 :774RR:2024/03/09(土) 21:47:23.70 ID:uTlO13a5.net
>>178
こんなスクーターのスレなのに何言ってんだ?
近所のスーパーに買い物してきたとか通勤で走ってきたとか、いつもと違う道で学校行ってきた!とかそんな話ききたいのか?w

180 :774RR:2024/03/09(土) 23:25:53.60 ID:F/48GEr6.net
ADV160はブロックタイヤ履いてるけど特にダートの走破性がいい訳ではない。
所詮は見せかけのスクーター。バカが買うw

181 :774RR:2024/03/09(土) 23:36:31.64 ID:snW8JUaM.net
なんちゃってアドベンチャー風スクーターなのにいろいろ言われて可哀想なADV160

182 :774RR:2024/03/10(日) 00:42:57.22 ID:erYJrjIx.net
>>180
あれをブロックタイヤと呼ぶ時点でおかしいだろw
あれはちょっと溝が太いロードタイヤだわ

183 :774RR:2024/03/10(日) 03:36:35.70 ID:LUCkFQ0E.net
>>182
溝が太いって言い方もおかしいだろ。

184 :774RR:2024/03/10(日) 07:27:33.35 ID:YLYWpvGn.net
>>182
溝が太いってなんだよ、お前バカだろw
メーカーがオールラウンドタイヤって言ってるのにロードタイヤって言いはるお前は知ったかでバカなのかwww

185 :774RR:2024/03/10(日) 07:39:39.57 ID:KqLF7+ch.net
溝が太い、以外にどう言うんだ?
まあ行けるのは所詮フラットダートだからどのタイヤ履いても変わんないよ

186 :774RR:2024/03/10(日) 08:17:51.66 ID:YLYWpvGn.net
ブロックパターンでいいだろ、それくらい自分で考えろバカ

187 :774RR:2024/03/10(日) 09:25:40.34 ID:uHh9W+cM.net
ADV160に乗っているやつは性格悪いということが良く解るスレ

188 :774RR:2024/03/10(日) 10:26:05.35 ID:KqLF7+ch.net
こういうやつだろ?ブロックタイヤって
https://i.imgur.com/6gjiLnj.png

189 :774RR:2024/03/10(日) 12:54:58.24 ID:hq2YmzUt.net
PCXがママチャリだとしたらADVはバーハンドルでタイヤも換えたなんちゃってクロスバイクみたいなもんだし
ユーザーもそれをわかった上で買ってるモンだと思ってたんだが
ADVをモトクロスだと思ってる人もいたんだという驚き

190 :774RR:2024/03/10(日) 13:19:09.96 ID:a71qYiT7.net
YouTubeで悪路走ってる動画上げてる人おるね。
ようやるなあ

191 :774RR:2024/03/10(日) 13:28:34.80 ID:8LrfU83k.net
高速に乗れるスクーター
悪路も行ける(※運転スキル持ち)

192 :774RR:2024/03/10(日) 13:49:40.48 ID:x/VF7I7Q.net
ADVよりよほど2st50ccスクーターのが林道向いてる

193 :774RR:2024/03/10(日) 20:21:59.40 ID:Na97c56z.net
>>192
その心は?

194 :774RR:2024/03/10(日) 23:12:40.50 ID:g/HgmcAk.net
軽さは最強

総レス数 194
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200