2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CBR650R CB650R その32【新型四気筒ミドル】

1 :774RR :2024/03/13(水) 10:48:42.00 ID:DUPN2WOg0.net
HONDAの4気筒ミドル CB650R CBR650R のスレッドです

公式
CB650R
https://www.honda.co.jp/CB650R/
CBR650R
https://www.honda.co.jp/CBR650R/

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。以前のスレでの議論によりワッチョイあり、IPありです。1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を忘れずに

即死回避の為に>>20まで保守必須

※前スレ
【HONDA】CBR650R CB650R その28【新型四気筒ミドル】
バイク車種メーカー (5ch)
【HONDA】CBR650R CB650R その29【新型四気筒ミドル】
バイク車種メーカー (5ch)
【HONDA】CBR650R CB650R その30【新型四気筒ミドル】
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 :774RR (アウアウウー Sa47-3czX [106.146.73.24]):2024/04/12(金) 13:24:42.27 ID:mLpdNP0Ua.net
Eクラとノーマルの差が少ないのはイギリスくらいじゃなかったっけ
海外価格に比べたら40万近くの安さだから高くはないでしょ

953 :774RR (オッペケ Sr3b-luo5 [126.158.239.145]):2024/04/12(金) 13:27:08.49 ID:9uNS8GcJr.net
買うとなるとバイク置き場作らんとな~
2✕3m位のコンクリートで庭固めるかぁ
この程度の業者頼むとどれくらいかかるんだろなぁw

954 :774RR (オッペケ Sr3b-luo5 [126.158.239.145]):2024/04/12(金) 13:44:40.95 ID:9uNS8GcJr.net
面積狭いから自分でもやれるか
YOUTUBEなんかでよくやってるしな🤪

955 :774RR :2024/04/12(金) 14:03:44.41 ID:wH583FwaH.net
自分でやるならなるべく風除けがある場所にコンクリート平板3つ埋めるだけで大丈夫だと思う
うちは前輪の場所だけ砂利だったから下にコンクリート少し流して平板だけ埋めたけど困ったことはない

956 :774RR :2024/04/12(金) 14:43:55.62 ID:QfOoUBaHd.net
イナバの物置があるじゃないか!

957 :774RR (ワッチョイ dfdb-uJNJ [2001:268:99ab:8e5e:*]):2024/04/12(金) 15:03:58.31 ID:EQzh/FZt0.net
うちはホムセンで頼んだイナバのバイク物置

958 :774RR (ワッチョイ 0e96-ayCt [240f:36:3061:1:*]):2024/04/12(金) 15:04:00.18 ID:zHYC4IRL0.net
>>950
グレーも悪くないよ
てか、見てるうちに、とんがりテールも気にならなくなってきた
シュラウドも言うほど変じゃないな
しかし、2kg何で重くなったんだろう?
テールは400g軽くなったっていうのに

959 :774RR (ワッチョイ dff0-6hd7 [240a:61:187:97d0:* [上級国民]]):2024/04/12(金) 15:09:13.61 ID:uFSQCtHI0.net
オプション色々つけたら160万ぐらいになったんだが
それでも600の素より安いな

960 :774RR (ワッチョイ 0baa-zHfg [126.75.110.50]):2024/04/12(金) 15:17:38.90 ID:4oLSryME0.net
何つけたん?

961 :774RR :2024/04/12(金) 17:34:16.42 ID:EQzh/FZt0.net
そんなにオプションあったっけ?と思ってホームページ見てみたら色々新しいのも出てるんだな
専用のアタッチメント付いたシート、タンクバックとかまさかの純正シングルシートカウルとか
てか前モデルのシングルシートカウルはなんで日本だけ売らなかったん?

962 :774RR :2024/04/12(金) 17:44:32.37 ID:L6ZsOnIo0.net
ガラスコートとメンテナンスパックはいったらそれだけで20万以上いくからな

963 :774RR :2024/04/12(金) 18:04:13.89 ID:H/1XkQcb0.net
後で自分でどうにかしようとすると面倒だからグリップヒーターは入れた
あとかっこいいからハイスクリーン

964 :774RR :2024/04/12(金) 18:32:17.29 ID:g/5tQ9Nf0.net
ヘルメットホルダーは標準で付いてない?

965 :774RR :2024/04/12(金) 18:42:37.45 ID:TS4MDCpF0.net
くっそ使いにくいのであれば付いてると思う
旧型と同じであれば

966 :774RR :2024/04/12(金) 18:44:33.75 ID:bt1LgA820.net
一応付いてるけど・・・一度も使ったことないな
使い勝手悪いもんねアレ

967 :774RR (オッペケ Sr3b-zbbW [126.33.113.191]):2024/04/12(金) 19:16:35.61 ID:vJoN2ecFr.net
ヘルメットをシートの上に載せる方式なので、狭い場所であったり傷が心配な人は標準のヘルメットホルダーもありだと思う

968 :774RR :2024/04/12(金) 20:17:59.56 ID:i+lEyqYn0.net
そこでリアキャリアとGIVIのボックスですよ
ツーリングバイクだから絶対欲しい

969 :774RR :2024/04/12(金) 20:46:49.33 ID:L6ZsOnIo0.net
そういうのはいまはアドベンチャーじゃないかな

970 :774RR :2024/04/12(金) 23:04:14.11 ID:dZjoOnKI0.net
>>966
動画見てきた
ひどいなこれ

971 :774RR :2024/04/13(土) 00:07:16.17 ID:Yk5sm+mDM.net
Eクラッチ興味あるけど衝撃的にダサいな・・・・なんだこりゃ
バイクはかっこよくないとダメでしょ

972 :774RR :2024/04/13(土) 00:23:22.29 ID:msHaGl6H0.net
海外のパーツメーカーだとSS用のリヤキャリアとか普通にあるよね

973 :774RR :2024/04/13(土) 01:55:11.97 ID:anIcc6ho0.net
何でバイクの横に付くヘルメットホルダーって、なくなっちゃったの?
いちいちリアシート取るのなんて面倒だよ

974 :774RR :2024/04/13(土) 02:00:56.45 ID:msHaGl6H0.net
新型は何気にリヤフレームも変わってるらしいな
もしかしたらEクラ化に合わせてバッテリー容量が大きくなってるかも知れない
それで、なんやかんやで2kgの重量増なのかも

975 :774RR :2024/04/13(土) 07:11:53.57 ID:MQ9BvJxH0.net
650Rはキジマのヘルメットホルダー付けて初めて完成する

976 :774RR :2024/04/13(土) 07:50:00.05 ID:F+vG3DVOa.net
CBR650Rに大型スクリーンとトップケースを付けてロングツアラー仕様にするはどうだろう?
Eクラッチの採用で渋滞時など街乗りが楽になって、更に足が伸びるんじゃないかな。
ハンドルを高くするのはどうかな。

977 :774RR :2024/04/13(土) 08:02:28.01 ID:LNBxnpYTa.net
そこまでロンツーにするならハンドルは上げたほうがいいよ
300km越えたあたりから姿勢がマジでキツイから
ただワイヤーの長さカツカツになるから相談したほうがいいよ

978 :774RR :2024/04/13(土) 08:23:06.53 ID:2wsnEnuKr.net
振動と尻痛が軽減されていなかったらロンツーは無理

979 :774RR :2024/04/13(土) 08:50:16.84 ID:msHaGl6H0.net
リヤフレームとシートが変わったから、もしかしたら改善されてる可能性あるかも
パイプ肉厚も変えてるとしたら重量増も納得出来るが・・・

980 :774RR :2024/04/13(土) 09:10:29.36 ID:rLU6uOB30.net
一応ホンダはスーパースポーツを予感させる直列4気筒スポーツツアラーって言ってるから腰壊れるけどロンツー行ってる

981 :774RR :2024/04/13(土) 09:35:25.69 ID:anIcc6ho0.net
>>979
ホンダは、リア周りで424g軽量化って言ってる
だから、重くなったのは別の場所かと
>>974の言うように、Eクラ化のために、バッテリーとジェネレーターあたりの気がする
重量やトルクに関して言えば、21,22モデルが最軽量でトルクもあって
一番良かったね

982 :774RR :2024/04/13(土) 09:41:01.43 ID:anIcc6ho0.net
>>980
ツアラーとまでは言ってないよ
スポーツに振るために、Fよりも前傾にしてステップのラバーも止めて、軽量化もしてエンジンも高回転高出力にしたんだから
まあでも、乗りやすさは健在だからね
CB400SFの後を担えそうだ

983 :774RR :2024/04/13(土) 10:29:28.00 ID:/GUVb8ag0.net
CB650Rの乗り味って400を大きくしたCB650SFっていうより、RC42に似てる気がするんだけ、上手く表現できないな。
650Rの感じを表すなんかいいことばないかな

984 :774RR :2024/04/13(土) 11:14:18.63 ID:anIcc6ho0.net
RC42は、CB1100寄りじゃないのかな?
乗ったこと無いけど

985 :774RR (ワッチョイ 1ad0-Iu68 [2404:7a80:c1a0:9f00:*]):2024/04/13(土) 11:35:16.44 ID:kC4PLmQs0.net
ロンツーしないならイークラッチいらないだろ

986 :774RR (ワッチョイ 3e03-cDHD [2400:2200:65a:48cb:*]):2024/04/13(土) 12:26:46.85 ID:gfy/iKj90.net
ロンツーというより街乗りじゃね?
街中さけるからクラッチで疲れることほぼないわ

987 :774RR (オッペケ Sr3b-luo5 [126.157.253.168]):2024/04/13(土) 13:12:41.08 ID:aC7Gy02Ur.net
メットなに買うかね~
じぇっとはあるがフルが無かったw
それなりの奴今って7万くれーするのねw

988 :774RR (オッペケ Sr3b-s93v [126.166.136.110]):2024/04/13(土) 13:14:11.64 ID:qjLPQRx0r.net
体感せよ、Eクラッチ!

989 :774RR (ワッチョイ a3d1-7Yb7 [240b:c020:412:d046:*]):2024/04/13(土) 13:15:28.21 ID:YO9i7uJI0.net
CB650RのEクラッチ予約してきた!

990 :774RR (ワッチョイ 1ad0-Iu68 [2404:7a80:c1a0:9f00:*]):2024/04/13(土) 13:27:51.98 ID:kC4PLmQs0.net
おめ色ー

991 :774RR :2024/04/13(土) 13:52:10.92 ID:ohMe+RZa0.net
>>984
650RはRC42を軽く軽快にして、乗った感じを400SFに少し寄せたように感じたんだ。
メットホルダーは別売りだけど標準で欲しいね
昔のバイクはシート外したらフックがついててDリング引っ掛けてシートつけたらそれでメットつけられたよね?

992 :774RR :2024/04/13(土) 15:00:56.28 ID:FpUQVo0ma.net
>>987
Z8やGT-AIR2のグラフィックなしならそこまでしないだろ

993 :774RR :2024/04/13(土) 15:02:47.26 ID:ivdPZOqy0.net
【HONDA】CBR650R CB650R その33【新型四気筒ミドル】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1712988112/

保守頼みます(´・ω・`)

994 :774RR :2024/04/13(土) 15:28:55.45 ID:gjqhgIx60.net
>>993
スレ立て乙です

995 :774RR :2024/04/13(土) 17:39:46.66 ID:ohMe+RZa0.net
梅八日

996 :774RR :2024/04/13(土) 17:55:35.80 ID:Q/uep8tW0.net
OGKなら余裕でフルフェイス買える

997 :774RR (ワッチョイ 87f8-PXWf [160.237.80.242]):2024/04/13(土) 18:20:42.92 ID:ohMe+RZa0.net
ジェットはショウエイがカッコ良い。
フルフェイスはアライが好きだな。

998 :774RR (ワッチョイ 8381-d/sw [220.150.96.66]):2024/04/13(土) 18:24:02.26 ID:Qz+y61VV0.net
個人的にはZ8が一番
見た目も良いし何よりかぶってて楽

999 :774RR (ワッチョイ 1ad0-Iu68 [2404:7a80:c1a0:9f00:*]):2024/04/13(土) 19:32:04.48 ID:kC4PLmQs0.net
やっぱカブトだろ

1000 :774RR (オイコラミネオ MM63-dacr [150.66.97.62]):2024/04/13(土) 20:07:10.21 ID:3xtzP/dlM.net
 インナーバイザーを覚えちゃうともうSHOEI一択

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200