2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】 CB250R 32台目 【MC52】

1 :774RR:2024/03/13(水) 22:18:56.78 ID:6cJ4J0Kn.net
メーカーサイト
http://www.honda.co.jp/CB250R/

※前スレ
【HONDA】 CB250R 31台目 【MC52】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1709557239/

※ 重要
>>970を踏んだ人が宣言して次スレを立ててください。
また、即死回避のため20レスまで速やかに埋めて下さい。

2 :774RR:2024/03/13(水) 22:19:44.70 ID:6cJ4J0Kn.net
旧型/2022年モデル変更点

最低地上高:147mm→153mm
馬力:20kw(27PS)/9,000rpm→20kw(27PS)9,500rpm
トルク:23Nm/8,000rpm→23Nm/7,750rpm
エキパイ:艶消し黒→シルバー
Fフェンダー:黒→タンク同色

アシスト&スリッパークラッチ、SFF-BP搭載
ギアポジションインジケーター追加(水温計廃止)
排気系、シート表皮、アンダーカウル、サイレンサー変更
平成32年規制(ユーロ5相当)対応

3 :774RR:2024/03/13(水) 22:20:05.60 ID:6cJ4J0Kn.net
2018年→2019年モデル変更点

全高、1,050mm→1,045mm
シート高、800mm→795mm
最低地上高、151mm→147mm
フロント、リアサスセッティング変更
ABS車のみ
ステップラバーレス化
https://i.imgur.com/ULbzOSY.jpg
新色マットパールアジャイルブルー+現行カラー小変更

4 :774RR:2024/03/13(水) 22:20:47.75 ID:6cJ4J0Kn.net
2018年→2019年モデル変更点

18、19年式足付き比較
https://i.imgur.com/AqAPJGb.jpg(165cm)
https://i.imgur.com/KQPxmK9.jpg(156cm)

ホンダ新型「CB250R」2019年モデル足つきチェック(161cm)
https://youtu.be/bhvY3yy_TiE

2019ホンダCB250Rの足つき性向上を旧型と比較検証
https://youtu.be/hjGGwfRDdpA

5 :774RR:2024/03/13(水) 22:21:09.77 ID:6cJ4J0Kn.net
足着き性を向上した新型CB250R 5mmの差に隠された意味とは
https://news.webike.net/2019/04/26/156255/

>リアクッション1段目のバネレートを約10%低減
>減衰率と2段目バネレートを前モデル同等
>リア沈み込みに合わせフロントプリロード変更

6 :774RR:2024/03/13(水) 22:21:31.35 ID:6cJ4J0Kn.net
【積載インプレ】ホンダ「CB250R」
新世代CBシリーズに共通する荷物の積みにくさを攻略する方法
https://www.autoby.jp/_ct/17340388

7 :774RR:2024/03/13(水) 22:21:54.99 ID:6cJ4J0Kn.net
WR'S フルエキ ¥78,000~
https://i.imgur.com/99bAQ4K.jpg

ヤマモト フルエキ ¥78,000~
https://i.imgur.com/V38ILlA.jpg

MORIWAKI S/O ¥52,000
https://i.imgur.com/zMWENSQ.jpg

BEAMS   S/O ¥40,000~
https://i.imgur.com/AQnrNDg.jpg
https://i.imgur.com/IwvtTRH.jpg

SP忠男  S/O ¥65,900
https://i.imgur.com/zAr9kU8.jpg

ENDURANCE S/O ¥38,000~
https://i.imgur.com/OBpALPB.jpg

8 :774RR:2024/03/13(水) 22:24:50.22 ID:6cJ4J0Kn.net
CB250Rなど5車種のリコール
不具合の部位:動力伝達装置(メインシャフト)
改善措置の内容:メインシャフトアッセンブリーを良品と交換。
対象範囲:レブル250、CRF250L/M/RALLY、CB250R

対象車(2BK-MC52分のみ)の車台番号の範囲及び製作期間
MC52-1002057~MC52-1002630
平成30年6月12日~平成30年11月27日
対象車の台数、557台
https://www.honda.co.jp/recall/motor/info/190530_2857.html

9 :774RR:2024/03/13(水) 22:26:34.06 ID:6cJ4J0Kn.net
外装類価格(※モノタロウ価格)

タンクカバー
64435-K0A-E10ZE(右)
64445-K0A-E10ZE(左) 各¥7,000

シュラウドカバー
64450-K0A-J00ZA(右)
64460-K0A-J00ZA(左) 各¥3,500

ヘッドライトカバー
61321-K94-T00ZB ¥4,310

Fフェンダー
61000-K94-T10ZA ¥10,989

10 :774RR:2024/03/13(水) 22:27:01.60 ID:6cJ4J0Kn.net
タンクカバー カラー品番

64445K0AE10ZE:マットクリプトンシルバーメタリック
64445K0AE10ZG:ブラック
64445K0AE10ZD:キャンディークロモスフィアレッド

64445K0AT30ZB:キャンディークロモスフィアレッド(2019)
64445K0AT30ZA:マットパールアジャイルブルー
※19年型は新色の青に加え赤も部品番号が変更しているので注意

22年型タンクカバー/Fフェンダー
64445K0AEB0ZD/61000K0AEB0ZD:キャンディークロモスフィアレッド
64445K0AEB0ZC/61000K0AEB0ZC:マットガンパウダーブラックメタリック
64445K0AEB0ZB/61000K0AEB0ZB:マットパールアジャイルブルー

11 :774RR:2024/03/13(水) 22:27:32.11 ID:6cJ4J0Kn.net
※諸注意
年式問わず冷却水漏れの報告が多数挙がっております
ホースバンドの形状不良、締め付け不足、ホース自体の不良などが原因のようで
日常点検項目に水回り経路の目視確認も加えることを強く推奨します

12 :774RR:2024/03/13(水) 22:28:03.16 ID:6cJ4J0Kn.net
https://i.imgur.com/GFsfA6M.jpg

本スレや他スレで多々貼られる上記検証グラフは
「ShimoKenSize」にて行われた動力性能テストの結果で、HP内に公表されている詳細を見ての通り
一部車種に有利な条件で検証されたものであり、CB250Rも好成績を収めてはいますが
前述の通り全車にとって公平なテスト方法でないこと予めご承知を

購入検討されている方は鵜呑みし過ぎず実際にレンタルや試乗、各メディアやオーナーブログなど
数多あるインプレ等も参考にどうぞ
安くない買い物故、ご判断はくれぐれも慎重に

13 :774RR:2024/03/13(水) 22:28:31.58 ID:6cJ4J0Kn.net
13

14 :774RR:2024/03/13(水) 22:29:01.10 ID:6cJ4J0Kn.net
14

15 :774RR:2024/03/13(水) 22:29:37.88 ID:6cJ4J0Kn.net
15

16 :774RR:2024/03/13(水) 22:30:05.49 ID:6cJ4J0Kn.net
16

17 :774RR:2024/03/13(水) 22:30:31.34 ID:6cJ4J0Kn.net
17

18 :774RR:2024/03/13(水) 22:30:58.67 ID:6cJ4J0Kn.net
18

19 :774RR:2024/03/13(水) 22:31:25.68 ID:6cJ4J0Kn.net
19

20 :774RR:2024/03/13(水) 22:31:52.88 ID:6cJ4J0Kn.net
20

21 :774RR:2024/03/13(水) 23:30:57.77 ID:z71ZZRMN.net
おやすみなさい

22 :774RR:2024/03/14(木) 08:43:28.00 ID:HQXgO1eE.net
秋にリターンしたから春~夏手前のバイクウェアがない
週末18℃~19℃だから用意せなアカン
モタサイ汗だくになってしまう笑
モタサイでクシタニとか買えればいいのに

23 :774RR:2024/03/14(木) 14:46:39.83 ID:3QOdD5c7.net
お金がないのでワークマンのメッシュパンツだな

24 :774RR:2024/03/14(木) 17:17:39.72 ID:jzwrZwp6.net
クンニタニ

25 :774RR:2024/03/14(木) 17:57:49.90 ID:S+mIiB9D.net
俺は春物ジャケットと真夏様にフルメッシュジャケだけで使い分けてる
冬物もかつては持ってたが動きづらいしちょっと日が出ると汗だくになるからここ何年も着てないな

26 :774RR:2024/03/14(木) 20:58:13.84 ID:qRnsi74/.net
ラフロのフルメッシュしか勝たん

27 :774RR:2024/03/14(木) 23:18:05.26 ID:gN3WbfK4.net
そもそも冬は乗らない

28 :774RR:2024/03/15(金) 06:20:07.00 ID:P06U9/4X.net
昨年秋にリターンして今年は暖冬だからほぼ毎週末ツーリングしてる

29 :774RR:2024/03/15(金) 15:52:50.56 ID:Tm7G8nYb.net
去年も11月でも普通にメッシュのサマジャケでツーリングできたし今年も暖冬でウインタージャケットは数回しか袖通してないわい
3万超えでいい値段したってのに

30 :774RR:2024/03/15(金) 22:01:55.50 ID:hnUXymSu.net
いつの間に新スレ?
前スレ落ちた??

31 :774RR:2024/03/15(金) 22:04:21.46 ID:hpbdWued.net
お前がいない間にめちゃくちゃ盛り上がって一気に1000到達したんだぜ
参加できなくて残念だったな

32 :774RR:2024/03/15(金) 23:04:01.34 ID:W9VG3BhS.net
土日暑くなるが秋冬しかない
素肌にインナープロテクターしてジャケットだな笑

33 :774RR:2024/03/15(金) 23:25:49.31 ID:Tm7G8nYb.net
この気候じゃメッシュ+インナー調節で普通に乗り切れるな
ウインター鮭はもう年末まで出番無し確定だわ

>>30
新型CB250Rが発表されて一気に800レスくらい付いたからな

・・マジレスするとまたスクリプト埋め立てにあった

34 :774RR:2024/03/16(土) 01:08:16.39 ID:F9nmxytt.net
電熱インナーグローブともしばしお別れだな
せっかくモバイルバッテリー40000mah買ったのに
災害時用に使おう

35 :774RR:2024/03/16(土) 08:19:16.35 ID:PQvsaO3O.net
ワークマンvsコミネマン

36 :774RR:2024/03/16(土) 17:12:05.66 ID:aLPz/fPx.net
ライコ柏&埼玉行って各社新作メッシュジャケみてきた

37 :774RR:2024/03/16(土) 18:47:17.51 ID:yl4BBZIF.net
250もこんななってまうんやろか
https://pbs.twimg.com/media/GIwSqp1akAA1B7r.jpg

38 :774RR:2024/03/16(土) 19:19:58.84 ID:kzMS23sG.net
モデルチェンジで今時の昆虫顔になる可能性あるね。

39 :774RR:2024/03/16(土) 19:44:08.08 ID:t7ro4//d.net
クソださいな
CBは丸目とビキニカウル以外却下

40 :774RR:2024/03/16(土) 19:45:15.93 ID:/YfGhvTj.net
てか横に本日のコミネマンたくさんいる

41 :774RR:2024/03/16(土) 20:25:35.20 ID:yl4BBZIF.net
不覚にもコミネのステマに加担してしもた

42 :774RR:2024/03/16(土) 21:11:59.44 ID:j87cL6Y+.net
>>37
現行を大事にしよう…

43 :774RR:2024/03/16(土) 21:13:40.50 ID:E+pxCnfg.net
欧州辺りでは異形ライトがいまだ人気で売り上げ考慮すれば丸目より昆虫顔になるのは仕方なし
ただ250(300)ccクラスのメイン市場はタイやその辺りだからまた違うんだろう

44 :774RR:2024/03/16(土) 22:32:27.16 ID:awHstycS.net
そもそもホーネットシリーズとCB-Rは別ラインなんだが…

45 :774RR:2024/03/16(土) 22:42:03.09 ID:YiomgsC0.net
ホーネットベースでcb1000出すって噂もあるし、まー先は暗くはないはず。
z900rs一強が長すぎるからホンダもそろそろなんか手を打つでしょ(という希望)
250は今年なんかマイチェンあるんだろうか?

46 :774RR:2024/03/16(土) 23:34:17.23 ID:+6Y5pWFT.net
CB650廃止してホーネット750ベースでCB750出すとかはあるかもな

47 :774RR:2024/03/17(日) 00:27:26.41 ID:jp6WHvMg.net
ツインだからまた微妙に売れないだろうけど
CB650の外装ちょっといじってCBX650で売ればオッサンほいほいになるだろうに。

48 :774RR:2024/03/17(日) 13:38:39.11 ID:/ajCdnqb.net
>>37
にしてもメーターの取り回しダッサイな~
Z1000のスタイリッシュさ見習えっての

https://i.imgur.com/4Ilb9YX.jpeg

49 :774RR:2024/03/17(日) 13:55:17.33 ID:jp6WHvMg.net
250Rは今年マイチェンあるんだろか?
前回が22年7月だから、そろそろ色変更くらいあるかなと。

50 :774RR:2024/03/17(日) 14:09:00.04 ID:1ybfHFRn.net
色変更あるとしたら青の代わりにインド向けのガンメタだろね
黄色は国内受け悪いから現行の青や黒と入替えにはならなそう
黒ベースのバリエーションで黄色追加してくれりゃいいんだけどな

51 :774RR:2024/03/17(日) 14:15:37.30 ID:3RI5TuRX.net
ワッチョイスレで相手にしてもらえないから結局ナシスレにくるヤツいてワロタ

52 :774RR:2024/03/17(日) 14:43:03.89 ID:/ajCdnqb.net
CL250は普通に原色に近いオレンジもラインナップされてるし国内CB250にも黄色導入したらいいのにな
https://hondago-bikerental.jp/bike-lab/media/2024/11/DSC2634-860x573.jpg

53 :774RR:2024/03/17(日) 15:28:33.20 ID:iGW4krzd.net
キモヲタイエローは確実に売れない
イエローいいよなとは思うものの実際に買うやつはいない

54 :774RR:2024/03/17(日) 18:32:35.29 ID:QlZuILM8.net
せっかく軽いバイク買ったんだからハイエース辺りのトランポ買って旅行したいなあ

55 :774RR:2024/03/17(日) 18:54:44.95 ID:iLEfVuNw.net
レブルのイエローは良い色だったけどあっという間にラインナップから消えたからな

56 :774RR:2024/03/17(日) 19:42:15.65 ID:/ajCdnqb.net
>>54
CB250なら軽バンでもいけるな

57 :774RR:2024/03/17(日) 19:44:50.89 ID:QlZuILM8.net
>>56
N-VANに乗るらしいけどハンドルが首の辺りに来るみたい 事故ったら終わる NV200かハイエース辺り考えてる

58 :774RR:2024/03/17(日) 20:53:20.81 ID:MckcWOgp.net
容量は期待できないがこのシェルバッグ良さげ
https://mc-web.jp/goods/135052/

59 :774RR:2024/03/17(日) 22:50:07.39 ID:ovMbGzHh.net
一冬跨いで久々に乗ったらド下手になってた。

60 :774RR:2024/03/17(日) 23:45:26.93 ID:4yntLwLE.net
この前N-VAN買ったからそのうち乗せてみるか

61 :774RR:2024/03/17(日) 23:50:03.67 ID:vw6s0IVR.net
ハイエースはポンと買える車じゃないわ

62 :774RR:2024/03/17(日) 23:52:01.05 ID:vw6s0IVR.net
サーキット走ってた時は初期型ステップワゴンを30万で買ってトランポにしてた。CBなら余裕でのるな。

63 :774RR:2024/03/18(月) 00:27:44.55 ID:NRyVvbiY.net
250Rタンデムして道の駅しょうなんの
プレミアムピーナッツソフトクリームと和風ピーナッツパフェ食べてきたが濃厚で美味かったが人大杉。
400台満車ですごかったバイクは20台くらいだったけど。
それにしても暖春でメッシュジャケ+メリノウールインナーでちょうどいい

64 :774RR:2024/03/18(月) 09:25:46.51 ID:QP3HtYGx.net
2024年モデルの新型CB125Rはフルカラー液晶メーター

デコっぱちでダサい
フードかビキニカウル必須

https://kojintekibikematomeblog.com/archives/2024%E5%B9%B4%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB%E3%81%AE%E6%96%B0%E5%9E%8Bcb125r%E3%81%AF%E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E6%B6%B2%E6%99%B6%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC.html

65 :774RR:2024/03/18(月) 10:38:49.39 ID:tUc7tHfX.net
>>64
こんなにデカいなら現行液晶メーターで問題なし

66 :774RR:2024/03/18(月) 11:55:41.18 ID:zzmNQ+5n.net
どーせならレブルの丸メーターの方が良かったな

67 :774RR:2024/03/18(月) 12:00:23.49 ID:eiBdFd7U.net
https://i.imgur.com/UmGwgAz.jpeg

えらく不格好になったな

68 :774RR:2024/03/18(月) 12:06:33.93 ID:gDzrg1xQ.net
スマホマウントしてる並にダサく…

69 :774RR:2024/03/18(月) 12:33:31.72 ID:JUzIhLSi.net
フルカラー液晶メーターはうらやましいけど
でかすぎてカッコ悪い

70 :774RR:2024/03/18(月) 12:54:31.47 ID:xORqgTCN.net
まあメーターはモノクロであろうと構わない。視認性がいい方がいい。
スイッチボックス変わんのかな。
ハザードつけてくれ。

71 :774RR:2024/03/18(月) 12:59:28.12 ID:km44WjFP.net
>>70
>>64
スイッチボックスみろよ

72 :774RR:2024/03/18(月) 13:03:10.60 ID:6ASaQgPR.net
>>64
タンクとかマットブラックなのに
シュラウドとライトカバーがピアノブラックでダサすぎる

73 :774RR:2024/03/18(月) 13:18:37.78 ID:xORqgTCN.net
>>71
ん?ハザードついてる?
着いてないように見えるけど?
そういうことじゃなくて?

74 :774RR:2024/03/18(月) 14:26:13.73 ID:SI0kC/qR.net
クラッチ

75 :774RR:2024/03/18(月) 14:26:41.96 ID:SI0kC/qR.net
ごめん誤爆

76 :774RR:2024/03/18(月) 15:37:20.74 ID:IdjGvDT7.net
>>63
神奈川にそんな所あったかなと調べてみたら千葉の内陸部か!
まぎらわしいな

77 :774RR:2024/03/18(月) 15:56:13.84 ID:RVnO+Ce1.net
しょうなんですよ、川崎さんっ!
A地点から~♪B地点まで~♪

78 :774RR:2024/03/18(月) 16:43:52.61 ID:TX8OmGVp.net
>>67
CBのステッカーもデカい!カッコ悪すぎだろ笑
250Rと125Rを所有してるけど125Rのシュラウドはマットブラックにウレタン塗装して当然ステッカーは不要
ボディがマットなのにフロント周りだけピアノブラックとか統一性のないヘンテコデザイン。どうしたホンダ

79 :774RR:2024/03/18(月) 17:16:30.29 ID:7Izeek64.net
>>67
前期JC79は色々と貧相だな

80 :774RR:2024/03/18(月) 17:50:45.97 ID:WcsWBZSN.net
ドリームにCB250RとCB125Rが並んでたけど、125の方が上位機種に見えるな…
デザインもより洗練されてるし大柄に見える
まあ個人的には小さい方がいいけど
どうしてこうなった?フルカラーメーターも125が先みたいだし

81 :774RR:2024/03/18(月) 20:50:44.56 ID:xlgEggvM.net
実際、全長全幅全高は125の方が大きいしな
そして重さは他社125スポーツと比べても一番軽い
気合い入れ過ぎぃ

82 :774RR:2024/03/18(月) 21:37:34.45 ID:hQHEM/2b.net
CB125Rの全長が長いのは原付二種識別の三角マークがぶら下がってる分
ホイールベースは250の方が長い
全高は250のように短足仕様に変更を受けていないため

83 :774RR:2024/03/18(月) 21:38:23.03 ID:hQHEM/2b.net
全幅は未確認だが、確か250よりも長いバーエンドのため

84 :774RR:2024/03/18(月) 21:41:22.94 ID:Aa9P5M6P.net
それでも125Rのほうがデカくみえるのは全体のデザインが優秀だからだな

85 :774RR:2024/03/18(月) 21:48:13.09 ID:I/Y/FgYp.net
CB125スレが無いのでこちらに失礼します

【大阪MCショー速報】新型CB125RはフルカラーTFTモニタ採用!?価格はライバル同様50万円代に抑えて4月発売か【モーターサイクルショー2024】
https://news.webike.net/motorcycle/364832/
大きな変化ポイントはメーターがフルカラーTFT液晶メーターに進化した点で、サイズは先んじてTFTメーターを採用するCB1000Rと同様の5インチ。
兄貴分のCB250Rには未だ搭載されていないが、一足先の先端装備採用だ。
ディスプレイタイプは好みに合わせ、バーインジケータやサークル、シンプルモードなど、3パターンから選択が可能になるようだ。
さらに左スイッチボックスには十字型のセレクトスイッチが新たに追加され、情報量の増加に対応している。こちらにはLEDイルミネーションも搭載されるようだ。

86 :774RR:2024/03/18(月) 22:07:05.84 ID:NXIf977d.net
なんかCB125Rを賞賛するスレになってる。
まあいいけど

87 :774RR:2024/03/18(月) 22:15:35.93 ID:eiBdFd7U.net
良し悪しで言えばそりゃ大型液晶の方が良いに決まってんだけど、バイクの場合利便性とか機能性犠牲にしてでもデザイン重視してほしいんだよ
先の骨1000もそうだしCB-Rシリーズは視認できる情報量落としてでもメーターは小ぶりのままの方がよかった
250Rもそうなるかはわからんけど…

88 :774RR:2024/03/18(月) 22:40:39.12 ID:Jk25qPVc.net
メーターと言うよりデザイン性皆無のモニターポン付け感が残念

89 :774RR:2024/03/18(月) 22:40:55.27 ID:NXIf977d.net
carplayやAndroidAutoがつながるディスプレイオーディオまで統合出来るんならカラーで少々大型してもいいなと妄想。
後付けしなくてもよくなるから。
そうでなきゃ必要十分な情報の小型シンプルなメーターボックスがいいや。

90 :774RR:2024/03/19(火) 08:38:31.17 ID:Rxz9bd3B.net
使わない余ったG1捨てようかと思ったがチェンクリしたあとのカラ拭き時にG1をタオルに適度に湿らせてチェン清掃するとめちゃ綺麗になるわ

91 :774RR:2024/03/19(火) 12:30:33.11 ID:adDW56k3.net
原2で50万か~
https://news.webike.net/motorcycle/364832/

92 :774RR:2024/03/19(火) 12:33:05.75 ID:xkDFaohN.net
6万もアップするなら
旧型でいいわ

93 :774RR:2024/03/19(火) 12:43:20.10 ID:mB/kQ+uK.net
東京モタサイの無料チケットあるけど特に見るモンないからツーリング行こうかと思ったけど、125Rのデコっぱち糞ダサいカラー液晶と、ボディがマットブラックなのにフロントフェンダー、シュラウド、ヘッドライトカバーがピアノブラックで統一性のないあり得ないカラーリングと、シュラウドのCBステッカーがデカすぎで糞センスない件を確認するために行ってくるわ。この液晶モニターが試作なのか、250Rへの導入はどうなるのか。会場までバイクで40分だし

94 :774RR:2024/03/19(火) 12:44:13.04 ID:mB/kQ+uK.net
>>91
あ、行く必要無くなってるやん笑笑笑

95 :774RR:2024/03/19(火) 12:58:21.62 ID:KkrhSRn8.net
俺はチャリのチェーンにぶっかけてたわ
シールに影響無いならそろもアリやな

96 :774RR:2024/03/19(火) 14:36:38.30 ID:oXaZuDWJ.net
>>91
やっぱホイールも黒のほうがカッコええよな
タイヤが太く見えるし
250Rで唯一気に入らないのがブロンズホイールだったので黒に塗装すっかな
金フォークは気に入ってんだけどね笑

97 :774RR:2024/03/19(火) 17:57:10.63 ID:NEmPHHDC.net
新しい125Rのブラックのカラーリングに文句言ってる人は現行250Rのブラック見たことないのかね

98 :774RR:2024/03/19(火) 19:16:59.63 ID:m6wc2WFi.net
ブラックアウトの250Rはオールマットブラックでわ?

99 :774RR:2024/03/19(火) 19:20:45.75 ID:MzzfPqmy.net
黒はシュラウドがグロスになってる

100 :774RR:2024/03/19(火) 19:21:47.33 ID:h9Cxqem8.net
フロントフェンダーもグロスなの?

総レス数 1002
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200