2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【BMW】Rシリーズ総合 Part75【4バルブ】

1 :774RR:2024/03/14(木) 06:32:02.10 ID:X1+gMhBF.net
4バルブのRシリーズ(R1100以降)総合スレです。
空油冷&空水冷、テレレバー&テレスコピックフォーク、どちらも両方OK。煽りはスルーでお願いします。

BMW Motorrad Japan
http://www.bmw-motorrad.jp/

■前スレ
【BMW】Rシリーズ総合 Part74【4バルブ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1708003640/
【BMW】Rシリーズ総合 Part73【4バルブ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1699971063/

336 :774RR:2024/04/24(水) 10:14:09.70 ID:ZLvMPfCw.net
>>329
あのエンジンにまともなフレーム付いたの初めてかな?

337 :774RR:2024/04/24(水) 13:20:51.60 ID:B/o8gUQr.net
賢人は5ちゃんなんかにいないだけ

338 :774RR:2024/04/25(木) 01:27:28.37 ID:4f5qkNX/.net
バカースタイル買っちゃおうっかなw

339 :774RR:2024/04/25(木) 12:20:15.31 ID:sJEmN6aO.net
いいよ

340 :774RR:2024/04/25(木) 12:28:02.19 ID:t4sWGT74.net
バカー野郎!

341 :774RR:2024/04/25(木) 20:13:37.89 ID:KkFM8+xh.net
実録これがバカースタイルだ!
みたいなバカーな画像無いのかな?

342 :774RR:2024/04/25(木) 22:20:03.65 ID:EWm9jNJt.net
ボバーではなくバカー(バガー)?

343 :774RR:2024/04/25(木) 22:46:24.18 ID:84YproLP.net
っ鏡

344 :774RR:2024/04/26(金) 18:44:08.65 ID:pRqki4r5.net
店が混んでて点検も一月待ち
人を増やして呉よ

345 :774RR:2024/04/26(金) 20:13:57.13 ID:+S89pDoa.net
GWに点検出すのが悪い
2月8月なら即日対応でコーヒーお菓子付きよ

346 :774RR:2024/04/26(金) 20:22:44.16 ID:9iUId983.net
3月-4月はもっと混んでるよ
原則、車検か新車しか診てくれない
3万くらいだから仕方ないけど

347 :774RR:2024/04/26(金) 21:07:42.74 ID:+S89pDoa.net
そりゃ年度末は混んでるよ

348 :774RR:2024/04/26(金) 21:27:50.32 ID:FvaNK0Ao.net
R12GSくるのか。。。UrbanGS海苔としては気になるが…
かなりOFF寄りにみえる。んー

349 :774RR:2024/04/26(金) 22:31:23.42 ID:uWNig6++.net
フロント21インチみたいだからガチ勢ですね

350 :774RR:2024/04/26(金) 22:35:04.61 ID:0H1LxHMz.net
250kgぐらいでバレリーナだと耐えれる自信が無いw

351 :774RR:2024/04/26(金) 22:35:47.25 ID:Oi1RaWFD.net
R12Sがどんなんだか見当つかない

352 :774RR:2024/04/26(金) 23:00:14.54 ID:FvaNK0Ao.net
今のUrbanGSのタイヤサイズそのままでサスupでいいのに…カスタマイズしてる画像ででくみたな。そしたら足つかなくて乗れなくなるか(悲

353 :774RR:2024/04/27(土) 10:04:20.23 ID:8CvBhKi7.net
R12SSに期待

354 :774RR:2024/04/27(土) 10:20:37.26 ID:62Qy9UxS.net
R12GS�̎s�̃o�[�W�����͂���Ȃ̂�?
https://i.imgur.com/NYzHaCk.png
https://youtu.be/yZx8-B4-Jo4

355 :774RR:2024/04/27(土) 10:22:24.57 ID:62Qy9UxS.net
盛大に文字化けしたので、1行目だけ書き直し
R12GSの市販バージョンはこれなのか?

356 :774RR:2024/04/27(土) 12:01:00.26 ID:Y321YYWU.net
その画像ヘッドカバーやエキパイが旧型に見えるからフェイクじゃないかな

357 :774RR:2024/04/27(土) 12:28:34.03 ID:m8JtpzvZ.net
まだスパイショットが出回ってるだけだね
でも、複雑で高価になった水冷ボクサーを置き換える、いいバイクになりそうな感じがする

358 :774RR:2024/04/27(土) 13:33:25.56 ID:BeyLdPHn.net
四輪もだけど慢性的な整備士不足だよな

359 :774RR:2024/04/27(土) 13:51:11.38 ID:ObRMdr5X.net
整備士は待遇悪いからね。

360 ::2024/04/27(土) 16:56:08.35 ID:UAs85Fsu.net
人手不足の業界は、安く使おうって魂胆が見え見えのところ

361 :774RR:2024/04/27(土) 18:27:47.45 ID:yCg5xLdp.net
俺ら 高い工賃払う
整備士 安くこき使われる
余ったお金はどこへ…

362 :774RR:2024/04/27(土) 18:35:46.30 ID:BsPvA/6b.net
店の利益です

363 :774RR:2024/04/28(日) 10:48:16.09 ID:hVvPkfC6.net
買い換えようと思いHP見ると目移りばかり。新製品、新機能、新情報ばかりで決断つかぬまま1年過ぎてしまた。

364 :774RR:2024/04/28(日) 14:06:28.23 ID:uZ2rq/UV.net
整備士が少ないのもあるんだろうけどジヤパンがコンプラ違反、コロナ対応を気にしているんだとか
ある店では時間外の依頼は受けないし、客対応も旅館みたいに時間毎に管理してる
以前のような無理はもうできない

365 :774RR:2024/04/28(日) 17:28:26.63 ID:X9iZ+coI.net
金持ってるならとりあえず買えばいいんじゃないかい?
理想のバイクがまだないってことでしょ

366 :774RR:2024/04/28(日) 18:01:48.59 ID:hVvPkfC6.net
うん

367 :774RR:2024/04/29(月) 06:48:35.81 ID:Z1opwSec.net
連休で長距離ツーリングにゆく人もいると思うが、寺によっては連休を取っているので
出先で修理等できるかどうか事前にチェックした方がいいよ
最悪は遠方の寺にレッカーの可能性も

368 :774RR:2024/04/29(月) 07:42:33.39 ID:5gCPWOty.net
>>367
24時間対応、BMWエマージェンシーサービス 0120-00-6216

うちの菩提寺は珍しく6連休!

369 :774RR:2024/04/29(月) 09:10:42.77 ID:XW8LLgo+.net
>>368
エマージェンシーサービスは新車登録後2年間と書いてあった
足りない分は延長保証かロードサービス付きの任意保険とかJAFなど、ひとそれぞれ

370 :774RR:2024/04/29(月) 09:28:04.18 ID:Osu3hK8T.net
有料になるだけでやってはくれるんじゃなかったっけ

371 :774RR:2024/04/29(月) 10:39:56.37 ID:dbx9SZuZ.net
初めて新型GSを見かけたぞ
何かいいことあるかな

372 :774RR:2024/04/29(月) 11:06:46.21 ID:XArJEkP4.net
任意保険についてるロードサービスじゃだめなん

373 :774RR:2024/04/29(月) 15:36:46.96 ID:3z1KIw8e.net
連休なのに高速ガラガラ、なんで!?
気味が悪い、

374 :774RR:2024/04/29(月) 16:56:48.88
高いからじゃね

375 :774RR:2024/04/29(月) 15:42:40.52 ID:JNQxrKOW.net
外出自粛してるもんで

376 :774RR:2024/04/29(月) 18:48:23.28 ID:9K+p0GbF.net
新型GSもう3台見たわ実物はカッコいいな

377 :774RR:2024/04/29(月) 22:02:38.02 ID:nyAFSnGt.net
みんな総理にならってのが草はえる
話題作とは普通は男子のほうが脅迫しまくってるくせにな

378 :774RR:2024/04/30(火) 06:50:06.02 ID:eisn3VPS.net
新型GS家にあるから毎日見てる。
質問どうぞ

379 :774RR:2024/04/30(火) 07:18:49.07 ID:YrPHgHZ4.net
持ってる人しか知り得ないことを書いてくれ

380 :774RR:2024/04/30(火) 10:29:40.81 ID:O5iVSOrp.net
>>378
買ってから分かったことという意味で書いてくれ
予想を超えたこと、下回ったこと

381 :774RR:2024/04/30(火) 12:43:12.06 ID:8ONsDTMe.net
GS乗ってるとモテますか?

382 :774RR:2024/04/30(火) 12:59:26.93 ID:ajRqQSbP.net
いくら新型GSであろうと、ハゲデブジジイなのでモテません。
ちなみにイケメンの好青年なら原付スクーターでもモテます。
お前ら、まずは鏡を見ろ

383 :774RR:2024/04/30(火) 13:13:44.81 ID:eisn3VPS.net
マジレスするが、昨年注文し1月にデラに現車来るが、スターターリレーの不具合で納車は3月、オプションのエンジンガードとトップケースは未だに納期未定。
ダラダラと慣らし中で現在まだ600km。
ハンドル遠いのでツアラテックのオフセットバーライザー装着。
低身長短足のオレには停車時車高ダウン機能とローシートのコンボは最強。

384 :774RR:2024/05/01(水) 06:46:57.95 ID:M7c2P3PV.net
モーターサイクルショーで見ました、カッコ良かったです

385 :774RR:2024/05/01(水) 07:05:26.01 ID:5CUigeF0.net
>>383
調子いいようだね

386 :774RR:2024/05/02(木) 09:37:09.32 ID:AQxlyY7i.net
これから日本はインフラ維持する体力も落ちて道路事情も悪くなるからね。
GS良いなあ。

387 :774RR:2024/05/02(木) 09:40:07.12 ID:OMEwPmu6.net
ビーナスライン走ったら路面荒れ荒れ穴ボコだらけで、ビーナスじゃなくて梅干し婆ぁだった

388 :774RR:2024/05/02(木) 10:21:13.48 ID:co1+uPJd.net
この先、EVシフトが進むにつれて益々ガソリンスタンドは減るだろうし、大食いのGSは不便になるんじゃないかな?
先行するカワサキは、今年、H2 SXのエンジンを水素化して実験を始めると報道されているのに
BMWの電動GSは姿が見えてこない

389 :774RR:2024/05/02(木) 10:34:39.60 ID:OMEwPmu6.net
CE04を市販しているんだしBMWの方が先行してね?

390 :774RR:2024/05/02(木) 13:25:52.69 ID:JN82rhC5.net
>>388
馬鹿

391 ::2024/05/02(木) 13:47:46.74 ID:Gww26JOw.net
>>388
新しいスタンドもオープンしてますが…

392 :774RR:2024/05/02(木) 15:15:19.71 ID:P2E8thFi.net
>>388
無知が過ぎるw

393 :774RR:2024/05/02(木) 17:42:47.72 ID:KWgNI7An.net
>>388
GSは燃費良いよ。それにスタンドが減るなら尚更大型タンクが役に立つよね

394 :774RR:2024/05/02(木) 18:58:46.20 ID:D6EzOxkD.net
明日からGW長距離ツーリング行くぞ

395 :774RR:2024/05/02(木) 20:23:44.44 ID:8NBt0p65.net
GW前半の大雨のなか、九州まわってきた
新型GSのオジサン連中、紳士的で素敵でした

今日一日かけて、汚れきったR18磨いたら
ミッションオイルにじんでるww
休み明け入院やなww

396 :774RR:2024/05/02(木) 21:02:44.10 ID:Vyq3Yyg1.net
金と身長があればGS買うんだけどなあ
そんな俺にはRSだわ

397 :774RR:2024/05/02(木) 21:25:43.42 ID:WyNmv+x6.net
GSAの航続距離600kmは羨ましい

398 :774RR:2024/05/02(木) 21:38:08.53 ID:AQxlyY7i.net
>>397
デートの途中にガソリンいれるとフラれるらしいから安心だ

399 :774RR:2024/05/02(木) 22:31:28.69 ID:Fw2gtr6s.net
>>396
RS はシート的にはいいんだけど、身長ないとサイドスタンドに苦労する。

400 ::2024/05/03(金) 20:40:08.54 ID:1QfqFYpM.net
オートメイテッド・シフト・アシスタント(ASA)
※日本国内導入未定
https://x.com/BMWMotorradJPN/status/1786304741166702660

ホンダのEクラッチとはどう違うんだろ?
特許とかお互いに回避してるんだろうなぁw

401 :774RR:2024/05/03(金) 21:05:28.85 ID:zXmopImY.net
>>400
クラッチレバーが無くなってる

402 :774RR:2024/05/03(金) 21:13:34.96 ID:Zd6kdu9P.net
オートメーテッド・シフト・アシスタント(ASA)については、この記事に詳しく書いてあった
1300GSのプロトタイプ車が公開されたそうで、金額アップは 1,000 ユーロ(=16万円)、搭載されるのは1300ボクサーエンジン、2024年後半の登場が示唆されたそう
ホンダEクラッチとの違いは、BMW ASAはクラッチレバーがないことで、すべてバイクが2個のアクチュエータでクラッチとギアをコントロールする
開発期間は5年間で、当初はワイヤ駆動のクラッチレバーがあったが、後に無意味になったので廃止されたそう

BMW、R1300GSに自動シフトアシスタントプロトタイプを搭載しクラッチレス化
https://www.motorcyclenews.com/news/new-tech/2024/may/bmw-automated-shift-assistant-gearbox-r1300gs/

403 :774RR:2024/05/03(金) 21:26:51.81 ID:Zd6kdu9P.net
間違ってた

正: クラッチ・バイ・ワイヤ (clutch by wire)
誤: ワイヤ駆動のクラッチレバー

それにしても、クラッチレバーがないのにシフトレバーがあるって中途半端な気がする

404 :774RR:2024/05/03(金) 22:00:45.76 ID:JrAwWjx0.net
それにしても1300GSのライト周り格好悪いな

405 :774RR:2024/05/04(土) 02:11:01.89 ID:EuNsDCMM.net
バカースタイルとかにすれば似合いそうだよな

406 :774RR:2024/05/04(土) 05:24:03.43 ID:zBE2ZAoh.net
ワイヤとワイヤは異なると、昔どこかで聞いたけどどっちがどっちだか忘れた
片方が電線で片方が針金だった

407 :774RR:2024/05/04(土) 05:24:36.12 ID:zBE2ZAoh.net
ワイヤとワイヤ → ワイヤとワイア

408 :774RR:2024/05/04(土) 07:49:50.65 ID:Xu820tVV.net
>>403
車もクラッチペダルないけどシフトレバーあるの普通だしいいんじゃないの?

409 :774RR:2024/05/04(土) 09:33:14.55 ID:5vHUtIoc.net
スポーツ車はハンドル裏のパドルで変速するのもあるけど、二輪ではライダーの体に染みついてるインタフェースを変えない方がいいのかもね
将来的にブレーキまで自動化するのか、それとも機械を操作する楽しみを残すのか、BMWの考えを知りたいな

410 :774RR:2024/05/04(土) 09:49:06.06 ID:5vHUtIoc.net
自動変速は次世代ADVやRTのようなツアラー向けと考えれば理解しやすいか

411 :774RR:2024/05/04(土) 10:25:52.62 ID:biJusahT.net
ホンダのDCTみたいにUターン中にエンスト、何てことにならなきゃいいけど

412 :774RR:2024/05/04(土) 14:50:52.53 ID:+8G2puZt.net
R12燃料計ないんかい

413 :774RR:2024/05/04(土) 18:33:23.78 ID:dGZVzPad.net
9Tだが、リザーブ3.5㍑で70km走行できるから特に不便は感じてないが、トリップリセットで対応してる。

414 :774RR:2024/05/04(土) 18:54:55.62 ID:4kXUGBa6.net
BMWの自動変速とか不具合なくなるのに5年かかりそう

415 :774RR:2024/05/04(土) 20:29:43.99 ID:ebiaqSKY.net
ヤマハのYCCSに自動変速を足したような感じかな

FJR-ASはクラッチレバー無し+自動変速なし(停止時に自動で1速にする機能はあり)で、シフトチェンジは左手スイッチか左足ペダルで操作だった
Uターン時の微妙な半クラッチが機械任せなので慣れるまで怖かったけど、それ以外は快適だったのでロングツアラーには良い装備だと思う

416 :774RR:2024/05/04(土) 22:52:39.75 ID:H74U1lVo.net
打倒ホンダEクラッチ&DCTへ! BMWが「自動シフトアシスト=ASA」を発表、AT限定免許で運転可能か
https://young-machine.com/2024/05/04/547125/
発表リリースには見逃せない文言も。上記のように“オフロードの路面でも云々”とあったほか、“パワフルなボクサーエンジンでは苦もなく坂道発進を……”とされているのだ。
パワフルなボクサー=水平対向2気筒エンジンかつオフロードも考慮、となれば最高峰のR1300GSで最初に採用されると見るのが自然だろう。
また、配布された公式フォトの左グリップまわりは、クラッチレバーがないことに加え、そこそこの大きさのナックルガードも。こちらもR1300GSの登場を予感させるものだ。
登場は遅くとも今秋のインターモト、あるいはEICMA(ミラノショー)になるはずだが、早ければ今夏にも発表があるかもしれない。期待して続報を待ちたい!

417 :774RR:2024/05/04(土) 23:07:09.94 ID:+nJiNYnC.net
秋に出るGSAの目玉装備になるのかもなぁ

418 :774RR:2024/05/05(日) 07:51:58.05 ID:Be7Ln5i+.net
値段が更に上がる…

419 :774RR:2024/05/05(日) 08:07:16.24 ID:sJhuefP9.net
買う人は買うだろう、300でも400でも500でも

420 :774RR:2024/05/05(日) 08:26:01.45 ID:4911/mN7.net
>>404
はい

421 :774RR:2024/05/06(月) 18:21:37.91 ID:h6t4e84R.net
>>412
それま?ビーマーのツアラー系を買ってきた俺としては、買う気失せたわ…

422 :774RR:2024/05/06(月) 18:55:31.44 ID:DvJlzXht.net
ビーマーwww

423 :774RR:2024/05/06(月) 20:17:54.14 ID:MQMjsKKD.net
じゃあベンベラー

424 :774RR:2024/05/06(月) 23:34:55.59 ID:Y/BFD8Yq.net
サービスプログラムの新車延長保証って要る?

425 :774RR:2024/05/07(火) 04:28:35.89 ID:F7lQw8jM.net
もちろん

426 :774RR:2024/05/07(火) 19:29:25.89 ID:HqGR4Ha7.net
ベムベラーってソレはソレでカッコいいな…得体の知れない感とか溶けている感じがまた

427 :774RR:2024/05/07(火) 20:15:29.61 ID:2RjVAgbJ.net
妖怪人間かウルトラマンだな、

428 :774RR:2024/05/08(水) 08:05:50.32 ID:jadTJp1V.net
シボレーをシェビーと略して崩した言い方するのと同じ。
俺たちみたいな、乗る人は
ビーマーライダーと言われます。

429 :774RR:2024/05/08(水) 08:47:01.95 ID:IZIJ04kT.net
みんな知ってる知識を披露、やっぱビーマーwは違うな!

430 :774RR:2024/05/08(水) 09:08:42.84 ID:TOw6zYwE.net
シェビーって、あんまりカッコよくない発音な感じがします

431 :774RR:2024/05/08(水) 09:47:23.63 ID:qwJp+rvs.net
ホンダものる俺は本ビーマー

432 :774RR:2024/05/08(水) 10:00:55.50 ID:1OQSvw5i.net
どれだけ技術が進化しても20Lのガソリン収めるには20Lのタンクが必要なんだよな
10倍くらいに圧縮できたらいいのに

433 :774RR:2024/05/08(水) 10:00:58.71 ID:1OQSvw5i.net
どれだけ技術が進化しても20Lのガソリン収めるには20Lのタンクが必要なんだよな
10倍くらいに圧縮できたらいいのに

434 :774RR:2024/05/08(水) 11:22:42.09 ID:Z/F6YeTm.net
技術が進化して同じの連投したら一回に圧縮してくれるといいね

435 :774RR:2024/05/08(水) 12:07:01.63 ID:mIcLuahv.net
>>434
上手い事言うな~感心した
流石真のビーマーだ!!

436 :774RR:2024/05/08(水) 20:44:43.86 ID:DSz1+vco.net
ビーマーってビートマニア上手な人かと思った太鼓の達人

142 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200