2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【YAMAHA】MT09TRACER/TRACER900/TRACER900GT/TRACER9/TRACER9GT PART.30

1 :774RR :2024/03/15(金) 17:48:44.83 ID:tTSLdy0I0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てする時は冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行コピペして下さい

トレーサー9GT
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tracer9/

バイクブロスカタログ(歴代トレーサーシリーズ)
https://www.bikebros.co.jp/catalog/2/43_7/

前スレ
【YAMAHA】MT09TRACER/TRACER900/TRACER900GT PART.27
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1614784101/
【YAMAHA】MT09TRACER/TRACER900/TRACER900GT PART.28
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1637332500/
【YAMAHA】MT09TRACER/TRACER900/TRACER900GT/TRACER9/TRACER9GT PART.29
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1654852487/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

34 :774RR :2024/03/20(水) 16:51:39.10 ID:HlyvPKPF0.net
納車して1ヶ月後に平均燃費をリセット
以来そのままで現在19.8km
ODは88000kmまで延びてるので、ほぼ合ってると思う
満タン法で計算しても±0.2以内
通勤メインで排気量からするとこんなもんかな

35 :774RR :2024/03/21(木) 12:43:48.93 ID:Qax8b9/Z0.net
サイドケースのセール実質20万値引きか
将来出るであろう新型も気になるけど今のGT欲しいなら良いタイミングなのかなー

36 :774RR :2024/03/21(木) 13:46:38.07 ID:XdP4V4XN0.net
ええね。このキャンペーン。マンションのバイク置き場でサイドケースは
幅が厳しいからオプション20万円分とか選ばせてくれたらいいのに。
50Lトップケース、ETC、コンフォートヒートシート、パフォーマンスダンパー
サイドプロテクターで20万くらい?

37 :774RR :2024/03/21(木) 14:25:00.53 ID:nq2r54qS0.net
giviケースあるからサイドケースいらないんだよな…
オプション品20万分にしてほしかった

38 :774RR:2024/03/21(木) 15:23:42.06
GTやGT+もデザイン変更されるんだろうか?
以前テスト車みたいな写真出てたけど・・・あれはさすがに無理って感じだったけど。
個人の感想ですがね。

39 :774RR :2024/03/21(木) 19:19:54.35 ID:nTp7PWjo0.net
新しい転居先のマンションのバイク置き場にフルパニアだと収まらなかった…
近隣のバイクガレージは満室なので、空きが出るまで仕方がなく駐車場借りた

40 :774RR :2024/03/21(木) 19:26:50.03 ID:r1Lx9KM2M.net
東京でバイク置き場にフルパニアが置ける程のスペースがあるマンションはほとんど無いな

41 :774RR :2024/03/21(木) 22:37:19.03 ID:9HZPa3uo0.net
新型もそろそろなんだろうか

42 :774RR :2024/03/21(木) 23:29:16.73 ID:4jdjRsGV0.net
このバイクに限らずいつも空パニアをフル装備してるヤツらなんなんだ?

すり抜けできないじゃないか。

43 :774RR :2024/03/22(金) 00:19:21.91 ID:CVPiBmOg0.net
>>39
レアケースですが、今住んでるところは置いてます
7~8台置けるスペースありますが、置いてるのは自分だけ
地下のため本来消防法でダメらしいですが、オーナーのご理解で置かせもらってます

44 :774RR (スップ Sd33-fxCP):2024/03/22(金) 14:13:52.73 ID:54mXwODZd.net
車庫あるならともかく、つけっぱなしで外すのが面倒だからそのままなのかも。
荷物詰めるのは楽ですからねぇ。重くなるし、操作大変になるけど

45 :774RR:2024/03/22(金) 23:01:35.92
普段はトップケースだけだなぁ

46 :774RR :2024/03/23(土) 08:18:19.97 ID:m2FTw9la0.net
うおーサイドケース無料てすか!
レッドバロンも対象かな

47 :774RR :2024/03/23(土) 15:02:09.93 ID:0Z4Y3lxt0.net
なお、既に9GT、9GT+納車後民への救済策は無しの模様
そんなに販売目標台数に対して実販いかなかったのか…
ツー先では9GTをかなり見かけるんだけれど

48 :774RR :2024/03/23(土) 15:26:43.91 ID:f3jSHJ9j0.net
金利キャンペーン同様当たり前だろ
契約すればレンタル代無料といい新型出る前に捌いておきたいのかな

49 :774RR (ワッチョイ a960-lv6g):2024/03/23(土) 16:53:10.50 ID:Wb/UJpMo0.net
てゆか迷いに迷ってどんどん先送りにしてる僕のケツを蹴っ飛ばしに来てるんだな

50 :774RR :2024/03/24(日) 18:59:56.32 ID:brEF5c8d0.net
+をYSPで買ったらパニアに咥えてETC2.0までプレゼントだそうですよ。

51 :774RR :2024/03/24(日) 20:27:03.37 ID:KL17BVtr0.net
>>50
プラスだけ?
どこ情報?

52 :774RR :2024/03/24(日) 20:35:11.31 ID:brEF5c8d0.net
https://ysp-shop.com/ysp_campaign/tracer9gtplus-etc_campaign

53 :774RR (ワッチョイ a239-RmwZ):2024/03/24(日) 23:12:31.17 ID:BkH2hU1W0.net
>>52
ありがとうー

54 :774RR:2024/03/25(月) 10:05:14.99
9GTや9GT+に限らず、MT09の現行もGoobikeでだぶついてるよね。

55 :774RR :2024/03/28(木) 00:14:29.37 ID:KOdDYA4W0.net
GT(計画1500台)、GT+(計画1000台)ともに2023年式(2024年モデル)はメーカー在庫過多でキャンペーンで売り切りたいのか。装備に対して価格は高くなくとも、他メーカー競合に比べて高すぎか。

56 :774RR:2024/03/28(木) 08:27:38.06
GSX-S1000GXやVERSIS1000にくらべてそんなに割高とも思えないけど、
全体的にバイク販売落ち着いてきてる印象。

57 :774RR :2024/03/28(木) 10:50:24.45 ID:KGrmOeH+0.net
いまXSRに乗ってるけどロングツーリングばかりなのでGT+を迷ってる
パニアは絶対に必要(今もつけてる)だからプレゼント企画は正直射抜かれた

58 :774RR :2024/03/28(木) 10:58:43.02 ID:KGrmOeH+0.net
今度名古屋のモーターショーに行って実車みて跨って致命傷負ってくるわ

59 :774RR :2024/03/28(木) 11:53:10.33 ID:R58bfRym0.net
モーターショーの帰りにDに寄って注文するのを忘れるなよw

60 :774RR (ワッチョイ 4221-rfcW):2024/03/28(木) 13:02:04.19 ID:aox2mLam0.net
だいぶ前に某ブログで新型トレーサーのスパイショット情報見たけど
これ以上何が進化するんだ?ウインカースイッチが新MT-09と同じになるくらい?

61 :774RR (ワッチョイ 4221-rfcW):2024/03/28(木) 13:42:45.66 ID:aox2mLam0.net
BSMみたいなのが付くって書いてあった。値上がり必至だから
キャンペーン中に買っちまうか。

62 :774RR (ワッチョイ 71b7-Q44l):2024/03/28(木) 14:16:07.86 ID:gMaZeKBD0.net
>>55
ヤマハは元々日本市場軽視気味だが、これに懲りてますます日本向けの供給減らしそうだな

63 :774RR (ワッチョイ 9ed5-lnTH):2024/03/28(木) 14:16:59.63 ID:DT1TaGsV0.net
車両本体価格が200万前後になる可能性もあるのか…
すっかり高嶺の花になっちまうなぁ…
ロングツアラーエントリーモデルだと思っていたのに

64 :774RR (ワッチョイ b63f-SNkP):2024/03/28(木) 14:37:46.74 ID:R58bfRym0.net
>>63
エントリーモデルはGTでしょ?これなら150万ぐらいで買えるし

65 :774RR:2024/03/28(木) 14:59:59.13
900GTは120万円くらいだったもんなぁ・・・

66 :774RR :2024/03/28(木) 18:11:41.00 ID:KOdDYA4W0.net
>>62

Tracer7は日本で発売されないし。

SUZUKIの充実ぶりと真逆
廃止はあるだろうけど選択肢が多い
Vstrom650、800、1050、GSX-S1000GX

67 :774RR :2024/03/28(木) 20:01:18.13 ID:kkdjx94X0.net
>>64
9GT+の後継モデルの事だよ
現行9GT+が166万(税抜)だから、少なく見積もって1割上げてきたら、182万(税抜)で消費税入れたら200万超えちゃうでしょ?
お値段据置だったらYAMAHAは良心的だろうけれど、このまま円安進んだら難しいね

68 :774RR :2024/03/28(木) 20:36:30.19 ID:EAmw+GfB0.net
現行の9GT+でも少々装備を追加しているけど乗り出しで210位にはなってるからね
888ccしかないし1気筒足りないのに高いなあとは思ってたので今のETCとパニア無料は正直うやまの所ではある

69 :774RR :2024/03/28(木) 21:18:50.17 ID:aox2mLam0.net
トップケース派だからパニアいらないんだよな。キャンペーン取扱い店で
パニアのかわりにオプション10万円分くださいって交渉できんかな

70 :774RR :2024/03/29(金) 10:12:44.01 ID:z7Vzd+Un0.net
旧型トレーサー勢の乗換を促してるんだろうな
もしくはFJRからとかさ
大体みんなY’sのトップボックスは持ってるから
パニアとETC付くなんて納車日にロンツー行けちゃうじゃんね

71 :774RR :2024/03/29(金) 10:15:19.98 ID:z7Vzd+Un0.net
>>55
その計画だとGT+出た後もGT購買層が多いって計画だろうけど実際どうなんだろう?
TwitterみててGT買いました!って1人くらいしか知らんわ
あとはみんなGT+かBMWだな

72 :774RR :2024/03/29(金) 13:14:07.77 ID:f620ITP70.net
正直MT-07を止めてTracer7入れたほうが売れるんじゃないかと思うけどな
価格次第ではあるけれど

73 :774RR:2024/03/29(金) 14:56:53.95
GT+になるとBMWも視野にってなってきたと思ったら、
相手は300万オーバーに消えていった・・・

74 :774RR :2024/03/29(金) 14:32:09.80 ID:1UCCwfX2M.net
売れるけど9GTが食われたら売上上がって利益減るんじゃねえのか
7のほうが軽いからパワー求めてない爺がかなり流れるだろ

75 :774RR :2024/03/29(金) 14:42:35.10 ID:MvbIfoiQ0.net
トランザルプとVスト800にクルコン付かないのも上のクラスの
売り上げ食っちまうからだと思ってる。Vスト800にクルコン付いたら欲しい。

76 :774RR :2024/03/29(金) 14:50:44.48 ID:JfnGkcfF0.net
パワーはミドルで十分だからクルコンだけ付けてくれ勢にメーカーは厳しい
その最適解に近いのはやっぱこのバイクになるんだろうが

77 :774RR :2024/03/30(土) 07:35:23.32 ID:YFfaVFJQ0.net
トレーサーの購入を検討していて、GTをレンタルしたのですが
高速時の風切り音と背中を押される感覚がひどくて
ほかのインプレを見てもあまりそんな意見ないですよね?
ちょっと私の身長高いのが原因なのかな?

78 :774RR :2024/03/30(土) 07:38:58.22 ID:sD8s+52G0.net
>>77
当然そうなのでしょう
そういう人の為にハイスクリーンがオプションで用意されてますよ

79 :774RR :2024/03/30(土) 08:35:10.19 ID:gPSpDknl0.net
足付きもイイし
パワーもホドホドで、70代になっても扱いやすそう
人生終のバイクに丁度いいと思いました

80 :774RR (ワッチョイ d958-pFwO):2024/03/30(土) 13:18:59.04 ID:q+BgZz6q0.net
今更だけど9GTでもETC標準じゃないのか
装備で考えると900GTめっちゃコスパ良かったんだな
手放して後悔

81 :774RR (ワッチョイ 2dfe-lnTH):2024/03/30(土) 14:45:18.55 ID:cYC3jhFs0.net
俺、900GTをフルパニア化しちゃって、車検を2回通したから
もう下取りに出したとしても二束三文なのよw
正直金も無いし、パーツが出なくなるまで乗り潰すわ

82 :774RR:2024/03/30(土) 19:35:16.40
>>81
お前は俺かwww
ハイスクリーンとフルパニアに、シート加工でめちゃ楽ツアラー
になったわ。

83 :774RR :2024/03/30(土) 20:02:05.69 ID:ySfnKhsM0.net
>>81
距離数いってなければ、ある程度価格つくんじゃないかな
自分の9GTは夏に初車検だが今89000km、車検の時は10万近くになってそう
二束三文は自分の9GTだよ

84 :774RR :2024/03/30(土) 23:06:38.09 ID:jTA/IadK0.net
>>83
5年乗ってまだ2万km程度なんだけれど、立ち転け傷のみで前述の通り2回車検を通しちゃったから下取り査定で35~50万。
このクラスで買えるツアラーって、他社を含めてほんの一握りなので諦めるよ

85 :774RR :2024/03/31(日) 16:17:19.10 ID:Cphy5NsD0.net
>>70
FJRのユーザーって4気筒とシャフトにこだわってそうだけどな

86 :774RR :2024/03/31(日) 21:31:09.83 ID:cCxI3hYb0.net
ん?もしもTRACER諦めて買い替えるとしたらグランドツアラーのラインナップに力を入れているSUZUKIに流れるのも手か?
2030年にはガソリン車発売も少なくなるかも知れないし、選択肢が多い方がいいや
YAMAHAはエントリー、ミドル、上級モデルと派生車種出す気無さそうだしね

87 :774RR :2024/04/01(月) 11:32:01.96 ID:oaWIf+6id.net
2030になったらどうなるんですかねぇ?失敗したで、このままガソリンエンジン売って欲しいわ。

88 :774RR :2024/04/01(月) 11:33:30.61 ID:oaWIf+6id.net
>>83
そこまでいったらどこまで乗りますか?もう修理しまくって乗り続けますか?

89 :774RR :2024/04/01(月) 12:05:56.45 ID:wM0YtRdX0.net
誰もが災害やら病気で2030年に生きてるかどうかなんて分からない時代なんだから
先の事を考え過ぎず今を楽しく生きようぜ

90 :774RR :2024/04/01(月) 12:44:42.27 ID:0KX1Of9e0.net
氷河期が来てバイクや自動車どころじゃなくなると予想

91 :774RR :2024/04/01(月) 15:06:14.40 ID:ShyKbd5z0.net
>>87
既に失敗してるから修正されるだろうけど一足先の都内からはバイク屋消えるかな?

92 :774RR :2024/04/01(月) 16:16:26.95 ID:/7BbjxEc0.net
>>91
都内から消えてしまいますかね?売上が落ちてきてるとかいってる動画をみたんですが、どうなんだろう。

トレーサーってやっぱり夏はエンジン熱結構来るんですかね?

93 :774RR :2024/04/01(月) 17:56:35.23 ID:ShyKbd5z0.net
>>92
30年までに常識的価格のハイブリッドバイクが出揃うとは思えないからねぇ
35年までには出揃うかも知れないけどその数年で都内は中古メインのチェーン店以外消えるんじゃね?

94 :774RR :2024/04/01(月) 18:09:59.59 ID:cXlsq+H30.net
>>90
気象的には今まさに氷河期なんだわ

95 :774RR (スッップ Sd43-dQEC):2024/04/01(月) 21:44:16.43 ID:jam84j9gd.net
トレーサーで8万キロとかもうすぐ10万キロとか、
長距離ツーリングに良くいかれるんですか?
もしそうなら羨ましいです。
自分は、休みの日はしょうもない用事や
家族の目が合って中々思うように乗れない自分が情けない・・。
今年6月に初回車検のトレーサー900GT乗ってます。
まだ12,000kmしか乗れてないおっさんでした。

8-10万キロ乗ると、どこが調子悪くなったり
メンテが要るのか知りたいですね。。

96 :774RR :2024/04/01(月) 22:46:22.75 ID:KXulbh4b0.net
>>95
通勤です
メンテはYSPに丸投げなんで故障はなし
9GT発売後初出荷の奴なので、3回リコールあったくらいかな
強いてあげれば、スロボ清掃を定期的にやったほうがいい
超シビアコンディションなので消耗品にお金がかかるのが痛い
チェーン+スプロケ2回、ダンパー+ベアリング1回
リアブレーキパッド2回、フロントブレーキパッド1回
夏に車検ですが、サスやらないといけないかも

97 :774RR :2024/04/02(火) 00:40:09.75 ID:U8eMZ+T20.net
>>95
それは仕方のないことです。家族がいるとできることはありますけどしょうがないですよ。
行けるときは長距離ツーリングできるといいですね

98 :774RR :2024/04/02(火) 19:35:20.04 ID:FgfNUhz30.net
サイドケースサービスが
レッドバロンも対象なので
プラス買うことにしました

99 :774RR :2024/04/03(水) 10:00:45.48 ID:ZNwfhWWj0.net
契約ええですなぁ(●´ω`●)
フルパニアもトップとキャリア買えばできるからええですねぇ。

100 :774RR:2024/04/03(水) 10:52:47.32
5年の車検がもうすぐ。走行2万kmの900GTだと、9GT+に乗り換えるか、
悩むキャンペーンや・・・

101 :774RR :2024/04/03(水) 11:20:17.63 ID:f/EzgKfY0.net
検索したら最寄りのレッドバロンは対象店舗じゃないな・・・
全ての店舗が対象ではないのね

102 :774RR :2024/04/03(水) 12:03:13.22 ID:93aS8FZ1a.net
近所のYSP 22モデル売れ残ってて途方に暮れてるだろな

103 :774RR (ワッチョイ 65d7-WytF):2024/04/03(水) 12:16:13.87 ID:KHeSgAUg0.net
メンテナンスパック込みの値引き無し強気価格ではね

104 :774RR:2024/04/03(水) 14:09:54.71
3年連続過去最高の売り上げだからヤマハさんは強気やろ〜・・・
(なんでこんなキャンペーンはじめたんやろ?)

105 :774RR (ワッチョイ 5dad-tTIK):2024/04/04(木) 08:18:12.07 ID:AyjOB42V0.net
レッドバロン行ってきた。
パニア対象店だったが輸入品なので入荷はいつになるか?だと

106 :774RR :2024/04/04(木) 23:29:11.94 ID:WEHoH8aJ0.net
>>71

YouTubeのYSP動画で2024年1-2月のヤマハ車250cc以上の売上ランキングやってた

ヤマハ全般売れてないみたいね
Tracer9はR7よりも売れそうに思うがなあ。
XSR以外は、どんぐりの背比べだろうか

もしやSUZUKIの方が台数売れてる?

1位 XSR900
2位 MT03,MT25
3位 R7
4位 Tracer9
5位 MT07
6位 R1
7位 TMAX560
8位 MT09

107 :774RR:2024/04/05(金) 08:25:45.46
https://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/2kaku
軽二輪車新車販売台数確報
で125〜250は見られるけど、ヤマハとスズキはどっこいどっこいなんやな。
デカいのはどこかで見られる?

108 :774RR:2024/04/05(金) 08:27:29.90
https://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/2small
小型二輪もあったのね。

109 :774RR :2024/04/05(金) 12:47:58.30 ID:/t1jAt5U0.net
いつもお世話になっているディーラーへ用事があって、ついでに販売価格(納車価格)を見てきたら
9GT+が180万、9GTが150万、中古の900GTは110万、MT−09TRACERは90万だった
一方、新車のXSR900は125万、XSR700は90万で割安に感じた
最近、体力の衰えを感じたのでXSR700もアリかなと

110 :774RR :2024/04/05(金) 13:05:23.93 ID:m57uJcJq0.net
XSR900乗りの自分は体力の衰えからGT+に乗り換え検討中
そりゃネイキッドだから安いけどポジションが意外とキツイよ?
あんまり距離を乗らないなら誤差範囲だけど、長距離なら肩や腰、首にくる
風にも耐えないとダメだし、尻痛いし。
見た目が好きだったりシーンを選ばないって魅力もあるから使い方次第だとは思うけど
体力がーって言うならオススメしないかな

111 :774RR :2024/04/05(金) 14:12:18.40 ID:/t1jAt5U0.net
>>110
貴重なレスを早速ありがとう
主に実家へ片道約700kmほど帰省するのを主目的でTRACERを購入したけれど
フルパニア化したので普段使いには重装備にし過ぎちゃったので月1程度しか乗らず文鎮化しちゃっているんですよ
休日に200~300km程度ならネイキッドモデルでも良いかな?と思って
Z900RSやZ650RSも、スタイル的に好みなので候補なんですけれどね

112 :774RR :2024/04/05(金) 14:21:53.01 ID:bZ6j64d+d.net
実家に帰るだけならパニア要らんのちゃう?

113 :774RR :2024/04/05(金) 14:42:00.17 ID:T5XckaKx0.net
パニアも箱も普段外せばよくね?

114 :774RR :2024/04/05(金) 16:18:45.45 ID:tAXeviyH0.net
>>111
俺もショートツーリングの機会増えたから同じ考えで900GT手放して見た目重視でネイキッドに乗り換えたけど、ポジションが地味にキツイのと荷物乗らんのが億劫で1年で手放したわ
今は9GTが第一候補
やっぱ楽で荷物乗るし走りも良いバイクが1番

115 :774RR :2024/04/05(金) 18:08:55.08 ID:Yf8uDs5KM.net
ポジションキツいってここ還暦以上ばっかりなん?

116 :774RR :2024/04/05(金) 22:59:35.08 ID:/t1jAt5U0.net
以上じゃないけど、アラ還w

117 :774RR :2024/04/06(土) 00:43:44.64 ID:gUK1e1F20.net
お世話になってるバロンから連絡来て23年モデル店頭在庫に限り約10万引き
かつキャンペーンも使って合計約30万の実質割引になったので勢いで9GT契約して来た

118 :774RR :2024/04/06(土) 02:09:19.48 ID:iQsB1iC2d.net
おめいろ

119 :774RR :2024/04/06(土) 07:32:09.53 ID:Jcg2dNIOd.net
うらやまー。納車されるの楽しみですねぇ

120 :774RR :2024/04/06(土) 12:04:08.41 ID:U/V3XVh40.net
>>117
おめいろ
10万引きうらやま

パニアのキャンペーンはレッドバロン全店も対象ぽいね。
3月に契約してキャンペーンの事聞きに行ったら、サイトには載ってないけど、うちも対象ですよ言われた。

121 :774RR :2024/04/06(土) 12:41:18.40 ID:U/V3XVh40.net
EICMAで新型かマイナーチェンジ発表かな?
推測だけど今月にイヤーモデル出さなかったから、GTはMT-09と同じ装備類に変更、GT+は前の方に書いてたBSMとか追加かな?
確実に値段上がるだろうしね。

122 :52 :2024/04/06(土) 20:55:35.82 ID:ws9oaDg50.net
モーターサイクルショー行ってきた見てきた跨ってきた契約してきた
良い金額で下取ってくれるしパニア付くし無理っしょ断るのが無理っしょ

123 :774RR (ワッチョイ e541-6Wc0):2024/04/06(土) 21:59:30.31 ID:DOz0RhjQ0.net
アイスタ773とかもありそうなのが失われてる

124 :774RR (ワッチョイ 1b50-XUk3):2024/04/06(土) 22:32:54.81 ID:oUQwDR6p0.net
>>1
というか

125 :774RR (ワッチョイ 4b7c-7wN7):2024/04/06(土) 22:41:57.59 ID:uhnJ0qE/0.net
最近 言わなく~なった

126 :774RR :2024/04/06(土) 23:38:35.24 ID:xnnHk5MY0.net
胃がびっくりしておかしくなる
ISUも金メダル」って…。
いまはドライブレコーダーをつけてないとそれらしい成果が出てたから製薬株上がる(根拠無し)

127 :774RR :2024/04/06(土) 23:56:02.35 ID:BP05RNZe0.net
むしろ年々温暖化でも
ちなみにこのパネルめちゃくちゃスタイル悪いね

128 :774RR :2024/04/07(日) 00:03:12.03 ID:Yd39do86a.net
来ないなおかつ若すぎない人が完全に山下ヲタじゃない

129 :774RR :2024/04/07(日) 00:08:07.63 ID:4i6U23YvH.net
わいの方がありそう

130 :774RR :2024/04/07(日) 19:02:51.97 ID:yoQusHVh0.net
イタリア生産とタイ生産、故障率って同じくらいなのかな

131 :774RR :2024/04/07(日) 21:26:19.37 ID:Z4QMvMtq0.net
9GT+
取説に低燃料表示がタンク内の燃料残量が約 3.0 L 以下になると点灯
となってるが実際は残り4L位で点灯する感じで合ってる?

132 :774RR :2024/04/07(日) 21:40:24.27 ID:vJRDmC7ta.net
4Lはいかないけど3.5L以上は残ってる感じ
その辺はバイクの傾斜に左右されるのでとりあえず残りの走行可能距離は3L×20km/Lで60kmは確実に走れるものとして勘定してる

133 :774RR :2024/04/08(月) 01:23:26.68 ID:wgwWH6mUM.net
パニアに釣られて乗り換えることにしたわ
秋にモデルチェンジ発表されてもどうせ国内に入ってくるのはだいぶ先なんだろ?

134 :774RR :2024/04/08(月) 09:26:34.99 ID:Og60dtTs0.net
>>132
なるほど傾斜か
フューエルメーターなんて物が付いてるから便利になったよ
有難う

100 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200