2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【YAMAHA】MT09TRACER/TRACER900/TRACER900GT/TRACER9/TRACER9GT PART.30

1 :774RR :2024/03/15(金) 17:48:44.83 ID:tTSLdy0I0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てする時は冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行コピペして下さい

トレーサー9GT
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tracer9/

バイクブロスカタログ(歴代トレーサーシリーズ)
https://www.bikebros.co.jp/catalog/2/43_7/

前スレ
【YAMAHA】MT09TRACER/TRACER900/TRACER900GT PART.27
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1614784101/
【YAMAHA】MT09TRACER/TRACER900/TRACER900GT PART.28
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1637332500/
【YAMAHA】MT09TRACER/TRACER900/TRACER900GT/TRACER9/TRACER9GT PART.29
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1654852487/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

82 :774RR:2024/03/30(土) 19:35:16.40
>>81
お前は俺かwww
ハイスクリーンとフルパニアに、シート加工でめちゃ楽ツアラー
になったわ。

83 :774RR :2024/03/30(土) 20:02:05.69 ID:ySfnKhsM0.net
>>81
距離数いってなければ、ある程度価格つくんじゃないかな
自分の9GTは夏に初車検だが今89000km、車検の時は10万近くになってそう
二束三文は自分の9GTだよ

84 :774RR :2024/03/30(土) 23:06:38.09 ID:jTA/IadK0.net
>>83
5年乗ってまだ2万km程度なんだけれど、立ち転け傷のみで前述の通り2回車検を通しちゃったから下取り査定で35~50万。
このクラスで買えるツアラーって、他社を含めてほんの一握りなので諦めるよ

85 :774RR :2024/03/31(日) 16:17:19.10 ID:Cphy5NsD0.net
>>70
FJRのユーザーって4気筒とシャフトにこだわってそうだけどな

86 :774RR :2024/03/31(日) 21:31:09.83 ID:cCxI3hYb0.net
ん?もしもTRACER諦めて買い替えるとしたらグランドツアラーのラインナップに力を入れているSUZUKIに流れるのも手か?
2030年にはガソリン車発売も少なくなるかも知れないし、選択肢が多い方がいいや
YAMAHAはエントリー、ミドル、上級モデルと派生車種出す気無さそうだしね

87 :774RR :2024/04/01(月) 11:32:01.96 ID:oaWIf+6id.net
2030になったらどうなるんですかねぇ?失敗したで、このままガソリンエンジン売って欲しいわ。

88 :774RR :2024/04/01(月) 11:33:30.61 ID:oaWIf+6id.net
>>83
そこまでいったらどこまで乗りますか?もう修理しまくって乗り続けますか?

89 :774RR :2024/04/01(月) 12:05:56.45 ID:wM0YtRdX0.net
誰もが災害やら病気で2030年に生きてるかどうかなんて分からない時代なんだから
先の事を考え過ぎず今を楽しく生きようぜ

90 :774RR :2024/04/01(月) 12:44:42.27 ID:0KX1Of9e0.net
氷河期が来てバイクや自動車どころじゃなくなると予想

91 :774RR :2024/04/01(月) 15:06:14.40 ID:ShyKbd5z0.net
>>87
既に失敗してるから修正されるだろうけど一足先の都内からはバイク屋消えるかな?

92 :774RR :2024/04/01(月) 16:16:26.95 ID:/7BbjxEc0.net
>>91
都内から消えてしまいますかね?売上が落ちてきてるとかいってる動画をみたんですが、どうなんだろう。

トレーサーってやっぱり夏はエンジン熱結構来るんですかね?

93 :774RR :2024/04/01(月) 17:56:35.23 ID:ShyKbd5z0.net
>>92
30年までに常識的価格のハイブリッドバイクが出揃うとは思えないからねぇ
35年までには出揃うかも知れないけどその数年で都内は中古メインのチェーン店以外消えるんじゃね?

94 :774RR :2024/04/01(月) 18:09:59.59 ID:cXlsq+H30.net
>>90
気象的には今まさに氷河期なんだわ

95 :774RR (スッップ Sd43-dQEC):2024/04/01(月) 21:44:16.43 ID:jam84j9gd.net
トレーサーで8万キロとかもうすぐ10万キロとか、
長距離ツーリングに良くいかれるんですか?
もしそうなら羨ましいです。
自分は、休みの日はしょうもない用事や
家族の目が合って中々思うように乗れない自分が情けない・・。
今年6月に初回車検のトレーサー900GT乗ってます。
まだ12,000kmしか乗れてないおっさんでした。

8-10万キロ乗ると、どこが調子悪くなったり
メンテが要るのか知りたいですね。。

96 :774RR :2024/04/01(月) 22:46:22.75 ID:KXulbh4b0.net
>>95
通勤です
メンテはYSPに丸投げなんで故障はなし
9GT発売後初出荷の奴なので、3回リコールあったくらいかな
強いてあげれば、スロボ清掃を定期的にやったほうがいい
超シビアコンディションなので消耗品にお金がかかるのが痛い
チェーン+スプロケ2回、ダンパー+ベアリング1回
リアブレーキパッド2回、フロントブレーキパッド1回
夏に車検ですが、サスやらないといけないかも

97 :774RR :2024/04/02(火) 00:40:09.75 ID:U8eMZ+T20.net
>>95
それは仕方のないことです。家族がいるとできることはありますけどしょうがないですよ。
行けるときは長距離ツーリングできるといいですね

98 :774RR :2024/04/02(火) 19:35:20.04 ID:FgfNUhz30.net
サイドケースサービスが
レッドバロンも対象なので
プラス買うことにしました

99 :774RR :2024/04/03(水) 10:00:45.48 ID:ZNwfhWWj0.net
契約ええですなぁ(●´ω`●)
フルパニアもトップとキャリア買えばできるからええですねぇ。

100 :774RR:2024/04/03(水) 10:52:47.32
5年の車検がもうすぐ。走行2万kmの900GTだと、9GT+に乗り換えるか、
悩むキャンペーンや・・・

101 :774RR :2024/04/03(水) 11:20:17.63 ID:f/EzgKfY0.net
検索したら最寄りのレッドバロンは対象店舗じゃないな・・・
全ての店舗が対象ではないのね

102 :774RR :2024/04/03(水) 12:03:13.22 ID:93aS8FZ1a.net
近所のYSP 22モデル売れ残ってて途方に暮れてるだろな

103 :774RR (ワッチョイ 65d7-WytF):2024/04/03(水) 12:16:13.87 ID:KHeSgAUg0.net
メンテナンスパック込みの値引き無し強気価格ではね

104 :774RR:2024/04/03(水) 14:09:54.71
3年連続過去最高の売り上げだからヤマハさんは強気やろ〜・・・
(なんでこんなキャンペーンはじめたんやろ?)

105 :774RR (ワッチョイ 5dad-tTIK):2024/04/04(木) 08:18:12.07 ID:AyjOB42V0.net
レッドバロン行ってきた。
パニア対象店だったが輸入品なので入荷はいつになるか?だと

106 :774RR :2024/04/04(木) 23:29:11.94 ID:WEHoH8aJ0.net
>>71

YouTubeのYSP動画で2024年1-2月のヤマハ車250cc以上の売上ランキングやってた

ヤマハ全般売れてないみたいね
Tracer9はR7よりも売れそうに思うがなあ。
XSR以外は、どんぐりの背比べだろうか

もしやSUZUKIの方が台数売れてる?

1位 XSR900
2位 MT03,MT25
3位 R7
4位 Tracer9
5位 MT07
6位 R1
7位 TMAX560
8位 MT09

107 :774RR:2024/04/05(金) 08:25:45.46
https://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/2kaku
軽二輪車新車販売台数確報
で125〜250は見られるけど、ヤマハとスズキはどっこいどっこいなんやな。
デカいのはどこかで見られる?

108 :774RR:2024/04/05(金) 08:27:29.90
https://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/2small
小型二輪もあったのね。

109 :774RR :2024/04/05(金) 12:47:58.30 ID:/t1jAt5U0.net
いつもお世話になっているディーラーへ用事があって、ついでに販売価格(納車価格)を見てきたら
9GT+が180万、9GTが150万、中古の900GTは110万、MT−09TRACERは90万だった
一方、新車のXSR900は125万、XSR700は90万で割安に感じた
最近、体力の衰えを感じたのでXSR700もアリかなと

110 :774RR :2024/04/05(金) 13:05:23.93 ID:m57uJcJq0.net
XSR900乗りの自分は体力の衰えからGT+に乗り換え検討中
そりゃネイキッドだから安いけどポジションが意外とキツイよ?
あんまり距離を乗らないなら誤差範囲だけど、長距離なら肩や腰、首にくる
風にも耐えないとダメだし、尻痛いし。
見た目が好きだったりシーンを選ばないって魅力もあるから使い方次第だとは思うけど
体力がーって言うならオススメしないかな

111 :774RR :2024/04/05(金) 14:12:18.40 ID:/t1jAt5U0.net
>>110
貴重なレスを早速ありがとう
主に実家へ片道約700kmほど帰省するのを主目的でTRACERを購入したけれど
フルパニア化したので普段使いには重装備にし過ぎちゃったので月1程度しか乗らず文鎮化しちゃっているんですよ
休日に200~300km程度ならネイキッドモデルでも良いかな?と思って
Z900RSやZ650RSも、スタイル的に好みなので候補なんですけれどね

112 :774RR :2024/04/05(金) 14:21:53.01 ID:bZ6j64d+d.net
実家に帰るだけならパニア要らんのちゃう?

113 :774RR :2024/04/05(金) 14:42:00.17 ID:T5XckaKx0.net
パニアも箱も普段外せばよくね?

114 :774RR :2024/04/05(金) 16:18:45.45 ID:tAXeviyH0.net
>>111
俺もショートツーリングの機会増えたから同じ考えで900GT手放して見た目重視でネイキッドに乗り換えたけど、ポジションが地味にキツイのと荷物乗らんのが億劫で1年で手放したわ
今は9GTが第一候補
やっぱ楽で荷物乗るし走りも良いバイクが1番

115 :774RR :2024/04/05(金) 18:08:55.08 ID:Yf8uDs5KM.net
ポジションキツいってここ還暦以上ばっかりなん?

116 :774RR :2024/04/05(金) 22:59:35.08 ID:/t1jAt5U0.net
以上じゃないけど、アラ還w

117 :774RR :2024/04/06(土) 00:43:44.64 ID:gUK1e1F20.net
お世話になってるバロンから連絡来て23年モデル店頭在庫に限り約10万引き
かつキャンペーンも使って合計約30万の実質割引になったので勢いで9GT契約して来た

118 :774RR :2024/04/06(土) 02:09:19.48 ID:iQsB1iC2d.net
おめいろ

119 :774RR :2024/04/06(土) 07:32:09.53 ID:Jcg2dNIOd.net
うらやまー。納車されるの楽しみですねぇ

120 :774RR :2024/04/06(土) 12:04:08.41 ID:U/V3XVh40.net
>>117
おめいろ
10万引きうらやま

パニアのキャンペーンはレッドバロン全店も対象ぽいね。
3月に契約してキャンペーンの事聞きに行ったら、サイトには載ってないけど、うちも対象ですよ言われた。

121 :774RR :2024/04/06(土) 12:41:18.40 ID:U/V3XVh40.net
EICMAで新型かマイナーチェンジ発表かな?
推測だけど今月にイヤーモデル出さなかったから、GTはMT-09と同じ装備類に変更、GT+は前の方に書いてたBSMとか追加かな?
確実に値段上がるだろうしね。

122 :52 :2024/04/06(土) 20:55:35.82 ID:ws9oaDg50.net
モーターサイクルショー行ってきた見てきた跨ってきた契約してきた
良い金額で下取ってくれるしパニア付くし無理っしょ断るのが無理っしょ

123 :774RR (ワッチョイ e541-6Wc0):2024/04/06(土) 21:59:30.31 ID:DOz0RhjQ0.net
アイスタ773とかもありそうなのが失われてる

124 :774RR (ワッチョイ 1b50-XUk3):2024/04/06(土) 22:32:54.81 ID:oUQwDR6p0.net
>>1
というか

125 :774RR (ワッチョイ 4b7c-7wN7):2024/04/06(土) 22:41:57.59 ID:uhnJ0qE/0.net
最近 言わなく~なった

126 :774RR :2024/04/06(土) 23:38:35.24 ID:xnnHk5MY0.net
胃がびっくりしておかしくなる
ISUも金メダル」って…。
いまはドライブレコーダーをつけてないとそれらしい成果が出てたから製薬株上がる(根拠無し)

127 :774RR :2024/04/06(土) 23:56:02.35 ID:BP05RNZe0.net
むしろ年々温暖化でも
ちなみにこのパネルめちゃくちゃスタイル悪いね

128 :774RR :2024/04/07(日) 00:03:12.03 ID:Yd39do86a.net
来ないなおかつ若すぎない人が完全に山下ヲタじゃない

129 :774RR :2024/04/07(日) 00:08:07.63 ID:4i6U23YvH.net
わいの方がありそう

130 :774RR :2024/04/07(日) 19:02:51.97 ID:yoQusHVh0.net
イタリア生産とタイ生産、故障率って同じくらいなのかな

131 :774RR :2024/04/07(日) 21:26:19.37 ID:Z4QMvMtq0.net
9GT+
取説に低燃料表示がタンク内の燃料残量が約 3.0 L 以下になると点灯
となってるが実際は残り4L位で点灯する感じで合ってる?

132 :774RR :2024/04/07(日) 21:40:24.27 ID:vJRDmC7ta.net
4Lはいかないけど3.5L以上は残ってる感じ
その辺はバイクの傾斜に左右されるのでとりあえず残りの走行可能距離は3L×20km/Lで60kmは確実に走れるものとして勘定してる

133 :774RR :2024/04/08(月) 01:23:26.68 ID:wgwWH6mUM.net
パニアに釣られて乗り換えることにしたわ
秋にモデルチェンジ発表されてもどうせ国内に入ってくるのはだいぶ先なんだろ?

134 :774RR :2024/04/08(月) 09:26:34.99 ID:Og60dtTs0.net
>>132
なるほど傾斜か
フューエルメーターなんて物が付いてるから便利になったよ
有難う

135 :774RR (ワッチョイ fb0a-tGz0):2024/04/08(月) 10:45:08.82 ID:7U0ju9b70.net
>>133
どっちにするんですか?+ですか?
ACCはいらんからメーターだけアップデート欲しい。
しかし、パニアプレゼントは熱いですねぇ。

136 :774RR:2024/04/08(月) 16:05:57.91
燃料計と言っても、バラしたらわかるけどフロートが付いててその角度で出してるだけだからね。

137 :774RR :2024/04/08(月) 15:16:39.02 ID:0xWlB4F8M.net
>>135
うん、二眼メーターはパッと見で戸惑いそうで好みじゃなかったから+にしたわ
電制やレーダーで差をつけるのはすんなり受け入れられても、メーターで差をつけるってなんか腹立つ

138 :774RR (ワッチョイ 97b2-4t7z):2024/04/08(月) 17:36:33.23 ID:531dmMi10.net
+ を買ってもらう為に色々努力してるって事で…
見ての通り今回無印のメーターを最新のに変えてたら + 買う人半減しそう

139 :774RR (ワッチョイ 4212-+Uks):2024/04/08(月) 17:48:57.54 ID:1fhnGVIr0.net
高速ロンツーが多いからミリ波レーダー付き一択だったんだけど意外といないのかな?
色は白が良かったんだけども
メーターは別に何でも良かったんだけど豪華さと見易さはいい感じではある

140 :774RR :2024/04/08(月) 18:23:56.50 ID:VmLjpPCw0.net
オプション扱いになってたらどれだけの人が付けたかなあ、とは思う

141 :774RR :2024/04/08(月) 19:26:08.12 ID:1fhnGVIr0.net
あー、確かに
差額30万のうちレーダーはいくらなんだろうね
10万なら付ける、20万なら付けなかったはず
でも20万以上だろうなぁ

142 :774RR:2024/04/09(火) 15:05:51.06
次期型は後方レーター(+ブラインドスポットモニター)付くくらいですかね。

143 :774RR (ワッチョイ 2fb9-tGz0):2024/04/09(火) 16:01:34.15 ID:hQ4C/QlN0.net
>>137
二眼もカッコよくて機能的ならよかったんだけどね。
タコメーターとスピードメーターって分けて表示は微妙なのかねぇ?
モニターの表示とかもっと自由度あると面白いんだけどな(*´ω`*)

144 :774RR :2024/04/09(火) 17:32:58.21 ID:OSyqSwtV0.net
二眼は基本情報は左側に集中してるから迷う事はなかったけれど左側の情報量が多くて文字が小さくなりすぎだったなあ
特に時計は走行中のチラ見だと全然見えなくてストレスだった

145 ::2024/04/09(火) 17:55:40.91 ID:oe1QKJXm0.net
>>144
左でよく見るのはスピードだけだな右だとトリップと燃費ぐらい

146 :774RR :2024/04/09(火) 18:10:24.16 ID:8iYFjyfpM.net
手足なら左右で役割を分担させても良いが右目と左目で違うとこ見ないからなw
縦配置なら二眼でもいいが高さが邪魔になるし
スピードとタコを左右に振り分けると、それ以外の多機能な表示項目を上手くまとめられない
よって重要項目は左に集中せざるをえなかったんだろう
3連メーターならイケただろうがコストアップで却下

147 ::2024/04/09(火) 18:18:28.07 ID:oe1QKJXm0.net
高速乗ったって100km/hで4000rpm前後なんだからタコなんてほとんど飾りでいいんだよね(笑)
どれだけ乗ってもレッドゾーンまで回す事はないだろう。

148 : 警備員[Lv.2][新][苗] (ワッチョイ 4328-nj64):2024/04/09(火) 19:34:41.40 ID:YglvfYtS0.net
初代からの乗換なんでメーターはなんでも見やすいっす

149 :774RR :2024/04/09(火) 20:57:11.25 ID:znUVLRzl0.net
なんで水中メガネにしたんだろうな
普通に並べてくれればまだ納得できたのに

150 ::2024/04/10(水) 10:15:36.56 ID:xIg/nDw30.net
https://young-machine.com/2022/02/01/261735/

151 :774RR :2024/04/10(水) 10:34:22.81 ID:ulpVBjAc0.net
>>150
このサイト広告うざすぎだよな相変わらず。

152 :774RR :2024/04/10(水) 12:12:32.86 ID:b9wLAhvfM.net
広告ブロッカーもまともに使えないのにこんな電子装備満載のバイク乗れるのかよ

153 :774RR (ワッチョイ e21d-RXdu):2024/04/12(金) 19:05:42.77 ID:D/QULoqZ0.net
プラスに乗り換えようか迷ってるんだけど9GT下取り相場いくらくらい?

154 :774RR (ワッチョイ cebd-OINQ):2024/04/13(土) 11:29:25.29 ID:tcCl6GBc0.net
一応ご参考程度に
XSR900 去年5月納車 4700km ドノーマル 下取りで100万(新車購入時118万)

155 :774RR :2024/04/14(日) 15:17:14.61 ID:Flcp2PKp0.net
パニアキャンペーンでgt売れてるのかね?
入荷待ちして買った身としては複雑な気分(^_^;)

156 :774RR :2024/04/14(日) 17:04:29.00 ID:/nCcutJP0.net
店によって違うだろうね
以前、スーパーテネレでパニアキャンペーンやったけどほとんど売れなかったそうだ
販売終了間近ということもあったかもしれない

157 :774RR (ワッチョイ 771a-CY1N):2024/04/15(月) 00:20:54.66 ID:IQ2/betz0.net
MT-09をベースにミドルシールド、ナックルガード等を装着してフルパニア化すると、廉価版なんちゃってTRACER風モデルが出来上がるという情報を目にして
ACCとか要らないんだったら、これもアリかな?と思った次第

158 :774RR :2024/04/15(月) 06:13:15.51 ID:4pXdhqz/0.net
今年のYSP試乗キャラバンはトレーサー9GT+のみ
メーカーもものすごく推すなぁ

159 :774RR:2024/04/15(月) 08:35:30.33
愛媛にYSPが誕生するのか・・・これで四国にYSPが2店舗・・・

160 :774RR (ワッチョイ b792-+qGW):2024/04/15(月) 11:49:40.12 ID:GILovyvt0.net
グーバイク見ると九州の方では10万以上値引きされてるのね。
関東は値引きしないよう談合でもしてるのかしら

161 :774RR (ワッチョイ ff24-CY1N):2024/04/15(月) 13:12:31.95 ID:VhcxB5C70.net
職場近くのADだと、9GT+の車両本体価格が納車費用になっているから多少割引している
もちろんパニアケースセットサービス付きだから、販売開始直後に購入した層よりだいぶお買い得になっているのかな?
とは言え、今手持ちが無いのでとても購入できない(泣)

162 :774RR (ワッチョイ 1f21-29lp):2024/04/15(月) 13:27:29.95 ID:TLC6cO/V0.net
クイックシフターのバイクって乗ったことないんだけど、停止前に
1速か2速からNにするときはクラッチレバー使わないとだめなの?
ふんわりペダル操作したらNにできたりするんですか?

163 :774RR:2024/04/15(月) 14:29:58.75
できる。

164 : 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 9792-xiwU):2024/04/15(月) 16:27:22.12 ID:0MxE+WlB0.net
>>157
でもそれって+じゃない9GTの140万にパニアキャンペーン適用したほうが安くな?
トレーサーのほうがタンク大きいしツアラーだよ

165 :774RR :2024/04/15(月) 17:35:52.56 ID:672syzio0.net
どうでもいい事だけどヤマハご購入者アンケートの抽選当たったわ

>>162
力加減は必要だけど停止直前なら問題なくNに入る(メーカーは低回転時のクイックシフターの使用は非推奨)

166 :774RR :2024/04/15(月) 20:40:07.53 ID:OUetdrln0.net
ワイズギアに載ってなかったけどサイドプロテクターのプロテクター部分ってやっぱ補修品ないのかな?
中古車だけど前のオーナーがコカしたのか知らんが、ロゴ部分が削れてるから変えたいんだけどなぁ…

167 :774RR:2024/04/16(火) 13:43:58.41
そもそもクイックシフターついてなくても停車寸前にシフトペダル軽く降ろしたら
2⇒N
は入るよね。

168 :774RR :2024/04/17(水) 22:42:00.05 ID:achsa9F+0.net
GT+を購入予定です。

メーターについて質問なのですが、ガソリンメーターは徐々に減って行く様な動きをするんでしょうか?それとも目盛単位でパッと減っていくような動きなんでしょうか?

169 :774RR (アウアウウー Sa1b-9eQu):2024/04/18(木) 05:12:17.58 ID:jw+W+x2Da.net
>>168
メモリ単位で減っていく
あと初めのひとメモリは一気に半分という粗さなので走行距離と平均燃費で予想するしかない

170 :774RR :2024/04/18(木) 12:41:36.55 ID:FsD0BYJJ0.net
>>169
回答ありがとうございます!
なるほど…大変参考になりますm(_ _)m

171 :774RR:2024/04/19(金) 09:03:29.51
https://imanishimt1948.amebaownd.com/posts/2842112/
燃料メーターがどうしてあんな動きをするのか、参考になると思います。
ちなみにMT-09系は、燃料ポンプ(タンク底部)からフロートが生えてます。

172 :774RR :2024/04/19(金) 10:35:00.86 ID:TLi8zhoC0.net
+納車されて初日200キロほど走ってきた
お前らこんな最高のバイク乗ってたのかよ
ズルいぞ!

173 :774RR :2024/04/19(金) 11:03:30.03 ID:d4383oB6M.net
おめいろ
ワシも納車待ちだわ
GWで一気に慣らすかのう

174 :774RR :2024/04/19(金) 13:28:39.33 ID:jpaYWU260.net
今契約から納車までどれくらいかかるの?

175 :774RR :2024/04/19(金) 14:27:35.27 ID:TLi8zhoC0.net
一週間かからなかったよ

176 :774RR :2024/04/19(金) 15:52:08.23 ID:x5vgnfTY0.net
ちうこだけど+契約してきました。パニア好きじゃないんでキャンペーンは
構いません。

177 :774RR :2024/04/19(金) 16:55:47.47 ID:SaRKb02+0.net
>>176
+の中古有るんだ、前オーナーは何が気に入らなかったのかしら?

178 :774RR :2024/04/19(金) 17:16:18.22 ID:x5vgnfTY0.net
もっと楽に運転したいそうなのでX-ADVかTMAX560に買い換えるそうです。
たまたま行った店に入荷したてのその+があって週明けにグーバイクに載せる予定
だったそうです。純正50Lトップケースが付いててETC付けてもらって
走行1200qで160万円でお釣りがちょっとありました。

179 :774RR :2024/04/19(金) 18:07:49.02 ID:O3EJKE4a0.net
そんなに走行距離少ないのに下取り金額めっちゃ低いな…

180 :774RR :2024/04/19(金) 20:47:35.73 ID:658w/Nur0.net
キャンペーン分値引いたとしても170位で良さそうだが、160切るってめっちゃ安いな

181 :774RR :2024/04/21(日) 13:02:49.47 ID:SEifsCqg0.net
まあ金持ちは試乗感覚で新車下ろして
すぐ売るやついるからな

93 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200