2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

よその国のNetflixスレ【北米欧州中南米カナダ】

1 :Anonymous:2015/11/13(金) 02:07:06.74 ID:2HZpP2JP.net
他所の国のNetflixについて語るスレ。
話題なんかないかな?

2 :Anonymous:2015/11/14(土) 06:21:51.88 ID:uIXK0Pqx.net
保守

3 :フリックス君 ◆FLIX/jqmTQ :2015/11/15(日) 16:04:30.93 ID:/xdJRWxl.net
ワンス観れるから基本的に米版で観てる

4 :Anonymous:2015/11/17(火) 10:31:13.55 ID:2xYwP/qf.net
利用者が工夫すれば他国のコンテンツが見れるのは権利会社に睨まれるからあまり売りにしないの?

5 :Anonymous:2015/11/18(水) 00:19:08.30 ID:ppAuiEtt.net
普通に契約違反でしょ放映権は違うだろうし
厳密にいえばその利用者の工夫も咎められても文句は言えない

6 :フリックス君 ◆FLIX/jqmTQ :2015/11/18(水) 00:56:13.18 ID:4VANyBxG.net
>>4
ネトフリて日本以外でもサービスを提供していで
ユーザーが海外に旅行中でもサービスが使えるようにしてある
だから偽装して米版を観ることができる
特に規制はしてないけど推奨もしてないってわけよん
ちなみに偽装すると旅行中ですか?みたいなポップアップが出るよ

7 :Anonymous:2015/11/18(水) 13:34:34.28 ID:EzGpoh4Z.net
Win10PCで無料鯖をシステムプロキシにして渡り歩いたり
Chromeのアドオンを使ってるけどポップアップはでたことないな〜。
でもChromeのProxy for Netflix Freのレビューによると
そのうちブロックされるとか広告が出るとかの報告が。
一週間目だけどうちはまだ無事。

総レス数 1001
90 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200