2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Netflix】KonMari こんまり 〜人生がときめく片づけの魔法〜【近藤麻理恵】

1 :Anonymous :2019/02/10(日) 12:48:02.21 ID:HAy7KHG20.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペして2行以上表示させてください

Netflixのオリジナル番組「KonMari 〜人生がときめく片づけの魔法〜」について語るスレ。

片づけコンサルタントとして世界に名をはせる近藤麻理恵がクライアントの家を訪問。独自の"こんまりメソッド"を伝授し、ときめく空間作りをお手伝い。
足の踏み場もないほど散らかった部屋が大好きだと言うのは、片づけコンサルタントの近藤麻理恵。人生をときめかせる、画期的な整理整頓術がここに。

公式アカウント:
TWITTER: https://twitter.com/NetflixJP
FACEBOOK: https://www.facebook.com/netflixjp
INSTAGRAM: https://www.instagram.com/netflixjp/
LINE: https://page.line.me/netflix
YOUTUBE: https://www.youtube.com/c/NetflixJP

ワッチョイ導入のため、>>1の一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 のコマンドを入れて立てて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

38 :Anonymous :2019/02/14(木) 19:22:26.84 ID:p0pZNwPR0.net
まさか欧米で大当たりするとは思わなかっただろうな

39 :Anonymous :2019/02/14(木) 19:59:05.69 ID:ie9T1XRqp.net
>>37
アメリカ式に化粧の仕方を変えてるらしいよ

40 :Anonymous :2019/02/15(金) 06:23:46.73 ID:2mNXrSi50.net
確かにちょっとバケモノ感あって外人受けしそう

41 :Anonymous :2019/02/15(金) 09:11:15.83 ID:4c9Q9RCI0.net
アメリカンドリームすぎて羨ましい

42 :Anonymous :2019/02/15(金) 09:31:27.20 ID:5rofWMRC0.net
だよねー
こんまりメソッドが運気をつかんだって宗教できるレベル

43 :Anonymous :2019/02/15(金) 17:50:20.84 ID:+Jfi7BvO0.net
【インサイト】世界的「こんまり」ブームが示すGDP25%の潜在力
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-02-14/-25-js53yhji

ときめく片付けクイーン「こんまり」こと近藤麻理恵氏の世界的な成功は、日本経済の重要な真実を浮き彫りにしている。
女性の就労は進みつつあるが、そこにはまだ活用されていない大きな潜在的価値があるという事実だ。

44 :Anonymous :2019/02/15(金) 19:46:50.58 ID:5rofWMRC0.net
さっきおぎやはぎのラジオ聞いてたら、小木がNetflixのこんまりの話をしてた
小木の嫁はゴリゴリのスピ系なんだけど、嫁はハマらなかったらしい
一話に出て来る家族の嫁が途中から口にヘルペスができてそれがどんどん悪化してたからこんまりのは良くないって結論出してて笑った。

45 :Anonymous :2019/02/16(土) 09:51:43.05 ID:z9SZ1kbh0.net
二話以降は見なかったということか。

46 :Anonymous :2019/02/18(月) 03:36:10.10 ID:xeZGedA/0.net
今日の有吉のラジオでも有吉から酷評されてたけどそんなに酷いの?

47 :Anonymous :2019/02/18(月) 10:30:24.91 ID:Jx6E1g730.net
普通に面白かったけど
社会現象ですから

48 :Anonymous :2019/02/18(月) 10:38:07.04 ID:TC7CsAabM.net
日本で成功したお笑い芸人なんて
アメリカで成功した日本人女という時点で嫌うと思う
自分よりも上だから

49 :Anonymous :2019/02/18(月) 14:04:06.10 ID:eckJHTTTp.net
妬みとか最低だ

50 :Anonymous :2019/02/18(月) 16:01:45.77 ID:geRlu5mT0.net
有吉はスピ系が大嫌いだよね
小木の嫁も別のスピ系だろね
世界を目指してるわけでもないし、日本で成功してる人らだから妬みじゃないだろうね

51 :Anonymous :2019/02/18(月) 16:02:40.19 ID:geRlu5mT0.net
ちなみに私はこんまり楽しんだ口です

52 :Anonymous :2019/02/18(月) 18:13:29.98 ID:Jx6E1g730.net
次回作のギャラかなり上がりそう

53 :Anonymous :2019/02/20(水) 01:30:34.60 ID:4g6MBxYF0.net
コングロマリット

54 :Anonymous :2019/02/20(水) 19:41:07.84 ID:9BgwkA7tp.net
I need to KonMari!  動詞になったこんまりに聞く、世界を驚かせた「片付けの精神」
https://forbesjapan.com/articles/detail/25442

ついに動詞になってしまったこんまりw

55 :Anonymous :2019/02/20(水) 20:12:18.04 ID:GV0Qa10S0.net
ジェイク・ギレンホールがインスタでこんまりさんフォローしてるらしい

56 :Anonymous :2019/02/20(水) 22:43:42.42 ID:uc6AI6AP0.net
こんまりさんは日本が誇る大スターなのでね

57 :Anonymous :2019/02/20(水) 22:48:22.61 ID:jzTinTsJ0.net
Netflixつながりか

58 :Anonymous :2019/02/22(金) 20:21:36.79 ID:+hzT8OeT0.net
これS2決まった?

59 :Anonymous :2019/02/22(金) 21:50:29.96 ID:QnSKTFMo0.net
正式発表はないけど世界的ブームになってるから確実にある
今はこんまりさんと交渉中なんじゃないかな

60 :Anonymous :2019/02/23(土) 17:20:59.14 ID:kuP7zKNA0.net
こんまりって巫女みたいだな
戦略であえてそういうイメージにしてるのか?

61 :Anonymous :2019/02/23(土) 17:45:50.77 ID:KLirNoba0.net
> ちなみに、近藤麻理恵(こんまり)さん、学生時代の3年間、巫女のアルバイトをしたことがあり、今でも、講演の前などは、お参りに行くそうです。

62 :Anonymous :2019/02/23(土) 18:03:25.15 ID:5yxNyWUw0.net
あーそんな感じするわ

63 :Anonymous :2019/02/23(土) 19:44:29.14 ID:JnYCz47ap.net
東洋の神秘的な?

64 :Anonymous :2019/02/25(月) 14:47:51.42 ID:GTA9WnVb0.net
オスカーに出現してたな

65 :Anonymous :2019/02/25(月) 15:02:20.06 ID:7tDQCZFl0.net
やっぱりいたよね
レッドカーペットで後ろの方で似た人が歩いてた

66 :Anonymous :2019/02/25(月) 15:08:24.86 ID:FjNpGC9IF.net
流石世界のこんまり様

67 :Anonymous :2019/02/25(月) 16:05:12.24 ID:OkgNRw0z0.net
こんまりさん良かったね
オスカーに日本人が呼ばれるのは珍しい

68 :Anonymous :2019/02/25(月) 18:39:23.61 ID:QtHdWuk70.net
あのさ

呼ばれたのはアカデミー賞

賞を獲ったらもらえるのがオスカー像

69 :Anonymous :2019/02/25(月) 18:56:28.47 ID:0HgE/omX0.net
こんまり信者増えてきたか?

70 :Anonymous :2019/02/25(月) 19:39:39.11 ID:EGKSsLLYp.net
外国人「KONMARI!! KONMARI!!」

日本人「こんまり...?えっ誰...?」

71 :Anonymous :2019/02/26(火) 09:33:14.75 ID:7sCGQXLuF.net
今は日本でも有名人のはず

72 :Anonymous :2019/02/26(火) 10:02:36.68 ID:x8EcLX8a0.net
2019年「オスカー」レッドカーペットの話題をさらったのはタキシードドレス! “こんまり”も登場
https://www.wwdjapan.com/809843

日本からはネットフリックス(NETFLIX)ドラマ「KonMari 〜人生がときめく片づけの魔法〜(Tidying Up with Marie Kondo)」で世界的に知れわたるようになった
片づけコンサルタントの“こんまり”こと近藤麻理恵が「ジェニー・パッカム(JENNY PACKHAM)」のピンクのレースのドレスで登場。レッドカーペットデビューを果たした。
映画「アクアマン」に出演したジェイソン・モモア(Jason Momoa)とその妻で女優のリサ・ボネット(Lisa Bonet)も
「フェンディ(FENDI)」のピンクのスーツとドレスをペアで着用するなど、2019年の「アカデミー賞」のレッドカーペットはピンクがキーカラーだったようだ。

https://i.imgur.com/DbOoysF.jpg
https://i.imgur.com/KYEwddP.jpg
https://i.imgur.com/F3ffaKE.jpg
https://i.imgur.com/bxa3RGw.jpg

73 :Anonymous :2019/02/26(火) 10:03:17.73 ID:x8EcLX8a0.net
片付けコンサルタント“こんまり”、アカデミー賞に登場 オスカージョークでレッドカーペットに迎えられる
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1902/25/news113.html

74 :Anonymous :2019/02/26(火) 11:01:52.68 ID:6GtSfpTw0.net
信者ではないけど好感は持ってる
昔のほうがもっとかわいかったと思うけど

75 :Anonymous :2019/02/26(火) 13:16:24.03 ID:J8+drlHY0.net
全話見たし面白かったけど特に実践しようとは思わないな

76 :Anonymous :2019/02/27(水) 09:48:41.52 ID:9c8QvOAH0.net
>>72
動くこけし人形

77 :Anonymous :2019/02/27(水) 12:44:25.18 ID:cdkg8axRd.net
ちっさいオバさんやないか

78 :Anonymous :2019/02/27(水) 13:09:55.71 ID:RgP5PJns0.net
ここにも鬼女軍団が

79 :Anonymous :2019/02/27(水) 16:51:12.28 ID:ozvwxTuF0.net
こんまりさんは番組での方が可愛く見える

80 :Anonymous :2019/02/27(水) 19:39:57.11 ID:kK+oZo/W0.net
授賞式の写真は疲れてる感じだな

81 :Anonymous :2019/02/28(木) 22:46:50.11 ID:qULHL2g30.net
こんまり氏、ふわふわスピリチュアルパーソンだと思われがちだが人からもらったものって捨てにくいよね問題について
「贈り物は受け取ってお礼を言った時点で一定の役割を果たしている。捨ててよい(極めて大雑把な要約)」とか突然切れ味鋭いロジックを繰り出してくるので面白いですよ。

82 :Anonymous :2019/02/28(木) 22:54:39.24 ID:0RG83FYs0.net
>>81
へえおもしろい
捨てる理由がどう本人の腑に落ちるかが大事なんだろうな
樹木希林も物はもらわないって主義だった
めんどくさい、冷たい、厄介な人って感じた時期もあったけど、物に翻弄されるとそういうのがわかるようになってきた

83 :Anonymous :2019/02/28(木) 23:06:27.21 ID:gflkkV120.net
贈り物だから捨てにくいなんて思う人いるのな

84 :Anonymous :2019/02/28(木) 23:14:43.85 ID:0RG83FYs0.net
大勢いると思うよ

85 :Anonymous :2019/02/28(木) 23:45:20.03 ID:0Ww8Fn3Aa.net
こんまりは小林尊みたいなもんでしょう
日本じゃ滑稽なだけだけど米国で受けることがわかって
ビジネスに繋げる商才があった人、単にビジネスの才能だと思う
プロ意識が強いから徹底的にキャラ付けしてるだけ

86 :Anonymous :2019/03/01(金) 05:50:39.66 ID:opjf6lS10.net
贈り物はすてづらいから煩わしくないように消え物がいいって発想があるのに

87 :Anonymous :2019/03/01(金) 17:25:09.31 ID:kMg4Eaysd.net
こんまりって、普通に日本でも流行ってたよね
主婦層の認知度は高いと思う

88 :Anonymous :2019/03/01(金) 19:30:23.83 ID:AxueqB9j0.net
こんまりさんの「ときめかないものは捨てる」メソッド、他人との差異を表示する記号として見せびらかし的にモノを消費する80年代消費社会論の全否定という感じで、時代の移り行きを感じる

89 :Anonymous :2019/03/01(金) 20:11:47.58 ID:z0cUaIF80.net
教祖になれるレベルだよなこの人

90 :Anonymous :2019/03/01(金) 20:37:42.65 ID:/RbvgGhKF.net
「こんまりさんに出会って人生が変わりました。」

91 :Anonymous :2019/03/01(金) 23:14:09.00 ID:a29YY4ywa.net
>>88
震災で変わったんだよね
その時期に一気にミニマリストが流行った
こんまりはそのタイミングで本出したから運も良かった

92 :Anonymous :2019/03/01(金) 23:40:46.85 ID:n4BhH1S90.net
ところでこんまりって名前は自分で付けたの?

93 :Anonymous :2019/03/02(土) 12:28:52.23 ID:eIp7b2l10.net
>>81
むしろ、ふわふわスピリチュアルパーソンってイメージができて来たことに驚くわ
ここまで流行って、全く観たことも読んだこともないのに興味持ち出した人が持つイメージでしょ

ガッて切るところは切る強いイメージだよ 昔から
ネトフリ観てても、コミュ力モンスター振りが一番目立ってていい意味で怖いし

94 :Anonymous :2019/03/02(土) 12:33:27.94 ID:eIp7b2l10.net
なんか文がおかしくなってしまったけど
言葉もあまり通じない異国の地で、あれだけ堂々と話したり出来るってすごい

ネトフリでは化粧が濃いのと、所々でお香とか音叉とか西洋人の好きなスピ要素入れてるのは、番組側のテコ入れなんだろうなーとは思ったけど
本質的には全然ブレてないし

95 :Anonymous :2019/03/02(土) 18:37:23.29 ID:piRN9Olg0.net
化粧がアメリカ式になってるらしいな
男からするとよく分からないけども

96 :Anonymous :2019/03/02(土) 18:39:42.64 ID:xxUtvi1s0.net
アメリカ式の化粧かというとそうでもないと思う
でもバッチリ化粧すること自体がアメリカ向きかも
昔の本見たら、すっぴんで田舎の学生みたいだった
アカデミー賞のなんてスターの輝きだった

97 :Anonymous :2019/03/02(土) 19:38:16.22 ID:lrnTvkP30.net
すっぴんのわけないだろ…
童貞かよ

98 :Anonymous :2019/03/02(土) 19:48:57.17 ID:ELz+Ihxr0.net
【死因2位、白血病】 池江、病状を隠す程、絶望的
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/swim/1551503509/l50

99 :Anonymous :2019/03/04(月) 18:56:42.94 ID:ay37lDyL0.net
ところでみうらじゅんが、捨てるのが流行りですがそれに逆らって、とにかく残す、何も捨てないという努力をしています、と決然と語っていて、それもおもしろかった。
死んだ後のことはわからないので考えてもしょうがない。俺の目が黒いうちは全部残す、と。なんと迷惑なと思ったが、これも痛快。

100 :Anonymous :2019/03/04(月) 19:16:00.63 ID:3eUmd4xO0.net
安住さんも私は断捨離反対って言ってたな
醤油コレクターで、いろんな地方の醤油を持ってるらしい
色々集める気質なのかも
みうらも安住も2人ともAB型って関係あるかしら

101 :Anonymous :2019/03/04(月) 19:46:05.49 ID:LW2WSGesa.net
そういうのはミニマリストの逆でマキシマリストって言うのですよね

102 :Anonymous :2019/03/04(月) 21:50:31.43 ID:ZrKFplEdp.net
捨てるとそんな気持ち良いんかね

103 :Anonymous :2019/03/04(月) 23:25:57.68 ID:HCLdKm4C0.net
キモチよすぎて依存症になる

104 :Anonymous :2019/03/05(火) 20:13:18.54 ID:MZIDrh7z0.net
続編製作のアナウンス来ないね

105 :Anonymous :2019/03/05(火) 21:08:18.94 ID:13jgOeSH0.net
一月から配信でそんなすぐ来るの?

106 :Anonymous :2019/03/06(水) 12:15:19.59 ID:6tvUN+7Y0.net
ドラマの場合は1〜2ヶ月で発表されたりするな

107 :Anonymous :2019/03/06(水) 15:38:58.83 ID:NnLhCGtZ0.net
この人総資産いくらになったんだ

108 :Anonymous :2019/03/06(水) 17:52:12.75 ID:eo0LqWlj0.net
>>104
こんまりのギャラ上げ交渉中

109 :Anonymous :2019/03/06(水) 22:28:44.71 ID:0PPU5c8U0.net
こんまりさんって結婚してたんだな
しかも一緒に番組作ってるのか

110 :Anonymous :2019/03/06(水) 23:20:17.47 ID:llRuaUkda.net
え?今更?
子持ちアピールあれだけしてるのに

111 :Anonymous :2019/03/07(木) 09:30:18.32 ID:+6QUcT7Op.net
子供まで出してたよね

112 :Anonymous :2019/03/07(木) 10:32:11.52 ID:RC8iISN/0.net
普通に見逃してたわ

113 :Anonymous :2019/03/07(木) 23:36:36.00 ID:8GaBrSxlp.net
英語話せないのが意外だった
実はペラペラだけどキャラ作りで話せない設定にしてたりして

114 :Anonymous :2019/03/08(金) 00:02:09.95 ID:rAE3Ammia.net
トーク番組に出る時はどうしてんの?

115 :Anonymous :2019/03/08(金) 15:18:26.71 ID:NI8RDxBD0.net
〜こうした経歴詐称問題に頭を抱えているのが、作家先生を相手にする出版業界の編集者た
ちだという。

「先生に今さら学歴や資格を本当に有しているか聞くことなんて、できませんよ。信頼関係
で成り立っている部分があるのでね。でも、中には怪しい人もいます。“片付け本”がヒット
しているあの女性なんか、どんどんプロフィールが変わっている。これからは作家先生の周
辺に取材をかけ、あらかじめ身体検査しておく必要があるでしょうね」(出版関係者)

116 :Anonymous :2019/03/08(金) 18:12:24.49 ID:mrjIvjyg0.net
近藤麻理恵さんの会社、約45億円の資金調達を受ける交渉中と報道
「こんまり」の愛称で知られる片付けコンサルタント。eコマースのプラットフォームを構築して、ビジネス拡大か

https://www.huffingtonpost.jp/entry/konmari_jp_5c81d3e5e4b0d936162634da

「こんまり」の愛称で世界的に知られる片付けコンサルタントの近藤麻理恵さんが、ビジネスを急拡大させようとしている。

■近藤麻理恵さんとは?
河出書房新社によると、近藤さんが同社から2010年に出版した
『人生がときめく片づけの魔法』は国内で150万部を突破。
その後、同世界40ヵ国で翻訳され2019年2月時点でシリーズ累計1000万部を超える世界的大ベストセラーになった。

2019年よりNetflixでスタートした冠番組『KonMari―人生がときめく片づけの魔法─』が190カ国で放映されている。

117 :Anonymous :2019/03/09(土) 08:42:22.55 ID:/kJOTd4ip.net
流石ですこんまりさん

118 :Anonymous :2019/03/09(土) 22:51:44.71 ID:wDpqLZ0Ta.net
なんとなく怪しいビジネスに見えてくる

119 :Anonymous :2019/03/10(日) 13:14:34.15 ID:b/Eu/nD70.net
こんまりブランドの収納グッズやらDVD、セミナーや講演、個人指導やら幾らでも儲けられそう

120 :Anonymous :2019/03/11(月) 10:44:41.84 ID:Npu1RCYt0.net
ブームが続けばいいけどな

121 :Anonymous :2019/03/11(月) 11:42:15.05 ID:0Ll+yRYFa.net
これ断捨離しまくる映画なの?

122 :Anonymous :2019/03/11(月) 12:45:19.05 ID:QF7msz2zp.net
近藤麻理恵ことこんまりさん「ぬいぐるみの目にガムテープを貼ればただの物になるから捨てれる」と言い炎上
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1552230484/

123 :Anonymous :2019/03/11(月) 13:18:51.74 ID:kGI/K5Pj0.net
>>121
こんまり教に勧誘しまくる映画

124 :Anonymous :2019/03/11(月) 14:59:48.82 ID:hzpi2P0Q0.net
たまにお片付け人みたいな人TVで見かけるけど、ああいう人達はこんまりの活躍見てめちゃくちゃ悔しがってんのかな

125 :Anonymous :2019/03/11(月) 17:44:20.35 ID:oVFJSGoXM.net
めちゃくちゃ悔しいと思うよ
クソ儲けてるからね
とくに山下婆とかは発狂してるんじゃないかな

126 :Anonymous :2019/03/11(月) 18:10:27.52 ID:zCoQO2mK0.net
どれも似たような手法なのになんであの女が!?
キーッ!

127 :Anonymous :2019/03/11(月) 19:12:23.58 ID:BdgOrD/i0.net
>>91
震災は関係ないよ
こんまりや断捨離本はもっと前から流行ってた
震災に便乗して「震災をきっかけに」という人はいるけど

128 :Anonymous :2019/03/12(火) 02:29:03.50 ID:jJ96FoNep.net
やっぱりこんまりさんは華があると思う
他の方は冴えない感じ

129 :Anonymous :2019/03/13(水) 00:02:15.96 ID:xHlVzHxh0.net
ADHDだから参考になると思って見始めた

130 :Anonymous :2019/03/13(水) 00:08:49.25 ID:DrwP1sTNa.net
母がADHDで、その反動で私は超ミニマリストなのだけれど
断捨離しまくる私を見て汚部屋だった母が片付けるようになったから
見るだけでも効果はあると思う

131 :Anonymous :2019/03/14(木) 13:23:08.49 ID:3ajQIXSn0.net
こんまりビジネス拡大中

132 :Anonymous :2019/03/14(木) 20:21:08.08 ID:zDxoviejM.net
ミニマリズムは反消費みたいなのが強すぎて一般人にはキツイよね
消費文化にどっぷり浸かりつつものを厳選するこんまりのやり方は受け入れやすい

133 :Anonymous :2019/03/15(金) 16:46:13.24 ID:heAPVsguF.net
FBで某社長が ”経営者こんまり「ときめかない従業員は首にしましょう」” とダークなことを書いていたら、
そこに某牧師さんから「目が合うと処分しにくくなるので、まず目隠しをしましょう。
そうすることで、生き物ではなくモノとして扱えるようになります。」という秀逸なコメントがあって爆笑してる。

134 :Anonymous :2019/03/15(金) 17:01:20.65 ID:my4VLmyR0.net
【Netflix】ラブ、デス&ロボット/DEATH+ROBOTS
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1552635587/

135 :Anonymous :2019/03/15(金) 18:08:09.90 ID:5GSK2Yxr0.net
こんまり大学生くらいに見える

136 :Anonymous :2019/03/15(金) 20:34:42.05 ID:MtlJDjsW0.net
昔は見えたけど今はおばさんだろ…

137 :Anonymous :2019/03/15(金) 22:15:43.89 ID:AI+HrRrqa.net
うん、子持ちになってからは年相応になったね
やはり出産は老けるよ、仕方ないけど

61 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200