2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Netflix/ネットフリックスの改善して欲しい点、駄目な点を挙げるスレ

1 :Anonymous :2019/09/19(木) 15:13:48.20 ID:zW5nnU6+0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

正直に不平不満をぶちまけるスレ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

138 ::2019/10/19(Sat) 20:17:44 ID:rD7ZuG4d0.net
UIクソすぎ

139 ::2019/10/19(Sat) 20:18:40 ID:rD7ZuG4d0.net
選んでる最中に中途半端に再生するのマジうざい

140 ::2019/10/19(Sat) 20:20:03 ID:rD7ZuG4d0.net
よくこれだけ使いにくく作れるわな
firetv使ってて発狂しそうになる

141 :Anonymous :2019/10/19(土) 23:33:47.99 ID:K1250YaD0.net
Apple、ハリウッドに独自スタジオを設立との報告
https://www.gizmodo.jp/2019/10/apple-hollywood-studio.html

142 ::2019/10/20(日) 13:38:29 ID:tDy/FREw0.net
>>139
確かに自動再生は要らないかも
特にエロい作品だと困る

143 :Anonymous :2019/10/20(日) 19:05:11.93 ID:ysDHFOxhH.net
全裸監督は大ヒットしたんだな
しかしあそこまでゴリ押しで表示するのはちょっと

144 :Anonymous :2019/10/21(月) 11:19:45.84 ID:DRA+2o9Z0.net
ネトフリってちゃんと脚本読んで選別してる?
中途半端なオリジナル多すぎ

145 :Anonymous :2019/10/21(月) 17:37:06.50 ID:K6vQbbDh0.net
NETFLIX、コンテンツをいつでもどこでも素早く簡単に、そしてより高画質・高音質に楽しむための取り組みを一挙に大公開!
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17300721

映像配信大手のNETFLIXは9月6日、都内でイベントを開き、(主に自宅での)NETFLIXコンテンツ視聴におけるクォリティ向上の取り組みについての説明を、デモを通じて紹介する「NETFLIX HOUSE:TOKYO 2019」を行なった。

これは、同社におけるコンテンツ製作以後の、圧縮、配信、視聴(TVなどの再生機器)といった面における取組の模様と、
対応機器の普及・促進の実際について、5つのセッションを通じて(それぞれの担当者が)説明してくれるもの。

146 :Anonymous :2019/10/21(月) 19:20:27.05 ID:DLCjelNE0.net
UIトップのおすすめ廃止してジャンルをUIトップに持ってきて欲しい
あの妙なアルゴリズム超うざい
アニメ間違ってタップしたらそれ以降ずっとアニメがUIのトップに居座るし
しかも音まで再生されて厄介としか

147 :Anonymous :2019/10/22(火) 15:26:39.58 ID:LERzgWDU0.net
ディズニーデラックスとかいうクソサービスの後だと全てが最高に感じるよ

148 :Anonymous :2019/10/23(水) 22:57:17.74 ID:0NAX3b8y0.net
4Kの映像の質が作品によってまちまちなのってどうにかできんのかな

149 :Anonymous :2019/10/24(木) 23:13:48.95 ID:ueXD3zti0.net
字幕サイズを大にすると大きすぎる
中と大の間の大きさが欲しい

150 :Anonymous :2019/10/24(木) 23:26:26.84 ID:kWlhQGMT0.net
>>149
字幕サイズを選べるデバイスって結構限られてると思うけど、どれで見てるの?

151 :Anonymous :2019/10/25(金) 15:26:18.39 ID:LXKjvNrM0.net
Netflix、レジェンド集うスコセッシ監督最新作『アイリッシュマン』など11月配信作品発表
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/201910/24/48772.html

Netflixは、11月に配信スタートとなる作品の最新ラインナップを発表。ロバート・デ・ニーロ、アル・パチーノ共演の『アイリッシュマン』など、注目の映画作品が続々と配信される。

<注目の配信作品>
『キング』11月1日配信
『不能犯』11月1日配信
『ザ・ボルト ー金庫強奪ー』11月1日配信
『マンハント』11月1日配信
『クィアアイ IN JAPAN!』11月1日配信
『ダークタワー』11月5日配信
『このサイテーな世界の終わり シーズン2』11月5日配信
『妻よ薔薇のように 家族はつらいよ III』11月7日配信
『アクアマン』11月8日配信
『アースクエイクバード』11月15日配信
『ザ・クラウン シーズン3』11月17日配信
『アイリッシュマン』11月27日配信
『レビウス』11月28日配信
『失くした体』11月29日配信

152 :Anonymous :2019/10/26(土) 00:29:28.63 ID:j6QHlwpk0.net
iPhoneアプリ立ち上げたら一々どなたが観ますかって選択画面が出るようになったんだけど改悪だわこれ
家族でそれぞれ分けて使ってるのに兄弟とか間違ってログインしてきそう

153 :Anonymous :2019/10/26(土) 01:54:35.69 ID:ADv0HE6X0.net
エロばっかのマイリストだからマジで困る

154 :Anonymous :2019/10/26(土) 09:25:10.39 ID:j6QHlwpk0.net
>>153
流石にそれは笑うけどなんでこんな無駄な仕様にしたのか聞きたいわ

155 :Anonymous :2019/10/27(日) 09:26:32.47 ID:TEaGvZYtH.net
興味のない作品のサムネが並ぶとツマラナく感じる
通販でも言えることだけど検索をお勧めに反映するのはやめて欲しい
見たい見たくないを詳細に分類わけできた来日前の仕様の方が好きだ
有料サービスは会員の好みにカスタマイズ出来ることも魅力であって欲しい

マイリストが使いづらい
優先度はなく表示順は編集できずに勝手に変わるから整理が出来ない
大分類でプロフィールを使い分けても他のプロフィールの行動がお勧めに反映される始末

吹き替えが少ない
一覧画面で吹き替えの有無がわかるアイコンが欲しい
字幕で見たいのは引き込まれるほど自分の好みに合う作品のみ
そこそこ面白い程度なら字幕を追うために画面から目を離さないのが苦痛
画面から目を離しても原語音声だけで理解するにはネイティブなみの原語力が必要
誰でも楽しめるサービスでなければ会員の大幅増は期待薄でひいては現会員の期待感も盛り下がる

156 :Anonymous :2019/10/27(日) 13:46:22.47 ID:RKWf/Dac0.net
ネトフリ加入を検討してる友人がいたからアカウントを貸してやったが、観たいのが特にないやって返事だった
あれないこれないっていうから検索したら、半分ちかくあった
俺も気付かなかったが観たかった作品も沢山あった

157 :Anonymous :2019/10/27(日) 16:43:33.51 ID:Z9B7AAbe0.net
アカウント貸すとか
有り得ない

158 :Anonymous :2019/10/27(日) 16:46:53.47 ID:1v5Ef2H30.net
そうか?俺はアカウントも彼女も喜んで貸してるで

159 :Anonymous :2019/10/27(日) 17:51:35.70 ID:Z9B7AAbe0.net
彼女だけ貸してくれ

160 :Anonymous :2019/10/27(日) 21:37:47.97 ID:6AuX2d9c0.net
アカウントを貸し出して小遣い稼ぎしてる人とか絶対いそうじゃない?
例えば10人から1人500円ずつ出させてアカウント共有させるみたいな
そういうのを徹底敵に取り締まればもっと会員数増えると思うんだけどな

161 :Anonymous :2019/10/27(日) 22:01:07.67 ID:A5MwfQao0.net
道産米の殆どが遺伝子組み換えだって知って本当にショックだった!
://twitter.com/tunentl/status/1123218526406205440

【天才天界】
要拡散!明日10月15日災害の混乱に乗じて独裁者「アベ自分党」が
とんでもない「自家製増殖自家製採種禁止法」を成立させようとしています!
://www.youtube.com/watch?v=H3Sbte8dmr8

トルーマン「猿(日本人)をバカに変えて我々が飼い続ける」
猿(日本人)を『虚実の自由』という名の檻で、我々が飼うのだ。
方法は、彼らに多少の贅沢さと便利さを与えるだけで良い。
そして、スポーツ、スクリーン、セックス(3S)を解放させる。
これで、真実から目を背けさせることができる。
猿(日本人)は、我々の家畜だからだ。家畜が主人である我々のために貢献するのは、当然のことである。
そのために、我々の財産でもある家畜の肉体は、長寿にさせなければならない。
(化学物質などで)病気にさせて、しかも生かし続けるのだ。
これによって、我々は収穫を得続けるだろう。これは、勝戦国の権限でもある。
(ハリー・S・トルーマン)
://ameblo.jp/damedamewanko2/entry-12418438163.html
原子爆弾投下の指示をしたのは、このトルーマン大統領です。
トルーマン大統領もフリーメーソンで、トルーマンはマスターに選ばれています。
://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/699.html

一つ気づいたのは、スポーツ・エロ(アイドル等含む)・アニメやTV ばっかし。
3S(sports, sex, screen)政策って本当に市民をバカに変えるんだな。
://twitter.com/shirassh/status/1183587032523665408

【シオン長老の議定書・第十三の議定】
彼ら事情をさとらせないために、我々はマスコミさらにマス・レジャーを盛んにする。
やがて我々の新聞で芸能、スポーツがもてはやされクイズも現われるだろう。
これらの娯楽は、我々と政治闘争しなければならない人民の関心を、すっかり方向転換させてしまう。
こうして人間は次第に独立して自ら思索する能力を失い、すべて我々の考える通りにしか考えられないようになる。
我々の権力が確定されれば、自由主義的空想家の役割りは終りを告げる。だがそれまで彼らは大層我々の役に立つ。
我々は、彼らが進歩的だと思い込んでいる空想論へ人民の考えを導いてきた。
つまり、我々は〈進歩〉という言葉を用い、お粗末な非ユダヤ人の頭脳を狂わせたのである。
://rapt-neo.com/?p=11777
http://o.5ch.net/1jmt1.png 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)

(deleted an unsolicited ad)

162 :Anonymous :2019/10/28(月) 16:12:40.04 ID:XruwiaYN0.net
>>160
Netflixがアカウントの又貸しの取り締まりを始める可能性。
https://twitter.com/IchigoIchieFilm/status/1186895412055040000?s=19
(deleted an unsolicited ad)

163 :Anonymous (スップ Sd1f-m/uH):2019/10/28(月) 16:55:30 ID:aHHO5shCd.net
ドルビーアトモスの作品増やしてくれないかな
特に映画

164 :Anonymous :2019/10/28(月) 22:27:16.44 ID:QAE7ByHy0.net
吹き替えが安定しない
サウスパークとかクィア・アイとか
シーズンによってコロコロ声優が変わる

165 :Anonymous :2019/10/28(月) 23:21:28.85 ID:Al2SNbAB0.net
クィアアイの吹替えは酷すぎて笑った

166 :Anonymous :2019/10/29(火) 11:22:00.99 ID:L06N3WWV0.net
Netflixが新サービスとして再生スピードの上げ下げ(1.5倍速と0.5倍速)を試みようとしているが、フィルムメイカーたちから反発。ジャド・アパトー「タイミングでファックするな。作り手が意図したとおりに見せろ」

https://twitter.com/tsuruhara/status/1188944114395430912?s=19
(deleted an unsolicited ad)

167 :Anonymous :2019/10/29(火) 12:17:24.72 ID:SiMRAnj7M.net
まあ分かる気はする
でも時間は限られるんだよなあ

168 :Anonymous (ワッチョイ 7f38-hfUd):2019/10/30(水) 19:40:29 ID:DZ+2y/7n0.net
Netflixの可変再生スピードテストで番組の鑑賞速度が変更可能に
https://jp.ign.com/company/39441/news/netflix

169 :Anonymous (ワッチョイ 2a38-J+Hl):2019/10/31(木) 22:54:44 ID:1DbLMdRg0.net
2019年は150億ドル(1兆6300億円)、青天井に膨れるNetflixのコンテンツ投資はいつ上限に達するのか?
https://www.hollywoodreporter.com/amp/news/will-netflix-finally-end-cash-burn-1250782

ネット定額配信サービス競争で最も高価格となる月額$15を打ち出したHBO Maxの目算。
https://www.latimes.com/entertainment-arts/business/story/2019-10-29/warnermedia-day-hbo-max

170 :Anonymous (ワッチョイ f3e0-nyPg):2019/11/03(日) 11:54:03 ID:Ur59aXAL0.net
Androidの字幕すぐ消えるのどうにかしろよ

171 :Anonymous (ワッチョイ c6d3-2Bzc):2019/11/03(日) 14:08:09 ID:/IcFbssX0.net
自分のタブレットではしっかり字幕出てる
とりあえず再インストールしてみよう

172 :Anonymous :2019/11/03(日) 17:28:25.23 ID:cgZsEIfm0.net
やべ
視聴履歴全部消しちゃった(悲)

173 :Anonymous :2019/11/03(日) 22:49:14.52 ID:U1TWrVX90.net
>>171
タブレットじゃねえよ
スマホだ
条件違うだろうが

174 :Anonymous (ワッチョイ 2a43-AcGL):2019/11/04(月) 12:55:47 ID:b0ihdQBo0.net
だったらせめて機種とバージョンくらい書けよw

175 :Anonymous :2019/11/04(月) 16:53:48.74 ID:Fij5Mb790.net
どうせ10年前のスマホとか使ってんだろ?

176 :Anonymous (ワッチョイ 9e25-fiW8):2019/11/04(月) 20:04:41 ID:894BZAOx0.net
プロファイルにパスワード機能追加してくれたら文句ない

177 :Anonymous :2019/11/04(月) 22:43:02.57 ID:wJT8Khtc0.net
>>27
同じくなる

178 :Anonymous (ワッチョイ 0389-qV4/):2019/11/05(火) 00:59:05 ID:7gMLlp8A0.net
2画面いらない
HD1個で1000円にして

179 :Anonymous :2019/11/06(水) 18:39:16.83 ID:gq0Fuizk0.net
一人で使うなら同時視聴なんてあり得ないもんなw

180 :Anonymous :2019/11/06(水) 19:05:35.28 ID:xJLM3K6Or.net
4kって普通のドラマや映画だと
要らないなー
SFとかCG使ったやつとかなら
いいけど

181 :Anonymous :2019/11/06(水) 21:03:43.66 ID:q85LWPeL0.net
間もなく終了する作品の一覧とかお知らせ機能があればいいのに

182 :Anonymous (ワッチョイ 9faa-E5K3):2019/11/07(木) 14:21:01 ID:NIG5oMjR0.net
コンビニプリペイドカードに1万円のやつをだしてほしい

183 :Anonymous :2019/11/07(木) 19:06:54.50 ID:rBCAyubJ0.net
マイリストに入れてる作品をたまにシャッフルやめてほしい
追加した順に観たい

184 :Anonymous :2019/11/07(木) 19:43:52.14 ID:ZBLEFiNVx.net
オススメ順に並び替えています

185 :Anonymous :2019/11/08(金) 11:31:39.79 ID:ATogzn7m0.net
米のドラマってなんでビンラディンやオバマ、ブッシュ大統領、他のドラマの名前とかが劇中にでてきたりするんだろう
著作権とか肖像権とか違反じゃないのかな?

186 :Anonymous (ワッチョイ dfd9-92eF):2019/11/08(金) 18:49:40 ID:yYWwRFDv0.net
ログインしないとどんな作品あるかもわからないなんて
他にも動画有料サイトたくさんあるし

187 :Anonymous :2019/11/09(土) 18:26:05.02 ID:XDJDkf+s0.net
>>182
そんな一気に買い込む必要ある?w

188 :Anonymous :2019/11/10(日) 14:05:25.84 ID:p3osGwdb0.net
作品一覧みたいなのログインしなくてもわかるようにしてほしい。

189 :Anonymous (ワッチョイ 4b25-07Ji):2019/11/10(日) 17:09:35 ID:kWTnrnD50.net
こんな隠しコマンドあるんだね

NetflixでR18作品を探せる隠しコードとは?
https://radiolife.com/internet/video/35814/
Netflixではホラーが「8711」という隠しコードですが、このほかSFホラーが「11694」、狼男ホラーが「75930」、吸血鬼ホラーが「75804」、ゾンビホラーが「75405」といった具合。
さらには、ゾクゾクする超常現象ホラー映画という超詳細ジャンルもあって、隠しコードは「90850」です。
ラブロマンスの隠しコードは「8883」ですが、官能的なラブロマンスは「29281」、情熱的なラブロマンス映画は「35800」、
ちょっと変わったラブロマンスは「36103」といった具合に好みのコンテンツに絞り込めます。
その他にも、R18作品が「80132412」、大人向けアニメが「118811」、恋愛アニメが「1522234」など。
ユーモアあふれるサッカー映画「1625750」、精神世界をテーマにしたドキュメンタリー「2760」といった、ちょっと変わった隠しコードもあります。

190 :Anonymous :2019/11/10(日) 18:55:26.45 ID:m4kCFW6f0.net
>>189
情報ありがとう
知らなかった
面白いね!

191 :Anonymous :2019/11/11(月) 00:34:21.93 ID:Mr7kiqX30.net
androidだけど字幕のトラブルはかなり感じる
少なくとも、複数のサブタイトルは同時に出せないようだ
例えば人物紹介とセリフがダブると、
両方のサブタイトルが一瞬で消えてしまう

galaxy s9 pie

192 :Anonymous (ワッチョイ 6baa-5fX5):2019/11/11(月) 02:12:18 ID:E5dRp9Pv0.net
>>191
テレビで見なさいって

193 :Anonymous :2019/11/11(月) 12:19:57.33 ID:aJ3zpyBY0.net
字幕トラブルはないけどアプリ起動後にプロフィール選択になったのがウザいAndroid

194 :Anonymous :2019/11/12(火) 09:41:46.97 ID:1McrZUSm0.net
>>189
その数字を入れて検索すればいいの?

195 :Anonymous :2019/11/13(水) 09:56:56.44 ID:US+KbomF0.net
確かにコード打ち込むと出てくるがなんか少なくね?

196 :Anonymous :2019/11/15(金) 23:28:44.53 ID:eouYpQP00.net
ワーナーとソニーの新作映画がどんどん来るのは嬉しいな
これを続けていってほしいワーナーは自前サービス始めるらしいけど

197 :Anonymous :2019/11/16(土) 18:59:56.48 ID:7g098YIi0.net
11月後半 #ネトフリ 新作
https://i.imgur.com/77IFcPn.jpg

#クィアアイ
#キング
#ヴァレリアン
#このサイテーな世界の終わり
#アクアマン
#アースクエイクバード
#ザクラウン
#Zネーション
#クリスマスナイト
#殺人者の記憶法
#ナルコワールド
#アイリッシュマン
#ブロークン
#マッドマックス
#失くした体
#アトランティックス
https://twitter.com/NetflixJP/status/1195521872294629377?s=19
(deleted an unsolicited ad)

198 :Anonymous :2019/11/17(日) 08:04:56.22 ID:pblKwxIs0.net
エンディングのクレジットちゃんと見たいのに画面が小さくなって戻すのが難しいのが不満
それでもって、テラハとか全裸とか見る予定内ドラマの予告が出てくるのがさらにウザい

あと、既に他で見た作品をオススメに出さないで済むようにして欲しい

XXXを観た方にオススメ、の判定基準がユルユル

199 :Anonymous (ワッチョイ 0273-0Bye):2019/11/17(日) 16:43:57 ID:ZzyxgN6+0.net
家族で使ってるから全裸の広告は焦ったなあ
放っておくと勝手に予告流れちゃうもんな

200 :Anonymous (ワッチョイ 89aa-auS+):2019/11/24(日) 11:03:31 ID:6K//jJW80.net
>>198
小窓になったら
小窓をクリックするだけなのに?

201 :Anonymous :2019/11/25(月) 18:11:55.04 ID:ZPMIVnrm0.net
アクション大作「6アンダーグラウンド」など、Netflix 12月新作。ドラマ「ウィッチャー」は20日から
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1220252.html

202 :Anonymous :2019/12/04(水) 08:24:51.02 ID:sgSCkHV00.net
せめてスペイン語のNetflixオリジナル作品の吹き替えは充実させて欲しい

203 :Anonymous :2019/12/04(水) 08:46:49.22 ID:aJGEbwZsr.net
吹き替えでやってたのに
最終話だけ字幕とか
なんなん?

204 :Anonymous (ワッチョイ 9247-cVwi):2019/12/04(水) 14:52:55 ID:zg9Oh7u/0.net
ペーパーハウスとダークみたいに大ヒットした作品は後付でいいから吹替え欲しいよな

205 :Anonymous :2019/12/05(木) 17:49:25.67 ID:byu7iTme0.net
U-Next GYAO!とか から較べたら、

1.3倍速 1.5倍速 1.75倍速 2.0倍速 機能がない  これはかなりのハンデ!

検索機能が終わっている
並び替え機能も冴えなさすぎ(要は、通常の使い方ができればいい)

全作品リストみたいなものが出て来ない 例えば、韓流ドラマって 何作あるのって 全然 解らない
そして、好きな俳優での検索も 使えない

使っていて、悲し過ぎになってしまう

欲深い要求をしているわけでもなくて、普通の使い方をしたいのに、これ誰が監修したの? と感じさせてしまうくらい お粗末

目次機能とか索引機能とか、今や検索するのに当たり前の考え方ですよね。

早急に何とかして欲しい。

別のwebでもいいから、今現在の公開作品リスト(種別)出力が欲しい


 

206 :Anonymous :2019/12/05(木) 21:57:06.03 ID:zXLXOg0D0.net
>>205
サポートに話したけどタイトル一覧表なぜ置かないかは理由は答えてもらえない
アプリでは検索しやすさを全面的に追求したアップデートしてるとの弁

207 :Anonymous :2019/12/05(木) 22:23:26.72 ID:AIvJ/D3f0.net
fire tv のアプリで観ると、エンドクレジットになったら
強制的に止まる仕様になったよ
そんなにクレジット見せたくないのかね

208 :Anonymous (アウアウウー Saa9-Yjmb):2019/12/08(日) 01:54:46 ID:A0wYsy0Ja.net
俺がストシンの次に面白いと思うものが見つからないんだけど向いてないのかな?

209 :Anonymous (ワッチョイ 75aa-QGrO):2019/12/08(日) 02:34:47 ID:MZ0w9v4B0.net
>>206
あれわざと公表してないように思える

210 :Anonymous :2019/12/08(日) 10:51:10.73 ID:/tFKxiQU0.net
>>209
おかしいよな、何があるかわからないとかそれでもいて、検索しやすさをあげたとかアプリで宣伝するのは

211 :Anonymous (ワッチョイ 75aa-QGrO):2019/12/08(日) 18:16:21 ID:MZ0w9v4B0.net
ただ「あ、こんなんもあったんだ!」
と新しい発見した時得した気分になる

212 :Anonymous :2019/12/09(月) 12:05:50.60 ID:1GS++o+J0.net
Netflixがディズニーに対抗、インドでのコンテンツ制作に460億円投資
https://jp.techcrunch.com/2019/12/08/2019-12-06-netflix-earmarks-420m-to-fight-disney-in-india/

Netflix(ネットフリックス)は、世界最大のエンターテイメントマーケットであるインドで引き続き攻勢をかける。インドで同社はディズニーを含む36社超のライバルと競っている。

Netflix最高責任者であるReed Hastings(リード・ヘイスティングス)氏は12月6日、同社が今年から来年にかけてインドでのコンテンツ制作とライセンシングに300億インドルピー(約460億円)を投入すると述べた。
「今年と来年、我々はコンテンツ制作とライセンス交付に300億インドルピーをあてる計画で、多くのコンテンツを提供する」とニューデリーであったカンファレンスで述べた。

この稀な発表はたちまち街の噂になった。同業トップ5社に入る企業の幹部は「我々がここ数年コンテンツに投資してきた額を大幅に上回る」とTechCrunchに語った。
別の業界筋は「コンテンツだけにこの規模の投資をするインドのストリーミングサービスは他にない」と話した。

213 :Anonymous :2019/12/12(木) 15:59:08.05 ID:NbkEaup70.net
ライアン・レイノルズ主演『6アンダーグラウンド』最終予告編&場面写真 ─ 超精鋭チーム登場、マイケル・ベイのマイケル・ベイ炸裂
https://theriver.jp/6underground-final-trailer/

214 :Anonymous (ワッチョイ 4210-eBpk):2019/12/16(月) 22:48:44 ID:aaJXY5+m0.net
なんでわざわざプロフィール画面に戻んの?

215 :Anonymous :2019/12/19(木) 10:55:52.81 ID:BYriQFHu0.net
吹替が少ないしその有無の確認が面倒なのが使い勝手が悪い
字幕で見せたかったら引き込まれるくらいおもしろい作品を持ってきてね

216 :Anonymous :2019/12/19(木) 14:34:53.70 ID:M4BI6HVt0.net
オリジナルのことなら米英ドラマ以外の吹き替えには期待するな

217 :Anonymous :2019/12/19(木) 15:17:51.93 ID:nHz5gk+n0.net
何でもかんでもアメドラに吹替え収録するから予算が尽きる

218 :Anonymous :2019/12/22(日) 18:14:07.57 ID:8X3nT+ts0.net
速度はvideo speed controllerって機能拡張でどうにかできるよ。
わしゃいつも倍速で見とるよ

219 :Anonymous :2019/12/25(水) 01:55:39.68 ID:7atXzHC0p.net
TVでシリーズモノ見ようとして、さあ何話見ようかなぁ?て考えてる時に勝手に1話が始まるの本当やめてほしい!

220 :Anonymous :2019/12/25(水) 02:05:51.44 ID:RXrcDqk/0.net
>>185
フェアユース
マックの映画も許可なしで作れた

221 :Anonymous :2019/12/26(木) 19:44:26.97 ID:Eb7Msrpq0.net
新着動画は配信予定日の0〜9時から見れるようにして欲しい
配信予定日の夕方以降まで気にしながら待ちたくない

222 :Anonymous :2019/12/28(土) 20:06:47.17 ID:i7izdRt60.net
アマプラみたいな評価のつけるやつ戻して。
結構コメント見て参考にしてた。

223 :Anonymous :2019/12/28(土) 21:11:19.35 ID:hgr0Nl3u0.net
GOODとBADはつけれるやん

224 :Anonymous :2019/12/28(土) 21:17:56.17 ID:01GLajMNx.net
どうやってつけるの?

225 :Anonymous :2019/12/28(土) 21:19:13.61 ID:01GLajMNx.net
>>224は取り消し

226 :Anonymous :2019/12/29(日) 16:39:36.72 ID:6xDZWrL30.net
取ってくる作品がイマイチ
アマプラと同時に加入してるけどアマプラに負けてると思う
作品数だとdアニメにも勝てない

227 :Anonymous :2019/12/29(日) 16:54:44.22 ID:nzRQPSbk0.net
アイリッシュマンや6アンダーグランドに予算割きすぎ
ウィッチャーに回してくれ

228 :Anonymous :2020/01/01(水) 23:23:14.61 ID:1Hqx1tAk0.net
レコメンドが自慢とか言いながらアラシとかゼンラとか勧めてくんじゃねーよw

229 :Anonymous :2020/01/02(木) 00:25:42.11 ID:38jX1/Vw0.net
全アカウント試したけど全アカウントのトップ嵐だったわ

230 :Anonymous :2020/01/02(木) 07:30:23.28 ID:5dEoGJnC0.net
>>206
映画のラインナップの少なさがハッキリ分かってしまうからかな?

231 :Anonymous :2020/01/02(木) 09:43:38.20 ID:JABtq06n0.net
>>230
どうなんだろ、最近の作品でみたのは
魔女の伝説のある森にいって戻らなくなった男2女1の作品
あとは昔見たシャイニング、アニメだと
ケンガンアシュラの二期
みたい、サイコパス三期や能力値は平均値で言ったよねはアマプラの独占
よってアマプラは良く見てるけど
ネトフリはイマイチ頻度が少ない
そろそろ辞めるかも知れない

232 :Anonymous (ワッチョイ be92-foik):2020/01/03(金) 03:34:24 ID:RpWeap7r0.net
一覧ですら見たくない作品とかあるからブラックリストが欲しい

233 :Anonymous :2020/01/03(金) 17:52:21.36 ID:OXDu0/jn0.net
サムズダウンボタンを押すとおすすめ一覧から消える

234 :Anonymous :2020/01/03(金) 18:30:50.60 ID:/jQmlQ1u0.net
さむずだうんってなに?

235 :Anonymous :2020/01/03(金) 21:00:46.34 ID:Qfb1HDQQ0.net
勝手に予告流す仕様は変えてほしいな

236 :Anonymous :2020/01/03(金) 23:12:00.23 ID:XWPQ/5Gd0.net
端末に関係なく、回線速度がどんなに安定していても、必ず最初は低解像度で始まるのはなんとかして欲しい

237 :Anonymous :2020/01/04(土) 04:41:50.03 ID:lTge+eI50.net
とにかくレコメンドが糞過ぎるに限る
二度と見たくないコンテンツとNGワードの登録をユーザーにやらせて
そこからより綿密なユーザーの趣向に合わせたおすすめ作品を表示すべき
今だと嵐のドキュメンタリーとかおすすめしてくるんだが
30過ぎのおっさんがあんなもんに興味あると思うのかねぇ

238 :Anonymous :2020/01/04(土) 08:01:18.36 ID:txEvvcOX0.net
ネトフリ のサイト内でテキストがコピペできない。
これ今時すごい閉鎖的な仕様で驚きだわ
よくタイトルでネット検索して予告動画見たり
評判みてから視聴するので、手入力検索が面倒

120 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200