2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Netflix/ネットフリックスの改善して欲しい点、駄目な点を挙げるスレ

1 :Anonymous :2019/09/19(木) 15:13:48.20 ID:zW5nnU6+0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

正直に不平不満をぶちまけるスレ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

40 :Anonymous :2019/09/22(日) 10:21:18.72 ID:a55HCMuk0.net
>>39
同意

41 :Anonymous :2019/09/22(日) 11:53:49.35 ID:BtBC4NWw0.net
それはあるよね
俺の姉はなんとかというアニメが好きなんだが、ソフト化はされておらず再放送も一度も無し
録画できた回だけ繰り返して観てたわ
ネットが普及してから自分以外にもファンはいるって知って、みんなで貸し借りしあってほぼ全話を揃えたけど、だれも持ってなかった回がまだ数話あって、幻の回として句碑伝承に頼るのみ
それが配信されたりなんかしたら泣いて喜ぶだろうな

42 :Anonymous :2019/09/22(日) 16:01:37.00 ID:8gNIQK1IH.net
>>38
評価システムってレビューのこと?
あんまり参考にならなかった記憶だけどな

43 :Anonymous :2019/09/22(日) 17:58:27.76 ID:m2iqqQvE0.net
山田孝之、大暴走!?中谷美紀、椎名桔平ら豪華キャスト集結! ネットフリックス・トークショー
https://youtu.be/Uc8oUNZv3Nc

お笑いコンビ・カミナリが謎パーティーに潜入
『FOLLOWERS』『全裸監督』『愛なき森で叫べ』のキャストを直撃!

セレブが集まる会場には本田圭佑、レディー・ガガにジャッキー・チェンも!?

#蜷川実花 #中谷美紀 #池田エライザ
#武正晴 #山田孝之 #満島真之介 #玉山鉄二 #森田望智
#園子温 #椎名桔平

44 :Anonymous :2019/09/23(月) 12:10:12.95 ID:lXtFoVt50.net
最新映画増やして欲しい
ワーナーとは独占契約してるようだからソニー・ピクチャーズともお願いします

45 :Anonymous :2019/09/23(月) 19:33:22.02 ID:LDmtJpjFx.net
トップ画面でおススメに出す作品は考えろよなあ
全裸監督の予告が勝手に流れ出すとか最低じゃねえか

46 :Anonymous :2019/09/23(月) 21:42:47.48 ID:X2PW63L00.net
オリジナルの質を高めるべきだろ
特にドラマで適当に作ってる感あるのがちょこちょこある

47 :Anonymous :2019/09/24(火) 12:25:49.33 ID:wCXmXFS50.net
Netflix 2019年10月の新着コンテンツ
https://youtu.be/VuIUfv4iqks

10月の新着タイトルはネトフリの秋を充実させる豪華さ&園子温監督、ブレイキング・バッド新作も…!

#アリー/スター誕生
#リバーデイル S4
#エルカミーノ:ブレイキング・バッド THE MOVIE
#愛なき森で叫べ
#ザ・ランドロマット
#デイブレイク
#コミンスキー・メソッド S2
#サウスパーク

48 :Anonymous :2019/09/24(火) 23:44:18.64 ID:OQ2omH9S0.net
字幕が飛ぶ怪奇現象って結構被害者多いんか?

49 :Anonymous :2019/09/25(水) 07:55:02.02 ID:27Almibl0.net
めちゃくちゃ多い

死ねよ

50 :Anonymous :2019/09/25(水) 13:19:05.14 ID:6JUnPH8EM.net
文句ばかり言ってる

51 :Anonymous :2019/09/25(水) 18:43:04.67 ID:nD37gsHU0.net
>>39
いらねえよアニメなんか
Dアニメでも行くか死ねキモオタ

52 :Anonymous :2019/09/25(水) 23:03:52.79 ID:YVPq0VZ80.net
iPad再生時の字幕位置が下すぎるのを早く何とかしろよ
字幕複数同時表示もいまだにできないじゃねえか

53 :Anonymous :2019/09/25(水) 23:10:45.70 ID:LPvxfbEi0.net
”快適な視聴体験”のためにNetflixが取り組んでいる5つのこと
https://japan.cnet.com/article/35142332/

54 :Anonymous :2019/09/26(木) 11:33:39.24 ID:jl5bQYpp0.net
全裸監督がトップに出てきた時は笑ったわ
なかなか良いセンスしてるな

55 :Anonymous :2019/09/26(木) 13:16:51.28 ID:djLh0F5f0.net
エンドロールで小窓化してオリジナル作品ゴリ押ししてくるのって各国Netflix共通っていうわけじゃなくゴリ押ししてこない国もあるらしいね
あれは視聴者の映画への没入を奪うばかりでなく、映画作品を用いて稼いでる身でありながら映画製作者への敬意を欠く最低な措置だと思う

56 :Anonymous :2019/09/26(木) 13:52:18.00 ID:u0VRu+dd0.net
>>55
そうだったのか
じゃあネトフリジャパンに苦情殺到すればやめる可能性あるな
みんなでカスタマーセンターに突撃だ

57 :Anonymous :2019/09/26(木) 16:08:20.08 ID:lcKlLrq/0.net
小窓は本当に最悪
早く直して欲しいよ

58 :Anonymous :2019/09/26(木) 18:46:01.10 ID:/KMo+hWg0.net
人気ランキングを表示してくれたら嬉しい

59 :Anonymous :2019/09/26(木) 19:26:47.11 ID:7a7+/ENz0.net
自分のとこには全裸出てこなくなっちゃった

60 :Anonymous :2019/09/26(木) 20:24:27.76 ID:oajGjeLQ0.net
>>59
見たからじゃね?俺も1回見たら消えたよ

61 :Anonymous :2019/09/26(木) 22:53:21.30 ID:u0VRu+dd0.net
ということは見るまで消えないとw

62 :Anonymous :2019/09/27(金) 11:09:00.65 ID:qWi35POv0.net
『全裸監督』はネットフリックスだからこそ生まれた
プロダクト最高責任者、グレッグ・ピーターズ氏に聞く
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00005/091300047/


動画配信サービス大手の米ネットフリックスは9月4日、ケーブルテレビ国内最大手のジュピターテレコム(J:COM=ジェイコム)と提携を発表した。
年末に投入されるジェイコムの次世代セットトップボックス「J:COM LINK」にネットフリックスのアプリがプリインストールされる点が今回の提携の目玉だ。ジェイコムの視聴者はケーブルテレビ経由でネットフリックスが配信する映画やドラマを視聴できるようになる。

今回のジェイコムとの提携と今後の成長戦略について、ネットフリックスのチーフ・プロダクト・オフィサー(CPO)、グレッグ・ピーターズ氏に話を聞いた。

63 :Anonymous :2019/09/27(金) 20:35:49.33 ID:mRigbxDs0.net
ホモを必ず入れてくるのやめてほしい

64 :Anonymous :2019/09/28(土) 15:26:53.60 ID:SwOtRjAQ0.net
>>63
ホモはネトフリだけじゃない
世界のトレンド

65 :Anonymous :2019/09/28(土) 17:07:50.82 ID:BPxSnggq0.net
俺に言わせれば、「え、あなたまだホモじゃないんですか?」っていう

66 :Anonymous :2019/09/28(土) 19:36:51.17 ID:e4iEkiAQ0.net
ホモよりやたらめったら有色人種をぶち込んでくるハリウッドが問題だわ

67 :Anonymous :2019/09/28(土) 19:56:19.21 ID:kmtx4uxv0.net
13の理由 なんて、まるで人種の差なんてものはこの世に無いかのようだからな
配信後に社会問題になって、イジメを真剣に考えるドキュメンタリーなんてのもキャスト使ってやってるけど
本当に真剣に向き合うつもりなら、存在してるものを見えないかのように振る舞うのはやめるべきだな

68 :Anonymous :2019/09/28(土) 23:08:59.09 ID:I1te6t3L0.net
最早ホモと有色人種は作品に欠かせない調味料

69 :Anonymous :2019/09/28(土) 23:23:56.10 ID:JZgj9NlA0.net
日本海外合作ドラマ制作してくれ

70 :Anonymous :2019/09/28(土) 23:58:59.07 ID:MGW/tTrNM.net
ネトフリ制作のナルニア国物語のペペンシー4兄弟は長男と長女が白人、次男は黒人、次女はアジア人になります。

71 :Anonymous :2019/09/29(日) 12:26:41.11 ID:eOraJCV10.net
ヨーロッパ系作品にも吹き替え付けて欲しい
ダークやペーパーハウスは大ヒットシリーズなのに
あまり話題になってないアメドラには吹替えあったりするし選択がおかしい

72 :Anonymous :2019/09/29(日) 14:39:40.45 ID:dUfffpZS0.net
ダーク、ペーパーハウスは本当に欲しい

73 :Anonymous :2019/09/29(日) 16:02:46.79 ID:338XnBJra.net
スペイン語も、なかなか良いと思ったけどね
ナイロビの「トゥルルルルル!!」みたいな語尾とか

74 :Anonymous :2019/09/29(日) 20:29:02.24 ID:WtdarZHt0.net
英語吹き替えもあったけど声高かったな

75 :Anonymous :2019/09/30(月) 17:21:30.46 ID:1FUN8+c70.net
もう少し安くしてくれたら何も不満無い

76 :Anonymous :2019/10/01(火) 16:14:30.40 ID:f4V4b2Y90.net
エンドロールを勝手に縮小したり予告で切るのやめてくれ

77 :Anonymous :2019/10/02(水) 19:14:13.77 ID:NWJekTVS0.net
小窓が不評すぎて笑う
あんなの誰が考えたんだろ

78 :Anonymous :2019/10/02(水) 20:50:00.87 ID:rQNhGL+40.net
前は小窓の段階でサムズアップ・ダウンマーク押せたのに、押せなくなったのが地味にめんどくさい

79 :Anonymous :2019/10/03(木) 13:55:29.15 ID:YR+OTgpS0.net
入会しなくても作品検索出来るようにした方がいいと思う

80 :Anonymous :2019/10/03(木) 22:57:09.28 ID:F/fu5L1b0.net
ここ3ヶ月Netflixの株は下がり気味なんだけど、Piper JaffrayがNetflix会員を対象として行ったアンケート調査によると、約75%がDisney+やApple TV+の会員になるつもりがなく、会員になるつもりと答えた人も大半はだからと言ってNetflixの会員を辞めるつもりはないのだそう。

Most Netflix subscribers won't leave for Disney's or Apple's services, survey finds
https://www.cnbc.com/2019/10/02/most-netflix-subscribers-wont-leave-for-disney-or-apple-survey-finds.html

81 :Anonymous :2019/10/04(金) 00:05:13.66 ID:WEASV4ye0.net
縦の字幕が出てるときは横の字幕が出て来ないから、ドキュメンタリーとか見れない

82 :Anonymous :2019/10/04(金) 09:49:26.24 ID:HrkNvOdh0.net
そういうのあるよな
あと洋画観てるとき吹替えで字幕無しにすると劇中の英文にも字幕表示されなくね?
Blu-rayならそこだけは字幕出るようになってるのに

83 :Anonymous :2019/10/05(土) 00:34:07.04 ID:IcLNIeyk0.net
【ネットフリックス研究】中田敦彦の企業研究「NEXT」
https://youtu.be/_Tn2Bmdqe3w

第5回では、ネットフリックスを取り上げます。
コンテンツ製作費に巨額を投資し、テクノロジーと独自のカルチャーによって動画ストリーミング配信のプラットフォームとして成長を続けるネットフリックスに死角はないのか?
ネットフリックスが避けて通ることができないライバルとは?

84 :Anonymous :2019/10/05(土) 10:14:30.94 ID:vssVWMXI0.net
>>83
日本の会員数は300万人で苦戦してるって解説してるけど、他ストリーミングの状況を見ても日本人が有料サービス慣れしてないだけじゃないの

85 :Anonymous :2019/10/06(日) 11:12:15.02 ID:S0RqFEbE0.net
エンドロールで全裸をオススメしてくるのは下品

86 :Anonymous :2019/10/06(日) 13:32:27.27 ID:vbcyKqbrM.net
これ以上の値上げは無いよなぁ?
余裕ができたら上陸当時の価格に戻せ

87 :Anonymous :2019/10/06(日) 13:49:58.16 ID:0PYnCO+Y0.net
ネットフリックスは赤字の上に、

世界中で解約祭り

契約者数の進捗率は会社予想の半分で、

株価も大暴落

マジで潰れかけてる

字幕の修正なんかやってる余裕もない

88 :Anonymous :2019/10/06(日) 15:36:39.39 ID:FUYAO+4f0.net
ソースください

89 :Anonymous :2019/10/06(日) 16:17:13.51 ID:EssQVqIba.net
またコイツか
一行ごとに改行いれる事に妙な執着してるやつ

90 :Anonymous :2019/10/06(日) 16:40:50.27 ID:Llyjk+5X0.net
世界的には伸びてるだろw

91 :Anonymous :2019/10/06(日) 21:50:01.58 ID:pDxE9Pmi0.net
【財政破綻】 デフォルトは、なる、ではなく、する
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1563273302/l50

【世堺教師マITLーヤ】
それらのお金はどこへいってしまったのか。どうなってしまったのか。
今や誰も仕事がなく、お金は消えてしまった——銀行の中へと消えてしまったのである。

【日本から始まる世界的株式市場の大暴落】
マITLーヤは、過去に知っているような経済システムが崩壊して初めて、
私たちは現実に目覚めるだろうとも言われます。
非常にまもなくであるとマITLーヤは言われます。
日本で起こっていることを見れば明らかです。
終いには日本の政府でさえ操作することができなくなり、
彼らは高いビルの窓から飛び降り始める事になるでしょう、
彼は、崩壊が起こり、それは日本から始まると言われました。
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、
それを引き出すとアメリカ経済も駄目になり、世界経済全体が破綻します。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マITLーヤは出現するでしょう。
来るべき株式市場の崩壊は必然的に多くの失業者を出すでしょう。
最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。
お金は、一時的に引き揚げられるでしょう。
q-and-a/290
http://o.5ch.net/1jp0y.png

92 :Anonymous :2019/10/07(月) 11:16:56.38 ID:4UOe6egb0.net
>>87
君の願望なの?

93 :Anonymous :2019/10/07(月) 17:15:37.06 ID:9OzEY8OF0.net
次の決算が勝負かな
ネトフリはかなり強気だよ

94 :Anonymous :2019/10/07(月) 17:44:08.43 ID:1vnQV+9y0.net
スマホアプリはどんどん改善されてるな
小窓問題はどうにかして欲しいが

95 :Anonymous :2019/10/07(月) 19:08:07.56 ID:L3AjD4fH0.net
ネトフリジャパンに入社し直してきてくれ

96 :Anonymous :2019/10/09(水) 06:31:24.07 ID:3DovDhPC0.net
検索画面でアニメが優遇されすぎ。
視聴履歴にアニメないのにとにかく推してくるよね

97 :Anonymous :2019/10/09(水) 13:52:53.23 ID:S758Yo2OF.net
一番優遇されてるのは全裸監督...

98 :Anonymous :2019/10/09(水) 16:07:49.28 ID:8Z8emuXaM.net
まぁ日本コンテンツを推してくるわな
日本人には海外の有名作品ですら通用しない

99 :Anonymous :2019/10/10(木) 12:42:34.43 ID:GXqcZAM10.net
アプリの挙動悪すぎんだけども

100 :Anonymous :2019/10/10(木) 15:46:20.48 ID:R4zk8jHAr.net
Netflixスマホでみる人いるんだ〜
物足りなくならないんかね?
テレビ画面でみたいでしょ

101 :Anonymous :2019/10/10(木) 16:04:24.25 ID:3exiRGi40.net
通勤中はスマホで見て、帰宅したらテレビで続きを見るっていう使い方もあるだろ
俺は映画は腰据えて見たい派だけど、ドラマやドキュメンタリーはそういう見方をすることも多い

102 :Anonymous :2019/10/10(木) 17:58:57.77 ID:R3KaIf9Q0.net
通勤中みるって集中できない
帰って見なさい

103 :Anonymous :2019/10/10(木) 19:12:19.27 ID:D79Z9RwS0.net
>>100
テレビないし、電気代が大きいとけっこう使うしPS4とモニターあるけどスマホでみてるよ

104 :Anonymous :2019/10/10(木) 19:28:29.58 ID:R3KaIf9Q0.net
>>103
PS4売ってテレビ買いなさい

105 :Anonymous :2019/10/10(木) 19:30:12.40 ID:D79Z9RwS0.net
>>104
テレビとか買ったらNHKにお布施をするようになるからネトフリ止めるようになるからやだよ

106 :Anonymous :2019/10/10(木) 20:14:27.18 ID:XqExJZGBx.net
通勤電車とかでイヤホンで聞いても
聞き取れない事ない?

爆音にするのも嫌だし

107 :Anonymous :2019/10/10(木) 22:47:39.26 ID:tb4+uJ3U0.net
電車内で聴き取れないからとボリューム上げまくるのはマジで耳に悪いから気をつけた方がいいぞ

108 :Anonymous :2019/10/11(金) 01:24:45.59 ID:9Mv8m0ds0.net
>>105
詐欺団体のいらねっちけーなんぞに金払うやつは
非国民と同じようなもん。
払わなきゃいい。
俺は念入りに払わない旨を文書にし
いらねっちけーに送り付けた。
集金人がきたら説教している。

109 :Anonymous :2019/10/11(金) 07:34:45.48 ID:/M2/cwwi0.net
>>108
そのうちリストに載って裁判されるよ
それは避けたいからテレビは要らない

110 :Anonymous :2019/10/11(金) 09:11:48.28 ID:VI3brLQ2p.net
>>105
NHK来たときに「うちのテレビはNetflixとAmazonプライム専用です」と伝えたら、
「では受信料の徴収対象ではないですね」と大人しく帰っていったよ

その後一回だけ来たけど、このやりとりがあったことを伝えたら、来なくなった

111 :Anonymous :2019/10/11(金) 09:20:37.88 ID:/M2/cwwi0.net
>>110
そうなんだ、でもテレビがあると言質取れれば順番待ちだと思うよ訴訟対象者として
テレビもワンセグ機器も持たないのが一番
ネットからもそのうち契約義務化するだろうけど後二、三年は掛かるだろう
ネット回線も2年縛りは無い契約しておくべき、いつでも解約してネットからも離脱する準備しておくべき

112 :Anonymous :2019/10/11(金) 12:11:20.91 ID:/BQaV79Sr.net
プロジェクトランウェイ配信してほしい。

113 :Anonymous :2019/10/11(金) 12:37:58.79 ID:YT+KHaXMr.net
>>109
無いな裁判は。
仮に
あっても別に構わないし。

114 :Anonymous :2019/10/11(金) 13:13:04.58 ID:/M2/cwwi0.net
>>113
裁判になれば必ず負けるよ

115 :Anonymous :2019/10/11(金) 15:26:37.14 ID:PoMYcA0i0.net
朝ドラ見ようぜ

116 :Anonymous :2019/10/11(金) 16:39:50.21 ID:YT+KHaXMr.net
>>114
そうならないし
間違いなくならない。

117 :Anonymous :2019/10/12(土) 20:29:10.51 ID:PHQ1M+op0.net
本国と中身が違いすぎる
Apple+のラインナップと比べたら日本ネトフリでも最高なんだけどな

118 :Anonymous :2019/10/13(日) 13:31:07.83 ID:Kxtigvl70.net
【Netflix】サウスパーク/South Park
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1570824066/

Netflix、「サウスパーク」を10月15日から配信開始。15〜21の7シーズン
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1211748.html

119 :Anonymous :2019/10/14(月) 13:46:04.20 ID:40Nz7G6C0.net
NHKには大人しく払っとけ

120 ::2019/10/14(Mon) 21:54:26 ID:nBooNvyc0.net
>>119
何も考えてない非国民には
なりたくないから払わない。

121 :Anonymous :2019/10/15(火) 00:14:32.36 ID:W8zwQC6Z0.net
iPhoneのアプリがおかしくなったんだけど
視聴中作品も表示されない上にマイリストを押すとNetflixに接続出来ませんって出る

122 :Anonymous :2019/10/15(火) 01:12:15.45 ID:Csb1fz+B0.net
リセットしてみたら?

123 ::2019/10/16(Wed) 16:21:51 ID:gI0/5Vz30.net
>>106
Jabraの完全ワイヤレスイヤホン使ってるけど、
電車内で聴き取れないことは今までないよ
ノイズキャンセリング付いたイヤホンなら耳栓状態で音が鳴るから部屋でスピーカー使うのと同じくらい静かに聴ける
Bose、Sony、Jabraなら対応してる

124 :Anonymous :2019/10/16(水) 20:11:25.14 ID:zr0G2uvhd.net
https://i.imgur.com/xfDXPn9.jpg

125 ::2019/10/16(Wed) 23:08:13 ID:WLNVj+i6M.net
サウスパークよりシンプソンズ見たい

126 :Anonymous (ワッチョイ 3709-qWBw):2019/10/17(木) 00:45:38 ID:uviDapC40.net
https://i.imgur.com/GN4wp78.jpg

127 :Anonymous (ワッチョイ f238-91wb):2019/10/17(木) 07:46:17 ID:b/qnCX690.net
Netflix株急伸−海外契約者の伸びが投資家の懸念和らげる
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-10-16/PZHJSDT0G1KY01

7−9月期の海外契約者はアナリストの予想を上回る630万人の純増。米国内契約者の純増幅は予想を下回ったが、純減だった前の四半期からは回復した。10−12月(第4四半期)の海外契約者は700万人の純増との見通しを示した。

米国内の契約者は7−9月期に52万人の純増にとどまり、成長のほとんどは海外市場からもたらされた。スペインのドラマ「ペーパー・ハウス」の新シーズンが、特に中南米と欧州で関心を集めた。
SFドラマ「ストレンジャー・シングス」は最初の4週間で6400万人が視聴し、これまでで最も視聴されたシリーズとなった。

10−12月期の米国内と海外を合わせた契約者数は760万人の純増を見込んでいる。アナリストの予想を下回る数字となった。
10−12月期は通常、契約者の数字が最も強い期間だが、今年は「ディズニープラス」や「アップルTVプラス」といった動画配信サービスとの新たな競争に直面する。

128 :Anonymous :2019/10/17(木) 20:03:35.23 ID:DnPRWQ0l0.net
字幕が適当すぎる
もうちょっと拘れよな

129 :Anonymous :2019/10/17(木) 20:39:16.95 ID:uviDapC40.net
吹き替えで見てるけど字幕も出してる
全然セリフが違うから脳が鍛えられるわ

130 :Anonymous :2019/10/17(木) 20:53:01.08 ID:kxGGhvgG0.net
オリジナル作品は翻訳家のスキルがばらばらで、作品によって字幕の質に差がありすぎる
酷い奴はほんとに酷いからな

131 :Anonymous (ワッチョイ 72c8-tsOn):2019/10/18(Fri) 18:25:08 ID:R077AKK+0.net
サウスパークの字幕もレベル低いらしい

132 ::2019/10/18(Fri) 18:33:16 ID:WsiKVLgr0.net
字幕の差がありすぎるとか
言ってる奴
それを楽しめないキッズでしかない

133 ::2019/10/18(Fri) 21:37:21 ID:D2YbT09+0.net
韓流多すぎ

134 ::2019/10/18(Fri) 23:06:23 ID:pvzN+7o/x.net
真実を知る者
吹き替えが下手すぎてイライラしたわ
声も合ってなかったし

135 ::2019/10/19(Sat) 01:42:01 ID:SE2okgjn0.net
>>134
ちっさいやつだな

136 :Anonymous :2019/10/19(土) 15:02:30.10 ID:TUmpkK+w0.net
アップルTVプラス📺に乗り換えます

137 :Anonymous :2019/10/19(土) 16:34:46.62 ID:h08ue+2kM.net
Apple+に移ったって見るもの無いだろw

138 ::2019/10/19(Sat) 20:17:44 ID:rD7ZuG4d0.net
UIクソすぎ

139 ::2019/10/19(Sat) 20:18:40 ID:rD7ZuG4d0.net
選んでる最中に中途半端に再生するのマジうざい

120 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200