2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Netflix/ネットフリックス板アニメ部 ワッチョイ有り Part.12

1 :Anonymous :2021/01/14(木) 20:01:31.68 ID:zxC9WRco0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は、1の本文欄の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入力して下さい。ワッチョイ表示のスレになります。



『公式ツイッター』
https://twitter.com/NetflixJP
『公式ホームページ』
https://www.netflix.com/jp/
YouTube
https://www.youtube.com/c/NetflixJP


前スレ
Netflix/ネットフリックス板アニメ部 ワッチョイ有り Part.11
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1603670901/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

146 :Anonymous :2021/01/30(土) 17:19:57.11 ID:5xG+JcVJ0.net
来るのはアニメのOVAやで

147 :Anonymous :2021/01/30(土) 18:01:06.56 ID:SxTsAiPN0.net
露伴の実写ドラマ面白かったよなぁ

148 :Anonymous :2021/01/30(土) 18:40:03.05 ID:xmGjcq0k0.net
>>135
Ali?

149 :Anonymous :2021/01/30(土) 20:26:36.86 ID:M2teHYBva.net
>>146
そうなんだ
教えて下さりありがとう

150 :Anonymous :2021/01/30(土) 20:39:45.15 ID:ZquirGavF.net
はちにんこ

151 :Anonymous :2021/01/30(土) 21:06:12.25 ID:9bfAip0j0.net
ネトフリでジョジョの実写化頼む
NHKでもいいけど

152 :Anonymous :2021/01/30(土) 21:09:03.89 ID:GJuj4EwO0.net
シティハンター観た
ファンには懐かしい展開だしラスト10分は凄く良かったけど、もう一つ惜しい・・
・BGMとかお馴染みエピソードを無理して詰め込みすぎ
・キャッツアイ要らん
・ゲストヒロインの存在感の無さがヤバい
・さすがに声優の老化を感じて哀しい
でもラストで救われたわ

153 :Anonymous :2021/01/30(土) 21:59:43.94 ID:FG736dE60.net
シティハンターはファンムービー的に作ったら予想外にヒットしたらしいな
最後のつもりで作ったから詰め込むのもしゃーない

154 :Anonymous :2021/01/30(土) 23:11:57.87 ID:aUAslCMp0.net
仏の実写版は観たい
いつかくるだろうか

155 :Anonymous :2021/01/30(土) 23:26:26.26 ID:GJuj4EwO0.net
>>153
なるほど、それなら納得
駆け足でダイジェストしました的な感じだったからな
素材は鉄板だから、最後と言わずにルパンとか007みたいにずっとシリーズでやって欲しいなあ

156 :Anonymous :2021/01/30(土) 23:35:40.25 ID:vQxGY5ae0.net
>>155
ルパンはもう終わらせてやってくれ…
もうルパンもとっつぁんもゴエモンも居ないんだ…
見るのがツラい…

157 :Anonymous :2021/01/31(日) 01:30:22.62 ID:yx1Ero4q0.net
次元はいるけどこれはこれでつらいぞ
ルパンはしゃーなかったけどいっそドラえもんみたいに一気に入れ替えてくれた方が良かった

158 :Anonymous :2021/01/31(日) 01:49:41.95 ID:MjkVjao50.net
シティーハンターの映画のゲストの声優確かにアニメ的には違和感が無くもないけど頑張ってるのは分かったから悪くは言いたくない感じ

159 :Anonymous :2021/01/31(日) 08:12:55.79 ID:c+83lYe20.net
>>156
大塚監督の風魔一族の陰謀も最初は違和感があったけど
全員変わっているから逆に不自然さはなかったね

160 :Anonymous :2021/01/31(日) 10:42:14.99 ID:YHsp3Ynbr.net
>>154
アマプラで見れるぞ

161 :Anonymous :2021/01/31(日) 12:08:36.76 ID:1O9A2jaj0.net
>>159
風磨一族いいよな
序盤のカーチェイスシーンとか好き

162 :Anonymous :2021/01/31(日) 14:38:53.63 ID:ItbbVYyQ0.net
シティーハンター、懐かしくなってdアニメ契約してしまったw

163 :Anonymous :2021/01/31(日) 17:13:19.69 ID:6qkOFK+80.net
映画シティハンター観てみるか

164 :Anonymous :2021/01/31(日) 17:55:11.70 ID:MQXWBfpza.net
呪術面白いの?
わんぴとか鬼滅とかは無理なんですけど

165 :Anonymous :2021/01/31(日) 17:55:38.98 ID:MQXWBfpza.net
チェンソーマンは無理じゃないかも

166 :Anonymous :2021/01/31(日) 18:01:57.72 ID:7RpgVP2n0.net
暇潰しにドラえもんやしんちゃん、まる子とかオススメぞ

167 :Anonymous :2021/01/31(日) 18:55:40.50 ID:DNpiHFfC0.net
今期アニメネトフリで配信してるのが今までのシーズンよりかなり多いな
アニメ関係の予算が増えたんだろうか

168 :Anonymous :2021/01/31(日) 21:29:10.85 ID:0giTZgGyH.net
>>167
映画とかコロナで作れなくなった分予算浮いてそう

169 :Anonymous :2021/02/01(月) 00:57:28.31 ID:PXfA965z0.net
日本のネトフリのランキング殆ど6割〜8割が現在放送中のアニメランクインはやべーな
今までこんなパターンは無かったぞ

170 :Anonymous :2021/02/01(月) 04:23:11.19 ID:pxDRnVZ30.net
>>169
大体そんなんじゃなかった?

171 :Anonymous :2021/02/01(月) 06:18:51.82 ID:AZPzqAlwa.net
今季のオーフェンはネトフリ来ないっぽいな残念

172 :Anonymous :2021/02/01(月) 08:10:44.17 ID:utkwYJ5f0.net
サウスパークの追加が来てて驚いた
予告されてたっけ?

173 :Anonymous :2021/02/01(月) 08:13:16.79 ID:N9Yx5F5M0.net
>>170
そうだよね

174 :Anonymous :2021/02/01(月) 08:54:15.38 ID:PXfA965z0.net
>>170
大体今までのシーズンは3〜4作品、多くて5作品ぐらいが放送中のアニメがランクインだったな
ちなみに現在放送中のアニメでよくランクインする作品は

呪術
無職転生
細胞
ドクターストーン
七つの大罪
五等分
リゼロ
ホリミヤ
ワートリ
あたりだな

175 :Anonymous :2021/02/01(月) 10:10:12.06 ID:Gc2Xfz0L0.net
>>172
されてないと思う
吹き替えもあって嬉しい

176 :Anonymous :2021/02/01(月) 13:18:52.19 ID:eTX7F3cl0.net
今季人気作品の続編が集ってるからね
細胞、進撃、ドクスト、リゼロ、ワートリ、七つ、五等分とか、ちなみにアマプラもウィークリートップ20やり始めてるけどほぼアニメやったわ

177 :Anonymous :2021/02/01(月) 15:59:44.24 ID:+UD3iLTdM.net
今やってるアニポケ45話まで配信されたな
月末にミュウツーの映画来るから今までの映画も来そうな予感

178 :Anonymous :2021/02/01(月) 17:14:54.47 ID:pxDRnVZ30.net
約ネバ2は欲しかったけど、つまらないらしいね

179 :Anonymous :2021/02/01(月) 21:09:12.94 ID:x+rkrLD20.net
七つの大罪って少年漫画なのにセクハラしすぎだろ。
ドラゴンボールの亀仙人のマネをしてるのか?今の時代でもこういうことをしてて驚いたわ。

コミックスで全巻見た天空侵犯来るのか。
大天使がお気に入りのキャラ。

180 :Anonymous :2021/02/01(月) 21:22:20.14 ID:O9Pec4T40.net
エロアニメとタイトル被ってる七つのあれは序盤とか完全にドラゴンボールのふんいきパ・・・・・・オマージュしてたけどよく誰も文句言わんかったなレベル
オリキャラに変えた同人見てるみたいだった

181 :Anonymous :2021/02/02(火) 01:36:18.55 ID:98yM6wBma.net
シザーセブン見てるけど面白いのかつまんないのかよく分からない独特な雰囲気過ぎる…
吹き替え声優が無駄にベテラン揃いで主人公がジャンポケ斉藤なことが一番印象に残ったわ

182 :Anonymous :2021/02/02(火) 11:45:33.60 ID:zPlT3q3V0.net
>>178
今のところ面白いけどな

183 :Anonymous :2021/02/02(火) 16:28:10.84 ID:ycWmBqyX0.net
『パシフィック・リム: 暗黒の大陸』配信日決定 - Netflix
https://youtu.be/f836ldTORdE

海から出現した怪獣がオーストラリアを襲撃。荒野に取り残された兄妹は、両親を捜し出すため命がけで共に強大な敵に挑む。
『パシフィック・リム: 暗黒の大陸』は、Netflixで3月4日 (木) より独占配信スタート。

184 :Anonymous :2021/02/02(火) 17:54:18.29 ID:lTCiDaCJM.net
約ネバは最後がご都合主義すぎるところを除けば普通に面白いよ
一期までの区切りがストーリーとして完成されてるってだけ

185 :Anonymous :2021/02/02(火) 19:12:45.63 ID:uiD4BslC0.net
『ゴジラ S.P<シンギュラポイント>』PV第2弾/2021年4月放送開始
EDテーマ:「青い」ポルカドットスティングレイ
https://www.youtube.com/watch?v=CcWyW2qLnXE

186 :Anonymous :2021/02/02(火) 21:24:09.64 ID:NsRnlJWJ0.net
>>183
かいじゅう...って言うのがイイね。

187 :Anonymous :2021/02/02(火) 23:12:44.14 ID:3+cFAPSs0.net
パシフィックリムまた若者が主人公かよー
おっさんにもどせ

188 :Anonymous :2021/02/02(火) 23:38:53.16 ID:MuwPGOKw0.net
「海獣の子供」映像や音響はすごいんだろうなぁ…とは思うけど話が浮世離れしすぎでないかい
「この宇宙と自然にはちっぽけな人間には理解できない大いなる秘密があってどうこう」とか登場人物みんなが大真面目に語ってるの宗教映画みたいで怖い

189 :Anonymous :2021/02/03(水) 02:00:50.80 ID:tX5oefq00.net
ドラクエユアとか言う超弩級のクソが来てるww

190 :Anonymous :2021/02/03(水) 08:12:13.60 ID:T+Yi3fZn0.net
どう考えてもファン向けなんだからあのまま終わらせれば良作だったのにな
最後ヤバいのだけ知っててなにが起こるのか楽しみにしてたら変な声出た

191 :Anonymous :2021/02/03(水) 08:23:03.65 ID:arADNBH2a.net
あのラストを思い付きで付け足しちゃうんだからなぁ

192 :Anonymous :2021/02/03(水) 09:19:52.30 ID:T+Yi3fZn0.net
あれ思いつきだったのか…

193 :Anonymous :2021/02/03(水) 09:30:03.39 ID:INIzlpq60.net
これにインタビュー記事が載ってる
むしろ思い付いちゃったあの最後の為に映画を作ったといえる

>劇場版アニメの成否をも左右するような、ラストシーンのあるアイデアを「思いついてしまった」と山崎総監督
https://mantan-web.jp/article/20190801dog00m200054000c.html

194 :Anonymous :2021/02/03(水) 10:12:03.11 ID:T+Yi3fZn0.net
ドヤ顔わろた
制作途中で付け足したならクソだけど、
あの結論ありきで作ったのならもうお手上げだわ

195 :Anonymous :2021/02/03(水) 11:06:42.09 ID:HEUU+a3f0.net
逆に気になるから見るわ

196 :Anonymous :2021/02/03(水) 16:02:27.31 ID:J+0fASCZ0.net
そんな酷い映画だったっけ?内容忘れたし見てみようかな

197 :Anonymous :2021/02/03(水) 17:04:13.39 ID:ZenSxPNv0.net
オチが酷すぎるわプアストーリー

今季覇権のモルカーNetflixにはこないんか

198 :Anonymous :2021/02/03(水) 18:37:17.31 ID:XdHfm7b6a.net
ドラクエの映画を観てたはずなのに唐突にSFの世界観をぶち込まれたっていうね

199 :Anonymous :2021/02/03(水) 18:50:37.08 ID:Cq68TzAea.net
ドラクエ大好きな山田が出演してたことにスタッフロールで気付いたけど当時何を思ったのか気になるw

200 :Anonymous :2021/02/03(水) 18:50:58.22 ID:Yabg3hF2a.net
ドラクエシリーズで5が一番好きなだけに怒りすら覚える内容の映画だった
CGで動いて喋るキャラ達が見れたから何とか最後まで見切った感じ

201 :Anonymous :2021/02/03(水) 19:29:49.47 ID:T+Yi3fZn0.net
ラストが目立つけど、フローラに結婚しようと言っておいて
あっさりビアンカに乗り換えたのもどうかと思った

202 :Anonymous :2021/02/04(木) 11:23:12.28 ID:g9KNUheW0.net
いつのまにからんまの2期がある

203 :Anonymous :2021/02/04(木) 13:12:07.57 ID:uI1PpE6D0.net
山田さんのドラクエCM好き

204 :Anonymous :2021/02/04(木) 17:32:22.06 ID:GkDh/HTV0.net
ドラクエは主人公がペラペラしゃべりすぎなのが違和感だったな。
ゲームではずっと聞き手で自分からしゃべる事なんて殆どない。
スライムとギガンテスは良かったが、可愛いスライムからおっさんボイスが聞こえてきたのはショックだな。

205 :Anonymous :2021/02/05(金) 00:06:07.26 ID:ZRzKYyy30.net
ドラえもんと同じくクレしんも今までの映画と未配信のカンフーの奴セットで来たな
ポケモンも今までの映画セットとで来そう

206 :Anonymous :2021/02/05(金) 00:19:32.37 ID:PKEqMlrS0.net
ポケモンに関しちゃオレンジ諸島編以降のエピソードも来て欲しいなぁ
他に来て欲しいアニメって言ったらやっぱロックマンEXEとか来ないかなぁ
最近以上に見たくなる

207 :Anonymous :2021/02/05(金) 00:30:27.57 ID:ZRzKYyy30.net
>>206
無印と2019年版以外はアマプラ独占だっけ?

208 :Anonymous :2021/02/05(金) 00:57:56.35 ID:6YGL9Xbda.net
『アニメを作る』
(22:37〜放送開始)

hs
youtu.be/LIf5LtCRD5M

209 :Anonymous :2021/02/05(金) 06:29:45.57 ID:ZRzKYyy30.net
クレしん映画のサムネ1つだけ何故か去年配信終了しただがしかしになってる。
だがしかしも近々再配信来るか?

210 :Anonymous :2021/02/05(金) 07:31:40.54 ID:KzzqL+G9M.net
値上げだとよ

211 :Anonymous :2021/02/05(金) 12:34:12.58 ID:rKP5kpaQa.net
動かない見てから解約しますね

212 :Anonymous :2021/02/05(金) 12:48:15.58 ID:6v+Yj2HA0.net
たった数百円じゃん

213 :Anonymous :2021/02/05(金) 13:36:12.24 ID:pzJvmElhM.net
>スタンダードプランは1,320円から1,490円へ値上げされる。

この170円をどう感じるか

214 :Anonymous :2021/02/05(金) 13:41:23.53 ID:sX/dQa+60.net
こんだけ動画見放題で随分安いな、とは思ってたけどね

215 :Anonymous :2021/02/05(金) 20:56:04.24 ID:0AIjJVWt0.net
コロナ特需でめちゃくちゃサーバ増設したろうししゃーないよ。レンタルビデオだったら毎月1万円分くらいかかってた。

216 :Anonymous :2021/02/05(金) 23:08:03.10 ID:r09WAHoV0.net
『鬼滅の刃』アニメ続編計画、フジテレビの調整が難航 テレビと映画のどちらで放送するか★2 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1612511041/

217 :Anonymous :2021/02/05(金) 23:51:07.56 ID:pEGUIyIc0.net
クソテレビ全く関係ないのにしゃしゃり出てくる定期

218 :Anonymous :2021/02/06(土) 01:26:54.37 ID:dCGI5RNQ0.net
時代は呪術だぞ

219 :Anonymous :2021/02/06(土) 08:25:40.07 ID:4R4kdT/E0.net
『パシフィック・リム: 暗黒の大陸』予告編
https://youtu.be/aKLSvTJPCvk

うーん。どうせなら80年代アニメのテイストで作って欲しかった。

220 :Anonymous :2021/02/06(土) 09:15:13.67 ID:e1ay+J0N0.net
>>179
七つの大罪に炎炎ノ消防隊と、マガジン系はセクハラがやたらと多いぞ

221 :Anonymous :2021/02/06(土) 10:33:45.54 ID:qYzx79GD0.net
>>219
とりあえず予告は良さげやん

222 :Anonymous :2021/02/06(土) 15:46:27.70 ID:wPXB2i/40.net
>>219
おお結構楽しみだわ

223 :Anonymous :2021/02/06(土) 18:07:52.42 ID:udbl9mKv0.net
パシフィックリムは男臭いから良かったんだよ
ケツの青いガキがロボットに乗るんじゃ日本のロボアニメと変わらないじゃん
2からもう別物

224 :Anonymous :2021/02/06(土) 19:11:21.78 ID:dCGI5RNQ0.net
映画続編は中華資本が入ったり主演俳優が降板したりで大変だったらしいんだよなぁ

225 :Anonymous :2021/02/06(土) 22:44:55.84 ID:TdcM8+g10.net
ドラクエなんちゃらストーリーの最後酷いと聞いたから見たが酷いと前評判聞いてからだったから別にこの終わり方でもいいんじゃないって普通に思ったまる

226 :Anonymous :2021/02/07(日) 11:25:30.28 ID:FjUmo+lE0.net
彼方のアストラ 意外に面白かった。

227 :Anonymous :2021/02/07(日) 12:01:25.70 ID:P/vc8ata0.net
>>225
ファンの多い5を使って騙し討ちみたいなことしたのが印象が悪いんだと思う

228 :Anonymous :2021/02/07(日) 18:08:19.62 ID:udTdjGcy0.net
>>225
ドラクエ5じゃなくてドラクエを素材にSFやりたいならそう言えば良かったんだよね
序盤に伏線張るなり出来たはずなのをすっ飛ばしてあのドヤ顔の糞みたいなオチに反感が持たれてる
最初の5分とかでいいから現実世界でも出しておきゃ良かったんだよ

229 :Anonymous :2021/02/07(日) 19:56:11.41 ID:YcCBP/iO0.net
ドラクエ5なんか題材にするから悪い

230 :Anonymous :2021/02/08(月) 03:08:59.50 ID:d9T78F1d0.net
キッドコズミック面白い
あの宇宙人ぜったいいいやつだろ

231 :Anonymous :2021/02/08(月) 12:36:42.39 ID:7J6DjYPH0.net
ドラクエ映像は凄くね?

232 :Anonymous :2021/02/08(月) 13:22:55.71 ID:sbBvaW8P0.net
「天空侵犯」グロ注意!過激PV 仮面襲撃ver.
https://youtu.be/kTyFBnTNF2k

233 :Anonymous :2021/02/08(月) 13:28:09.41 ID:79GfmW8y0.net
>>231
映像には誰も文句を付けていないんだよなぁ
ラスト5分だけでこれだけ批判を喰らうという稀有な例
あれだけ無ければ名作ドラクエ映画で終わったんじゃないかな

234 :Anonymous :2021/02/08(月) 14:52:04.30 ID:vbQfePGS0.net
今見たけどラスト5分まではすごく楽しめた

235 :Anonymous :2021/02/08(月) 15:11:14.09 ID:Q/02b8pP0.net
ラストがゴミすぎて草
一気に興醒めしたわ

236 :Anonymous :2021/02/08(月) 15:42:22.58 ID:LJAWsO+Qd.net
なんでネトフリにはウマ娘が無いんだ?

237 :Anonymous :2021/02/08(月) 19:35:29.96 ID:y5kf8RcHr.net
>>236
1作品数が少ないから
2見逃し配信仕入れないから
3お金かけたくないから
安く済む自前のオリジナルで稼ぎたいのよ

238 :Anonymous :2021/02/08(月) 19:48:01.74 ID:cTTeyt0T0.net
ドラクエ9にしとけば、あのオチでもそんなに荒れなかった
観る奴も少なくなるけど

239 :Anonymous :2021/02/09(火) 00:15:22.93 ID:W1mPtodG0.net
ドラクエと日本沈没はどっちがゴミなのか

240 :Anonymous :2021/02/09(火) 09:20:07.47 ID:fKg3O4BE0.net
結論:どっちもゴミ

241 :Anonymous :2021/02/09(火) 12:14:19.42 ID:+kZhZmxy0.net
日本沈没は全てゴミだから
ドラクエはラスト以外は楽しめた

242 :Anonymous :2021/02/09(火) 13:04:12.36 ID:WXm7wHpIM.net
ドラクエはCGだけでも観る価値あるよね

243 :Anonymous :2021/02/09(火) 14:00:38.53 ID:pBBMpQOr0.net
あれは脚本沈没だからなw

244 :Anonymous :2021/02/09(火) 14:27:16.66 ID:UV/+rOb70.net
ゴミゴミ言われると逆に見たくなってきたw

245 :Anonymous :2021/02/09(火) 15:13:45.57 ID:9ZfoS4Zj0.net
まあ最後の部分を見なきゃいいだけだから

246 :Anonymous :2021/02/09(火) 15:46:39.88 ID:9wyIvXed0.net
あまりにもゴミだのカスだの言われてると見たくなってくる気持ち分かる

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200