2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Netflix/ネットフリックス板アニメ部 ワッチョイ有り Part.12

1 :Anonymous :2021/01/14(木) 20:01:31.68 ID:zxC9WRco0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は、1の本文欄の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入力して下さい。ワッチョイ表示のスレになります。



『公式ツイッター』
https://twitter.com/NetflixJP
『公式ホームページ』
https://www.netflix.com/jp/
YouTube
https://www.youtube.com/c/NetflixJP


前スレ
Netflix/ネットフリックス板アニメ部 ワッチョイ有り Part.11
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1603670901/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

567 :Anonymous :2021/03/13(土) 12:09:35.47 ID:zaXcPI7Da.net
>>565
もう煩いなぁこいつら

568 :Anonymous :2021/03/13(土) 12:11:58.36 ID:Bqt9O7mx0.net
>>566
テレビシリーズと旧劇場版ならある。

569 :Anonymous :2021/03/13(土) 12:38:26.43 ID:fj0c/iUL0.net
今はビースターズの時代っすよ

570 :Anonymous :2021/03/13(土) 13:27:12.99 ID:7dHVNjRA0.net
蜘蛛ですが何かはまた異世界系かお腹いっぱい序盤もつまらんと思ってたけど面白くなってきたなぁ

571 :Anonymous :2021/03/13(土) 13:35:15.29 ID:G6gZhFvw0.net
なろう系の中でも面白かった記憶
ただ似通った設定をあちこちで使いまわされてるから完走してても内容を全く思い出せない

572 :Anonymous :2021/03/13(土) 17:56:39.49 ID:KTzRSJUjr.net
蜘蛛はコミック版には女子高生出てこなくて面白かったんだけどなあ
アニメ版見たらいきなり高校生がたくさん出てきて全く違うストーリーすぎて見るのやめちゃった

573 :Anonymous :2021/03/13(土) 20:50:26.37 ID:q1xvgzVGa.net
蜘蛛はなろう版読んだけど人類サイドが先生以外ゴミだからなぁ…さっさと滅びてほしいわ
てかアニメはちょこちょこ設定違うんだねまあ魔王が魅力的なだけの作品だわ吸血っ子や鬼くんも好きだが

574 :Anonymous :2021/03/14(日) 10:35:01.12 ID:hFY9ChR+0.net
アニメは書籍版準拠だからなろう版やコミカライズとかなり違う

575 :Anonymous :2021/03/14(日) 12:51:59.27 ID:+It4IGU80.net
>>541
ReLIFE完結編は4月1日から配信らしいな

576 :Anonymous :2021/03/14(日) 12:59:57.71 ID:aB/eZwfNd.net
スマホ版
『ウマ娘/プリティーダービー』
サイレンススズカ編/最終R(3日目)

『馬の小娘マジで最終回』
(3/13 19:33〜放送)

hp
youtube.com/watch?v=ve3kyaMoIQk

577 :Anonymous :2021/03/14(日) 14:08:53.48 ID:Z5zy3Tw0M.net
無職転生で急に別大陸に飛ばされてたけど
前話でそんなシーンあったっけ?
ノベルなら何かあるのかな?

578 :Anonymous :2021/03/14(日) 14:21:15.93 ID:MWbSaS4i0.net
ないからこその急展開

579 :Anonymous :2021/03/14(日) 16:50:53.84 ID:wXz3pF5a0.net
>>577
前話のラスト5分ぐらい見てみろ

580 :Anonymous :2021/03/15(月) 11:28:16.79 ID:gY9H3ARQ0.net
天空侵犯もう全く話題にならなくなったな

581 :Anonymous :2021/03/15(月) 16:55:27.05 ID:MzA1xoZAM.net
>>580
よくわからなかった

582 :Anonymous :2021/03/15(月) 20:46:49.60 ID:hyFxvEpG0.net
劇場版このすばは安定した面白さだったな
3期はよ!

583 :Anonymous :2021/03/15(月) 22:40:16.26 ID:5g3R/u1D0.net
このすばは好きだけど劇場版は尻すぼみに感じたわ
あの女ボスで引っ張りすぎた感じ

584 :Anonymous :2021/03/15(月) 23:09:14.33 ID:U+75G8850.net
>>583
原作から変えてるからな色々

585 :Anonymous :2021/03/16(火) 01:24:49.37 ID:mbFRvTqJ0.net
ゴールデンカムイくるやん

586 :Anonymous :2021/03/16(火) 15:50:31.70 ID:6knAmXtU0.net
アッカつまらーん

587 :Anonymous :2021/03/16(火) 15:53:32.03 ID:5M/D7GBV0.net
アッカはストーリーが読めすぎるのが問題なんだと思う
良くも悪くもなく5段階評価成績表でオール3みたいな

588 :Anonymous :2021/03/16(火) 20:19:22.04 ID:cVh09ugqd.net
エヴァって旧作映画も観た方が更に理解出来るかな?さっきシンエヴァ観てきた。旧作本編は過去に視聴済み

589 :Anonymous :2021/03/16(火) 20:31:51.81 ID:E13dAdZ/0.net
>>588
旧劇場版はテレビのラスト2話を丁寧に作りましたって内容で、一応終わってる。
シンとは設定も話も全く違うので、理解を深めるために見るもんじゃないけどな。
エヴァファンが旧劇で打ちのめされたという歴史を知るためなら見るべき。

590 :Anonymous :2021/03/16(火) 20:33:46.58 ID:jOlcLYF/0.net
>>589
サンクス
今度機会があれば観ようかな

591 :Anonymous :2021/03/16(火) 20:38:29.94 ID:d5pEDzBX0.net
シンでフォローされるシーンもあるし一応見といた方がいいとは思うけど
内容がアレだから見なくてもいいかも

592 :Anonymous :2021/03/17(水) 00:30:51.08 ID:Zhm7aEBR0.net
湯浅政明監督作品が結構あるね
ケモノヅメとか配信してるのめずらしい
湯浅節はあるんだけど、全体としてはなかなかヒットしにくいんだよなあ

593 :Anonymous :2021/03/17(水) 07:27:55.05 ID:GnHFrFqvM.net
働く細胞ブラックブラック過ぎるわ
あいつまさか本当に死ぬとは

594 :Anonymous :2021/03/17(水) 07:52:38.03 ID:ANnrolo8p.net
ホントな、どうせどっかで行き帰ってくるんだろと思ってたけど死んだまんまで草
でも3話目は神だったなぁ笑いが止まらなかった

595 :Anonymous :2021/03/17(水) 08:48:13.82 ID:VOinOltn0.net
>>588
見た方が理解が進むよあえてテレビや旧劇と同じ描き方をして対比させているシーンもあるし旧作の問いに対するアンサーもある旧作とシン、二つで対になっていると思う

596 :Anonymous :2021/03/17(水) 17:18:28.54 ID:1mAhdUI30.net
もうアニメしか見ないしdアニメストアでいいや。安いし。
Netflex値上げしすぎ。
インターフェイスはNetflixの方が使いやすいけど。
あとdアニメは5.1対応してないのがちょっと痛い。
Netflixオリジナルが増えたら1ヶ月くらい戻って見る予定。

597 :Anonymous :2021/03/17(水) 17:53:09.65 ID:cJZoXTED0.net
ネトフリオリジナルは傑作揃いだからなぁ
最高やん?

598 :Anonymous :2021/03/17(水) 17:56:43.09 ID:yhY9NvBs0.net
ゴミばっかだろ

599 :Anonymous :2021/03/17(水) 18:20:03.70 ID:EAoOdddC0.net
鬼滅アカデミー逃すってよ

600 :Anonymous :2021/03/17(水) 20:08:27.85 ID:Zhm7aEBR0.net
鬼滅の映画はTVアニメの続きっぽくて、あれじゃ賞取れないだろう
新海誠監督の作品なら1回で最初から最後までわかるからいいけどさ

601 :Anonymous :2021/03/17(水) 20:23:11.40 ID:l6W44M2k0.net
人間失格酷かったしねばいいのに

602 :Anonymous :2021/03/17(水) 21:16:01.30 ID:n6cHMJCs0.net
>>596
dアニメは画質しょぼくてなぁ….値段倍でもいいから高画質プラン作ってほしいわ

603 :Anonymous :2021/03/17(水) 22:49:02.48 ID:y8wizWcE0.net
>601
「人間失格」というタイトルより
「人類失格」のほうがしっくりくると思った
太宰成分いらんやろあれ

604 :Anonymous :2021/03/17(水) 22:59:59.02 ID:O2qfx/S10.net
ネトフリのアニメは作品数も少ないしおまけみたいなもんだしな
ただ新着が一目で分かるのは非常に使いやすい
>>602
画質もそうだし右下のロゴが要らないなぁ

605 :Anonymous :2021/03/18(木) 16:18:38.85 ID:NL9dAIf2M.net
【Netflix】B: The Beginning(ビー ザ ビギニング)【中澤一登監督×Production I.G】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1616051815/

606 :Anonymous :2021/03/18(木) 19:03:19.48 ID:yNc+Sm9F0.net
神の塔酷かった
初めてやさしくされた童貞がストーカーしたらメンヘラが情け容赦なかった一行で終わる話だった

607 :Anonymous :2021/03/18(木) 19:21:53.27 ID:V77qkrZwM.net
そうかぁ?俺、割と楽しく観たけどな。

608 :Anonymous :2021/03/19(金) 01:57:13.47 ID:mVas5/0v0.net
BEASTARS今回のED良かったな
こういうの有るから自動スキップ止めて欲しいんだけど

609 :Anonymous :2021/03/19(金) 07:24:50.76 ID:E17gghmCp.net
自動スキップうざいよね。ED曲聴きたいけど飛ばされる。防ぎようないんかねアレ

610 :Anonymous :2021/03/19(金) 09:49:18.13 ID:OUfXj8i70.net
>>609
わかる

611 :Anonymous :2021/03/19(金) 11:08:45.43 ID:wwmIpetDa.net
画面は小さくなるけどスキップは止められるだろ

612 :Anonymous :2021/03/19(金) 12:41:35.89 ID:mVas5/0v0.net
>>611
すまんスキップじゃ無くて最新話の場合に勝手にオススメのプレビューがされるだった

そして勘違いしてたけどこれは
>すべてのデバイスで閲覧中にプレビューを自動再生する。
をオフにすれば良かったんだな
ホーム画面の作品一覧で表示されるプレビューのことだけだと思ってた

613 :Anonymous :2021/03/19(金) 12:46:24.32 ID:lRrDlSIja.net
毎回手動でスキップするのをキャンセルしてたよ
ED邪魔されるのが嫌で1ヶ月で脱退した

614 :Anonymous :2021/03/19(金) 14:15:14.61 ID:OUfXj8i70.net
>>612
お前は神だ
これで俺の家族は救われた

615 :Anonymous :2021/03/19(金) 19:28:28.55 ID:U9tEEEg5M.net
>>612
どうやんのそれ?

616 :Anonymous :2021/03/19(金) 19:47:01.31 ID:wwmIpetDa.net
ggrksとしか…

617 :Anonymous :2021/03/19(金) 20:24:07.29 ID:uaj982Q2a.net
>>612
マジでありがとう神様

618 :Anonymous :2021/03/20(土) 00:16:19.87 ID:ry96/yCx0.net
ワンピの映画呪術超えて1位か
やっぱワンピはなんやかんやで人気だな

619 :Anonymous :2021/03/20(土) 11:21:07.05 ID:Xthf6jOP0.net
ワンピの映画って中身スカスカで茶番オブ茶番って感じ

620 :Anonymous :2021/03/20(土) 12:54:43.44 ID:yNaVC0UD0.net
大人が見ればそうだろうよ

621 :Anonymous :2021/03/20(土) 12:57:28.04 ID:xCq7xplb0.net
ナルトに出てくるガアラってこれもう忍者じゃないだろw 
他のアニメじゃねえか。

622 :Anonymous :2021/03/21(日) 03:09:50.34 ID:Zeo9+L+20.net
虐殺器官良かっわ
米実写化どないなったん?

623 :Anonymous :2021/03/21(日) 05:48:28.11 ID:0gxuLGCk0.net
Netflix独占だった+Ultraは来期からFOD独占になるんだな

624 :Anonymous :2021/03/21(日) 21:24:30.46 ID:Ir2esZeja.net
ゴールデンカムイくるーっと思ったけど最新シーズンはまだこないかな
どこかが独占してるんだっけ?

625 :Anonymous:2021/03/21(日) 23:11:39.35 .net
3期はFOD独占見放題
他の配信サービスでも有料でレンタルしてるしところもある

626 :Anonymous :2021/03/22(月) 00:02:39.96 ID:8ALWM3iva.net
FOD独占の作品が増えてるけど、月額払うほどの魅力も無い。
中途半端でむしろ迷惑w

627 :Anonymous :2021/03/22(月) 00:33:26.33 ID:rlG9TmZV0.net
ネトフリアニメで地味に好きな機能が、どんなに古いアニメでも日本語の字幕が用意されてることだな。
日本語作品でも字幕あった方が理解が深まるし、聞き取れないセリフも補完してくれるし、1.5倍速でも字幕あると便利。
未登場キャラのキャラ名が出てネタバレになってるのは笑えるけど癖になってんだ。
動画配信サービスはネトフリとアマプラくらいしか知らないけどアマプラは日本語作品は日本語字幕全く無いんだよな。
アニメのDVDをレンタルした時字幕ないことが多いからネトフリが作らせてるんかね?

628 :Anonymous :2021/03/22(月) 00:54:55.60 ID:ITmu+nKg0.net
>>627
ナルトS3まで見たがついてないぞ。

629 :Anonymous :2021/03/22(月) 07:06:47.99 ID:t/kqhiWH0.net
>>624
>>625
dアニはこの前1期〜2期は再配信来たけど3期は無かったな
ネトフリはどうなるか

630 :Anonymous :2021/03/22(月) 11:21:03.13 ID:WVMFDbBya.net
>>624
放送期間中なら、一週間無料で見れたのにな

631 :Anonymous :2021/03/22(月) 20:10:35.87 ID:fUW/mLTTM.net
古典も古典だけど
涼宮ハルヒの憂鬱、初めて観た面白いね!

632 :Anonymous :2021/03/22(月) 20:13:02.47 ID:SeK5QHTf0.net
>>631
俺の青春時代はもう古典なのか

633 :Anonymous :2021/03/22(月) 20:42:32.63 ID:l/ibn9nQ0.net
途中の4話ぐらいのループは放送事故レベルでびっくりしたわ最初

634 :Anonymous :2021/03/22(月) 20:45:43.76 ID:SeK5QHTf0.net
>>633
わかる
1話目こうきたか
2話目やったな
3話目??まだやんの??

635 :Anonymous :2021/03/23(火) 15:32:16.94 ID:5riUPR/i0.net
【アニメ】「シン・エヴァンゲリオン劇場版」興行収入50億円突破確実! 公開14日間の興行成績発表 新たな入場者特典も公開 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1616425515/

636 :Anonymous :2021/03/23(火) 21:37:08.57 ID:kzTs3PDA0.net
アグレッシブ烈子のS3に俺の好きな豚部長出てこないな。
虎の奴とご対面させて欲しいんだが。 烈子よりイヌイさんの方が良いよな。

637 :Anonymous :2021/03/23(火) 21:50:17.11 ID:ibsaGYfv0.net
鷲見さんに踏まれたい

638 :Anonymous :2021/03/23(火) 22:37:01.56 ID:symRdnYw0.net
ウマ娘大人気なのに
ないのかよゴミが
アマプラ見るわ

639 :Anonymous :2021/03/23(火) 22:46:04.67 ID:Eg9u8c670.net
>>638
まだ六万しか課金してないから
良いか分からないか

640 :Anonymous :2021/03/24(水) 14:59:05.41 ID:jsnDjlOs0.net
ネトフリは半端に新しいアニメあんま無いのがつらい

641 :Anonymous :2021/03/25(木) 13:30:26.51 ID:dISKbXa40.net
ゴジラSPの1話なかなか面白かった

642 :Anonymous :2021/03/25(木) 13:32:18.30 ID:qQFP1pq2M.net
>>640
アマプラのディアニメストアのやつ入ったら?

643 :Anonymous :2021/03/25(木) 13:54:48.04 ID:chbTY5jCF.net
モルカーはクレイアニメに区分されるのかな?

644 :Anonymous :2021/03/25(木) 18:21:05.42 ID:OqmZmYY8M.net
モルカーあなた、疲れてるのよ‥

645 :Anonymous :2021/03/25(木) 18:43:47.07 ID:N9gtTNLc0.net
【Netflix】DOTA: ドラゴンの血 Dragon's Blood
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1616665259/

【Netflix】B: The Beginning(ビー ザ ビギニング)【中澤一登監督×Production I.G】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1616051815/

646 :Anonymous :2021/03/25(木) 20:45:05.13 ID:aO5obwWQ0.net
ひっそりゴジラSPとかいうの増えてるやん

647 :Anonymous :2021/03/25(木) 22:42:03.16 ID:BvLlKOPE0.net
ゴジラ一挙配信じゃないのか
内容はさっぱりわからんけどBGMがかっこいいな

648 :Anonymous :2021/03/26(金) 01:31:11.64 ID:UcAHi8LL0.net
ゴジラSPは日本語字幕付きじゃないと何言ってるのか分かんねえわ

649 :Anonymous :2021/03/26(金) 01:37:14.03 ID:9pOutLRJ0.net
意味なんかないよ
ただのラノベ的演出
押井みたいなブツブツ持論主張するやつやりたかった押井守ヲタの二番煎じのただ真似てみたバージョン
ユークリッド幾何学とか言えば雰囲気出るでしょ?みたいな中身空っぽ論だよ

650 :Anonymous :2021/03/26(金) 03:05:04.54 ID:uV/FyAUp0.net
推し武道が独占解禁になるけどNetflixはいつから配信なんだろ?

651 :Anonymous :2021/03/26(金) 04:45:21.44 ID:cyMeBt1h0.net
>>647
ゴジラは年末くらいに一挙配信されてなかったっけ?

652 :Anonymous :2021/03/26(金) 05:02:13.63 ID:osk0IbVS0.net
ゴジラ4/1からテレビ放送開始だからまだ全部できないんじゃないの

653 :Anonymous :2021/03/26(金) 06:09:08.82 ID:RZsp+oET0.net
ネトフリが独占配信するってだけでテレビ放送と同時な作品はほとんどこの形態だよ
一挙配信の方が希少
ゴジラポリピク(版)は一応劇場放送なので
ネトフリがオリジナルアニメと定義するアニメって殆んどないからな
ドロヘドロとか勘違いされてるけど

654 :Anonymous :2021/03/26(金) 07:43:30.21 ID:OqRSgecx0.net
>>651
すまん、シンギュラポイントのことだった

655 :Anonymous :2021/03/26(金) 08:22:30.58 ID:d0U/PUbtd.net
車間距離取らずに走ってるとかよく遭遇するけどだいたい女性
飛ばしてそれやるから何かあっても対応できないのが関の山
せっかちな運転するリスク考えてほしい

656 :Anonymous :2021/03/26(金) 08:23:53.52 ID:OqRSgecx0.net
どこの誤爆だよ

657 :Anonymous :2021/03/26(金) 09:17:11.68 ID:0kkdnz6Pa.net
赤岩Nが付いてるのはオリジナルで、全話一挙に配信されるな。
テレビ放送とほぼ同時でも。

658 :Anonymous :2021/03/26(金) 10:51:23.55 ID:YY1S2BEYM.net
ゴジラsp面白い
はよ続きみたい

659 :Anonymous :2021/03/26(金) 10:56:46.20 ID:2aKqP37X0.net
DOTA ドラゴンの血、つまんないね

660 :Anonymous :2021/03/26(金) 12:24:27.02 ID:iFAZHzW50.net
【Netflix】ゴジラ S.P <シンギュラポイント> Godzilla Singular Point
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1616728906/

661 :Anonymous :2021/03/26(金) 13:30:02.93 ID:HRo+4TGbM.net
>>659
DOTEに見えたから避けてる

662 :Anonymous :2021/03/26(金) 23:35:04.00 ID:Srh1lu9J0.net
ヒーローアカデミアの主人公の幼馴染の爆なんとかと言うやつがかなり不快だな。
漫画なら音が出ないから気にならないと思うが、アニメだと常に怒鳴ってるか叫んでるのでうるさすぎてウザすぎる。
消えてくれないかなこいつ。

663 :Anonymous :2021/03/27(土) 17:44:41.23 ID:stAwMKm10.net
Netflixアニメ、年内に40本以上配信予定 「終末のワルキューレ」「エデン」最新情報も発表
https://anime.eiga.com/news/column/aj2021_event/113193/
>登壇したNetflixアニメ・チーフプロデューサーの櫻井大樹氏から、2021年に約40本以上の新たなNetflixオリジナルアニメが配信予定であることが明かされた。
4月29日 Yasuke -ヤスケ-
5月27日 エデン
6月 終末のワルキューレ

664 :Anonymous :2021/03/27(土) 18:33:54.88 ID:Mw7hgUJ50.net
エデン予告から山寺と甲斐田裕子の声が
俺得すぎる

665 :Anonymous :2021/03/27(土) 19:39:15.07 ID:s5P5Lti7a.net
呪術って続きいつ配信か決まってる?

666 :Anonymous :2021/03/27(土) 20:55:33.32 ID:WD6btkhF0.net
リゼロ、聖域がつまらなさ過ぎて放置してて、最近再開したんだがやはりつまらない・・
一期は面白かったのになあ

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200