2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Netflix】ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン/JoJo's Bizarre Adventure STONE OCEAN 6部 Part.6

1 :Anonymous:2022/12/17(土) 21:14:00.87 ID:L4ejhA9E.net
<メインスタッフ>
原作:荒木飛呂彦(集英社ジャンプコミックス刊)
総監督:鈴木健一
監督:加藤敏幸
シリーズ構成:小林靖子
キャラクターデザイン:筱雅律
サブキャラクターデザイン:土屋圭
スタンドデザイン:石本峻一
プロップデザイン:新妻大輔 宝谷幸稔
美術設定:滝れーき 長澤順子 渡邊由里子
美術監督:渡辺佳人
色彩設計:佐藤裕子
撮影監督:山田和弘
編集:廣瀬清志
CGプロデューサー:濱中裕
CGディレクター:宍戸光太郎
音響監督:岩浪美和
音楽:菅野祐悟
アニメーション制作:david production

<メインキャスト>
空条徐倫:ファイルーズあい
エルメェス・コステロ:田村睦心
フー・ファイターズ :伊瀬茉莉也
エンポリオ・アルニーニョ:種﨑敦美
ウェザー・リポート:梅原裕一郎
ナルシソ・アナスイ:浪川大輔
空条承太郎:小野大輔

<あらすじ>
西暦2011年、アメリカ・フロリダ州
恋人とのドライブ中、交通事故に遭遇した空条徐倫は、罠に嵌められて15年の刑期を宣告される
収容されたのは、州立グリーン・ドルフィン・ストリート重警備刑務所――別名「水族館」
絶望の淵に立つ徐倫だったが、父から託されたペンダントを手にした時、彼女の中で不思議な力が目覚める
”この世には死ぬより恐ろしい事があって、それがこの刑務所で起こっているのは確実なんだ”
徐倫の前に現れた謎の少年からのメッセージ
次々と起こる不可解な出来事
面会に訪れた父・空条承太郎から語られた恐るべき真実、そしてDIOという名前…
果たして空条徐倫は、この刑務所という「石作りの海(ストーン・オーシャン)」から自由になることができるのか? 
そして、100年以上に及ぶジョースター家とDIOの因縁に終止符を打つ、最後の戦いが始まる!!

「ジョジョの奇妙な冒険」公式ポータルサイト
https://jojo-portal.com

Netflix公式アカウント
Twitter
https://twitter.com/NetflixJP
Instagram
https://www.instagram.com/netflixjp/
YouTube
https://www.youtube.com/c/NetflixJP

※前スレ
【Netflix】ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン/JoJo's Bizarre Adventure STONE OCEAN 6部 Part.5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1669931564/
【Netflix】ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン/JoJo's Bizarre Adventure STONE OCEAN 6部 Part.4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1646822218/
【Netflix】ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン/JoJo's Bizarre Adventure STONE OCEAN 6部 Part.3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1639662798/
(deleted an unsolicited ad)

201 :Anonymous:2022/12/30(金) 07:22:29.67 ID:44/Ga3TA.net
4部は完璧な作品っすねぇ
作画と尺に目をつぶればよ~

202 :Anonymous:2022/12/30(金) 07:57:44.28 ID:J/g2K0IM.net
4って岸部露伴が登場するやつっすか。

203 :Anonymous:2022/12/30(金) 10:31:54.35 ID:Sii56SWy.net
ウエストウッド死去

204 :Anonymous:2022/12/30(金) 10:36:12.13 ID:FUPjgVzO.net
>>202
岸辺露伴な

205 :Anonymous:2022/12/30(金) 12:47:12.18 ID:z7PJS2xy.net
>>193
4部も5部も承太郎似らしい表現あったし
承太郎は朋子さんが間違えるほどジョセフ似だから
一応みんなジョナサン顔なんだと思うよ

206 :Anonymous:2022/12/30(金) 13:46:43.12 ID:vEY9qU5c.net
4部は露伴と吉良関連だけだ他はそこまで
トニオさんは好きだけど

207 :Anonymous:2022/12/30(金) 14:08:30.62 ID:OggzhI7W.net
やっぱドッピオだよな

208 :Anonymous:2022/12/30(金) 20:49:30.26 ID:l0u2jbyc.net
漫画だと何回もトライしたが途中で挫折したけどアニメなら完走できたわ

209 :Anonymous:2022/12/30(金) 20:58:25.45 ID:SOcgZYdf.net
ながらでスマホいじっててもドラゴンズドリームが勝手に進行してくれるしな

210 :Anonymous:2022/12/31(土) 02:01:13.10 ID:J8inizhI.net
スティールボールランはアニメ化決まっても最短で2年後くらいか?

211 :Anonymous:2022/12/31(土) 02:46:18.40 ID:CcdkGuKf.net
それまで新連載があるからいいじゃない

212 :Anonymous:2022/12/31(土) 09:38:25.21 ID:T3OOWPc9.net
無理に急ぐと4部みたいに作画崩壊するしな

213 :Anonymous:2022/12/31(土) 09:57:04.91 ID:l1m4g+2c.net
3部は分割で間が空いて盛り下がったし難しいところだ

214 :Anonymous:2022/12/31(土) 11:42:36.45 ID:ZC8c0Lh4.net
5部も最終回だけやたら放送が伸びたな

215 :Anonymous:2022/12/31(土) 12:37:58.70 ID:Su7jTVYn.net
周回したパチモン承太郎好き
あの承太郎もDIO倒したのか?

216 :Anonymous:2022/12/31(土) 13:05:57.39 ID:a/cEUB8h.net
DIOっぽい人と口喧嘩したよ

217 :Anonymous:2022/12/31(土) 13:08:29.16 ID:/VZSlabT.net
メビウスの輪でC-moon攻略するのほんまかっこええ

218 :Anonymous:2022/12/31(土) 13:43:45.52 ID:tr6TeO+e.net
エジプトで
ちょっとーすいません
と歩道で暴走行為する不良をたしなめた

219 :Anonymous:2022/12/31(土) 14:54:54.92 ID:KLgn4MPC.net
https://img.animanch.com/2021/04/1617590369373.jpg

220 :Anonymous:2022/12/31(土) 18:53:21.47 ID:a/cEUB8h.net
>>219
これ好き
アニメでさらに情けなくなったのはスタッフよくわかってるな

221 :Anonymous:2022/12/31(土) 21:05:21.86 ID:z5kQpE/j.net
時止めても敵の能力のせきで時止めの時間が短いて納得できんかった
それ時止めれてなくね?

222 :Anonymous:2022/12/31(土) 21:19:34.33 ID:e13QzA66.net
>>219
こんなシーンあったっけ?

223 :Anonymous:2022/12/31(土) 21:23:08.17 ID:CcdkGuKf.net
ジョジョの処刑音楽色んな番組で使われるよな

224 :Anonymous:2022/12/31(土) 21:27:06.63 ID:BRr/5UIw.net
今日は5部のを聴いたな
割とはまり役だよな菅野ってひと

225 :Anonymous:2023/01/01(日) 07:34:14.60 ID:Mf8n/m/8.net
>>222
3部の最初のほうでDIOの写真の背後のハエを見つけるとこ、のコラ

226 :Anonymous:2023/01/01(日) 09:44:34.43 ID:yo5Ytsb6.net
>>219
この承太郎中の人の最後の承太郎になると思うと笑えんw

227 :Anonymous:2023/01/01(日) 09:45:51.59 ID:vLYd2d9/.net
小野大輔の末路

228 :Anonymous:2023/01/01(日) 10:05:10.92 ID:UqAa0bJe.net
>>219
目も器用さも衰えて絵が不正確で下手すぎてわからないんやな

229 :Anonymous:2023/01/01(日) 10:07:41.95 ID:UqAa0bJe.net
>>224
菅野って亜人の曲もいいよな
テレビドラマの音楽も依頼されたりして業界ウケもいいようだ

230 :Anonymous:2023/01/01(日) 10:21:51.09 ID:0ANQiMkI.net
正月休みに一気見しようと思い今見終わったわ
結末を知っている、体験している
世界を一巡した状態でも俺は楽しめた
7部はいつになるんだろうな

231 :Anonymous:2023/01/01(日) 11:53:24.65 ID:+mUOlh2r.net
一巡太郎さんもあの後何かが原因で仮死状態になると思うと泣けるな

232 :Anonymous:2023/01/01(日) 12:21:39.48 ID:O1jPHvrb.net
>>231
でもアニメだと、プッチに殴られたあとジョリーンモドキと一緒に逃げていったよね。かなり未来は変わってるみたい。

233 :Anonymous:2023/01/01(日) 12:34:13.10 ID:JbVFvf67.net
プッチだけは運命を変えられるから
プッチが仮死状態にしようとしなければ大丈夫

234 :Anonymous:2023/01/01(日) 12:35:39.84 ID:iqlSs+F7.net
地上波いつから?

235 :Anonymous:2023/01/01(日) 13:59:05.82 ID:hzvcGo08.net
年賀状のウサギの腹にいるのが9部主人公か?

236 :Anonymous:2023/01/01(日) 14:00:39.53 ID:LW2x57vl.net
https://pbs.twimg.com/media/FlTO4OwaEAEODLm?format=jpg&name=large
主役差奇抜な髪型多い中前髪おろしてわりと正統派なのは初めてかもな

237 :Anonymous:2023/01/01(日) 17:50:47.31 ID:+mUOlh2r.net
やすほっぽい

238 :Anonymous:2023/01/01(日) 20:19:07.66 ID:vri4TQTT.net
>>236
これ8部の記憶の男じゃね

239 :Anonymous:2023/01/01(日) 20:31:46.76 ID:EHk9yI40.net
また複雑で込み合ったストーリーや能力を予感させる

240 :Anonymous:2023/01/01(日) 20:32:27.16 ID:UqAa0bJe.net
ジョジョランドのランドはラッキーランドのランドでしょ

241 :Anonymous:2023/01/01(日) 20:38:51.30 ID:gLYoPZqT.net
髪型が康穂っぽいので定助と康穂の息子(娘?)かな
仗世文が空条聖美とジョセフの息子だとするとジョセフの曾孫であり孫でもあるってことになるな

242 :Anonymous:2023/01/01(日) 20:39:09.90 ID:UqAa0bJe.net
てかジョジョリオンとかジョジョランドって話の概要が分かりにくい抽象的なタイトルだよな
趣旨がぼやかされて話がぼんやりするのも荒木に明確なヴィジョンが強く浮かんでないからじゃないの?
やっぱ世界線が元の世界とかじゃないと
あと気だるい写実的な絵とかやめて元の絵にしようよ
主人公が記憶喪失とか謎が謎のまま進行するとかぼんやりしすぎて読者が戸惑うよ
シャッキリハッキリクッキリした物語を頼む

243 :Anonymous:2023/01/01(日) 20:49:26.94 ID:EHk9yI40.net
ジョジョリオンはアート系として評価されたい欲求を感じたな。漫画以上に評価されたい荒木氏の野心みたいな

244 :Anonymous:2023/01/01(日) 20:51:47.27 ID:R0IIDoZb.net
ルーヴルでの展覧会とかが良くない方向に作用して拗らせちゃったよな

245 :Anonymous:2023/01/01(日) 20:53:56.25 ID:UqAa0bJe.net
アートとして評価されたいなら漫画として微妙になるな
メビウスとかエンキビラルみたいになりたいの?
それらは日本漫画としてみると微妙な漫画だよ
荒木は自分の持ち味捨ててないものを得ようとしてる
ヒソカのいう容量の無駄遣いじゃないの?

246 :Anonymous:2023/01/01(日) 20:57:25.22 ID:s92aoGny.net
20代30代の自分には勝てないんだから変化球にしたくもなるんちゃう
ジョジョっぽい話は悪霊的失恋の人に期待したらいい

247 :Anonymous:2023/01/01(日) 21:01:28.64 ID:R0IIDoZb.net
もともと絵柄に関しては自分ならではのものがない人で他作家に影響されまくりだったけどね
4部あたりからやっと荒木色が確立し始めたけど7部後半からやたらアート寄りになってった

248 :Anonymous:2023/01/01(日) 21:03:19.35 ID:DItsn9BO.net
取捨選択のうまい輸入業者だな

249 :Anonymous:2023/01/01(日) 21:09:27.65 ID:R0IIDoZb.net
ストーリーとか構成の面で8部が失敗したのは毎週引きを作ってノリで描いていくという週刊連載でのやり方を続けてしまったからだね
ミステリー的アプローチとは相性が悪過ぎた
あとキャラクターの魅力が最も大事と言いながらそれができていなかったこと
記憶喪失ということもあって定助に魅力が全くなかった

250 :Anonymous:2023/01/01(日) 21:18:41.46 ID:iqlSs+F7.net
定助のデザインはすごくいいんだけどね
すきっ歯とか海軍の格好とかなかなか他の漫画家じゃ描けないデザインだったよ
初登場のときとかワクワクしたし

251 :Anonymous:2023/01/01(日) 21:23:21.83 ID:JgGPrkix.net
主人公が記憶喪失って普通に面白くなる典型の設定じゃん

252 :Anonymous:2023/01/01(日) 21:24:10.14 ID:yo5Ytsb6.net
8部は初戦までは完璧なんだよな
本格ホラーサスペンスしてた

253 :Anonymous:2023/01/01(日) 21:26:06.51 ID:+GsmQw+Z.net
ゴールを提示することの大事さを教えてくれる反面教師

254 :Anonymous:2023/01/01(日) 21:51:43.74 ID:A5VwCA5T.net
ジョジョは聖書やキリスト教モチーフが繰り返されるから
ランドといえば神(荒木)から最終的に与えられる安住の「約束の地」でしょう

255 :Anonymous:2023/01/01(日) 22:19:57.36 ID:R0IIDoZb.net
>>251
記憶というバックボーンがないのでキャラ設定で魅力を伝えづらい分 展開で魅せる必要があるけどそこが決定的にダメだった

256 :Anonymous:2023/01/01(日) 22:27:26.80 ID:yo5Ytsb6.net
記憶を取り戻す物語のナビと本人がその為の行動に積極的じゃないとダメだな
なんか適当に東方家にお世話になってたらロカカカの実があって岩人間が襲ってきたぐらいで
本人が周りに流されすぎてた

257 :Anonymous:2023/01/01(日) 22:30:05.06 ID:+mUOlh2r.net
8部むしろ初戦が苦痛だったわ
てかジョジョほぼ全部初戦つまらん

258 :Anonymous:2023/01/01(日) 22:34:11.90 ID:lHpnyoIz.net
アンジェロとか面白いじゃないの

259 :Anonymous:2023/01/01(日) 22:47:29.94 ID:iqlSs+F7.net
ジャイロとかもそうだけど主人公のデザインをいまだかつてミスったことないの素直にすごいわ
9人目もそこは期待してる

260 :Anonymous:2023/01/02(月) 05:40:29.67 ID:SV33OJ32.net
スキッ歯水兵…

261 :Anonymous:2023/01/02(月) 05:52:00.15 ID:U4NLRzug.net
頭にチョココロネつけてるやつとか本当にいいデザインなのか?

262 :Anonymous:2023/01/02(月) 09:35:08.39 ID:9AmjcbSM.net
アナスイが最終決戦前に結婚認めてくれーってゴネてたのは次の世界でくっつける様にってことだったのかな

263 :Anonymous:2023/01/02(月) 09:38:31.20 ID:2dRZi/ar.net
親がアナスイと徐倫ってどんなやつになったのかね
両親が囚人でスタンド使いじゃ次世代のジョジョはよりエキセントリックな人物になりそう

そういえば声が浪川大輔だからアナキンがアナキスになったのか

264 :Anonymous:2023/01/02(月) 11:28:33.75 ID:FZsI2qnB.net
何で突然ブラン名とか使い出したんだやろね。ケンゾーとかワロタわw

265 :Anonymous:2023/01/02(月) 11:30:32.19 ID:KKpepGSU.net
女主人公のキャラデザするとき装飾品としてブランドのおしゃれな服を調べてて
その音の響きの良さから命名に選んだんじゃね

266 :Anonymous:2023/01/02(月) 11:59:03.74 ID:2cO7mLh6.net
洋楽のネタ切れもあるかもね
日本人が知ってる洋楽のジャンルも数もたかが知れてるし
スペインとかアルゼンチンのロックバンド名なんてローカル人気あっても日本でディスク売ってても知名度低いでしょ
チモバヨとかラタブランカとかスタンド名にしても読者わからんでしょ
日本バンドとか韓国シンガー多くなってもイエローモンキーとかブルーハーツとかホワイトアッシュとかカラとかムズムズするでしょ
ブランド名ならまだマシ

267 :Anonymous:2023/01/02(月) 12:46:34.31 ID:XVXLP1Lz.net
スタンドも8部ではほとんど曲名だったね

268 :Anonymous:2023/01/02(月) 12:49:36.91 ID:wPZYTgVh.net
6部でもスタンド名は洋楽からだし
キャラ名のネタ切れは5部から始まってるだろ

269 :Anonymous:2023/01/02(月) 13:59:13.87 ID:CxWsPbVS.net
記憶喪失キャラはまだウェザーの方がうまく扱えてたな

270 :Anonymous:2023/01/02(月) 14:56:19.97 ID:QwfQ+sq0.net
ガハハ

271 :Anonymous:2023/01/02(月) 17:41:10.44 ID:/TtWKncV.net
見終わった
個人的に最後までプッチの声と演技だけプッチ感なかったけど終わって良かった

272 :Anonymous:2023/01/02(月) 21:09:22.21 ID:xabxh9Rk.net
見終わったけど、いくらパラレルで幸せでもオリジナルは死んでるんじゃあなぁ
「アイリーン」じゃ波紋とか関係ない世界かもだし

まぁ初代も敗北してるけど

273 :Anonymous:2023/01/02(月) 21:11:15.27 ID:kBl5bPVk.net
遺した意志が勝利しただけじゃいかんのか
死んだら負けなら人はみんな負けることになるやん

274 :Anonymous:2023/01/02(月) 21:15:22.16 ID:xabxh9Rk.net
というわけで4期>5期>3期>6期>2期>1期
かな、おもしろさの順位

275 :Anonymous:2023/01/02(月) 21:17:12.08 ID:ETgCYUx2.net
2が低すぎる気もするな

276 :Anonymous:2023/01/02(月) 21:23:02.21 ID:qe4zV6H6.net
洋楽かぶれ漫画家まん

277 :Anonymous:2023/01/02(月) 21:23:02.91 ID:PAcQehVK.net
アニメ基準だと4が高すぎる

278 :Anonymous:2023/01/02(月) 21:24:41.27 ID:hw8T+tpF.net
今見ると5部と3部のアニメが気合が入りすぎている
3部は本編流用じゃないファーストpvの作画のヌルヌル具合が本気だわ
低予算の一部二部とは違いますよという凄みを感じる

279 :Anonymous:2023/01/02(月) 22:06:54.54 ID:iUNRa9JN.net
では3部が最強ということで 構いませんねッ!!

280 :Anonymous:2023/01/02(月) 22:18:57.85 ID:XVXLP1Lz.net
アニメの出来は3部が一番だと思う
スタプラとチャリオッツ見てるだけで楽しい
1、2部が売れて予算余裕できたんだろうな
5部はスタッフの贔屓がすぎる

281 :Anonymous:2023/01/02(月) 22:56:28.61 ID:9u82c7lU.net
ウェザーの記憶が戻った時の行動が
漫画と違うよな
漫画だと女を感電させて
肩揉ませたりしてた気がするが
アニメだと医者を溺れさせて
お前がベンチになれとか言ってた
漫画通りだと色々問題有りと判断したのかね

282 :Anonymous:2023/01/02(月) 22:58:15.83 ID:Fe0IlwU/.net
コンプラの問題もあるだろうけど
いくらなんでも見ず知らずの女に手を上げるのはもとのウェザー人格から乖離しすぎてるのも理由かもしれない

283 :Anonymous:2023/01/02(月) 22:59:06.22 ID:2cO7mLh6.net
コンプライアンス的に女性虐待は不味いのか差別的と受け取られるから

284 :Anonymous:2023/01/02(月) 23:00:50.13 ID:TixhK87Y.net
全編通して女性は痛めつけられてるはずだが
主役サイドの男性がそれをやっちゃだめという

285 :Anonymous:2023/01/02(月) 23:07:16.75 ID:Po/GpD/D.net
主役サイドが、だよなぁ
悪役は許されるし
不倫ももとより性格悪い奴は即復帰出来るんだよ

まぁクソコンプラは確か

286 :Anonymous:2023/01/02(月) 23:35:14.76 ID:PEK2fVa2.net
Netflixでの配信終わった?
無くなってるんだが

287 :Anonymous:2023/01/02(月) 23:43:51.67 ID:QwfQ+sq0.net
あるよ

288 :Anonymous:2023/01/02(月) 23:56:22.87 ID:PEK2fVa2.net
>>287
てことはバグかな
どうしたらいいんだ

289 :Anonymous:2023/01/03(火) 00:10:22.66 ID:70TP/m3E.net
探すとこ間違ってるに一ペリカ

290 :Anonymous:2023/01/03(火) 00:34:28.04 ID:Nahfwmzb.net
俺もbleach千年血戦編が9話以降表示されない問題があるな(9話を再生させてから次のエピを選択すればいける)
JOJOは問題ない

291 :Anonymous:2023/01/03(火) 00:49:21.72 ID:d+AcybVt.net
徐倫の画面は出てくるんだけど
再生したら3部が始まる
意味不明すぎる

292 :Anonymous:2023/01/03(火) 01:03:56.57 ID:70TP/m3E.net
3部から6部に変えられると思うよ

293 :Anonymous:2023/01/03(火) 07:41:43.13 ID:Ljx7DHD1.net
>>236
ただのうさぎかと思ったら
主人公の顔描いてたのか

294 :Anonymous:2023/01/03(火) 07:45:49.34 ID:NWY9cwWk.net
干支を知らない海外の人が、ウサギに9部のストーリーの隠された意味が有るとか考察してて草

295 :Anonymous:2023/01/03(火) 07:46:03.67 ID:ADgZ1ZO9.net
https://i.imgur.com/2VTDAfF.jpg

296 :Anonymous:2023/01/03(火) 07:59:36.38 ID:Ljx7DHD1.net
最初の大統領の能力って同じ次元に別の次元を存在させられるとか言って
ジョニーを3人で撃ったよな
それをやっぱやーーーめたw
挟まれたら別次元行けることにしようって変更するのに
罪悪感はなかったのかい

297 :Anonymous:2023/01/03(火) 08:01:03.29 ID:2Jy4zl0v.net
我が生涯に一片の悔い無し
全てが正義だ

298 :Anonymous:2023/01/03(火) 08:28:40.62 ID:3FrFmFMd.net
もし7部アニメ化したら
D4Cはなんて呼ばれるんだろう、、、

299 :Anonymous:2023/01/03(火) 10:06:22.05 ID:K9NbyKuk.net
D4Cのままでよくね?
ダイバーダウンとドラゴンズドリームもそのまんまだったな

300 :Anonymous:2023/01/03(火) 12:34:53.48 ID:qMdjnBqP.net
海外向けに名前変えられることを言ってるならダイバーダウンもドラゴンズドリームも変更くらってるぞ
D4Cは4つのDのうちどれかが微妙に変更されて略称はそのままD4Cだろうな

301 :Anonymous:2023/01/03(火) 12:36:43.44 ID:K9NbyKuk.net
あれまじか
海外の反応動画で字幕そのまんまだったので...あいつらどこのサイトで見てるんだ

118 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200