2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Netflix】ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン/JoJo's Bizarre Adventure STONE OCEAN 6部 Part.6

1 :Anonymous:2022/12/17(土) 21:14:00.87 ID:L4ejhA9E.net
<メインスタッフ>
原作:荒木飛呂彦(集英社ジャンプコミックス刊)
総監督:鈴木健一
監督:加藤敏幸
シリーズ構成:小林靖子
キャラクターデザイン:筱雅律
サブキャラクターデザイン:土屋圭
スタンドデザイン:石本峻一
プロップデザイン:新妻大輔 宝谷幸稔
美術設定:滝れーき 長澤順子 渡邊由里子
美術監督:渡辺佳人
色彩設計:佐藤裕子
撮影監督:山田和弘
編集:廣瀬清志
CGプロデューサー:濱中裕
CGディレクター:宍戸光太郎
音響監督:岩浪美和
音楽:菅野祐悟
アニメーション制作:david production

<メインキャスト>
空条徐倫:ファイルーズあい
エルメェス・コステロ:田村睦心
フー・ファイターズ :伊瀬茉莉也
エンポリオ・アルニーニョ:種﨑敦美
ウェザー・リポート:梅原裕一郎
ナルシソ・アナスイ:浪川大輔
空条承太郎:小野大輔

<あらすじ>
西暦2011年、アメリカ・フロリダ州
恋人とのドライブ中、交通事故に遭遇した空条徐倫は、罠に嵌められて15年の刑期を宣告される
収容されたのは、州立グリーン・ドルフィン・ストリート重警備刑務所――別名「水族館」
絶望の淵に立つ徐倫だったが、父から託されたペンダントを手にした時、彼女の中で不思議な力が目覚める
”この世には死ぬより恐ろしい事があって、それがこの刑務所で起こっているのは確実なんだ”
徐倫の前に現れた謎の少年からのメッセージ
次々と起こる不可解な出来事
面会に訪れた父・空条承太郎から語られた恐るべき真実、そしてDIOという名前…
果たして空条徐倫は、この刑務所という「石作りの海(ストーン・オーシャン)」から自由になることができるのか? 
そして、100年以上に及ぶジョースター家とDIOの因縁に終止符を打つ、最後の戦いが始まる!!

「ジョジョの奇妙な冒険」公式ポータルサイト
https://jojo-portal.com

Netflix公式アカウント
Twitter
https://twitter.com/NetflixJP
Instagram
https://www.instagram.com/netflixjp/
YouTube
https://www.youtube.com/c/NetflixJP

※前スレ
【Netflix】ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン/JoJo's Bizarre Adventure STONE OCEAN 6部 Part.5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1669931564/
【Netflix】ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン/JoJo's Bizarre Adventure STONE OCEAN 6部 Part.4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1646822218/
【Netflix】ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン/JoJo's Bizarre Adventure STONE OCEAN 6部 Part.3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1639662798/
(deleted an unsolicited ad)

249 :Anonymous:2023/01/01(日) 21:09:27.65 ID:R0IIDoZb.net
ストーリーとか構成の面で8部が失敗したのは毎週引きを作ってノリで描いていくという週刊連載でのやり方を続けてしまったからだね
ミステリー的アプローチとは相性が悪過ぎた
あとキャラクターの魅力が最も大事と言いながらそれができていなかったこと
記憶喪失ということもあって定助に魅力が全くなかった

250 :Anonymous:2023/01/01(日) 21:18:41.46 ID:iqlSs+F7.net
定助のデザインはすごくいいんだけどね
すきっ歯とか海軍の格好とかなかなか他の漫画家じゃ描けないデザインだったよ
初登場のときとかワクワクしたし

251 :Anonymous:2023/01/01(日) 21:23:21.83 ID:JgGPrkix.net
主人公が記憶喪失って普通に面白くなる典型の設定じゃん

252 :Anonymous:2023/01/01(日) 21:24:10.14 ID:yo5Ytsb6.net
8部は初戦までは完璧なんだよな
本格ホラーサスペンスしてた

253 :Anonymous:2023/01/01(日) 21:26:06.51 ID:+GsmQw+Z.net
ゴールを提示することの大事さを教えてくれる反面教師

254 :Anonymous:2023/01/01(日) 21:51:43.74 ID:A5VwCA5T.net
ジョジョは聖書やキリスト教モチーフが繰り返されるから
ランドといえば神(荒木)から最終的に与えられる安住の「約束の地」でしょう

255 :Anonymous:2023/01/01(日) 22:19:57.36 ID:R0IIDoZb.net
>>251
記憶というバックボーンがないのでキャラ設定で魅力を伝えづらい分 展開で魅せる必要があるけどそこが決定的にダメだった

256 :Anonymous:2023/01/01(日) 22:27:26.80 ID:yo5Ytsb6.net
記憶を取り戻す物語のナビと本人がその為の行動に積極的じゃないとダメだな
なんか適当に東方家にお世話になってたらロカカカの実があって岩人間が襲ってきたぐらいで
本人が周りに流されすぎてた

257 :Anonymous:2023/01/01(日) 22:30:05.06 ID:+mUOlh2r.net
8部むしろ初戦が苦痛だったわ
てかジョジョほぼ全部初戦つまらん

258 :Anonymous:2023/01/01(日) 22:34:11.90 ID:lHpnyoIz.net
アンジェロとか面白いじゃないの

259 :Anonymous:2023/01/01(日) 22:47:29.94 ID:iqlSs+F7.net
ジャイロとかもそうだけど主人公のデザインをいまだかつてミスったことないの素直にすごいわ
9人目もそこは期待してる

260 :Anonymous:2023/01/02(月) 05:40:29.67 ID:SV33OJ32.net
スキッ歯水兵…

261 :Anonymous:2023/01/02(月) 05:52:00.15 ID:U4NLRzug.net
頭にチョココロネつけてるやつとか本当にいいデザインなのか?

262 :Anonymous:2023/01/02(月) 09:35:08.39 ID:9AmjcbSM.net
アナスイが最終決戦前に結婚認めてくれーってゴネてたのは次の世界でくっつける様にってことだったのかな

263 :Anonymous:2023/01/02(月) 09:38:31.20 ID:2dRZi/ar.net
親がアナスイと徐倫ってどんなやつになったのかね
両親が囚人でスタンド使いじゃ次世代のジョジョはよりエキセントリックな人物になりそう

そういえば声が浪川大輔だからアナキンがアナキスになったのか

264 :Anonymous:2023/01/02(月) 11:28:33.75 ID:FZsI2qnB.net
何で突然ブラン名とか使い出したんだやろね。ケンゾーとかワロタわw

265 :Anonymous:2023/01/02(月) 11:30:32.19 ID:KKpepGSU.net
女主人公のキャラデザするとき装飾品としてブランドのおしゃれな服を調べてて
その音の響きの良さから命名に選んだんじゃね

266 :Anonymous:2023/01/02(月) 11:59:03.74 ID:2cO7mLh6.net
洋楽のネタ切れもあるかもね
日本人が知ってる洋楽のジャンルも数もたかが知れてるし
スペインとかアルゼンチンのロックバンド名なんてローカル人気あっても日本でディスク売ってても知名度低いでしょ
チモバヨとかラタブランカとかスタンド名にしても読者わからんでしょ
日本バンドとか韓国シンガー多くなってもイエローモンキーとかブルーハーツとかホワイトアッシュとかカラとかムズムズするでしょ
ブランド名ならまだマシ

267 :Anonymous:2023/01/02(月) 12:46:34.31 ID:XVXLP1Lz.net
スタンドも8部ではほとんど曲名だったね

268 :Anonymous:2023/01/02(月) 12:49:36.91 ID:wPZYTgVh.net
6部でもスタンド名は洋楽からだし
キャラ名のネタ切れは5部から始まってるだろ

269 :Anonymous:2023/01/02(月) 13:59:13.87 ID:CxWsPbVS.net
記憶喪失キャラはまだウェザーの方がうまく扱えてたな

270 :Anonymous:2023/01/02(月) 14:56:19.97 ID:QwfQ+sq0.net
ガハハ

271 :Anonymous:2023/01/02(月) 17:41:10.44 ID:/TtWKncV.net
見終わった
個人的に最後までプッチの声と演技だけプッチ感なかったけど終わって良かった

272 :Anonymous:2023/01/02(月) 21:09:22.21 ID:xabxh9Rk.net
見終わったけど、いくらパラレルで幸せでもオリジナルは死んでるんじゃあなぁ
「アイリーン」じゃ波紋とか関係ない世界かもだし

まぁ初代も敗北してるけど

273 :Anonymous:2023/01/02(月) 21:11:15.27 ID:kBl5bPVk.net
遺した意志が勝利しただけじゃいかんのか
死んだら負けなら人はみんな負けることになるやん

274 :Anonymous:2023/01/02(月) 21:15:22.16 ID:xabxh9Rk.net
というわけで4期>5期>3期>6期>2期>1期
かな、おもしろさの順位

275 :Anonymous:2023/01/02(月) 21:17:12.08 ID:ETgCYUx2.net
2が低すぎる気もするな

276 :Anonymous:2023/01/02(月) 21:23:02.21 ID:qe4zV6H6.net
洋楽かぶれ漫画家まん

277 :Anonymous:2023/01/02(月) 21:23:02.91 ID:PAcQehVK.net
アニメ基準だと4が高すぎる

278 :Anonymous:2023/01/02(月) 21:24:41.27 ID:hw8T+tpF.net
今見ると5部と3部のアニメが気合が入りすぎている
3部は本編流用じゃないファーストpvの作画のヌルヌル具合が本気だわ
低予算の一部二部とは違いますよという凄みを感じる

279 :Anonymous:2023/01/02(月) 22:06:54.54 ID:iUNRa9JN.net
では3部が最強ということで 構いませんねッ!!

280 :Anonymous:2023/01/02(月) 22:18:57.85 ID:XVXLP1Lz.net
アニメの出来は3部が一番だと思う
スタプラとチャリオッツ見てるだけで楽しい
1、2部が売れて予算余裕できたんだろうな
5部はスタッフの贔屓がすぎる

281 :Anonymous:2023/01/02(月) 22:56:28.61 ID:9u82c7lU.net
ウェザーの記憶が戻った時の行動が
漫画と違うよな
漫画だと女を感電させて
肩揉ませたりしてた気がするが
アニメだと医者を溺れさせて
お前がベンチになれとか言ってた
漫画通りだと色々問題有りと判断したのかね

282 :Anonymous:2023/01/02(月) 22:58:15.83 ID:Fe0IlwU/.net
コンプラの問題もあるだろうけど
いくらなんでも見ず知らずの女に手を上げるのはもとのウェザー人格から乖離しすぎてるのも理由かもしれない

283 :Anonymous:2023/01/02(月) 22:59:06.22 ID:2cO7mLh6.net
コンプライアンス的に女性虐待は不味いのか差別的と受け取られるから

284 :Anonymous:2023/01/02(月) 23:00:50.13 ID:TixhK87Y.net
全編通して女性は痛めつけられてるはずだが
主役サイドの男性がそれをやっちゃだめという

285 :Anonymous:2023/01/02(月) 23:07:16.75 ID:Po/GpD/D.net
主役サイドが、だよなぁ
悪役は許されるし
不倫ももとより性格悪い奴は即復帰出来るんだよ

まぁクソコンプラは確か

286 :Anonymous:2023/01/02(月) 23:35:14.76 ID:PEK2fVa2.net
Netflixでの配信終わった?
無くなってるんだが

287 :Anonymous:2023/01/02(月) 23:43:51.67 ID:QwfQ+sq0.net
あるよ

288 :Anonymous:2023/01/02(月) 23:56:22.87 ID:PEK2fVa2.net
>>287
てことはバグかな
どうしたらいいんだ

289 :Anonymous:2023/01/03(火) 00:10:22.66 ID:70TP/m3E.net
探すとこ間違ってるに一ペリカ

290 :Anonymous:2023/01/03(火) 00:34:28.04 ID:Nahfwmzb.net
俺もbleach千年血戦編が9話以降表示されない問題があるな(9話を再生させてから次のエピを選択すればいける)
JOJOは問題ない

291 :Anonymous:2023/01/03(火) 00:49:21.72 ID:d+AcybVt.net
徐倫の画面は出てくるんだけど
再生したら3部が始まる
意味不明すぎる

292 :Anonymous:2023/01/03(火) 01:03:56.57 ID:70TP/m3E.net
3部から6部に変えられると思うよ

293 :Anonymous:2023/01/03(火) 07:41:43.13 ID:Ljx7DHD1.net
>>236
ただのうさぎかと思ったら
主人公の顔描いてたのか

294 :Anonymous:2023/01/03(火) 07:45:49.34 ID:NWY9cwWk.net
干支を知らない海外の人が、ウサギに9部のストーリーの隠された意味が有るとか考察してて草

295 :Anonymous:2023/01/03(火) 07:46:03.67 ID:ADgZ1ZO9.net
https://i.imgur.com/2VTDAfF.jpg

296 :Anonymous:2023/01/03(火) 07:59:36.38 ID:Ljx7DHD1.net
最初の大統領の能力って同じ次元に別の次元を存在させられるとか言って
ジョニーを3人で撃ったよな
それをやっぱやーーーめたw
挟まれたら別次元行けることにしようって変更するのに
罪悪感はなかったのかい

297 :Anonymous:2023/01/03(火) 08:01:03.29 ID:2Jy4zl0v.net
我が生涯に一片の悔い無し
全てが正義だ

298 :Anonymous:2023/01/03(火) 08:28:40.62 ID:3FrFmFMd.net
もし7部アニメ化したら
D4Cはなんて呼ばれるんだろう、、、

299 :Anonymous:2023/01/03(火) 10:06:22.05 ID:K9NbyKuk.net
D4Cのままでよくね?
ダイバーダウンとドラゴンズドリームもそのまんまだったな

300 :Anonymous:2023/01/03(火) 12:34:53.48 ID:qMdjnBqP.net
海外向けに名前変えられることを言ってるならダイバーダウンもドラゴンズドリームも変更くらってるぞ
D4Cは4つのDのうちどれかが微妙に変更されて略称はそのままD4Cだろうな

301 :Anonymous:2023/01/03(火) 12:36:43.44 ID:K9NbyKuk.net
あれまじか
海外の反応動画で字幕そのまんまだったので...あいつらどこのサイトで見てるんだ

302 :Anonymous:2023/01/03(火) 13:18:30.80 ID:kf3wxGrQ.net
>>292
Netflixに問い合わせしたらこの問題解決には時間がかかるだって
いつ見れるんだよ
この為に入ったのに

303 :Anonymous:2023/01/03(火) 13:25:15.06 ID:/UVk+kCy.net
>>48
それ以前に一巡目のちょいブサ偽徐倫と情けないちょいブサ承太郎にクソワロタ
プッチの気持ちが反映してるんだろうな

304 :Anonymous:2023/01/03(火) 13:49:49.96 ID:x/RJwXN2.net
D4Cのやばいところはスタンド名にこのタイトルを持ってくるところもそうたけど
翻訳の大胆さと四次元の4Dがかかってるところがすごい
こういうのをセンスっていうんだろうな

305 :Anonymous:2023/01/03(火) 15:40:33.73 ID:bxcXuJyK.net
>>302
酷いな

306 :Anonymous:2023/01/03(火) 16:17:32.71 ID:1Ep/rsOB.net
シーズンの切り替えがわからない爺さんじゃないの

307 :Anonymous:2023/01/03(火) 16:30:11.98 ID:02TzWJ+v.net
>>304
いともたやすくおこなわれるえげつない行為
ってルーシーをレイプする事と思った。

308 :Anonymous:2023/01/03(火) 16:31:53.00 ID:3ghhx6YH.net
いみするところは不幸を他人に肩代わりのことだろう

309 :Anonymous:2023/01/03(火) 17:49:57.09 ID:K9NbyKuk.net
名前はラスボススタンドで一番かっこいいな

310 :Anonymous:2023/01/03(火) 17:52:57.34 ID:0gS49I8r.net
>>294
別に間違ってるとは限らないだろう
例えばジョニィがウサギのアイコンを身に着けてたのは
干支とは関係んだから

311 :Anonymous:2023/01/03(火) 19:54:14.01 ID:28eIHBcM.net
>>310
それってストーリー的に何か意味があったの?

312 :Anonymous:2023/01/04(水) 17:57:52.50 ID:KF+9uZFu.net
>>280
テンポ悪すぎてゴミだろ三部なんか

313 :Anonymous:2023/01/04(水) 18:28:13.08 ID:+FnpYVYO.net
作画悪いけど語録しか喋らない1、2部の頃が一番盛り上がったし楽しかった気がする

314 :Anonymous:2023/01/04(水) 18:43:22.45 ID:dVTgwGXZ.net
アニオリも少なかったからなその頃は

315 :Anonymous:2023/01/04(水) 18:45:31.65 ID:tKFvy0Pk.net
>>312
4クールは確かに長いがそれをテンポ悪いとは思わなかったな

316 :Anonymous:2023/01/04(水) 19:04:44.09 ID:20CXDdIr.net
3部はザ・ワールドをジョセフ視点にしてみたっていう
ファンがMADでやるようなことを公式でやって構成変えたのが気になった

317 :Anonymous:2023/01/04(水) 20:35:46.88 ID:MEGOoWLe.net
4部の複数のストーリーを並列にする構成もあまり意味を感じなかったな
まあ叩くほどの事でも無いけど

318 :Anonymous:2023/01/04(水) 20:51:26.45 ID:e+Sv2tHw.net
6部のアニオリはおおよそ良かった
取り立て人マリリン・マンソンの改変と
最終話OPEDくらいしかわからんけど

319 :Anonymous:2023/01/04(水) 21:03:59.48 ID:ccHqMaPn.net
鉄塔、エニグマ、チートリ、ぼくのパパを再構成して4話に配分したのは上手すぎだろ

320 :Anonymous:2023/01/04(水) 21:35:06.95 ID:lQnFOS6F.net
ミュウミュウからしんどすぎる
挫折しそう・・

321 :Anonymous:2023/01/04(水) 22:01:12.75 ID:3uEbBKNC.net
マンソンは変える必要あったかあれ?

322 :Anonymous:2023/01/04(水) 22:11:52.86 ID:NQOvsyc9.net
原作とアニメの差異

原作とTVアニメでは描写が若干違っていて、原作ではミラションは徐倫に脅されてエルメェスの肝臓を戻した。その徐倫の方はキャッチボール1000回の賭けに負けたとして、肝臓とF・Fが隠し持っていた承太郎のDISKを奪われそうになったが、それよりも早く徐倫が1000球分のオラオラを叩き込み、ミラションがダウンしてスタンド能力が解除された。

一方TVアニメでは、徐倫の「あたしはキャッチボールの相手を指定していなかった。だから看守が途中に挟まっても賭けは続行中」との主張を取り立て人は認め、ミラションの意思に関係なくエルメェスと徐倫の肝臓及びDISKは返却され、その後にミラションがとどめを刺される流れとなっている。

TVアニメ版の方がより公正であり、ミラションの意思に必ずしも従う訳ではない、半自律型スタンドのような扱いである。


pixiv百科にまとめられてた

323 :Anonymous:2023/01/04(水) 22:12:56.84 ID:NQOvsyc9.net
原作徐倫賭けと関係ないゴリ押しで草

324 :Anonymous:2023/01/04(水) 22:17:40.04 ID:3uEbBKNC.net
>>322
改悪だろ

325 :Anonymous:2023/01/04(水) 23:07:03.72 ID:V/yIYOE1.net
力業って言葉…好きになるしかないようね

326 :Anonymous:2023/01/05(木) 00:32:53.91 ID:7swCCGyt.net
別にキャッチボールの決着は良いからボールバラバラにして鉄格子超えるシーンは絶対やるべきだった

327 :Anonymous:2023/01/05(木) 01:00:37.79 ID:X0k5EVmj.net
あれカットするために改編したんか?

328 :Anonymous:2023/01/05(木) 01:04:05.78 ID:udKulUBr.net
しかしダフィさんはジョジョに出ててもおかしくないような容姿してて最高だよな。マジ惚れるわ。

329 :Anonymous:2023/01/05(木) 02:02:02.01 ID:ZP8Li2sU.net
マジでストーンオーシャンのための歌って感じよな

330 :Anonymous:2023/01/05(木) 07:00:13.41 ID:qE/hxYRP.net
愛と復讐のキッスの最初もいろいろ改変されてるな

331 :Anonymous:2023/01/05(木) 07:23:43.50 ID:MBOi41TE.net
>>326
アニメだと看守からボール取り戻すとき
分解する理由が不明だったな

332 :Anonymous:2023/01/05(木) 07:35:50.62 ID:MBOi41TE.net
https://i.ytimg.com/vi/A3cOsaeENik/mqdefault.jpg

333 :Anonymous:2023/01/05(木) 10:38:00.73 ID:NzZfsDWh.net
エンポリオ「わからないのか?おまえは『運命』に負けたんだ!」

プッチ「ほざくな小僧……!」※

エンポリオ「ぼくひとりじゃあない……ぼくをここへ送り込んだ徐倫おねえちゃんの意志だ!ウェザーも、F.F、エルメェス、アナスイ、それに承太郎さんもだ!みんな未来なんか知らなくても『覚悟』があった!覚悟ができていなかったのはおまえだ、プッチ!」※

「『正義の道』を歩むことこそ『運命』なんだ!!」

プッチ「やめろォオオオオ 知った風な口をきいてんじゃあないぞオオオオオオ」

「このちっぽけな小僧がああああああああああ」

※ アニメ版で追加された台詞


へぇ~、死んだ仲間たちは未来が見えなくても覚悟があった!はアニオリか
いいセリフやん

334 :Anonymous:2023/01/05(木) 10:54:04.83 ID:X+0CQ71J.net
視聴者は5部で「覚悟」とは何かを散々見せつけられてるからな
プッチに対してそれは覚悟でもなんでもねーだろという気持ちをしっかり代弁してくれた
ウェザーが死んだときDISCを「徐倫お姉ちゃんに託したんだ」という台詞も追加されてる
エンポリオの台詞がアニオリで細かに足されてるかな最後の主人公だから

335 :Anonymous:2023/01/05(木) 12:45:06.42 ID:X0k5EVmj.net
いやいらないでしょ台詞の追加なんか
蛇足だろ

336 :Anonymous:2023/01/05(木) 12:50:13.14 ID:ivKoCirk.net
最終話見てきた
原作知らずに見続けてきて最後ダイがハドラーを倒すような結末になって
完全ポルナレフ状態になったw

337 :Anonymous:2023/01/05(木) 13:34:28.45 ID:IZ9UzbRW.net
声ヲタは大変ですねえ

338 :Anonymous:2023/01/05(木) 14:40:01.34 ID:8YH3Gr/J.net
4部も5部もラスボス強すぎてどうやって倒すのって思ったけど6部が一番絶望感あったな

339 :Anonymous:2023/01/05(木) 15:56:17.28 ID:NzZfsDWh.net
ジョジョってラスボスでは基本的に都合よく主人公に運命が味方する勝ち方だよね
持ってるカードを活かすとかじゃなくて

340 :Anonymous:2023/01/05(木) 15:58:36.09 ID:UQjb1h4g.net
運命を手繰り寄せるんだよ
わかってねえな

341 :Anonymous:2023/01/05(木) 16:01:10.39 ID:8YH3Gr/J.net
神父倒して完全に元の世界線に戻るにしなかったのは何で何だろう

342 :Anonymous:2023/01/05(木) 16:02:13.15 ID:UQjb1h4g.net
戻んねえよ
わかってねえな

343 :Anonymous:2023/01/05(木) 16:03:52.53 ID:NzZfsDWh.net
戻したら徐倫達死んだままやし別人でも生き返ったほうがええんちゃうんか

344 :Anonymous:2023/01/05(木) 16:04:35.47 ID:/KbGaotV.net
4部のラストは大勢に囲まれてボコられてちょっと気の毒だなとか思ったな。吉良はムカつくやつだったが

345 :Anonymous:2023/01/05(木) 16:07:26.45 ID:8YH3Gr/J.net
>>343
まあエンポリオ1人になるよりは
別人でもみんな生きてる方がハッピーエンドと言えるか
脱獄犯でもなくなったわけだし

346 :Anonymous:2023/01/05(木) 16:12:41.33 ID:N2vY01rv.net
7部以降を続けるためには世界をどうにかするしかなかったのよ

347 :Anonymous:2023/01/05(木) 16:17:38.13 ID:NzZfsDWh.net
2011年ですら当時は未来だったからなぁ
牢屋に入れたのも未来の日常が予測できないのもあるだろうし

348 :Anonymous:2023/01/05(木) 16:57:11.56 ID:/9G+lC58.net
エンポリオ アル...ニーニョかよwって思ったw

349 :Anonymous:2023/01/05(木) 16:58:31.34 ID:q4758jyM.net
>>346
仗助の息子とかジョルノの息子とか期待されるからかな

118 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200