2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Netflix】ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン/JoJo's Bizarre Adventure STONE OCEAN 6部 Part.6

1 :Anonymous:2022/12/17(土) 21:14:00.87 ID:L4ejhA9E.net
<メインスタッフ>
原作:荒木飛呂彦(集英社ジャンプコミックス刊)
総監督:鈴木健一
監督:加藤敏幸
シリーズ構成:小林靖子
キャラクターデザイン:筱雅律
サブキャラクターデザイン:土屋圭
スタンドデザイン:石本峻一
プロップデザイン:新妻大輔 宝谷幸稔
美術設定:滝れーき 長澤順子 渡邊由里子
美術監督:渡辺佳人
色彩設計:佐藤裕子
撮影監督:山田和弘
編集:廣瀬清志
CGプロデューサー:濱中裕
CGディレクター:宍戸光太郎
音響監督:岩浪美和
音楽:菅野祐悟
アニメーション制作:david production

<メインキャスト>
空条徐倫:ファイルーズあい
エルメェス・コステロ:田村睦心
フー・ファイターズ :伊瀬茉莉也
エンポリオ・アルニーニョ:種﨑敦美
ウェザー・リポート:梅原裕一郎
ナルシソ・アナスイ:浪川大輔
空条承太郎:小野大輔

<あらすじ>
西暦2011年、アメリカ・フロリダ州
恋人とのドライブ中、交通事故に遭遇した空条徐倫は、罠に嵌められて15年の刑期を宣告される
収容されたのは、州立グリーン・ドルフィン・ストリート重警備刑務所――別名「水族館」
絶望の淵に立つ徐倫だったが、父から託されたペンダントを手にした時、彼女の中で不思議な力が目覚める
”この世には死ぬより恐ろしい事があって、それがこの刑務所で起こっているのは確実なんだ”
徐倫の前に現れた謎の少年からのメッセージ
次々と起こる不可解な出来事
面会に訪れた父・空条承太郎から語られた恐るべき真実、そしてDIOという名前…
果たして空条徐倫は、この刑務所という「石作りの海(ストーン・オーシャン)」から自由になることができるのか? 
そして、100年以上に及ぶジョースター家とDIOの因縁に終止符を打つ、最後の戦いが始まる!!

「ジョジョの奇妙な冒険」公式ポータルサイト
https://jojo-portal.com

Netflix公式アカウント
Twitter
https://twitter.com/NetflixJP
Instagram
https://www.instagram.com/netflixjp/
YouTube
https://www.youtube.com/c/NetflixJP

※前スレ
【Netflix】ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン/JoJo's Bizarre Adventure STONE OCEAN 6部 Part.5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1669931564/
【Netflix】ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン/JoJo's Bizarre Adventure STONE OCEAN 6部 Part.4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1646822218/
【Netflix】ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン/JoJo's Bizarre Adventure STONE OCEAN 6部 Part.3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1639662798/
(deleted an unsolicited ad)

434 :Anonymous:2023/01/09(月) 11:54:27.03 ID:IyvPIzHe.net
>>433
いつも被ってる。
今週号なんて「ジ」しか見えない。

435 :Anonymous:2023/01/09(月) 11:57:11.34 ID:7Xwbv8Fk.net
https://www.shonenjump.com/j/weeklyshonenjump/img/20230107/_mainImg_hyoushi_2023_no06_07.jpg?version=20230105181908
こんなこと許されるのか?

436 :Anonymous:2023/01/09(月) 12:18:42.91 ID:mVX+AGP1.net
キャラで分かるという強みはあるかもな

437 :Anonymous:2023/01/09(月) 12:28:10.03 ID:u3G6kjDv.net
>>432
網描くのめんどいなぁ
せや!アングル変えたろ!

438 :Anonymous:2023/01/09(月) 13:14:44.47 ID:aqIJQguW.net
>>437
ジョジョアニメスタッフは原作愛ある、が滑稽に聞こえるわな

439 :Anonymous:2023/01/09(月) 14:20:48.84 ID:ioogX+90.net
少年ジ

440 :Anonymous:2023/01/09(月) 16:29:20.50 ID:C4PQG5XB.net
作画だって大変なんや文句言うな

441 :Anonymous:2023/01/09(月) 16:33:17.25 ID:+3kQoFwR.net
ワニに指輪投げたりのコミカルシーンのBGMが何か合ってないけどクセになるな

442 :Anonymous:2023/01/09(月) 18:06:09.72 ID:oL1cULBe.net
>>435
どういうこと?
何かおかしい?

443 :Anonymous:2023/01/09(月) 20:08:42.42 ID:C4PQG5XB.net
スレの流れ的にジしか見えてないってことだろう
でもジだけでジャンプってわかるよね

444 :Anonymous:2023/01/09(月) 20:11:55.55 ID:UN6aGIzI.net
>>440
なんだそれ
出来悪かったら文句出るのは当たり前だろ

445 :Anonymous:2023/01/09(月) 20:12:28.16 ID:UN6aGIzI.net
>>442
ジャンプの文字にキャラが被ってる
まぁ許せない云々はネタでしょ

446 :Anonymous:2023/01/10(火) 02:01:02.12 ID:/kEIS2Er.net
最後の3話が怖くてなかなか見れなかったけどやっと最後まで見た
予備知識なしで見たらショック死レベルだからネタバレ食らってて良かった
最後の曲がジョジョアニメのEDで1番カッコイイ入り方してたYESの曲だったのがやっぱこれだよなーってなったわ

447 :Anonymous:2023/01/10(火) 02:18:50.58 ID:F3qAW0jF.net
アニメ組の外人連中は
どうやって7部を作るのか疑問視してるな
人気キャラがいなくなったのに
承太郎以上のキャラを作れるのか疑問視してる

448 :Anonymous:2023/01/10(火) 03:22:32.19 ID:8m5D7onB.net
>>446
覚悟こそ幸福

449 :Anonymous:2023/01/10(火) 06:18:34.45 ID:RLMsdqKT.net
承太郎以上の人気キャラはその通り作れてないわけだが

450 :Anonymous:2023/01/10(火) 07:04:04.55 ID:mLu60zLk.net
どうせ新キャラ出たら手のひらクルクルするよ

451 :Anonymous:2023/01/10(火) 07:07:37.52 ID:T/lO8Vu1.net
承太郎は5部でも不在みたいなもんやしなぁ

452 :Anonymous:2023/01/10(火) 07:12:55.01 ID:Gp+ZuqgV.net
なんやかんやで天寿を全うしたジョセフが勝ち組

453 :Anonymous:2023/01/10(火) 07:24:44.19 ID:+rSKZ9f3.net
ジャイロはなかなか良いキャラだろ
ジョニィ?知らない子ですね、、

454 :Anonymous:2023/01/10(火) 07:58:02.65 ID:Hm0+1+Hw.net
>>453に漆黒の殺意が向けられました

455 :Anonymous:2023/01/10(火) 08:58:34.24 ID:cTNhE2/i.net
>>446
ネタバレ知ってても楽しめる派で羨ましい
全滅エンドと承太郎死亡って知らないまま見たらもっと楽しめたなって記憶消したいくらいだった

456 :Anonymous:2023/01/10(火) 11:10:57.95 ID:kFiGP8by.net
4部が大好きだから杜王町のみんなも超加速に巻き込まれたと思うと悲しい
エンポリオみたいに記憶ごと飛び越えてきてたらいいなと思う

457 :Anonymous:2023/01/10(火) 11:13:37.01 ID:vILd7d8J.net
そうなると8部の杜王町はなんなのか


SBR2巻の冒頭の作者コメントで

(SBRの世界は『ジョジョの奇妙な冒険』の)パラレル・ワールドと考えてください

と書かれているのと、過去のロングインタビューでさらに突っ込んで

『ジョジョ』第6部を読んでいた人ならわかると思うけど、世界が一周しちゃって次の新しい世界に入って、そこが舞台になってるんです

と言及しています。

458 :Anonymous:2023/01/10(火) 11:23:44.53 ID:rnV+ELHh.net
隣の別の世界だろう

459 :Anonymous:2023/01/10(火) 15:56:21.59 ID:Jb8LzQm5.net
ゆーても露伴が4部のままだし
作ろうと思えば別に1巡前の世界でもできるけどな

460 :Anonymous:2023/01/10(火) 15:57:07.79 ID:Jb8LzQm5.net
キラが幽霊になったやつも話広げて欲しいわ
結局4部が一番おもろい

461 :Anonymous:2023/01/10(火) 15:58:22.00 ID:yIMEruLo.net
露伴も作品によって結構設定変わってるからな

462 :Anonymous:2023/01/10(火) 16:18:58.02 ID:nsOLG/0E.net
エンポリオ以外はちょっと設定弄られて基本そのまま生活してるよ6部ラストは動かないの世界と一緒
7部以降は別世界
神父倒した後アリが新世界に着地したけどあれはエンポリオと別の世界に行ったと解釈してる

463 :Anonymous:2023/01/10(火) 17:11:15.49 ID:suZ140a8.net
結局誰もよくわかってないのである

464 :Anonymous:2023/01/10(火) 17:28:16.25 ID:iFIeFsa9.net
>>447
まるでまだ7部の内容を知らないみたいな言い草だな
海外じゃSBRは流通してないのか

465 :Anonymous:2023/01/10(火) 17:31:07.86 ID:YqkX9DJx.net
>>464
ジョジョに限らず原作読まない奴のが多いし

466 :Anonymous:2023/01/10(火) 20:33:05.33 ID:mzRbhYES.net
デタラメ言ってんじゃねえぞ

467 :Anonymous:2023/01/10(火) 20:34:59.66 ID:YF6zGqxa.net
外国人蔑視のジジイが適当なこと言ってるだけだろ
YouTubeとかSNS見てても外国人のジョジョファン大抵7部も8部も知ってるわ

468 :Anonymous:2023/01/10(火) 21:31:42.85 ID:F3qAW0jF.net
>>464
アニメ組だろ
ネタバレ避ける為に見てない

469 :Anonymous:2023/01/10(火) 22:21:56.93 ID:LV60RREM.net
9部で承太郎の予想もあったけど年賀状見る限りオリジナルジョジョになりそう

470 :Anonymous:2023/01/10(火) 22:25:25.62 ID:p/bwjdZM.net
次は海外かな
海外の舞台をかけるだけの体力がのこってるかどうか荒木に

471 :Anonymous:2023/01/10(火) 22:39:04.42 ID:14eqilQm.net
体力以前に取材旅行がな…現状では色々とめんどくさい

472 :Anonymous:2023/01/10(火) 22:41:07.85 ID:BdSIJjxO.net
コロナを題材にするのかな?

473 :Anonymous:2023/01/10(火) 23:22:44.99 ID:41445pqb.net
>>468
そのほうがいい
7部のラストはネタバレ聞いてしまったのが一生の後悔
これこそ記憶無くしてみてみたいわ
海外勢なら尚更ラストにテンション上がると思うよ

474 :Anonymous:2023/01/10(火) 23:35:33.32 ID:F3qAW0jF.net
>>473
7部はラストより
ワールド登場場面の方が衝撃は凄かった
仕事終わりに立ち読みしてたら
ウルジャン読んでた兄ちゃんやおっさん連中が
声上げて買って帰ってたからな
勿論オレも声出たし即買いした

475 :Anonymous:2023/01/10(火) 23:43:52.94 ID:Jb8LzQm5.net
>>474
そんなキモイ地域実在するんだ
こっわ

476 :Anonymous:2023/01/10(火) 23:50:20.79 ID:41445pqb.net
>>474
一応配慮して言わなかったけど
それがラストのつもりだったww
海外のネタバレ無しファンはかなり喜ぶと思う
荒木先生ってオマージュもそうだけど7部以降のセルフオマージュもファンに刺さるように上手いこと入れてくるからさすがだなって感じる

477 :Anonymous:2023/01/10(火) 23:52:10.84 ID:yDeSr+/V.net
>>474
あのときはジョジョの各部のスレに勝手に貼られてて大荒れだった

478 :Anonymous:2023/01/11(水) 00:17:49.83 ID:TypFIBJ+.net
>>477
確か連載時のタイトルは新しい世界だったよね
終わりのアオリが
Hello "brand" new world!だったよな
お洒落すぎた記憶ある

479 :Anonymous:2023/01/11(水) 01:57:00.07 ID:AuSEn9ua.net
嘘臭いレスやめてほしい

480 :Anonymous:2023/01/11(水) 07:05:53.15 ID:Vai2KWlc.net
>>477
ジョジョどころか無関係のスレに貼られていたわ
しかも発売日前に
それをまとめサイトが拡散しやがって

481 :Anonymous:2023/01/11(水) 07:19:10.42 ID:hHz33GQk.net
まぁディエゴがスケアリーモンスター
使ってるから一巡後の世界では
ザ・ワールドは出てこないと
思って見てたから
並行世界からザ・ワールド使える
ディエゴを連れて来るのは
驚いたよ

482 :Anonymous:2023/01/11(水) 07:30:46.71 ID:esphJfAy.net
荒木はザ・ワールドのことも忘れてるまでありそうだしな
あんまりそういうのやらなさそうじゃん
再登場は驚いたよな

483 :Anonymous:2023/01/11(水) 13:28:24.15 ID:4W7VWM7P.net
ジョセフもポルナレフも再登場やんけ

484 :Anonymous:2023/01/11(水) 13:31:27.67 ID:4W7VWM7P.net
ストーンオーシャンも承太郎とディオ出てるしそもそもほとんどの部がジョースター家とディオの因縁やん

485 :Anonymous:2023/01/11(水) 17:41:28.82 ID:JLDLB9zl.net
>>432
ジョジョ第一部を思わせる読みにくい構図だな

486 :Anonymous:2023/01/11(水) 18:05:36.29 ID:O3MGdjIn.net
ストーンフリーが糸だからオラオラを金網越しにできるってシーンなんだけど
アニメだとなんでパンチがほぐれてるのかよくわからんのよな

487 :Anonymous:2023/01/11(水) 20:30:03.07 ID:v3LHDJO3.net
明日死ぬとわかっても覚悟があるから幸福なんだって言ってるけど明日死ぬって知ったら覚悟より悟りを開いてしまうわ
そういう運命を回避できるのが本当の天国だと思うんだかな...

488 :Anonymous:2023/01/11(水) 20:32:33.74 ID:D0z8/EfM.net
ジョジョ世界は人生不幸の総量が決まっててそこは変えられないみたいなルールっぽい

489 :Anonymous:2023/01/11(水) 22:03:27.55 ID:dpMTp5G6.net
徐倫コラボランジェリーまで有るのかw

490 :Anonymous:2023/01/11(水) 22:35:32.07 ID:Dtax2lR+.net
そもそもスタンドは物質を通り抜けるんだよな。。。。

491 :Anonymous:2023/01/11(水) 22:42:32.47 ID:Gx80CzL7.net
確かにスタープラチナは自分の心臓を直に揉んでたな
復活時プッチを殴れたときも直に脳みそを殴れば勝てたのでは…?

でもストーンフリーは徐倫と空間的に糸で連続してないとだめなんかもね

492 :Anonymous:2023/01/11(水) 23:00:52.93 ID:AuSEn9ua.net
>>490
透過しながら殴るのはやったことないけど
そんな便利な設定じゃない

493 :Anonymous:2023/01/11(水) 23:01:44.30 ID:Dtax2lR+.net
糸で形を作れば。。。。と言って実体化したけど
2回目から本体出してもまったく体糸使ってないから
今まで通りのスタンドでしょう

494 :Anonymous:2023/01/11(水) 23:04:01.06 ID:Dtax2lR+.net
スタンドはスタンドでしか攻撃できないってのは
物質がすり抜けるからでしょうな
すり抜けないなら一般人がスタンドを棒で殴って攻撃出来るってことね
でもできないでしょ

495 :Anonymous:2023/01/11(水) 23:04:37.22 ID:Gx80CzL7.net
小さくしてミクロサイズにはできる模様

496 :Anonymous:2023/01/11(水) 23:28:58.28 ID:bjRSDASL.net
スタンドはスタンドでしか攻撃できないのに
一般人はボコれるんじゃスタンド使い無双過ぎなんじゃ…

497 :Anonymous:2023/01/11(水) 23:49:24.73 ID:AuSEn9ua.net
そうだよ

498 :Anonymous:2023/01/12(木) 06:35:06.33 ID:9sI+1Dc4.net
設定ガバガバなんで‥

499 :Anonymous:2023/01/12(木) 07:41:06.17 ID:3WuRogrq.net
>>496
だから承太郎「俺が裁く」なんだろ

500 :Anonymous:2023/01/12(木) 08:30:21.04 ID:yYVrlDaA.net
7部のアニメもネトフリ独占になるのかな
映画化の噂とかあるけど
どうなるんだろね

501 :Anonymous:2023/01/12(木) 08:32:44.03 ID:p8Pw5tAc.net
ボヘミアンラプソディーの決着の仕方がちょっと強引すぎて理解不能だは

502 :Anonymous:2023/01/12(木) 08:40:18.21 ID:ekHOhfHY.net
筋が通ってると思うぞ
作者が設定したキャラが飛び出るなら
ヒーローを戻す能力を持ったキャラを作って描けばいい
うまく着地してる

503 :Anonymous:2023/01/12(木) 08:57:30.31 ID:En0qicKp.net
ウェザーがゴッホに2回頭撃たれたのに生きてたのがよくわからんな

504 :Anonymous:2023/01/12(木) 09:11:18.08 ID:5dt1X4Dn.net
>>500
そんな噂無いぞ
岸辺露伴と間違ってないか

505 :Anonymous:2023/01/12(木) 09:16:18.94 ID:p8Pw5tAc.net
>>502
あの短時間でゴッホに描かせた即興で作ったオリジナルのヒーローが具現化するって都合が良すぎないか?
そもそもストーリー道りじゃないし

506 :Anonymous:2023/01/12(木) 11:31:18.20 ID:aKze/bjU.net
ゴッホの絵がゴッホの人生をなぞるのもストーリー通りになる世の中だぞ

507 :Anonymous:2023/01/12(木) 13:46:36.09 ID:rnPXinGX.net
漫画の漫画的な部分に突っ込むやつって頭悪そう

508 :Anonymous:2023/01/12(木) 14:02:18.73 ID:EU9tEGcA.net
漫画版より見やすかったわ
6部

509 :Anonymous:2023/01/12(木) 14:05:31.38 ID:Qcmd2Gd+.net
白黒声無しがいかに脳を補完に使わせてるかってのがわかるな

510 :Anonymous:2023/01/12(木) 14:31:45.40 ID:ekHOhfHY.net
スティール・ボール・ランはまじでおもろいから
マッパにでも作ってもらえ

511 :Anonymous:2023/01/12(木) 14:33:13.31 ID:ekHOhfHY.net
車だとビール飲めないのがなぁ

512 :Anonymous:2023/01/12(木) 14:36:23.17 ID:Qcmd2Gd+.net
デビッドプロダクションが積み上げたんだがなぁ
ジョジョを1部からやって6部までやるなんて他じゃできんわ
他だと3部からやるとか、1部で不人気で終わるとかだったろ

513 :Anonymous:2023/01/12(木) 14:51:02.43 ID:WpXEYxpY.net
むしろ作画悪いのに原作の面白さでカバーされてるだけだろ
davidとか今やってるうる星でも評価散々だぞ

514 :Anonymous:2023/01/12(木) 14:52:08.61 ID:WpXEYxpY.net
こういうの>>432しょっちゅうあるしな
電子にあるカラー版原作が一番いいよ

515 :Anonymous:2023/01/12(木) 14:54:33.15 ID:G3Rscy6H.net
お前davidになんの恨みがあるんだよ

516 :Anonymous:2023/01/12(木) 16:46:23.32 ID:AYMHFsQA.net
davidちょっと批判しただけで恨みどうの言われんのかw

517 :Anonymous:2023/01/12(木) 18:16:21.60 ID:jrSEQksj.net
>>505
まあストーリーの基準はあいまいだね
例えば標識のロゴにはストーリーなんかないのに実体化してるから
ボヘミアンがキャラクターを飛び出させるのに物語は必要ないことが分かるので
ゴッホに書かせたウェザーのオリジナルヒーローが具現化したこと自体は変じゃない

518 :Anonymous:2023/01/13(金) 01:50:40.64 ID:K6/VV+zH.net
ボヘミアンは原作意味不明だったけどアニメは勢いで見れたわ

519 :Anonymous:2023/01/13(金) 02:13:17.20 ID:BzFnu94f.net
原作叩きの方がされてるよなアニメ組のこういうレスだらけだし

520 :Anonymous:2023/01/13(金) 12:18:22.54 ID:Y5sfh3NZ.net
6部評価はアニメ化される前から…

521 :Anonymous:2023/01/13(金) 15:11:26.21 ID:v+BJWcp0.net
ラジオによると小学生の女の子で徐倫のファンがいるみたいだな
将来有望だ

522 :Anonymous:2023/01/13(金) 15:15:47.14 ID:Jyg0UELK.net
マスターベーションとか過激なシーンもあるのに大丈夫かな

523 :Anonymous:2023/01/13(金) 15:44:51.34 ID:fpoVVrUO.net
鬼滅は首飛ばしてるのにキッズ人気あったしなー
ネットじゃ叩かれてるけど書店で子供がチェンソーマンの表紙見てテンション上がってたしエログロなんか大したことないんだろ

524 :Anonymous:2023/01/13(金) 17:04:22.12 ID:QVRvvBIa.net
ワシの若い頃はのう……
手塚治虫や永井豪の漫画を読んでエログロに親しんだもんじゃよ……

525 :Anonymous:2023/01/13(金) 20:05:05.56 ID:hbvxEFeh.net
>>520
にわかが叩いてただけだったな

526 :Anonymous:2023/01/13(金) 20:19:17.95 ID:f3KiYKvx.net
6部アニメ始まる前には「6部は不人気だからアニメ化されない!」って必死に言い続けてる奴がいたな
何がそこまで粘着させるのか

527 :Anonymous:2023/01/13(金) 20:25:27.41 ID:YP8TUTCd.net
ネトフリで低予算にはなったけどな

528 :Anonymous:2023/01/13(金) 21:27:31.41 ID:wvJq9972.net
>>526
4部のときも5部のときも言われていた

529 :Anonymous:2023/01/13(金) 21:33:32.76 ID:glwsjP7M.net
>>526
アニメ信者が出来で叩かれないようにハードル下げてるんじゃない?
四部はそれでも下回ったが

530 :Anonymous:2023/01/13(金) 23:49:21.77 ID:aSQFiW57.net
意味不明な妄想
アンチの現実逃避ヤバイね

531 :Anonymous:2023/01/14(土) 00:14:27.37 ID:1tMaz3Kf.net
原作叩きはスルーなのにアニメ叩きにはブチギレて

532 :Anonymous:2023/01/14(土) 00:56:16.97 ID:AfBde/Wb.net
5部はラストバトルがジョジョ史上一つまらないけどアニメでそこそこ面白くなったから評価された

533 :Anonymous:2023/01/14(土) 01:12:25.88 ID:m6Gl+ONI.net
>>532
アニメ前にラストバトルは叩かれてないし演出が悪くてグダグダやってからラストバトルはどうこう言われ始めたんだぞ

118 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200