2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【一日一枚以上】初心者が練習の過程を晒していくスレ【毎日投下】

1 :名無しさん@お絵かき中:2018/10/04(木) 23:12:22.09 ID:P2EVoUtd0.net
ここは真面目なお絵描き練習始めて半年くらいの初心者が上達していくためのスレッドです

先輩、先生方のアドバイスをぜひよろしくお願いしますm(_ _)m

156 :名無しさん@お絵かき中:2020/05/28(木) 18:36:21.35 ID:GeSMT4vm0.net
>>155
動画まで作ってくださってありがとうごさいます
わかりやすかったです。
遠近感を出すのが苦手なので練習してみます
手足だけでなく、体を上下から覗くアングルも苦手なので、応用してやってみます!

157 :名無しさん@お絵かき中:2020/05/29(金) 01:23:25.70 ID:GkBZfrt40.net
https://i.imgur.com/RTwhaui.jpg
https://i.imgur.com/gZlhxYA.jpg
>>134右のモヤモヤ多分これ

158 :名無しさん@お絵かき中:2020/05/29(金) 13:16:40.99 ID:IRMAO6nD0.net
>>157
いいね。曲げてる方の足にしっかり立体感がある

円柱とかのシンプルな形で立体的な素体を捉えることができるか
というとこに第一の壁があって
これを突破できたら次に、素体に肉付けをするという第二の壁が待ってるよ
練習あるのみ!

159 :名無しさん@お絵かき中:2020/05/29(金) 15:56:19 ID:GkBZfrt40.net
https://i.imgur.com/XPwyq6p.jpg
https://i.imgur.com/LH0XPrr.jpg

160 :名無しさん@お絵かき中:2020/05/29(金) 16:27:42 ID:GkBZfrt40.net
https://i.imgur.com/hOxODbn.jpg

>>158
ありがとうございます
肉付けは軽く意識してるのですがなかなか進歩しませんね

161 :名無しさん@お絵かき中:2020/05/29(金) 19:59:08 ID:GkBZfrt40.net
髪は本当に酷いし適当に描いてて上手くなるもんでもない気がする
もっと簡略化した描き方のってるサイトも探す予定
残骸
https://i.imgur.com/6kxEZ8k.jpg
https://i.imgur.com/hQcHq5L.jpg

162 :名無しさん@お絵かき中:2020/05/29(金) 22:47:44.97 ID:GkBZfrt40.net
髪とかの前に輪郭おかしいから
次から輪郭を直していく
生え際云々はよくわからん

髪の細かいところはどっちにしろもっと大きい絵で描かないとまだ無理
https://i.imgur.com/HeaZO0b.jpg

163 :名無しさん@お絵かき中:2020/05/30(土) 00:53:36.79 ID:vufZtshD0.net
https://i.imgur.com/yS8Euf0.jpg

164 :名無しさん@お絵かき中:2020/05/30(土) 23:01:23.38 ID:vufZtshD0.net
https://i.imgur.com/wuFpZyC.jpg

165 :名無しさん@お絵かき中:2020/05/30(土) 23:21:02.42 ID:vufZtshD0.net
https://i.imgur.com/Cv3oOO3.jpg
途中で手のやり場に困って無理やり置いた

166 :名無しさん@お絵かき中:2020/05/31(日) 00:00:48.39 ID:w5l1OC4i0.net
https://i.imgur.com/8yoaLy0.jpg

167 :名無しさん@お絵かき中:2020/05/31(日) 14:02:35.38 ID:w5l1OC4i0.net
https://i.imgur.com/2YLuFUW.jpg

168 :名無しさん@お絵かき中:2020/05/31(日) 15:25:55.05 ID:w5l1OC4i0.net
https://i.imgur.com/nzvJZsD.jpg

下2つは他のスレで誰かが投下してたやつ見ながら

169 :名無しさん@お絵かき中:2020/05/31(日) 16:24:57.82 ID:w5l1OC4i0.net
昨日左を模写して、今日思い出して描こうとした思った
無理だった、途中で別の物が見えて違う絵に
https://i.imgur.com/It0S144.jpg

見て描くのは楽だけど、結局思い出したり想像して描いて疲れないと上達しないかも

170 :名無しさん@お絵かき中:2020/05/31(日) 19:06:29.64 ID:w5l1OC4i0.net
https://i.imgur.com/OPAloEC.jpg

171 :名無しさん@お絵かき中:2020/05/31(日) 22:10:36 ID:w5l1OC4i0.net
https://i.imgur.com/mLgxvTy.jpg
5月に使った紙、裏紙とか含めてこのくらいになった
1枚に時間かけないから数なんて意味ないけど

172 :名無しさん@お絵かき中:2020/05/31(日) 22:12:57 ID:w5l1OC4i0.net
反対向いてる…

173 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/01(月) 23:33:51.79 ID:zjjkbcS10.net
https://i.imgur.com/rgzcTw3.jpg
https://i.imgur.com/ynmndRJ.jpg
https://i.imgur.com/M1kgod5.jpg

今日はあんまり時間なかった

顔とか特に、描いてみるまでどうなるか分からないから消してやり直すガチャみたいになる
描く前のイメージが不鮮明だからかな
顔以外もだけど、絵描き歴が長い人は描く前からだいたい描いたらどうなるか結果が分かってるんだろうか

174 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/02(火) 00:32:07 ID:dfwZCPM80.net
https://i.imgur.com/zeP18pd.jpg

175 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/02(火) 01:07:52.20 ID:dfwZCPM80.net
https://i.imgur.com/oiAJLWv.jpg

176 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/02(火) 01:45:12.71 ID:dfwZCPM80.net
https://i.imgur.com/NbSkYqP.jpg

違和感ある。どこだ?左腕で隠れてる体のあたり?

177 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/02(火) 20:12:41.59 ID:dfwZCPM80.net
https://i.imgur.com/GHF2RYk.jpg

178 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/03(水) 20:56:13.37 ID:a4rIdIsi0.net
https://i.imgur.com/nvlszFd.jpg
https://i.imgur.com/KZJGwZx.jpg
今日はあげるものが少ない
https://i.imgur.com/xIVxnUv.jpg
途中で止まったラクガキ 構図考えてなかった

179 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/03(水) 21:54:37.05 ID:a4rIdIsi0.net
https://i.imgur.com/vIbrz5U.jpg

180 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/04(木) 03:37:19.70 ID:MinDMnOA0.net
https://i.imgur.com/cNTCbXY.jpg
上から見た感出そうとしたら体の角度が甘くて
目の位置が下すぎるだけになった

181 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/04(木) 23:53:02.56 ID:MinDMnOA0.net
https://i.imgur.com/axh4sW6.jpg
雑な模写
https://i.imgur.com/ImLRUml.jpg
残骸 模範解答がなくて効率悪かった
なんか自由に動かせる3Dとかないかな

182 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/05(金) 15:55:48 ID:+DwMgQBp0.net
https://i.imgur.com/sUvhM0L.jpg

まだ体小さい
次は同じ比率の立ち絵を大きさ変えていく練習

183 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/05(金) 22:15:42.03 ID:+DwMgQBp0.net
https://i.imgur.com/ZGL0O0A.jpg
https://i.imgur.com/qupnFxR.jpg
https://i.imgur.com/gwUqi8q.jpg

184 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/05(金) 22:54:55 ID:+DwMgQBp0.net
>>182
これ酷すぎるな、イメージこれくらい
ノートより裏紙の方が思い切って描けるからかきやすいかも
https://i.imgur.com/std4qow.jpg

185 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/06(土) 22:51:27.90 ID:woYPdHHA0.net
描いた絵を回転させたりするの最近忘れてたわ
絵のサイズ試行錯誤する過程でバランス変わったり後退した部分もあるけど
通過儀礼だから気にしない
https://i.imgur.com/p5x3o8x.jpg
https://i.imgur.com/qlJ8omm.jpg
https://i.imgur.com/Ncka8oe.jpg

186 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/07(日) 14:06:16 ID:BHf9iluH0.net
>>185
修正前のやつのせてた、腕が長いか体が小さい
https://i.imgur.com/Zb1o1Ml.jpg

じゃあデフォルメで4頭身くらいの絵って
頭の上で輪を作れないのかな

187 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/07(日) 23:38:14.46 ID:BHf9iluH0.net
https://i.imgur.com/advOB81.jpg
youtubeの講座見ながら描くことにした
https://i.imgur.com/fsdY4Gq.jpg
今日のバストアップ 胸が変

188 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/08(月) 23:41:08.93 ID:ol30yFAN0.net
https://i.imgur.com/jWOUp4I.jpg
講座 服はもっと描かないと上手くならない
https://i.imgur.com/YfMLlTq.jpg
映画見ながら描いたラクガキ
https://i.imgur.com/VWYIHDY.jpg
今日のオリジナル、これで終わらせたい感出たけど、続き描かないと上達しないかな…
明日気が向けば

189 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/09(火) 23:47:49.48 ID:si7Vedhi0.net
https://i.imgur.com/dpnzklr.jpg
https://i.imgur.com/fGveOMj.jpg

190 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/11(木) 00:00:13.81 ID:m0m9fB5y0.net
https://i.imgur.com/JGxGYOT.jpg

191 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/12(金) 16:30:15.88 ID:Pyp3XbDc0.net
昨日は外に泊まってたのであげれませんでした

https://i.imgur.com/K1ci7TZ.jpg
模写
https://i.imgur.com/xRYFFNQ.jpg
https://i.imgur.com/bTVab95.jpg
上からアングルは難しい
首回りの構造理解してない
https://i.imgur.com/nnxy6sj.jpg
髪は講座とか見てたら前髪から描いてたけど
自分は髪のシルエットを先に描いてました

192 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/12(金) 18:09:26.67 ID:Pyp3XbDc0.net
https://i.imgur.com/65Of7Zh.jpg
この角度だけは汎用性あるからリベンジ、途中
今日も泊まるので終わり

iPad10インチ試したけどやっぱり小さい
みんなペンタブとか持ってるのかな

今月の目標
単色でいいから塗りまでいく
モチベのためにPixivかどこかの初心者いるとこに投稿

193 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/13(土) 08:14:43.50 ID:Tm76FVxK0.net
凄く上達しててうらやましいくらい。
目標達成できるよう応援。

194 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/13(土) 19:01:42.08 ID:NERViggI0.net
ありがとうございます
上達を感じれる時が一番楽しいです
中学生の頃は模写から先に進めなくてやめちゃったけど
ある程度年取ってると才能なくても自分で課題見つけて先に進めるんですね

https://i.imgur.com/p6uMap8.jpg
https://i.imgur.com/D96UxTX.jpg

ローアングルの練習

195 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/14(日) 03:22:37 ID:OnRyHB570.net
https://i.imgur.com/5AKxNE5.jpg
思ってるようにならなかった
https://i.imgur.com/Af7IPsr.jpg
上から覗き込むような視点にすると向奥の肩見えるはずだけど
角度つけるほど難しい

196 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/15(月) 10:05:59.38 ID:ot+Ol7x90.net
https://i.imgur.com/zs3gEXW.jpg
https://i.imgur.com/J2oYPqV.jpg

昨日のぶんはラクガキだけ
身内の緩和ケア行ってて時間取りにくくなってきた

197 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/15(月) 11:30:06.19 ID:cXwpXGOe0.net
個人的にはシャーペンじゃなくて鉛筆で書くのを勧めたい
気分的なことかもだけど、線が太い方がラフは描きやすいと思う

198 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/15(月) 21:43:50.74 ID:sdApFzj90.net

https://i.imgur.com/YWuzo6u.jpg

199 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/15(月) 21:45:25.79 ID:sdApFzj90.net
やめようと思ったのに間違って書き込まれた
まあいいか
mateってimgue横向きにしかならんな

>>197
今日と昨日のやつ以外は殆ど鉛筆です
筆圧が弱いのかな…

200 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/16(火) 00:32:48 ID:XIhhK8kQ0.net
Bくらいならこんなものでは?

そんなに筆圧が弱いとは思わないし、鉛筆の先を尖らせているから細く見えるとかかも。
今の感じだと細い線も合っていると思うよ。

201 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/16(火) 20:24:27.10 ID:MmZOm4Wm0.net
また同じような絵
空を見上げる感じにしたかったんだけど
https://i.imgur.com/k1znQSp.jpg

202 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/16(火) 20:31:37.69 ID:kYcAW3ol0.net
あ、書き込めた
少しずつ角度をつけて同じような絵を描きました
https://i.imgur.com/FO3qG5T.jpg
https://i.imgur.com/vr8OF7F.jpg

鉛筆はそこまで尖ってないのですが
この緑の鉛筆はBにしては薄い気がする

203 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/17(水) 17:10:38.15 ID:Z2kGfMnQ0.net
>>192は上半身を円柱だと考えてるからいけないな
実際は胴体の上半分は車のシートの頭を置く部分みたいな形してるし
斜め上から見た人体を立ち絵と同じくらい簡単に描けるまで修行したい
https://i.imgur.com/rQKkvEw.jpg
https://i.imgur.com/JRCuFWa.jpg
練習途上の絵

204 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/18(木) 04:28:34.19 ID:6dsPZY8F0.net
https://i.imgur.com/xsFQAfo.jpg
https://i.imgur.com/sd779Nt.jpg

205 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/19(金) 01:16:37.57 ID:Zl/OJekC0.net
https://i.imgur.com/kpytdAZ.jpg
顔と肩のペラペラ感と制服のクロの生地の左右差が気になる
https://i.imgur.com/VUqrLA5.jpg
同じような角度を何枚も描いて経験値あげてる

206 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/19(金) 01:18:17.30 ID:Zl/OJekC0.net
あっ19日だったか

207 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/20(土) 01:58:29 ID:YlgAiK/70.net
https://i.imgur.com/Xsj7GSn.jpg
https://i.imgur.com/dUKd9ll.jpg
顔もっと可愛く描けないか考えてる

https://i.imgur.com/FVGwt28.jpg

208 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/20(土) 17:21:24.91 ID:YlgAiK/70.net
https://i.imgur.com/gZEFL6N.jpg

昨日の絵トレースから塗りやってみました
初めてだからこんなもんで許されろ

209 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/20(土) 18:17:13.23 ID:nXuXxa3y0.net
ついに色が!

また一歩前進ですね。

210 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/20(土) 23:19:00.25 ID:YlgAiK/70.net
メイキング見ないとダメだなー
乗算レイヤーの肌の影が薄い気する
https://i.imgur.com/QkmEgMJ.jpg

211 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/21(日) 01:54:25 ID:GRzElgh60.net
>>205
https://i.imgur.com/LXdaYmJ.jpg

212 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/22(月) 00:21:40 ID:sCZ+3Ntr0.net
https://i.imgur.com/NVnmG5z.jpg

213 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/22(月) 20:40:57 ID:y1iV93tL0.net
室井とかダテのツイートとかサイトとか本を見てみたけど、なんか人格改造セミナーの講師か実業家きどりなのか妙なノリのが多いんだな
もっと純粋に絵の技術向上のためだけのサイトや本でオススメある?

214 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/22(月) 22:32:01.10 ID:sCZ+3Ntr0.net
忙しかったからあんまりできなかった
https://i.imgur.com/KHwAzf5.jpg
体は上下に分けて考えた方が描きやすいと思った
でも真正面以外の体のアタリって立体だからある程度完成図イメージできてないと描けないよね
そこらへん模写とか暗記模写でレベル上げするしか思いつかない

>>213
誤爆?
自分もいいサイトあったら知りたい

215 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/23(火) 19:27:44.95 ID:PJ/aMn8W0.net
https://i.imgur.com/C7yNxCU.jpg
https://i.imgur.com/5d8la2Q.jpg

目の位置とかおかしくてもあんま気にしない
デジタルで線画描いたらどうせ動かす

手は今のところ雑でもいいと思ってたけど逆だった
自分の見てちゃんと描かないと画力あがらないかも

216 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/24(水) 18:10:34.69 ID:eoQVOHu80.net
テスト

217 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/24(水) 18:10:57.10 ID:eoQVOHu80.net
https://i.imgur.com/5Z0tyEe.jpg
https://i.imgur.com/z1ZAYqN.jpg
https://i.imgur.com/rKIeHwi.jpg

ツールの使い方覚えたかった 練習

218 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/24(水) 21:16:29.90 ID:eoQVOHu80.net
https://i.imgur.com/l0Sn8Xl.jpg

修正
こんな絵でも何時間かかかった

219 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/25(木) 00:06:32.88 ID:Du2+0RZt0.net
おー、なんか立体感出てきた。
色がつくとだいぶ違うね。

220 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/25(木) 23:45:24.80 ID:/Gyu0Y3I0.net
コメントありがとうございます
別の塗り方も覚えていきたい

https://i.imgur.com/0F0s4Z5.jpg
https://i.imgur.com/C1BOZoy.jpg
今日はここまで
いつもの線画ペンの方が描きやすい
とりあえず線は閉じないとダメ

221 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/26(金) 19:15:40.50 ID:XO2zO3Mq0.net
>>207を仕上げるとこうなった
https://i.imgur.com/YaYWijo.jpg

222 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/26(金) 22:56:02.11 ID:XO2zO3Mq0.net
なぞってると首がめっちゃしんどいんだけど
こうやったら楽ってやった気付けた
頭悪すぎる
https://i.imgur.com/wcM4KUq.jpg

223 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/26(金) 23:22:17.85 ID:XO2zO3Mq0.net
角度足らんから斜傾台?っていうの買うかな

224 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/28(日) 00:07:06.25 ID:2GWghOgp0.net
https://i.imgur.com/R8jzxER.jpg

理解したことメモ
塗り潰しの下塗りクリッピングで描き込める
影は透明度で段階的にできる
アイビスペイントのレイヤー何度も作るの面倒だからあらかじめレイヤーだけ用意したのを複製して絵を作る

絵ってある程度のレベルになるまでは結局線画な気がするし塗りは今はそこまで拘らないようにする

225 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/28(日) 14:29:39.41 ID:7P0fvtRR0.net
>>222
昨日からAndroidでデジタル絵を始めました。
iPadは色々種類がありますが、
無印iPadでも大事ですか?

226 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/28(日) 15:02:48.02 ID:q1ZMNowe0.net
大事だから使わないでしまっとけ

227 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/28(日) 15:18:56.42 ID:piSp4a/90.net
>>225
全く問題ないよ

228 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/28(日) 15:23:01.95 ID:2GWghOgp0.net
>>225
これはpro2017なんだけど
無印は視差と遅延あるから買うならair以上がいいと聞く

229 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/28(日) 15:44:28.16 ID:7P0fvtRR0.net
>>228
そうですか
検討してみます
ありがとうございました

230 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/28(日) 15:47:18.50 ID:7P0fvtRR0.net
>>227
そうなの?

231 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/28(日) 15:47:43.65 ID:7P0fvtRR0.net
まぁ、遅延くらい別にいっかな

232 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/28(日) 17:33:20.39 ID:FB7CevgW0.net
実際に描いててイライラしてくると思うよ

233 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/28(日) 17:44:18.12 ID:7P0fvtRR0.net
そうなんだ
AIR以上で検討してみます
ありがとうございます

234 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/28(日) 18:09:43.39 ID:q1ZMNowe0.net
視差視差いう奴に限って貧乏性故の保護フィルム貼りで視差発生させてる

235 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/28(日) 23:56:26.68 ID:2GWghOgp0.net
https://i.imgur.com/XeV63iB.jpg
https://i.imgur.com/LHhw9Wx.jpg

次は手がんばろう

236 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/29(月) 00:36:16.89 ID:9un0f9JL0.net
肩幅は気のせいだなやっぱり
腕を手前や奥にやるのから逃げてるからそれはちゃんとしないとな

237 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/29(月) 23:51:41.20 ID:9un0f9JL0.net
https://i.imgur.com/IqDMOyI.jpg
今週ちょっと忙しそう

238 :名無しさん@お絵かき中:2020/07/01(水) 00:10:55.78 ID:6HB9jjX20.net
服描いてなさすぎ
ドレスみたいなの持ち上げる時の手ってどっち向きなの
https://i.imgur.com/b5idtJR.jpg
https://i.imgur.com/3Jycex2.jpg

239 :名無しさん@お絵かき中:2020/07/01(水) 01:20:51 ID:v19O+9sL0.net
手の甲を前に向けてつまむ、
そこから手首を返すと優雅っぽい、みたいなイメージ?

240 :名無しさん@お絵かき中:2020/07/01(水) 22:07:03.53 ID:6HB9jjX20.net
>>239
あーたしかに!巻き込むようにするとよさそうね

https://i.imgur.com/zfjvBcM.jpg
いつの間にか6月終わってるのね

241 :名無しさん@お絵かき中:2020/07/02(木) 01:04:46.52 ID:OJ3wzlCF0.net
https://i.imgur.com/Fv31uD1.jpg
https://i.imgur.com/JEmre7n.jpg

7月の目標は特にないです

242 :名無しさん@お絵かき中:2020/07/02(木) 14:23:18.40 ID:OJ3wzlCF0.net
https://i.imgur.com/lUfMbf5.jpg
https://i.imgur.com/kKh5Ktj.jpg

243 :名無しさん@お絵かき中:2020/07/03(金) 23:35:04.47 ID:9CKQNE4A0.net
https://i.imgur.com/BQUHMvF.jpg
https://i.imgur.com/U9cZYEe.png

晴れてる感でちゃった

244 :名無しさん@お絵かき中:2020/07/04(土) 12:22:54.89 ID:5hxGYNs00.net
面倒でも傘の骨省略し過ぎだろ

245 :名無しさん@お絵かき中:2020/07/04(土) 14:23:39.22 ID:oqEsYR1S0.net
普通に描くの忘れてて夜に直してた
https://i.imgur.com/mjBjefC.png

246 :名無しさん@お絵かき中:2020/07/04(土) 21:41:41.85 ID:oqEsYR1S0.net
https://i.imgur.com/U5QISFv.jpg
https://i.imgur.com/Mx6N8LN.png

途中で難航した 下の方切ったせいでバランス錯覚したのと
鉛筆ラフの情報不足 続きやるかは気分次第

247 :名無しさん@お絵かき中:2020/07/04(土) 21:51:55.21 ID:emIM/6AY0.net
手がかなり小さくね?

248 :名無しさん@お絵かき中:2020/07/04(土) 21:59:21 ID:oqEsYR1S0.net
親指以外が特に小さい気がする

249 :名無しさん@お絵かき中:2020/07/04(土) 22:41:09.93 ID:lX37K19/0.net
ちょっと自分の掌を顔に当ててみ?

250 :名無しさん@お絵かき中:2020/07/04(土) 22:48:58.71 ID:oqEsYR1S0.net
コメント増えてきてありがたい

どんだけデフォルメでも手2つ>顔じゃないとおかしいと思う
初心者のうちに手癖を治していきたい

251 :名無しさん@お絵かき中:2020/07/05(日) 00:42:59.57 ID:3950N2fT0.net
清書仕上げまでやんないの?

252 :名無しさん@お絵かき中:2020/07/05(日) 04:28:45 ID:7kk1/cEk0.net
週1,2枚は塗ろうかと

https://i.imgur.com/5ZrSsBG.png
前のやつ修正です 右手小さいの治し忘れたのと服が地味

253 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 12:15:33 ID:CP+d0Zgd0.net
顔が大きいと可愛いよね、うん
sssp://o.5ch.net/1okmg.png

254 :名無しさん@お絵かき中:2020/07/05(日) 18:34:35.44 ID:7kk1/cEk0.net
https://i.imgur.com/ZD2DrWx.png
手も大きい方がかわいい

255 :名無しさん@お絵かき中:2020/07/05(日) 19:07:16.54 ID:7kk1/cEk0.net
https://i.imgur.com/KeNOZcD.png

総レス数 774
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200