2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【一日一枚以上】初心者が練習の過程を晒していくスレ【毎日投下】

1 :名無しさん@お絵かき中:2018/10/04(木) 23:12:22.09 ID:P2EVoUtd0.net
ここは真面目なお絵描き練習始めて半年くらいの初心者が上達していくためのスレッドです

先輩、先生方のアドバイスをぜひよろしくお願いしますm(_ _)m

356 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/06(木) 21:12:14.16 ID:FgC+RIpQ0.net
>>346
絵描き人口が多くないから

357 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/07(金) 00:23:02.89 ID:KnBBjhv80.net
確かにあまり違和感を感じない。
というか、そんなにひどくないと思うよ。
立体感も出てきているし。

358 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/07(金) 00:32:52.03 ID:xoKd3jBO0.net
https://i.imgur.com/uWaNi9c.jpg

右向きの顔があさっての方向向いててもこっち見てるように見える
線の引きやすさもあるけど、頭の中のイメージから歪んでるから理想の線を引けても治らない気がするわ
このあたり神絵師でも共通の悩みらしいな

この絵は反転駆使して顔だけ治した実験に使っただけ

359 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/07(金) 00:42:14.97 ID:xoKd3jBO0.net
1日10分くらい左手で字をかけば脳が鍛えられていい感じにならないかな
https://i.imgur.com/vMfF1An.jpg

360 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/07(金) 01:56:11.57 ID:xoKd3jBO0.net
右向き苦手はあんまり考えすぎないで適度に付き合っていくかな
このくらいで
https://i.imgur.com/xUWJLyt.jpg
後頭部と目の形の二点に気をつけて、目をツールで移動させるなりしてパース合わせていこう

何気に3ヶ月過ぎてるのね
絵を描く習慣ができて練習が軌道にのったのは良かった
やっぱり最初が一番しんどかった

361 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/07(金) 04:47:31 ID:xoKd3jBO0.net
https://i.imgur.com/Rt3g7CF.jpg
8月は忙しいは嘘っぽい

362 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/07(金) 23:53:40 ID:xoKd3jBO0.net
ギリ奥の目が見えないくらいの角度
https://i.imgur.com/EfUKj1X.jpg

363 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/08(土) 02:55:34.06 ID:3/091vbS0.net
その角度、苦手……
どこまで書けばいいのかわからなくなってしまう。

364 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/08(土) 09:23:29.50 ID:gF5AEewi0.net
>>363
描く必要がない角度でもある

>>362
あとで違和感直すか自分で赤する

365 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/08(土) 16:47:10.60 ID:gF5AEewi0.net
ドールズのアトリエでクロッキーやってるけどアウトラインなぞってるだけで作業になってないか心配
上手い人の練習跡ってこんなんじゃないような…
https://i.imgur.com/UQ9XQC2.jpg

366 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/08(土) 23:49:55.70 ID:gF5AEewi0.net
https://i.imgur.com/iHbwKYc.jpg
描きながらも直した方がいいと思ってるんだけど
なんか一回描いた線消すの苦手だから我慢して描き進めるみたいなのが結構ある

367 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/09(日) 11:28:23.62 ID:ux19VHsY0.net
>>366
絵上手くなりたいなら、そんな勉強してる感出しても意味ないぞ。気になる所があるなら文字を書くんじゃなくて修正しろ、描き直せ

368 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/09(日) 16:48:07.63 ID:DhLw+je10.net
>>367
確かに。絵を描いたことにならない

https://i.imgur.com/GI1oRBp.jpg

369 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/09(日) 19:08:49.62 ID:85TtFYVr0.net
上手くなるために描くならバランス・比率を学びながら描かなきゃただのらくがきだよ
上手くならないよ
いつまでも手気持ち悪いままだよ

370 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/09(日) 19:11:21.82 ID:85TtFYVr0.net
>>366
その我慢ができて一応完成させられるタイプなら漫画家ワンチャンある
締め切り絶対の世界に完璧主義者は向かねえ

371 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/09(日) 21:09:06.05 ID:DhLw+je10.net
>>369
また手小さくなってしまった
一度直ったと思ったのに
直して変になって…繰り返しだろうけど通過儀礼だと思って頑張る
ありがとう

>>370
まあ今は締め切りないからね、時間をかけたぶんだけ上手くなる気もするから
(よほど無駄なことしない限りは)
もうちょい丁寧にやるわ

372 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/09(日) 23:56:16.77 ID:DhLw+je10.net
>>368
https://i.imgur.com/ygSaXFo.jpg
手の大きさは顔から遠いと気付きにくい
奥の腕が制服よりこっち側に入れ替わるところが難しい
ブラシ毎回変えたりしてるけど鉛筆はクリンナップ不可の遊び用かな

>>366
実際に直そうとするとこれ以上胸を前に張り出すのは無理だった
顔小さくできないか考えたらまだ顎削れたから左下へ移動
三次元でも可愛い女の子って顎小さくて目の下が短いから
顔でかいかなって思ったら顎削れないか確認する
https://i.imgur.com/BNrpsVJ.jpg

373 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/10(月) 07:49:26.27 ID:msXHPSiE0.net
不眠で起きた
右向きは終わりで放棄したやつを再利用 左手にスマホ持ってます
デッサンおかしいかな
https://i.imgur.com/wb3M32f.jpg

374 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/11(火) 02:27:16.38 ID:c9mClQGB0.net
おかしくても分かるまで描き進めるしかないという
髪と顔はかえる
右腕の上腕と下腕?の長さ比おかしいけど修正の仕方わからんから調べる
https://i.imgur.com/4qpl9K2.jpg
https://i.imgur.com/7Dduu6a.jpg
遠くから見たらであって自撮り視点だと下半身にもっと俯瞰かかっててむずい
描かないけど

375 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/11(火) 23:50:31.04 ID:c9mClQGB0.net
一旦これで
髪も顔も変わってないけど
https://i.imgur.com/DT1E4N3.jpg

376 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/12(水) 00:20:21.26 ID:hRhIuEhc0.net
あー、胴体が大きいのか
顔と胸同じくらいあるわ
直せるのかなこれ

377 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/12(水) 16:39:23.98 ID:hRhIuEhc0.net
https://i.imgur.com/pyULxbd.jpg
同じ絵と向き合うのは疲れるからちょっとずつ修正
拡大して下の方消した方が見栄えしそう

378 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/13(木) 00:43:29.15 ID:FyuBZC1L0.net
https://i.imgur.com/zCXE7qq.jpg

379 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/13(木) 01:08:00.08 ID:FyuBZC1L0.net
https://i.imgur.com/scYOTcC.jpg
頭身上げたい
いつも髪で計算狂うけどどうしよ

380 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/13(木) 21:22:24.63 ID:FyuBZC1L0.net
https://i.imgur.com/Gd0ENgI.jpg
https://i.imgur.com/IV7uHwn.jpg
脚リアルじゃなくていいからシルエットだけそれっぽくする
クロッキーでちゃんと正解の形で描いて覚える

381 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/14(金) 01:43:59.68 ID:CR5gFJYS0.net
アナログで練習したくなるけど途中からぐちゃぐちゃになるの怖くて線引けなくなるし
上達の妨げのような気がする
https://i.imgur.com/GWQvrtj.jpg
https://i.imgur.com/rCrd8dr.jpg

382 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/15(土) 19:40:05.41 ID:uLwTZyqD0.net
昨日外で止まってたから落書きしかしてない
いやいつもか
https://i.imgur.com/TA2Fg8w.jpg

383 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/17(月) 02:47:38.54 ID:hMKDxs1D0.net
https://i.imgur.com/01nkYbO.jpg
時間ない時に優先する練習
クロッキー数体とアタリ描いてラフ絵だけ

384 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/17(月) 02:49:10.04 ID:hMKDxs1D0.net
8月から頭身だけは良くなったかな
これは頭右に寄ってるけど
デジタルのやつの続きは時間ある時でも

385 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/18(火) 01:00:12 ID:6LXcIc150.net
https://i.imgur.com/ycXLWwN.jpg
今日の分

386 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/18(火) 03:31:06.39 ID:cxsejCec0.net
パステル画のスレってありますか?

387 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/18(火) 15:35:59.02 ID:6LXcIc150.net
https://i.imgur.com/PbrB3nw.jpg
勉強しんどい落書きしてた

388 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/18(火) 16:50:32.79 ID:6LXcIc150.net
>>386
わかんない、ごめん
私はスレ探すときはアプリで全板検索かけてます!

389 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/18(火) 16:51:29.79 ID:6LXcIc150.net
https://i.imgur.com/1OtSLv9.jpg
勉強中に落書きするの練習だと思って絵を描くより楽しい

390 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/19(水) 16:48:02.28 ID:R/TVLOhC0.net
https://i.imgur.com/byDb7ze.jpg
バストアップでナナメってるやつあるけどあれって身体どうなってんのかな
単に後で傾けただけなのかな
これはさすがに描き直す

391 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/20(木) 03:34:22.19 ID:3xS1NqhC0.net
https://i.imgur.com/0WPdGSF.jpg

392 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/20(木) 22:48:53.33 ID:3xS1NqhC0.net
絵を修正する作業って絵の練習になってんのかな?
って思うことがある
https://i.imgur.com/J95LKWN.jpg

393 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/22(土) 23:48:37.81 ID:sFKtoU4/0.net
https://i.imgur.com/PORoGSV.jpg
落書きばっかりだけど
明日から時間使えそうなのでデジタルでやってみます

394 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/23(日) 17:32:12.10 ID:Kkox80Wo0.net
ちょっと前のやつ回収
https://i.imgur.com/yghMINW.jpg

395 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/24(月) 00:49:01.71 ID:fzKZIBJ/0.net
一週間位前にあげた酷い絵>>385
を書き直した
https://i.imgur.com/qzfN9OT.jpg

396 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/24(月) 17:34:49.69 ID:yEPw5Xzs0.net
相撲強そう

397 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/24(月) 22:25:18.44 ID:fzKZIBJ/0.net
さすがに1日置いてみたら気持ち悪くて笑った
そのための左右とか上下反転か

398 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/24(月) 23:23:30.89 ID:fzKZIBJ/0.net
https://i.imgur.com/n3M3lM2.png

新しいアプリ試す 機能的にアイビスでもいいけど
メイキングで使ってる人見たことないし

色まだいいって言ってたけど空とか一度も描いたことないので
8月中に1枚くらい夏っぽい絵を描いておく
その後は3次元の写真2次元に変換するなどを予定

399 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/25(火) 00:17:39.36 ID:qnn8Mh610.net
そろそろ夏も終わりだねえ

400 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/25(火) 02:13:38.39 ID:s+KBApcX0.net
なんかいまが一番暑いような気がするけどね
夏っぽいってどんなんや
適当にラフ描いてたまたま気に入ったら色塗るとかそういうのやめようかな
https://i.imgur.com/OQCVXGl.jpg
https://i.imgur.com/lcP9ilh.jpg

401 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/25(火) 18:16:33.71 ID:+uuULzLb0.net
参考になるか知らんが俺が今と昔比べて一番違うのは線の長さだな
肩から肘、脇から肘、腰から膝、内またから膝って感じで長い線を引く感じ

402 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/25(火) 18:45:54.30 ID:s+KBApcX0.net
息抜き
色1時間以内に適当にぬった ちょっと使いにくい
線画ペンの設定だめだった
https://i.imgur.com/zW0gE2g.png

403 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/25(火) 18:50:10.55 ID:s+KBApcX0.net
>>401
確かに少しずつストローク長くなって肩から肘とか鉛筆だと一回で行くようになってきた
線重ねて誤魔化すけど

デジタルの線の方が苦手で短くなります
こっちは好きな設定見つけた方がよさそうですね

404 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/26(水) 00:46:12.31 ID:UM2kIJhH0.net
線の長さを意識してみてる
https://i.imgur.com/ZSQAFZn.jpg

405 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/26(水) 21:24:22.69 ID:UM2kIJhH0.net
https://i.imgur.com/xjESNeR.jpg
こういうの顔が隠れるから難しいな

406 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/27(木) 03:35:11 ID:krXnELcE0.net
ラフ以下の何かが積み上がるだけだった
https://i.imgur.com/R1aZh1h.jpg
空しか描きたくないという消極的な理由でローアングルにしようかな
https://i.imgur.com/68Y679Y.jpg
違和感の塊

407 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/28(金) 01:50:15.39 ID:0bLQ7v3W0.net
https://i.imgur.com/WPXwto0.jpg
アイビスペイントがレイヤー複数選択で移動できないから作業止まった
また拡大倍率と座標覚えて一個ずつやるか…

408 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/28(金) 04:21:36.49 ID:0bLQ7v3W0.net
https://i.imgur.com/DsQqg5j.jpg
https://i.imgur.com/AFRMWqX.jpg
あんまり進まなかった
拡大して膝下消して誤魔化すかな

409 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/28(金) 19:06:44.65 ID:0bLQ7v3W0.net
帽子押さえてる方は頭掻いてるようにしか見えなくなったので
8月中に終わるのかなこれ
https://i.imgur.com/IOaUTEm.jpg

410 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/28(金) 22:27:50.19 ID:0bLQ7v3W0.net
しわのシミュレーターみたいなんほしい
https://i.imgur.com/gZ9RSDp.jpg

411 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/30(日) 03:58:20 ID:Ab0YhtcA0.net
https://i.imgur.com/u9qdgfg.jpg
これ以外の練習もしてるけど あんまり進んでない
服のデザイン変えてたら終わった、上のフリルちょっとかえたら塗る
ポニテやりすぎたけどもういいか

412 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/30(日) 04:12:30 ID:Ab0YhtcA0.net
ここまでの反省
描きながら考えてるから作業が止まる
線画はラフの使える線を残して消しゴムで削って描き直しながら作ってるけど、次からラフはラフで

明日髪の線減らして上の服す
拡大して下の方消そうと思ってたけどどっちでもいいか

413 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/30(日) 12:20:05.76 ID:UXtoLCn90.net
がんばってるな〜!
すごく上手くなってるね、成長速度はやない?すごい!

414 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/30(日) 16:18:58.06 ID:hps5aZS70.net
夏の雰囲気が出てて良いね

415 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/30(日) 21:59:54.34 ID:Ab0YhtcA0.net
コメントありがとうございます
月1枚くらい真面目に丁寧に描いてみることにします

https://i.imgur.com/OejH51K.jpg
フリルの下の生地いる?ってなったので寝かせてる
8月中に完成しなくてもいいか

https://i.imgur.com/dOgMeqS.jpg
ちょっと雑だけど
>>392あたりの練習絵を終わらせる。目の練習に使った。

416 :名無しさん@お絵かき中:2020/09/01(火) 00:49:05.71 ID:bC///8ob0.net
塗り本当に難しいな、メイキングの真似しても思ってる感じにならない

417 :名無しさん@お絵かき中:2020/09/01(火) 20:50:45.83 ID:bC///8ob0.net
https://i.imgur.com/Kapz7GF.jpg
8月中に(完成するとは言ってない)

髪とか変だし肌ももうちょっといけるやろ、って思うところもあるし
逆光でこの帽子の影の付き方は…?とか色々あるけど
とりあえず終わりということで

418 :名無しさん@お絵かき中:2020/09/01(火) 21:38:11.79 ID:GKSXBWef0.net
すごく上手くなってるな、お疲れさま
もっとレベル高い感じを目指してるんだろうけど、いい絵だと思う
もしなにか足すなら、ふわっとグラデで色影足すとか髪の毛なびかせるとか?

419 :名無しさん@お絵かき中:2020/09/02(水) 00:25:55.57 ID:+72s5+0t0.net
ここまで良くなるものなんだなあ
見習わないと、ほんとに

420 :名無しさん@お絵かき中:2020/09/02(水) 21:53:35.02 ID:xLyY+/Aw0.net
https://i.imgur.com/uolJX6X.jpg
ヒカリとポッチャマ
後で確認したらポッチャマは40cmあるらしいから抱き抱える構図に変更する
ヒカリはどの画像見ても耳も前髪も出してなかった…

コメントありがとうございます
メイキング本の内容が濃くて書いてることの半分もできなかったけど
画力に見合った仕上がりみたいなのがあると思った
理想は高いかもしれないけど地道にがんばっていきます

色影ありですね、下半身と上半身の影色の温度差が気になる
下は砂浜がギラついてることにして反射光を過剰にしてしまった
髪は線画の時点で硬い感じがしますね
ここまでやったら修正しとこうかな

421 :名無しさん@お絵かき中:2020/09/03(木) 03:21:49 ID:SoklpL8U0.net
https://i.imgur.com/xq8dJH0.jpg
ラフで納得いくまで修正するのは妥協するところじゃないと思い始めた

422 :名無しさん@お絵かき中:2020/09/03(木) 04:11:56 ID:KuEP0DUL0.net
かわいい

423 :名無しさん@お絵かき中:2020/09/03(木) 19:23:44.13 ID:SoklpL8U0.net
ありがとうございます

https://i.imgur.com/odIIRC3.jpg
すごい今更だけど耳が前髪らしきものに挟まってるの
いつもやっちゃってた気がする、今気付いた。

424 :名無しさん@お絵かき中:2020/09/04(金) 04:08:21 ID:m5lUkSbg0.net
https://i.imgur.com/L5tgXiP.jpg
うーんラフ案2 目はさすがに^^にはしない

425 :名無しさん@お絵かき中:2020/09/05(土) 20:42:21 ID:Pt7yROZ+0.net
https://i.imgur.com/EL5ZSO4.jpg
かなり前に投げ出したやつの続き 
したいことだけやったけどなんか意味あったのかな…

426 :名無しさん@お絵かき中:2020/09/06(日) 01:59:20.67 ID:5csehG+M0.net
俯瞰の苦手意識克服するために何十体がアタリ描いてた
下から描くとか色々やり方があるらしいけど、丸を積み上げる感じがやりやすかった
https://i.imgur.com/wtt7jVa.jpg

427 :名無しさん@お絵かき中:2020/09/06(日) 03:17:29.03 ID:1vLkYRrj0.net
カラーまでしっかり出来てて良いね。
応援。

428 :名無しさん@お絵かき中:2020/09/07(月) 21:38:17.57 ID:fKnd6Adq0.net
ありがとうございます

しわが難しすぎて上達するビジョンが見えない。描いた数も足りてないのだけど
しわの講座のサンプルいくら模写しても意味ない気がするし
しわ以前の体と服の形に問題があるからしわが描き込めないのもあるし

睡眠バグってて絵の調子あれだからあげるもんなし

429 :名無しさん@お絵かき中:2020/09/07(月) 23:24:32.06 ID:BQJLY3hN0.net
一気に見たけど確実にうまくなってきてるし、なにより継続がすごい。
>>417
あとこの娘めっちゃかわいい。
カラーにもっと手をだしてっていいと思う。軽く色のせるだけとかでも。

430 :名無しさん@お絵かき中:2020/09/08(火) 05:05:14 ID:iiAEdtfL0.net
練習絵の再利用 体おかしくて首から下清書してないけど無視した

やりたかったこと
髪塗り 前髪色が変になった
服の影色と透け感 密着してないところはしないでよかったが

首から下が適当すぎて罪悪感があるから描き直してもっかい練習するかも
https://i.imgur.com/wFVbRt1.jpg

431 :名無しさん@お絵かき中:2020/09/08(火) 05:09:14.32 ID:iiAEdtfL0.net
>>429
コメントありがとうございます
塗りも少しずつやっていってます
塗りは自己流で適当にやっても時間の無駄かなと思って、メイキングの真似してやや難しめのこともやるようにしていますが
毎回やると絵を描く時間が減るから時々にしてます

432 :名無しさん@お絵かき中:2020/09/08(火) 05:13:51.98 ID:iiAEdtfL0.net
確かに、軽く色乗せてカラーラフまではやるようにしたほうが
欲しい色持ってくる練習になるし作業が早くなっていく気もするな…

433 :名無しさん@お絵かき中:2020/09/08(火) 22:48:44.51 ID:iiAEdtfL0.net
最初の頃よくやってたようなrkgk寄せ集めの日

申し訳程度に素体に着せてたのが水着とかワンピースだったのは夏だったからじゃなくてめんどかったから反省
それ以前は下手すぎて裸にすら見えなかったから無し
今後は袖のある服とかズボンをなるべく多めに
https://i.imgur.com/WCS9F5N.jpg

434 :名無しさん@お絵かき中:2020/09/10(木) 04:33:08 ID:i6IERB0z0.net
>>417の言ってたところとやり忘れたところ治した重い版
髪の気持ち悪さと肌色マシになったかなあ
治しすぎたら夏の絵じゃなくなるから程々に

https://i.imgur.com/PZW3YAy.jpg

描いたの一ヶ月くらい前の気がしたら一週間と少し前だった
9月っぽいテーマってなんだろうなー

435 :名無しさん@お絵かき中:2020/09/10(木) 09:34:12.94 ID:i6IERB0z0.net
あ、やっちゃった
髪が主役じゃないのに左下そんなに明るくしたら
あえて明るくしてた太腿の内側が目立たなくなるし逆光の雰囲気もなくなる
絶対にやってはいけないミスな気がするので今日中に修正します

9月といえば十五夜とかあったけど、だからなんだ?ってなってしまう
十五夜 イラストで検索したら先入観ができるから無しで頑張るか

436 :名無しさん@お絵かき中:2020/09/11(金) 01:04:28.78 ID:hZT6ATi40.net
https://i.imgur.com/gbmU3sI.jpg
たいして変わらん気がする、気にしすぎ

https://i.imgur.com/Pgq4u8h.jpg
カラーラフ作ってみたけど色に違和感がある
目か肌かマフラーか?また今度考える

437 :名無しさん@お絵かき中:2020/09/11(金) 01:58:05.56 ID:dKynuiWo0.net
なかなかいいじゃないですか。

9月というとお祭りのイメージがあるな。
なんでだろう。

438 :名無しさん@お絵かき中:2020/09/12(土) 04:46:56.69 ID:E0vi+ZAS0.net
むしろ海は7月、夏祭りが8月、
9月はだんじり祭りみたいな気がしてきた

439 :名無しさん@お絵かき中:2020/09/12(土) 22:45:47.71 ID:E0vi+ZAS0.net
https://i.imgur.com/TakTFfo.jpg

メディバンペイント2回目、操作やりにくいけど慣れたらじわじわ好きになってきた
ペンが描きやすい
やりたかったこと
ラフに線画入れ、髪の生え際を意識、袖のある服のしわ

線の強弱もっと入れないと立体感が出ないのかな

440 :名無しさん@お絵かき中:2020/09/13(日) 01:56:14.62 ID:NVqhUc8J0.net
なんか可愛くないなと思ったけど頭の歪みかなあ
青のラフレイヤーに描いてた頭のアタリが途中でどっかいった
次から消えないところにかこう
https://i.imgur.com/bYC6Rfi.jpg

441 :名無しさん@お絵かき中:2020/09/13(日) 07:30:31.47 ID:NVqhUc8J0.net
何も考えないで立ち絵を描いて手癖を確認したら
最近は胴が長い
https://i.imgur.com/1kkggb7.png

442 :名無しさん@お絵かき中:2020/09/14(月) 00:26:59.07 ID:m8W5dz0t0.net
https://i.imgur.com/9bkGcO5.jpg
描き込み減らしたりしたけど可愛くならなかった
たぶん顔のパーツが離れてる、髪の量が少なくて相対的に顔の面積広く見える
髪ランダムでうねらせる練習したけどきもくなった
練習としても反省が多い。辛いから早く終わる練習にはなった

443 :名無しさん@お絵かき中:2020/09/14(月) 00:30:33.18 ID:m8W5dz0t0.net
そんなにいつもの変わらんか
髪とかそういうのはもっと、練習量じゃなくて質重視でやったほうがいい気がするな

444 :名無しさん@お絵かき中:2020/09/14(月) 01:50:05.36 ID:m8W5dz0t0.net
このペンの方が描きやすいけど線が細い気がする
https://i.imgur.com/a0uPSYU.png

445 :名無しさん@お絵かき中:2020/09/14(月) 09:51:47.34 ID:m8W5dz0t0.net
https://i.imgur.com/Bf924jc.png
ラフからの作業速度がかなり早くなってきた
なんか物足りない気がする

446 :名無しさん@お絵かき中:2020/09/15(火) 23:39:14.74 ID:I/Zod2AN0.net
https://i.imgur.com/xP9JMMv.jpg


447 :名無しさん@お絵かき中:2020/09/16(水) 00:32:34.34 ID:uXvrwRVT0.net
おおー

448 :名無しさん@お絵かき中:2020/09/16(水) 05:15:42.19 ID:DyvxCDkA0.net
ここまでやったけど、なんか、これじゃないな
描き直すかいつかリメイクするか

449 :名無しさん@お絵かき中:2020/09/16(水) 06:40:32.37 ID:DyvxCDkA0.net
アプリの性能で強引に修正できなくもない
https://i.imgur.com/R6RCPt5.png

450 :名無しさん@お絵かき中:2020/09/16(水) 15:51:01.27 ID:DyvxCDkA0.net
ポケモンのキャラだし元々頭身低いからラフの時点ではあんまり違和感にならなかったのに
塗って足まで描いた時点で気持ち悪くて無理だった

雑なの量産するより修正やってるほうが絵の練習になってる気がするから、たぶんやるとは思う

451 :名無しさん@お絵かき中:2020/09/16(水) 21:24:29.39 ID:DyvxCDkA0.net
フォロワー万単位の絵描きさんでも結構体おかしい時とか頭大きい時あるし
画力が上がってもミスはするんだろうけど
今のうちに考えておかないと
https://i.imgur.com/Hk1RAKw.png

体そのものが変すぎると他のパーツのバランスも狂うから修正不可能になる
体を完璧に描くのは無理だけど許容範囲に収めて全体としてのバランスがマシに見えるように意識していく

452 :名無しさん@お絵かき中:2020/09/16(水) 22:09:02.52 ID:YEk/FKoE0.net
スマホを棚の上にでもセットして自分で枕でも持って同じポーズして自撮りするといいよ

453 :名無しさん@お絵かき中:2020/09/16(水) 22:25:16.65 ID:DyvxCDkA0.net
いやキモいから無理
参考絵がこれだけど
https://i.imgur.com/hXdjfXV.jpg
両手で抱えてるポケモンが真横向いてるのも本当ならおかしい
願望で描くデフォルメだからラフで違和感無かったのがアニメっぽい塗りとか足追加はしちゃだめなやつ

454 :名無しさん@お絵かき中:2020/09/18(金) 01:09:53.52 ID:Ry/CMIW60.net
今月上手くなってる気がしないから焦ってきた
https://i.imgur.com/dkraQtW.jpg
https://i.imgur.com/syt8Cb3.jpg

455 :名無しさん@お絵かき中:2020/09/18(金) 02:08:24.09 ID:Ry/CMIW60.net
https://i.imgur.com/jweK29j.png

456 :名無しさん@お絵かき中:2020/09/18(金) 22:56:47.64 ID:Ry/CMIW60.net
ラフが一番難しい
体細くして頭小さくして足短くして…って調整したら
最初のが小さくなっただけで場所の悪くなくない?
ってなったりする
https://i.imgur.com/hcxIxhF.png
https://i.imgur.com/WqAWvlO.png
https://i.imgur.com/Y3MHc48.png
明日見直しても分からなければ頭が小さい方を信じる

総レス数 774
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200