2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者の1がキャラ模写毎日するスレ

1 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/29(日) 23:35:14.91 ID:8YzNCu7q0.net
1.sage進行
2.中学の美術(多分成績は2か3)以来、絵の経験なし  
    当然イラスト・デザイン系の知識もなし
3.液タブ買ったばかりMedibang使用
4.指摘・アドバイス歓迎
5.基本的に有名なアニメキャラ

【現在の画力】
12 何かのくノ一
http://xxup.org/r2hJ2.png
5 環いろは(顔が酷い)
http://xxup.org/OdQOF.png

【最終目標】
オリジナルキャラを作って好きなポーズ、角度で描けるようになること

【当面の目標】※上から順に目指す
1.手足体、顔のパーツをバランス良く描けるようになること (しばらくはなるべく体全部を模写)
2.複雑なポーズを描けるようになること
3.複雑な色塗りを身につける
4.あおり、俯瞰など複雑な角度で描けるようになること

2 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/29(日) 23:37:17.83 ID:8YzNCu7q0.net
17 化物語 戦場ヶ原ひたぎ
何かがおかしい・・・

http://xxup.org/kg5md.png

3 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/30(月) 02:13:06.45 ID:l8IgnevS0.net
ごめんなさい
素人目に見ても何かがというよりほぼ全てがおかしいと思います
後ろの髪の毛はそんなにかくかくでしたか?恐らくここは技術的な問題でもあるのでしょうがないですがもっとふわっと弧を描いた形だったのではないかと思います
恐らく一つ一つ挙げていてはきりがないので絞りますが
まずは体の構造の理解を深めアタリを取って描いてみてはいかがでしょうか
それだけで違和感はかなり払拭できるものだと思います

4 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/30(月) 03:23:54.59 ID:GUdZxA990.net
線は雑だけどトレスじゃないならシルエット捉えるのがかなり上手い
絵を反転すると左右の目の大きさが変なのとか気づけるのでお勧め
上の人の言うように体の構造はさっさと覚えておくべき
3枚目は腰が太い

5 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/30(月) 14:35:38 ID:ww7CV8xB0.net
おお・・・?

>>3を見てどんなものかと思ったら
たぶん1さんはセンスある人のような気がする
どういう手順で描いてるのかわからないけど全体感というかバランスは結構いいよ
1さんの描きたいものに手が追いついてない(描きなれてない)感があるけど
めげずに描き続けてたら上手くなる人だと思うよ

6 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/31(火) 00:07:40.95 ID:+R2d+aQK0.net
>>3-5ご指摘ありがとうございます。励みになり勉強にもなります。

線がガタガタって過去に言われたのですがそういうことだったのですね。滑らかな曲線を心掛けてみます。
あと体の構造ですね。まさに直面している目標です。アタリ頑張ります。左右反転も試してみます。

【喫緊課題】
・曲線美、直線美にこだわる
・体のバランスをアタリで丁寧に

18 ダーウィンズゲーム シュカ

下書きの時点で曲線美、直線美にこだわりすぎて時間が無くなってしまいました。途中ですが・・・。残りは明日。

やり方を考えないとダメですね…。

http://xxup.org/F6PDz.png ※途中

総レス数 188
70 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200