2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【君は】ポケモンGOチーム選びスレ【何色?】

1 :ピカチュウ:2016/07/19(火) 22:18:51.36 ID:j0evyKbe0.net
はい

257 :ピカチュウ:2016/07/21(木) 15:22:02.12 ID:O7UdwhILp.net
ばらけてくれないと進化きつくね?

258 :ピカチュウ:2016/07/21(木) 16:56:19.84 ID:BXwDQX4G0.net
>>6
おら

259 :ピカチュウ:2016/07/21(木) 22:52:52.24 ID:ukIciDyh0.net
>>6
ほい

260 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 08:34:31.43 ID:WMwakIsdd.net
>>6の人気に嫉妬

261 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 12:27:13.02 ID:X2FIxtah0.net
>>6
てすてす

262 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 12:28:41.22 ID:Au302QUO0.net
もうはじめてる人! 近くは何色のジムが多い?

263 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 13:02:12.98 ID:Gyf4G+PRM.net
>>223
これってオフィシャルなの?

264 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 13:04:46.53 ID:ybKTSmHj0.net
>>262

その次に赤かな

265 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 13:15:46.88 ID:BMm/cT21p.net
なんで青人気なん?
リザードンの赤とピカチュウの黄色ならわかるが

266 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 13:26:06.56 ID:ICtS8fKhp.net
>>265
外国で青が人気って話と人数が多いチームが有利って話が出回ってるからじゃない?

267 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 14:57:52.12 ID:vz0jvnBT0.net
>>265
どっちかっていうとファイアーの赤、フリーザーの青、サンダーの黄だから

268 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 15:06:36.68 ID:+zw43Rdo0.net
>>6
とぅあ!

269 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 15:33:05.72 ID:mYTbeHps0.net
はい!

270 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 15:37:46.78 ID:hq+xgvsja.net
>>6
悩むんじゃー

271 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 15:40:54.50 ID:jYqhY6sj0.net
家族で3人いたら同じ色にしたほうがいいかバラバラのほうがいいか、どう思う?
ingressのときは同じ陣営にしてたんだが。

272 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 15:43:06.81 ID:23c8IVz00.net
>>6
てす

273 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 16:02:29.72 ID:BMm/cT21p.net
>>271
身内は同じ方がいいっていう噂

274 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 16:09:19.36 ID:a+fOmu2ea.net
>>223
黄色だけ何が言いたいのかよく分からん

275 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 16:11:24.17 ID:+BsFG93U0.net
>>6


276 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 16:19:19.06 ID:UffJQNO3p.net
>>6
うりうり

277 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 16:51:00.24 ID:IhJAoy5K0.net
うちの近くのジムがどんどん黄色に占領されいってるから合わせて黄色に取り入ろうかな

278 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 17:06:29.51 ID:ICtS8fKhp.net
周辺に赤しかいねえ

279 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 17:31:30.62 ID:RLYU8nv1a.net
>>6
てす

280 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 17:31:57.92 ID:jAnk064Yd.net
レベル5になる前でも事務の色わかる?

281 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 17:36:18.77 ID:ICtS8fKhp.net
分かるよ

282 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 17:51:56.38 ID:75KNy0RW0.net
全色拮抗してない?

283 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 18:31:29.56 ID:oP2tfG9E0.net
>>6
どれ

284 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 18:50:00.96 ID:vXHhU/fO0.net
周り青しかいないが俺は初代から赤派なのだ
ここは曲げられない

285 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 22:21:31.94 ID:4HxRArpE0.net
>>6
悩んでるからこれでいいや

286 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 22:39:21.10 ID://TSnhGR0.net
>>6
どれ

287 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 23:08:49.29 ID:Nvx2qIt60.net
初代緑だったやつは黄色だからな

288 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 23:13:03.17 ID:jko5pRK20.net
ピカチュウだったやつも黄色になるから黄色有利じゃねえか

289 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 23:13:20.23 ID:9mVD22Ej0.net
>>6
テスト

290 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 23:36:28.27 ID:m+G7qhmv0.net
>>6
よしこい

291 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 00:34:21.85 ID:SdLvQhCa0.net
>>6
うーん……青のキャラあんま好きじゃないが……

292 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 06:41:09.83 ID:bk79wXcC0.net
決められないからジムにはまだ参加してない…

293 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 07:03:29.26 ID:FCExSf6t0.net
他色多い方が攻め込めるじゃん

294 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 07:09:40.58 ID:vnzoINQQ0.net
名前登録できない
何が原因ですか?
使用出来ないの連発
アルファベットか数字にしてるけど

295 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 07:24:52.92 ID:vnzoINQQ0.net
解決しました
なかなか登録いかないのな

296 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 09:13:17.79 ID:IA6jvmA30.net
>>6
これで決める

297 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 09:30:34.21 ID:FuK7P8Dl0.net
黄色は俺がいるから強いよ

298 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 10:56:20.73 ID:beql91110.net
>>6
これで決める

299 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 11:42:28.17 ID:1Aq6L8qkM.net
>>6
よしこい

300 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 11:58:18.93 ID:pOZZyzXGp.net
同じ色の味方がムカついてくるから青はオススメしない

青はやめとけ

301 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 12:04:08.71 ID:coelvkWP0.net
絶望の黄色はないから赤

302 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 13:17:26.01 ID:WfEwnzW/0.net
青多すぎやろ。。。。

味方だからなんもできへんしイラつくだけだわ

303 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 14:28:58.49 ID:cHff41C10.net
直近が赤で、四方が青に囲まれている

‥赤か

304 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 14:32:39.63 ID:0QgK0HjPp.net
あえて四面楚歌の道を選ぶとは尊敬に値する

305 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 14:36:55.39 ID:CsBcJxx+0.net
守るのが好きなら青
攻めるのが好きなら黄色

ってことかな

306 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 14:38:21.59 ID:PwOhdQ/LK.net
早く死人出てくれ

307 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 14:39:57.86 ID:SW43a6/C0.net
チーム自分で選べないようにした方が良かったのでは。
地域により偏りありすぎるだろ

308 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 14:44:23.51 ID:cHff41C10.net
周囲の状況:
さっき:青4、赤1
今:青1、赤3、白1

赤が猛反撃中

309 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 14:48:31.76 ID:0QgK0HjPp.net
援軍でも現れたかな?

310 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 14:49:03.29 ID:nBWqYIAh0.net
>>305
攻めるのが好きなら赤の方がいいよ

311 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 15:52:20.11 ID:dhj6rATfr.net
>>6
赤好きだけど近所は青木だ

312 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 16:42:41.92 ID:0QgK0HjPp.net
>>311
レエエエエエエッド!!

313 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 16:48:28.52 ID:qrmKGEYVd.net
>>6でやってみる。何色だ!?

314 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 17:25:00.64 ID:kvWYrA+K0.net
>>310
場所によって差はあるが確かに黄だと味方居なさ過ぎて詰みそう
普通に楽しくプレイしたいならの防衛も攻撃もしやすい赤、時点で多数派の青だろうな
ちなワイ赤選んだ

315 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 17:34:12.71 ID:S1slMqVd0.net
>>.308白ってなに?

316 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 17:35:10.61 ID:0QgK0HjPp.net
>>315
誰も取ってないエリア

317 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 17:57:13.77 ID:LP8wCkbMp.net
何も考えず黄色がいいって
どこ行っても奪い放題

青選ぶとストレスばかりたまる
頼む敵色増えてくれ

318 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 20:27:48.92 ID:mbKI/oFF0.net
>>6
決められないのでてす
気持ち的には黄色
好きな色は赤
ポケモン的には青がいい

319 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 20:44:54.42 ID:aKTBMzD10.net
近所が青ばっかりやわ

320 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 20:48:26.35 ID:cHa/A0akd.net
定期的に変えられるようにしてくれればいいよ

321 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 21:00:30.01 ID:fVgosrjE0.net
青のジムが多いのは先に始めた外国人が位置偽装で占領しまくってるから。

322 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 21:18:04.15 ID:sqPul36M0.net
>>6
チーム任せた

323 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 21:32:54.98 ID:pIYHjdUP0.net
>>6

324 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 21:43:24.00 ID:iSETHuN30.net
黄色にしたのに近所真っ赤だよ!
たまに青
寂しいよーもっと黄色頑張ろうよ!

325 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 21:57:24.77 ID:Axnwskj80.net
>>6
よっしゃ決める!

326 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 22:11:51.30 ID:MYO9rADsd.net
なんとなく青が好き

327 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 22:15:54.25 ID:u5B2RZ5j0.net
>>6
テスト

328 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 22:19:08.39 ID:0QgK0HjPp.net
>>327
レエェェェェッッドオオオウェルカアアアアム!!

329 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 22:37:22.51 ID:4cSb1iWt0.net
マジレス頼むが、
これ友達や彼女や家族で一緒に遊べる人同士は一緒のチームの方がいいのか?
それとも別チームに分かれて対戦?した方が経験値とかの効率がいいのか?

ソロならなんでもだろうが、おまえらどうしてんの??

330 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 22:41:50.14 ID:0QgK0HjPp.net
別チームは最終的にギスるから同チームがいいよ

331 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 22:46:04.07 ID:dslxBs66p.net
>>329
敵味方に別れて経験値稼ぐのはwin-tradeじゃね?ポケモンGOの規約はわからんけど

332 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 23:17:18.21 ID:sGM+B4dF0.net
同じチームの方が面倒がなくて良いな

333 :万民の神 ◆banmin.rOI :2016/07/23(土) 23:19:20.02 ID:JsZd0x+P0?2BP(2016)

日本はサッカーのユニフォームでも青を使っているから
青優勢になるやろ。 つまりハブられたくなかったら青チームにしとけってこと 

334 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 23:32:10.22 ID:p/Or08+0K.net
鳥越はチーム青だってよ

335 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 23:38:15.69 ID:EYWCEkfOa.net
>>6
うむ

336 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 23:38:58.66 ID:08+w3YQ30.net
ingressは青と緑だったから青の人多そう

337 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 23:42:13.46 ID:08+w3YQ30.net
>>23
なんで赤だけ3つあるんだ

338 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 00:31:58.53 ID:I/Uc96AH0.net
>>6
どりゃ

339 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 03:00:50.48 ID:16iUZAcSd.net
体感で青5割黄3割赤2割
誰か赤に入ってよ

340 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 03:33:15.96 ID:jgbQByyrd.net
>>156
つまり変態なら黄色を選べと、そういうことですね!!
黄色!君に決めた!!

341 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 04:12:06.70 ID:gzrHha5d0.net
黄色ってパンツの染みじゃん
赤もパンツの染みだな

青か

342 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 05:03:07.33 ID:xuJi7cMMp.net
青はやめろ
誰しもが後悔する

343 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 06:08:22.72 ID:7CRWAXV+0.net
>>6
どれどれ

344 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 06:54:15.78 ID:7CRWAXV+0.net
>>6
黄色じゃないやつで

345 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 07:50:11.01 ID:EGHtFah00.net
家の回り黄色ばっかりだし優勢な方に入りたいけど
青に後から勢力図塗り替えられそうで怖い

346 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 07:53:33.93 ID:wjoH9psz0.net
むしろ自分が青になって周りを塗り替えろよ

347 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 08:43:34.48 ID:EGHtFah00.net
弱小プレイヤーだからおこぼれが欲しいんや

348 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 14:17:42.24 ID:wrZKnWcq0.net
周り青色ばっかりだな
青色にするわ

349 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 14:20:58.76 ID:lucnlyCA0.net
一番いいのは駅前のマックなんだけど、あそこだけ赤なんだよな・・・
よく共産党のおじいちゃん達が活動してるからかな?

350 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 14:52:00.04 ID:qcQugGzU0.net
>>6
赤だな

351 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 14:53:40.34 ID:+YU4QPuSp.net
>>350
グレェェエエエエエトウェルカアアアアアム!!

352 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 14:56:10.39 ID:I7uAxKEd0.net
なんも考えずに黄色にしちゃったわ

353 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 14:56:48.67 ID:gPCv5dLn0.net
>>6
よしこい

354 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 14:59:58.28 ID:cxK8xcFx0.net
日本はピカチューしか知らない奴多いから黄色が結構多いな

355 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 15:16:51.26 ID:ftDcO9X90.net
なぜ御三家と同じ赤青緑+黄にしてくれなかったのか
初代のフシギダネ〜XYハリマロンまで一貫して草を選んでいる俺は困っているぞ
一回選んだら変更不能なんだろ? どうしようかな…

356 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 15:26:19.35 ID:IA4Lq14e0.net
この動画絶対に見るなよ!ポケモンGOが面白く無くなる!視聴回数も増えてるから絶対に見るなよ!みるならバッドをつけようぜ!
ポケモンGO裏技/pokemon GO Tricks
https://youtu.be/sbAxHAIm8gE

357 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 15:29:12.14 ID:jBTAnhiH0.net
反骨精神があるなら黄色
長いものに巻かれるなら青
おっぱい好きなら赤

総レス数 470
78 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200