2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 鹿児島スレ 1噴火

1 :ピカチュウ:2016/07/19(火) 22:19:39.12 ID:iJyrv57Jp.net
鹿児島でのポケモンGO情報について交換しましょう

283 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 18:32:12.76 ID:+YU4QPuSp.net
今日与次郎のステーキハウス前通ったらヒトカゲとカメールの反応あったな

284 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 18:40:32.04 ID:tunZ23AP0.net
ルアーモジュールって天文館と県庁近く以外だったらどこで炊かれてる?

>>282
ポケビ見てる限りだと県庁の近くは若干出やすい気がする

285 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 18:57:22.78 ID:glGMQ2hx0.net
昨日一昨日はコラッタとポッポしか出なかった近所が今日はカイロスやらサイホーン出てきてワクワク

286 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 19:01:00.95 ID:zVn54sf+0.net
大久保利通像あたりルアー4つくらいでててわろた

287 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 19:21:33.49 ID:5AUG4bqRa.net
谷山港600メートル堤防先端付近でカイリューゲット

288 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 19:40:45.16 ID:tMqTsAUnp.net
きんのたまって所でルアー使われててワロタ

289 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 19:43:07.40 ID:Y8BvhXGb0.net
カイリューは武岡でも出るらしいな
カビゴン欲しい…

290 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 19:47:19.82 ID:5FjZS8YDd.net
>>289
今日武岡行ったけど、ズバット イーブイ オニスズメ しかいなかったぞ

291 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 19:59:38.03 ID:tnonlW990.net
>>185
谷山第二中央公園いいね
ついでに目の前のジムも荒らしてきた

292 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 20:01:27.50 ID:kwxxYWHid.net
紫原タイヨーにカモネギいた

293 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 20:11:34.43 ID:0+x7Mcuy0.net
甲突川の河川沿い(高見橋付近)ずっとルアーが焚かれてた(今もずっと)
行ってみたら何十人って人が集まってて凄かった
珍しいどころ?だとヒトカゲ、ゼニガメ、エレブー、ミニリュウとかゲット出来た
ポケストップが動かず3つあるし道路渡れば2つある

294 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 20:15:44.27 ID:+YU4QPuSp.net
いいよねあそこ
椅子もたくさんあるし

295 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 20:19:27.03 ID:ZWa+gGIy0.net
赤周りにいねぇ

296 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 20:31:50.48 ID:2DWEZtDW0.net
高見橋付近はほんといいな
ただあそこ平日夜になると
お塾様の送迎のかーちゃーんばばどもがずらーっと車並べるから
今後大変なことになりそう

297 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 21:01:15.99 ID:eXyKBRYad.net
自宅周りにポケストップなくてワロタ、、、
職場が天文館だからなんとかなってるけど
すぐ充電なくなるから捗らないよね
5キロの卵でゴース生まれた

298 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 21:10:39.14 ID:jnso+qLZH.net
やっぱりモバイルバッテリーは必須だねぇ

299 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 21:14:17.27 ID:+Tg7vR3mM.net
本家スレで話題のポケビジョン
https://pokevision.com/
レアポケ見つけたらこれで検索すると他の人も見られるみたい。

300 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 21:29:09.66 ID:MPcAjk+U0.net
ポケビジョンあると楽だな
ただタイムリミットが10分以内とかだから間に合わないことの方が多いのがネック

301 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 21:42:29.57 ID:YvMSGKiv0.net
カビゴンは吉野で二回見かけたな。一回しかゲットできなかったが。
てか、田舎マジつらい。

302 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 21:46:29.61 ID:+Tg7vR3mM.net
さっき大久保像でエレブーが出てた頃に甲突橋にて高CPヤドラン
http://imgur.com/7WO3On5

303 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 22:05:42.20 ID:qVIGNac9r.net
我が家にカメール来た。。。
写真撮ってたら逃げられた( ;∀;)

吉野でカビゴン捕まえました

304 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 22:06:40.62 ID:TFDHEQ2G0.net
武岡、明和付近を通ったけど不毛地帯だな
というか、電車通り沿い以外はあかんやつなの?

305 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 22:16:55.90 ID:LpjhHCAn0.net
脇田から宇宿近辺を根城に勤しんでいるがエンカウント少ない
ズバットばっかりだよもう……

306 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 22:21:27.26 ID:tnonlW990.net
永田川にゼニガメ

307 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 22:23:59.48 ID:Motq4BaL0.net
かいけつぅ〜 ズバッ うわ なにすr ほげー

308 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 22:38:49.53 ID:MPcAjk+U0.net
>>304
だろうね
基本的にポケストップが公共施設、公園、史跡にあるからただの住宅地とかは何もない

309 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 22:58:05.87 ID:8EYihwlB0.net
>>244
今日はあそこでドククラゲ

310 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 22:59:48.05 ID:71tWmhAx0.net
>>271
屋久島だがジム10ヶ所ちょっとしかない

311 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 23:02:02.86 ID:2DWEZtDW0.net
今ポケストップってどうなってんだろうな
宇宿のタイヤ館や甲突の平安閣ほかにも企業のところとかあるが
あれって何でポケストップに選ばれたのじゃろうか?
申請はまだできないみたいなのにな

312 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 23:11:28.75 ID:DdnwTcjVM.net
>>284県庁か!サンクス

313 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 23:26:05.05 ID:ubewvDHja.net
谷山第二中央公園がすごいことになってた
http://i.imgur.com/NNdCMBl.jpg
日曜の晩だというのにトレーナーが20人はいたよ
中央駅天文館高見橋並みのポイントになりそう

314 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 23:30:29.20 ID:mQ5NJ1+30.net
大勝病院周辺にミニリュウとカモネギがいるね
あの辺りも探さないといけないのか

315 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 23:40:46.11 ID:71tWmhAx0.net
>>311
もとはGoogleマップ利用者からの写真投稿から

316 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 23:47:44.81 ID:QGLAGBOOa.net
今日県民交流センター前を車で通った時にCP???のリザードンがいたゾ...
なお運転中

317 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 23:49:30.98 ID:hSR7SuxJ0.net
>>315
ということは自宅をGoogle マップに何かしら登録したらポケストップに出来る?

318 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 23:54:50.95 ID:WKn4aF/m0.net
>>305
脇田辺りからなら情報高校付近行ったほうがいい
さっきあの辺でカブト捕まえたよ

319 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 00:01:08.16 ID:8ZFOzTV70.net
>>305
あの辺は不毛地帯だぞ
鴨池か騎射場二言った方がいい

320 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 00:02:23.79 ID:8ZFOzTV70.net
>>315>>317
元々はNIAがこれの前に出してたIngressってゲームでユーザーが申請して許可された場所がポケストップになってる
今はIngressでも申請の受け付けはされていない

321 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 00:02:59.21 ID:5gnDs1Ump.net
>>311
ポケモンGOの元になった位置情報ゲームのIngressで、ユーザーが写真と一緒に拠点として申請したのを受理されたんよ。
申請通すのに早くて半年〜一年以上かかってる。申請が殺到した時期のデータは運営に丸ごとなかったことにされたりいろいろIngressユーザの苦労の塊なんよポケストの位置情報。

322 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 00:09:00.35 ID:GizhMeYlp.net
ポケビジョンで一通り見てみたけど県庁近くの湾沿いは住宅地ではそうそう出ないのばかりいるし…

323 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 00:22:01.94 ID:JmWrWV5Ad.net
これポケストップ申請ないとまともに遊べるレベルじゃないな
せめて地元の寺はポケストップにして欲しかった

324 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 00:30:11.46 ID:iuc7CaRK0.net
近所の小さな公園複数がポケストップになってたな
誰かさんがイングレスで申請出してくれてたんだろうありがたい

イングレスユーザーがいたかどうかで大きく変わる現状だからポケモンgoから申請再開するといいけどね

325 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 00:34:46.52 ID:T6bBXpO60.net
そういう理由だったのね
東谷山にしゃちほこっていう名称のジムあってなんでこれが選ばれてるんだろうと
疑問になっていたよ

326 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 00:36:21.45 ID:18gbg+ANd.net
地元でルアーが使える日が来るのかな(泣)

327 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 00:37:14.80 ID:RotoMExwa.net
>>312
これ3つとも反応する?
ルアー使いに行きたいけど

328 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 00:38:05.35 ID:FU2mknDWd.net
県庁所在地しかまともに遊べないんじゃねえか?
離島民いるか?

329 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 00:40:51.24 ID:PdXlaZpPa.net
そういえば県民交流センターにポケストップが4つ重なってる場所があってそこは桜吹雪がすごかったぞ

330 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 00:48:22.49 ID:rnLXoldfM.net
>>327ごめ、わからん

331 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 00:50:01.58 ID:5gnDs1Ump.net
個人的市内オススメスポットまとめ
・大久保利通像〜甲突橋
→エレブー、ミニリュウ、CP???進化系(ピジョン、ヤドラン、ドククラゲ)
→路肩でハザード焚いてやってる頭キッズ以下多数今すぐやめれ
・中央駅
→ドードリオ
・中央公園
→ピカチュウ、カイロス、ピッピ
・サンロイヤルホテル前のパチ屋
→カラカラ、ケーシィ、コイル
・フレスポ
→サワムラー、コイル
・オプシア
→ミニリュウ

天保山あたりで車待機してポケビ使うと捗る

332 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 00:53:13.69 ID:PdXlaZpPa.net
>>331
こういうのすげぇありがたい

333 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 00:58:54.96 ID:4Rj/lprF0.net
ストップ過疎地何とかしてくれんとゲームにならんわ

334 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 01:15:31.26 ID:Dpg/1PWq0.net
Ingressで言うXMの滞留する場所=人がたくさん集まる場所にレアが出るって記事あったけど、やっぱり同条件の場所にまれに進化系CP???が出てる。
図鑑集めるだけならこつこつアメを回収するよりもワンチャン狙ってポケビ見た方がいいかも。
あと???系はトレーナーレベルが高くないと???にならずに高めのCPが表示されたりする。
モジュール焚いてポッポマラソンしながらスタンバイすると効率がいい。

335 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 01:51:23.56 ID:qB4Gkgr50.net
川内の新田神社と中郷は凄いなw

336 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 02:27:00.65 ID:2nJSCsKQ0.net
>>331
ピカチュウの巣どっかない?って聞きに来たらこれはありがたい…
時間ある時に行ってみるか

337 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 02:27:35.42 ID:2nJSCsKQ0.net
>>331
ピカチュウの巣どっかない?って聞きに来たらこれはありがたい…
時間ある時に行ってみるか

338 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 02:53:03.73 ID:Oa0RSueW0.net
離島クソすぎる位置課金するか

339 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 05:03:06.07 ID:YI8Xjm3o0.net
鴨池港でピカチュウ2匹捕まえました

鹿屋はIngressしてる人がいたので(自分含む)
田舎なのにポケストップ多くて助かる
桜島港にコイルがいました
地元はズバットとポッポばっかり(山だからとかあるのかな)

340 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 05:13:23.14 ID:fUZwlYIIa.net
ポケビジョン見てる限り与次郎辺りいいなあ
深夜適当に教研公園徘徊してたらカビゴン捕まえた

341 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 06:53:28.51 ID:Dpg/1PWq0.net
>>331
これは確定で出現じゃなくて、この3日で2回以上同じポケモン確認した場所ね。
追加で
・鴨池陸上競技場の鹿大水産学部側のジム付近、テニスコート付近
→同一のレアポケが出るわけではないが他の平地と比べて種類が豊富。
(???モルフォン、エレブー、ブーバー、ディグダ、コイル、ゴース、ゴーリキー)
・いおワールド〜与二郎の沿岸部
→ルージュラ
・恒常的に渋滞のエリア(吉野、武岡トンネル等)
→御三家、ピカチュウ


今後調査予定
→天文館公園
→共研公園
→鴨池イオン
→鴨池緑地公園
→武岡トンネル

342 :ピカチュウ(鹿児島県):2016/07/25(月) 07:19:58.65 ID:HOsqH1U40.net
お、鹿児島スレあるんか
ポケストップ申請いつできるんだろうな・・・
一応市内で施設もいくつかあるのに全然登録されてないから

343 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 08:01:02.93 ID:Sfp4hw3Md.net
喜界島とか奄美はどうなん

344 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 08:11:49.49 ID:8ZFOzTV70.net
やっぱり県庁付近はポケモンの分布が違うよな

昨日あそこミニリュウが二体沸いてる時間があって慌てて言ったらお仲間が大量にいて笑った

345 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 08:19:41.45 ID:8ZFOzTV70.net
桜ヶ丘はピッピをよく見る気がする

346 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 08:24:02.92 ID:xgxJCZXv0.net
時間帯によっても出現ポケモンて変わるのかな?
甲突川沿いって夜でもエレブー出るの?

347 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 08:35:00.51 ID:5TrMEMn90.net
エレブ−は夜でも結構な頻度で出るね
今朝中央駅西口にカビゴンがいて無事ゲット

348 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 08:43:36.83 ID:WlZuhyWi0.net
>>343
奄美だけど知り合いがカイリュー捕まえてたよ

349 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 08:46:48.98 ID:8369OzG30.net
>>348
へえ、どこで?

350 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 08:49:36.54 ID:gaVA72Ald.net
>>318
え、カブトってその辺の川で特に自己主張もなく出てくるもんじゃないの…
帰り道で偶然あった自分が異端?

351 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 09:15:25.02 ID:GCCjG9OUr.net
泉公園でフシギバナ。周辺スポット多いよ。

352 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 09:37:27.07 ID:xgxJCZXv0.net
カブトは地元のスーパー付近で今朝出てたな
めんどくさいから行かなかったけど

353 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 09:38:52.24 ID:X57wJKMma.net
ミニリュウを西郷屋敷後の公園で発見

354 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 10:37:24.05 ID:2nJSCsKQ0.net
近所にゼニガメ湧いてたから慌てて車出したけど車入れない道だったから諦めた…
やっぱり自転車課金もするべきか

355 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 10:38:06.46 ID:gn21vs+t0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

356 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 11:14:01.33 ID:WYv6DdxUa.net
昨日さポケットビジョンでクチバシの長いポケモンが一時の間だけ出てたんだけど
アレはなんなの??
レア度表を見たけど該当しそうなのがいなかった
ポケットビジョンでの表示は
長いクチバシの先端が左側に向かってるモンスターでした

レアモンスターかな?

357 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 11:20:23.51 ID:0jdqH3Lza.net
オニドリルじゃ?

358 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 11:22:55.29 ID:q5ebgkm9d.net
ごめんそれ俺だわ

359 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 11:26:42.26 ID:xgxJCZXv0.net
>>356
ガキか?

360 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 11:30:20.91 ID:q5ebgkm9d.net
>>359
喧嘩ふっかけんなよ、仲良くやろうぜ

361 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 11:31:15.42 ID:VafGJg8x0.net
…キッ!

362 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 11:34:58.02 ID:WYv6DdxUa.net
>>357
それだ!
レア度ひくい?

363 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 11:46:29.87 ID:n42EMZ47a.net
天文館でルアー使った結果ズバット祭り
県庁横公園はビリリダマ祭りだったけど他所ではあまり出ないキャラが多く出た

364 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 11:56:11.15 ID:xgxJCZXv0.net
>>362
愛情持って育てれば強くなるんやで

365 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 11:57:09.92 ID:5TrMEMn90.net
ポケビ見てたらさっきドルフィンポートにカメックスいたね
当然取りに行けなかったけど
だけどこんな田舎県にもいるってのが分かったのは嬉しい

366 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 11:58:30.15 ID:s+a4sJBQ0.net
ポケモントレーナーども夏休みの宿題だ

https://www.google.com/maps/d/u/0/edit?mid=1Loi0bMuJ1XOLZXxOfZieeV5Pm-w&hl=ja

367 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 12:01:14.41 ID:tdL11b5Qa.net
このデカいのってレア?
http://i.imgur.com/hcmdbYi.png

368 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 12:08:45.77 ID:xgxJCZXv0.net
>>367
ラッキー

ポケビに全て表示されるわけではないよな
でもスカスカマップは萎える

369 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 12:08:54.78 ID:5TrMEMn90.net
出会えたらラッキー

370 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 12:11:11.77 ID:5TrMEMn90.net
>>369
ポケビに載ってるのは時間内ならそこにいる
ただ載ってるポケモンしかいないわけじゃないし
載ってない箇所に全くいないわけじゃない
地道に歩こう

371 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 12:12:05.83 ID:79R0bWin0.net
ポケビは立ち入れないエリアに沸いてるのを無駄に探し回るのを回避できるけど、格差が視覚化されて辛い

372 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 12:12:18.95 ID:8369OzG30.net
ありがとう
職場の近くで2度表示されてて

373 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 13:14:44.38 ID:y2yi+9Zad.net
紫原ではイーブイとフシギダネがでるな

374 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 13:14:59.84 ID:FWmXwC0Od.net
桜島はターミナル周辺にけっこう配置されてて便利
烏島が2つ重なってて穴場

375 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 13:21:33.23 ID:7wC/FnHId.net
初代プレーヤーは一発でシルエットわかるんだな
母がすらすら答えてたよ

376 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 13:22:40.51 ID:GvCaab7+d.net
開聞トンネルで肝試ししに行ったらゲンガーがでた

377 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 13:25:49.85 ID:+GJ3me4FH.net
甲突川マジですげぇや。

378 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 13:46:11.56 ID:hDj6ZF8Xa.net
>>6
バクーダゲットしたよ

379 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 14:02:04.61 ID:GdSfN3oT0.net
鹿児島市内でモジュールが2つ以上重なりやすいとこってある?

380 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 14:10:42.06 ID:Zzj1s/W/0.net
>>379
市民文化ホール横

381 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 14:12:29.55 ID:GdSfN3oT0.net
>>380
ありがと

382 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 14:14:41.76 ID:Zzj1s/W/0.net
>>381
公園に駐車場もあるから来やすいしオススメ

383 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 14:17:52.52 ID:GdSfN3oT0.net
>>382
文化公園ってとこ?
お礼にルアー使いまくるわ

総レス数 1002
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200