2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 鹿児島スレ 1噴火

1 :ピカチュウ:2016/07/19(火) 22:19:39.12 ID:iJyrv57Jp.net
鹿児島でのポケモンGO情報について交換しましょう

366 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 11:58:30.15 ID:s+a4sJBQ0.net
ポケモントレーナーども夏休みの宿題だ

https://www.google.com/maps/d/u/0/edit?mid=1Loi0bMuJ1XOLZXxOfZieeV5Pm-w&hl=ja

367 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 12:01:14.41 ID:tdL11b5Qa.net
このデカいのってレア?
http://i.imgur.com/hcmdbYi.png

368 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 12:08:45.77 ID:xgxJCZXv0.net
>>367
ラッキー

ポケビに全て表示されるわけではないよな
でもスカスカマップは萎える

369 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 12:08:54.78 ID:5TrMEMn90.net
出会えたらラッキー

370 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 12:11:11.77 ID:5TrMEMn90.net
>>369
ポケビに載ってるのは時間内ならそこにいる
ただ載ってるポケモンしかいないわけじゃないし
載ってない箇所に全くいないわけじゃない
地道に歩こう

371 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 12:12:05.83 ID:79R0bWin0.net
ポケビは立ち入れないエリアに沸いてるのを無駄に探し回るのを回避できるけど、格差が視覚化されて辛い

372 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 12:12:18.95 ID:8369OzG30.net
ありがとう
職場の近くで2度表示されてて

373 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 13:14:44.38 ID:y2yi+9Zad.net
紫原ではイーブイとフシギダネがでるな

374 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 13:14:59.84 ID:FWmXwC0Od.net
桜島はターミナル周辺にけっこう配置されてて便利
烏島が2つ重なってて穴場

375 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 13:21:33.23 ID:7wC/FnHId.net
初代プレーヤーは一発でシルエットわかるんだな
母がすらすら答えてたよ

376 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 13:22:40.51 ID:GvCaab7+d.net
開聞トンネルで肝試ししに行ったらゲンガーがでた

377 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 13:25:49.85 ID:+GJ3me4FH.net
甲突川マジですげぇや。

378 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 13:46:11.56 ID:hDj6ZF8Xa.net
>>6
バクーダゲットしたよ

379 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 14:02:04.61 ID:GdSfN3oT0.net
鹿児島市内でモジュールが2つ以上重なりやすいとこってある?

380 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 14:10:42.06 ID:Zzj1s/W/0.net
>>379
市民文化ホール横

381 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 14:12:29.55 ID:GdSfN3oT0.net
>>380
ありがと

382 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 14:14:41.76 ID:Zzj1s/W/0.net
>>381
公園に駐車場もあるから来やすいしオススメ

383 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 14:17:52.52 ID:GdSfN3oT0.net
>>382
文化公園ってとこ?
お礼にルアー使いまくるわ

384 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 14:18:29.30 ID:GPyNbnid0.net
ポケビで半日、山形屋周辺を監視した結果

ドルフィンポート:カイロス
屋久島行フェリーターミナル:ゼニガメ、カメックス
にぎわい通り:フシギダネ
中央公園:ピカチュウ
水族館駐車場付近:ピカチュウ、ゼニガメ

カメックス以外は1時間に1回は見かけてる感じ。

あとヤマダ電気の鹿児島本店は通る度に、ポケモン4匹くらい密集してる。

みんなも有益な情報をくれ〜

385 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 14:22:17.48 ID:GdSfN3oT0.net
>>384
ドルフィンポート〜噴水の間にフシギダネ良く出てるみたいよ
俺も捕まえたし

386 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 14:25:39.01 ID:Zzj1s/W/0.net
市民文化ホール付近
Getしたやつ:ピカチュウ、フシギダネ、カブト、マルマイン、ゼニガメ、ドードリオ、ダグドリオ、カモネギ、ミニリュウ

シルエット:エレブー、ブーバー、パルシェン

387 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 14:26:15.66 ID:Jy/30OLSp.net
甲突川川沿いってエレブー以外にレアポケモンいる?

388 :ライチュウ:2016/07/25(月) 14:30:23.15 ID:Zzj1s/W/0.net
サンエール前 フシギダネ、イーブイ

389 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 14:34:22.34 ID:5TrMEMn90.net
>>387
ヒトカゲは昨日夕方捕まえたけど1回しか見て無いしたまたまかもしれない

390 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 14:36:12.86 ID:mbVtRXDWa.net
>>387
レアか分からないけどルージュラを捕まえた

391 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 14:39:47.07 ID:4jP5vcFX0.net
>>387
旧市立病院の裏辺りにルージュラ
高麗橋と殆ど離れてないからエレブー探し兼スポット巡りのついでにいける

392 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 15:00:44.81 ID:EApZSH5aa.net
>>365
昨日も密かにいたな

393 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 15:02:49.68 ID:EApZSH5aa.net
>>384
御三家はわりとどこでも湧くからな…
天文館って地味に糞かもしれん

394 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 15:05:59.27 ID:5TrMEMn90.net
ただ上の報告から見てもヒトカゲだけはあんま見ない気がする
リザ−ドンになるのはいつの日か

395 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 15:24:59.26 ID:6x5FEOU/d.net
ドルフィンポートにカメックスいるなら
桜島にリザードンいそうな気はするよな

396 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 15:32:56.44 ID:6uWY6Qm0d.net
鹿児島はヒトカゲがあまり見かけない状態なら最初はヒトカゲかな。フシギダネどこでもいる。

397 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 15:34:32.96 ID:GPyNbnid0.net
確かにヒトカゲは全然見ない
今まで1回だけ谷山の郵便局で反応あっただけ。見つけきらなかったけど
ゼニガメ、フシギダネは1ヶ月もあればアメで最終進化まで行けそう

398 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 15:41:56.27 ID:4jP5vcFX0.net
>>395
おととい桜島でポニータロコンガーディ捕まえてヒトカゲの反応見つけたからほのおポケモン出やすいとは思う

399 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 15:42:53.33 ID:UwqB4n1Op.net
http://i.imgur.com/MDNUxIg.jpg
ズバットの巣かな

400 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 16:26:26.95 ID:6x5FEOU/d.net
姶良でヒトカゲ出たよ

401 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 16:28:30.36 ID:lfrLPLBk0.net
川内高校前のジムに初日からCP2104のカイリューがいて、
今日同じトレーナーがマック前のジムにCP1405のギャラドス置きやがった。
なんでこんな廃人が川内に住んでんだよ。
勝ち目なさすぎて萎えるわ。

402 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 16:36:50.91 ID:Q9tds06Na.net
>>401
それ廃人じゃなくてチーター
川内でレアポケモン出た?

403 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 16:43:42.36 ID:lfrLPLBk0.net
>>402
自分はあんまりレア見つけてないなぁ。
ただ、シルエットでどうみてもフシギバナだろってのは見かけた。
平佐町あたりだったかな。

404 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 16:53:18.62 ID:EJlOjzIU0.net
ポケビジョンってサイトで
どこに何が出てるか詳細にわかるじゃん

405 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 16:59:47.43 ID:iuc7CaRK0.net
鹿児島産第一ホテル近くにラプラス沸いとったが…

406 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 17:02:12.34 ID:L5FX03P10.net
川内はポケストップが1箇所にまとまってるとこあるから川内市民は強そう

407 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 17:33:19.57 ID:/bhBodGi0.net
市電が程よい速度で距離稼げたりしないん?

408 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 17:46:17.51 ID:Y2IzTmyUp.net
昼過ぎにアーケードのボートピア前のポケストップにカビゴンでてた

409 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 18:18:49.00 ID:7tNFuRsLd.net
自宅にガーディがたまに出るのが地味に嬉しい
昼に中央駅周辺うろついたらイーブイばっかりだった
アミュの外でGOやってる人多かったよ俺もその一人だったけど

410 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 18:18:58.84 ID:r9Kiq97cd.net
ズバット多すぎる

411 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 18:28:22.59 ID:7dSsfWOFd.net
高見馬場にサイホーンおったで

412 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 18:35:57.58 ID:FWmXwC0Od.net
昼間暑すぎて画面見えんわ
涼しい所で集められる奴うらやましい

413 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 18:59:14.66 ID:h3FNgkacp.net
>>331 ですがリアルタイム性を考えてついったメインになります。興味ある人は探してみて

414 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 19:13:13.67 ID:MDqVq6Ke0.net
鴨池郵便局近くのトリミングスクール前でカビゴン見つけた
あと、中山のピザハット裏の公園あたりにストライクよくでるらしいよ

415 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 19:32:32.73 ID:kUWKTBuN0.net
レア沸きとストップが重ならないあたり、やっぱり都会優遇ゲームだよな
世界一早く図鑑埋めた人もニューヨーカーだし

416 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:24:20.71 ID:UboRSmPIM.net
>>409おい!お前ん家どこだよ?

417 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:42:04.66 ID:HNcUC90d0.net
今、武道館前にピカチュウ?

418 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:15:39.66 ID:AKV7zq1uK.net
そうかも。30分位前からピカチュウの影がある。下荒田4丁目ファミマ

419 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:18:18.09 ID:AKV7zq1uK.net
今見たらポッポばっかりになってました。

420 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:25:19.24 ID:y+uyMrZxd.net
共研公園付近でゼニガメのシルエット発見

421 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:30:50.03 ID:qP8PIf140.net
みんな図鑑どれくらい埋まってるの?

422 :ピカチュウ(鹿児島県):2016/07/25(月) 21:56:51.85 ID:HOsqH1U40.net
緑地帯コースポケストップとジムあるんな
車通らないし健康コースだな
でも歩きスマホは鬱陶しいからスマホは隠して歩け

423 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 22:06:06.37 ID:qP8PIf140.net
>>422

マンガ倉庫から南をよく歩いてるけど、ブーバー、ペロリンガがよく出るよ

424 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 22:13:49.24 ID:HgOpmsTU0.net
唐湊のローソン前のミニリュウ、3日連続で出現してるから巣認定していいかな?
今日は涙橋周辺とサンライトボール前にもいたわ

425 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 22:16:20.59 ID:FWmXwC0Od.net
やったー桜島にもピカチュウ出てきた!
ポッポ狩りにも飽きてきたとこだし一周まわって分布確認するかな

426 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 22:21:23.17 ID:iuc7CaRK0.net
マンガ倉庫ジムだし若い人も多いからポケモンgoやってる人多そうね

427 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 22:27:32.29 ID:kCXLDgQ10.net
水族館周辺でパウワウ、ウツボット、ポニータ、ピカチュウ、スリープ、タッツー
捕まえたよ

428 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 22:42:10.63 ID:xgxJCZXv0.net
>>420
昨日も出てた
ゼニガメスポットだな

429 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 22:45:04.88 ID:m1TgsfPx0.net
ゼニガメはそこらじゅうで出るくさい

430 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 23:19:08.55 ID:HMaBcdZZ0.net
郡元でハクリュウゲットしたよ

431 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 23:25:27.96 ID:UwqB4n1Op.net
甲突川でハクリューゲッツ

432 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 23:47:01.69 ID:4Rj/lprF0.net
隼人でハクリュー反応あったけどボール切れや

433 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 23:48:16.66 ID:SDU72fwo0.net
今日はハクリュー祭りだったのか
俺は乗り遅れた

434 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 23:51:22.25 ID:qP8PIf140.net
そろそろ鹿児島でもポケモンの巣が見つかって欲しいねー

別サイトだけど、郡山運動公園?がエビワラーの巣って情報を見たくらいだ

435 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 23:59:06.19 ID:1GJS9+Gs0.net
屋久島ってなんたら自然公園に指定されてるんだしなんかあれば良いのにな

436 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 00:07:15.99 ID:4sKmVz2GpFOX.net
鴨池にある橋通るときいつもコイキングの反応が多いな
ただ橋の名前が分からん

437 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 00:18:47.98 ID:rr2gUqrH0FOX.net
巣ってどこから巣?一度に3匹沸きとか1日に何度も出現するとか?

438 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 00:54:34.17 ID:mVuznzuQ0FOX.net
GPS偽装はかどるわ

439 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 00:58:22.33 ID:WF/5WwdZ0FOX.net
本スレの巣の定義は常時2匹沸きとかじゃなかった?

440 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 00:58:31.84 ID:JpcnkJvQ0FOX.net
>>432
隼人のどのへん?

441 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 01:06:02.21 ID:XwDl7pH3dFOX.net
>>438
何使ってるの?

442 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 01:38:24.15 ID:GyX7cCUc0FOX.net
桜島で噴煙5000mの中規模噴火が発生したらしい。
鹿児島県鹿児島市街地は、やや多量の降灰予測出てるので、深夜勢は気を付けてくれ。

443 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 01:53:56.01 ID:K2xkUp2yaFOX.net
確かに今晩は灰が濃いな
谷山第二中央公園は今日もほんのり盛況
http://i.imgur.com/oKyKY07.jpg

444 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 01:58:46.55 ID:rtrbe3jzdFOX.net
>>442
1時ごろ鴨池ひどかった(T-T)

445 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 01:59:27.05 ID:zrSYit670FOX.net
>>439
常時ってすごいな
そういうのも人の多さに関係すんのかな

446 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 03:35:58.24 ID:mVuznzuQ0FOX.net
ごにょごにょして東京の祭り会場の恩恵に預かってきたわ

そろそろCP3000越えがいくつか出来るから鹿児島占領してやる
クククククク

447 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 04:18:30.93 ID:zEYI8GkF0FOX.net
天保山公園ストップ3箇所 ホテル側の2箇所が隣接している所でルアー設置してたら
比較的珍しいのでピカチューが2体 ひとかげが1体 ポニータが1体
なかなかの穴場で良いですよ〜、ただ松ぼっくりが・・・

448 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 04:36:25.15 ID:iOWvAM7ndFOX.net
灰がヤバいな

449 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 06:23:21.68 ID:YG+VDb8d0FOX.net
桜島に伝説のポケモンが!?火口にいそげー

450 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 06:40:18.09 ID:cDBv3dKpaFOX.net
ポケビジョンで医師会病院前カプトス反応したから捕まえてきた

451 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 06:41:39.24 ID:WCS0a/11dFOX.net
>>450
あれって一匹しか出現しない?
残り5分とかなら二匹くらいいけるのかな

452 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 06:48:27.53 ID:cDBv3dKpaFOX.net
>>451
昨日から利用してるけど複数出たことはないよ

453 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 06:50:53.91 ID:qvxFOo+/dFOX.net
なるほど一匹かありがと

454 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 09:07:17.16 ID:rr2gUqrH0FOX.net
カプトスは草
どんな間違いやねん

455 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 09:16:12.62 ID:jGABpqPC0FOX.net
ポケストップのサイトって誰かが登録しないと見れないのか
屋久島は結構登録されてるが種子島全然ねぇ
実際はどう見ても正規じゃないカイリューやケンタロスがジム占拠してるけど

456 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 09:17:53.73 ID:d0V7umlS0FOX.net
新栄のヤマダ電機はズバットの巣ぽいなぁ。
いつ通っても2匹以上いる。

誰か検証がてら行ってみて

457 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 09:37:48.23 ID:BxupWBh90FOX.net
ズバットなんていらん
何のかいけつにもならん

458 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 10:35:33.96 ID:rtrbe3jzdFOX.net
>>456
散歩ルートだけど ほぼいるねぇ
ただズバットだけでなくポッポとかたまにビジョン?がいるので鳥系の塊な気がする

459 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 10:47:56.78 ID:rr2gUqrH0FOX.net
家の近くに毎日数回ミニリュウが湧いてくる
でもカイリューになるには程遠いな

460 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 11:00:59.33 ID:3LtaI2p2dFOX.net
天文館にピクシーいたけど逃げられた…場所は大体アニメイト付近

461 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 11:11:04.69 ID:zc3PsCfA0FOX.net
重富港の海岸線歩いてたらピカチュウ捕獲しました

462 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 11:18:30.23 ID:Bv1W/0gLdFOX.net
http://livedoor.blogimg.jp/lunarmodule7/imgs/9/8/98ccd672.png
これ見ると鹿児島市うらやま

463 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 11:25:37.65 ID:qguonTmOHFOX.net
谷山サザンホールにストップ3本も設置してあってワロタ

464 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 11:36:16.07 ID:6QGfQ4Vs0FOX.net
>>462
田舎の割に色々いるから地方の中じゃ恵まれてるとは思ってたけど凄いな…

465 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 11:43:28.46 ID:Uf/+d/vd0FOX.net
レベル10越えたあたりからボールが足りん
田舎でポケスト少ないうえに一度に多くて4つとか辛い

総レス数 1002
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200