2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 鹿児島スレ 1噴火

1 :ピカチュウ:2016/07/19(火) 22:19:39.12 ID:iJyrv57Jp.net
鹿児島でのポケモンGO情報について交換しましょう

526 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:36:44.00 ID:ajhNR0Ccr.net
>>504
あるある。お香使えばよってくるかな。

527 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:04:26.81 ID:99SwUrGya.net
谷山第二中央公園へおいでませ
http://i.imgur.com/avaQKkc.jpg

528 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:10:21.95 ID:eOGASwoCa.net
>>527
凄いなこれ!
今度休みに行きますわ

529 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:21:14.20 ID:TnRKGL24d.net
桜島フェリー降りるときにサイホーンとブーバーゲット
錦江湾の中にもなんか知らんシルエットがあった
フシギソウもポップするんだな
他のレアよりかは出やすいのかも

530 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:23:08.91 ID:TnRKGL24d.net
>>519
烏島埋没地でルアーばらまいてたら出るには出る
表示はまったくないけど

531 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:27:31.06 ID:u1NceYG00.net
大阪の桜島にファイヤーってマジ?

532 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:29:12.91 ID:dfrSh6aM0.net
>>518
昨日22時くらいに行ったら中学生くらいの子供三人があの暗闇のなかに消えてったよ
肝試しついでにいいかもしれんが危ないよね

533 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:48:21.61 ID:0Q19WLok0.net
高見橋〜ふるさと館あたりははすげー人いたくさんるな。

534 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:25:16.20 ID:GO3RzwxGa.net
今日もふるさと館あたりは3〜40人ぐらいいたな
自分はコダックを10匹も捕まえた

535 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:28:08.10 ID:rr2gUqrH0.net
ふるさと館にハクリュー出るってマジなの?

536 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:37:49.86 ID:WF/5WwdZ0.net
初めて甲突川沿いに行ったけど車止まりすぎww
規制されそうwwww

537 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:42:50.32 ID:JqgY8qVe0.net
日曜の朝昼はわりと空いてたけどね
夜は多いな

538 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:07:13.43 ID:BxupWBh90.net
>>528
路駐はやめろよ
昨日はパト2台きてたぜ

539 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:16:00.25 ID:aq/i92nvd.net
>>517
谷山?

540 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:28:50.10 ID:r96flOOQ0.net
バグ?で道路ちょっと消えたりしてるけど
今日の21時頃の甲突川
http://i.imgur.com/0llFb7W.png
河川沿いの道路に路駐してる車多くて昨日とかはパトカーが2周ぐらいして注意してた

541 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:35:22.55 ID:J1AY2qdU0.net
アミュ今日いっぱいいたよ!
かいろす、フシギダネ、サイホーン、キングラー

542 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:36:52.72 ID:J1AY2qdU0.net
たにやまはズバットとコラッタしかでらん!
たまーにピッピ
でも今日ミニリューの影があった!

543 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:49:46.31 ID:4OsHBWW1d.net
坂之上の郵便局にいたお兄ちゃんルアーありがとう
おかげでピッピ捕まえられた

544 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:52:14.27 ID:r0dwKJZ20.net
>>542
坂之上はピッピとピクシーが住んでいるぞ

545 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:06:31.11 ID:Eof3CuqK0.net
甲突川沿いでカブトとギャラドス
ゲット。カブト進化させられるほど捕まえられないと思う

546 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:24:30.68 ID:CdkG9gCb0.net
オレの家は田んぼに囲まれてて
家の前には田ノ神様の地蔵があり、それがポケストになっててアイテム取り放題だが
出現するのはズバットばかり

547 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:24:37.72 ID:2ZVP5qh20.net
>>540
やベーな!
昼間はそんな人居ないけ?

548 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 01:01:45.06 ID:iT4vzyiD0.net
天保山大橋でパウワウ、甲突川沿いに歩いてエレブー大量発生。鴨池から桜島フェリー乗り場まで錦江湾に沿って走ったら、ガーディなど。水辺の近くってのが良いのかな?

549 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 01:14:40.39 ID:/isTHJx50.net
甲突川行った帰りに与二郎寄ったら初めてカブトプス見て、なんとか捕獲。
自分とツレが叫んでたら人が集まってきたので逃げたw

550 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 01:47:41.86 ID:fVemNnzr0.net
鴨池中の近くでフーディンゲット

551 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 01:55:51.91 ID:Sj797wcf0.net
pokewhereってアプリやばい
リアルタイムでどこにレアポケいるかわかるから、今さっきフシギソウ近所でゲットしたった

552 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 02:15:59.92 ID:M8Ps/eZVa.net
ポケビジョンのアプリ版がでたのか

553 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 02:28:51.71 ID:gEYYwaF00.net
夜中9時ぐらいの甲突川の何とかモニュメントのところは
学生からDQNから子連れファミリーまでワラワラとざっと100人ぐらい居たよ
簡易椅子持ち込んでる人も居た
tv取材なり行政の某かなりあっても全然おかしくない人の多さ
喧嘩が起きないかだけが心配だよ

554 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 02:30:08.02 ID:IFkpnNGOp.net
歩きタバコしながら歩きGOしてるヤツはなかなかにウザい

555 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 07:17:12.27 ID:lfyE9TTSa.net
>>554
歩きタバコする様なクズだから、歩きGOなんぞ余裕

556 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 07:25:27.39 ID:ONnUB0MP0.net
谷山港の港中央公園でミニリュウ、フシギダネ、ゼニガメ、ポニータ2日連続でたよ。
ちなみに鹿児島トヨタの前のポケスト側だから

557 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 08:55:48.23 ID:EtOit1em0.net
pokewhereって、ほんとすごい
ポニータなかなか見つけられなかったのに
アプリ使ったら2件となりの家の前にいてゲットした

558 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:16:28.59 ID:H2dDr2en0.net
whereに人が流れてビが軽くなってくれると助かるわ

559 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:16:45.53 ID:GvOgNdxca.net
>>540
あそこ停車禁止なの?

560 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:18:29.32 ID:EDA8ztRQ0.net
>>559
停車禁止ではないけど、いくらなんでも多すぎだとは思う。

561 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:58:26.65 ID:zLrekHfL0.net
やっとTLが12になった
スーパーボール解禁は嬉しいが如何せんポケストが少なすぎて相変わらず詰みかけてる

562 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:00:02.08 ID:ba4tYjEqd.net
さっき本スレに張られてたポケモンレーダーも現在地周辺しか表示されないけど使えそう
ポケビは全然表示されなかった

563 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:03:30.64 ID:ngla1BKja.net
>>557
宣伝やめろ

564 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:32:08.03 ID:1bi3m3cSd.net
>>561
ポッポ集めてタマゴ使って一気に進化したらいい
ポッポ2桁ならそうそう逃げられんだろ

565 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:39:52.54 ID:CMrlK70s0.net
>>558
それは今のとこiPhoneしか対応してないからな

566 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:52:52.86 ID:eQ4YJyDja.net
谷山港の港中央公園でカビゴン出ました

567 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:23:47.06 ID:4Wb+7Vpm0.net
>>527
いいなー効率良く回収できそう

568 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:27:14.86 ID:fNbwBkhuH.net
谷山第二中央公園は高校生多そうだなー

569 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:39:20.83 ID:fVemNnzr0.net
鴨池球場近くのホンダ前にフシギバナ

570 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:42:58.09 ID:4Wb+7Vpm0.net
こういう位置偽装チート使ってるやつらBANになんねーかな。
https://www.youtube.com/watch?v=epRkfv5ccy8

571 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:52:36.20 ID:dUd9iyIZ0.net
市文辺りにイワーク

572 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:56:02.03 ID:r+YP+xxD0.net
隼人中あたりでシードラの反応あり

573 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:58:39.68 ID:BReEgsmu0.net
昼間が一番わいてるな

574 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:00:43.77 ID:uhT3Ixnw0.net
今朝近所でニドクイン出てたわ
田舎でも雑魚しか出ないってわけじゃないんだな

575 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:05:06.70 ID:uOmk6HTY0.net
甲突川 維新ふるさと館付近の川沿いは「コイキング」爆釣れ

576 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:11:02.36 ID:dUd9iyIZ0.net
涼しく歩けるAZ最強では

577 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:29:07.97 ID:1bi3m3cSd.net
>>576
AZはエアコン効いてない
あとGPSの読み込み悪い

578 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:48:23.51 ID:U8fYbpMG0.net
鴨池はどう?

579 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:56:29.74 ID:6rQi1plJ0.net
県庁付近は安定して色々出てる印象
さきほど天保山公園にリザードン出てたね…

580 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:05:38.00 ID:H2dDr2en0.net
リザードンうらやましいわ
姶良にはフシギバナ出てた

581 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:16:45.53 ID:XnyQGG5td.net
霧島市情報欲しい、、、鹿児島神宮周辺は、ポケスト密集でいいんだけど、レアモンスター出ない、、、スバット地獄だわー
5キロ卵からポリゴン出た!

582 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:26:08.81 ID:tEQAGl/gp.net
自分の自慢しかしないクレクレ君には教えたくない

583 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:49:37.46 ID:EtOit1em0.net
加治木、龍桜高校にストライク16:20出現
ゲットしました

584 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:54:16.97 ID:EtOit1em0.net
サンホテル国分前にハクリュー出現

585 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:12:14.35 ID:seD3SFPga.net
GPSのインチキしないで
まともにやってる奴とかどんだけバカなの?

586 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:40:03.89 ID:EtOit1em0.net
マルハン加治木店前にエビワラー出現、ゲット

587 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:50:28.71 ID:seD3SFPga.net
部屋のベッドにゴロリンしながら
しあわせたまご使った後に
自動巡回しつつポケストップでアイテムGetしまくりながら経験値がんがん溜まる

経験値稼ぐために炎天下の中でポケモン集めて進化させる作業を続けるバカどもを横目に俺は鹿児島のジムを制圧

588 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:51:05.12 ID:seD3SFPga.net
お前ら引き立て役のおかげで今日も俺は楽しめてる

589 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:56:05.64 ID:wlcZAvNM0.net
高見橋付近は人は多いし、モジュールは常時設置な感じだけどバットが多いんだね
コイキング集めの修行僧にもいいだろうけど

590 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:58:56.44 ID:O46K+2uip.net
この前までズバットだらけだったのに最近はコイキングだらけよね

591 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:59:40.00 ID:QcvDW2Zj0.net
飴400とかちょっとゴールが通すぎんよ〜

低レベルの頃に出会ったレアモンスターは後々役立たず確定だし
なんかあんまり他人にドヤれる要素のあるゲームじゃないねこれ
ソシャゲってそういう要素があっての売れ行きだと思っていたんだけど

592 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:02:29.44 ID:H2dDr2en0.net
>>583
JKか?

593 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:02:29.74 ID:wlcZAvNM0.net
レベル上げのためにポッポの巣が知りたいわ

594 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:03:35.49 ID:1bi3m3cSd.net
ボール課金してもスーパーとマスターは買えないからなぁ

595 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:05:57.47 ID:O46K+2uip.net
レアポケにモンボ投げて逃げられても困るしな

596 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:18:32.19 ID:83FogiNra.net
>>591
今からの追加要素だろ

597 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:28:12.03 ID:PFxa43RB0.net
結局今の段階じゃTL上げに専念するのが正解なん?今後今の仕様が改善されなければそれすら意味ない気がするが

598 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:39:42.25 ID:GvOgNdxca.net
>>591
ギャラドスとかハクリューいればそこそこどやれると思うけど

599 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:40:27.58 ID:Vp4Ur8+u0.net
国分西小近くでハクリュー出現

600 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:56:45.47 ID:4Wb+7Vpm0.net
>>597
トレード機能実装されたら自分で強いの探すより貰った方が速いってなるだろうな
その時のためにもレアや強いの沢山集めて売れば良い

601 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:59:21.42 ID:M8Ps/eZVa.net
高見橋にエレブーが二体湧いて祭り状態だったぞ!

602 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:03:14.77 ID:WHZVnurBd.net
>>599
まじか
その辺で珍しいのが湧いた時はまた教えてくれ

603 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:11:09.07 ID:PxSAICipa.net
>>599
事案のかほりw夏休みだから大丈夫だろうけど

604 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:18:02.83 ID:6rQi1plJ0.net
ポリスメンにゲットされないようにな

605 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:20:06.87 ID:DUxaEg850.net
ポケビでカイリュウ発見
向陽小学校近くの団地19時
時間的に間に合わなかった

606 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:43:07.05 ID:GvOgNdxca.net
偶然その辺歩いてて捕まえた
カイリューでるんだな

607 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:50:09.17 ID:GvOgNdxca.net
おい、鴨池ダイエーの近くにもカイリュー出てるぞ!
あと三分!

608 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:50:39.36 ID:8XfiVRA7d.net
桜島のビジターセンター行ってきた
足湯のある所でルアー使ったら似たような人が集まってきてワロタ
メガネにスマホと地味な服装ですぐ分かるんだよな俺もだけど、、、
ピカチュウとサイホーン、マンキー、ニャース、ポニータ、ヒトカゲを捕まえた
ストップの海側のちょい左前に珍しいポケモンが出てくる印象を受けた
あと鹿児島の方のフェリー乗り場付近で海の上にギャロップが出てきたよ
ばぐ

609 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:51:23.90 ID:8XfiVRA7d.net
>>608
このレスの最後はミスです(´・ω・`)

610 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:38:46.93 ID:I3vf6RZp0.net
高見橋でハクリュー・・
自宅前でカメオーに逃げられた!

611 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:39:37.03 ID:iD6lokZO0.net
>>608
ピカチュウ欲しいから行こうかな

612 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:43:59.23 ID:duxQjG1/0.net
坂之上在住なんだが谷山周辺でいいスポットないのかな
甲突川沿いやかごしま水族館、ドルフィンポート、中央公園は遠すぎる

613 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:47:57.83 ID:8svF9y7ba.net
>>611
ピカチュウなら天文館の中央公園か県庁付近によく湧いてまっせ

614 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:49:41.52 ID:8XfiVRA7d.net
>>611
ピカチュウはドルフィンポートと中央公園にも出るらしいけど
俺は行ってないから分からないな
思ってたより桜島にポケストップ無かったから鹿児島市街でボール集めてから
フェリー乗った方が良いよボール足りなくなって後半詰んだから、、、

615 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:59:05.83 ID:QcvDW2Zj0.net
>>612
スレ内検索しよう

616 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:59:13.20 ID:C4JztAzz0.net
>>499
夕べそこ行って捕まえたわ

617 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:01:51.40 ID:LSxJptG10.net
天文館公園からマルヤガーデンをぶらついてみたけど
自分のレベルじゃズバットとゴルバットばっか
ムダにCP高くてボール浪費するし
やっぱポイント絞らないと楽しめないのかね

618 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:39:50.92 ID:nvoBG1RK0.net
>>523
早く知りたかったぜ

619 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:40:36.74 ID:Aybb8qqW0.net
吉野にカモネギいたよ。

620 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:44:56.68 ID:duxQjG1/0.net
>>615
すまん
>>617
天文館はズバットばっかだな
夜の散策の感覚としては
甲突川・水族館・ドルフィンポートがレアが割と出た

621 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:55:52.29 ID:mveXzpK8r.net
>>620
ID:LSxJptG10だよ
thx
酔い覚ましに近隣散歩してるけどやっぱズバットばっかり
夜勤明けにあげてくれたスポットに顔出してみるよ

622 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:58:45.34 ID:35NeCez5d.net
>>621
ドルフィンポートと水族館の間の派出所横によくルージュラが湧いてるよ

623 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:09:57.87 ID:yCd+T3KQ0.net
なんかふるさと考古歴史館の反対側の道に
徳山から来て泥酔して寝てて起きたら持ち物全部盗られて野宿してたおっさんいたけど何なんだろうか

624 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:15:46.30 ID:yCd+T3KQ0.net
>>623
あー違う違う、甲突川の似たような名前の建物の反対側だわ

625 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:19:01.87 ID:1mYscJvjr.net
>>620
天文館は昼夜問わずズバットだらけ。しかもある程度レベルあがると逃げる逃げる。

626 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:24:39.15 ID:jePigaNg0.net
霧島市役所に深夜行きたいんだけど みんな車どこに停めてるんかな?

総レス数 1002
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200