2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 鹿児島スレ 1噴火

1 :ピカチュウ:2016/07/19(火) 22:19:39.12 ID:iJyrv57Jp.net
鹿児島でのポケモンGO情報について交換しましょう

676 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:41:39.42 ID:wy1QwEtx0.net
照国中央公園、ピカチュウ出現
ここは毎日のようにピカチュウ出現する

677 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:08:08.22 ID:WZh2y7u80.net
ズバットうぜえ
あいつら弾の無駄だわ

678 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:15:11.85 ID:9F5qW9Ehd.net
天文館はズバットばっかり弾の無駄

679 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:35:28.41 ID:xLduxQLK0.net
国分保健センターにカビゴン!!
あと10分弱で消えるよ

680 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:25:06.68 ID:3ZAyMKJda.net
今日一日でミニリュウ、ハクリュウ、カイリュウ捕まえてワロタ

681 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:37:00.55 ID:+ZphsqKA0.net
南埠頭にリザードンいるけど間にあわねぇ

682 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:47:42.07 ID:BhpyJ9a10.net
水族館付近で午後3時頃ニャース

683 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:49:23.81 ID:LWIzh5YI0.net
南埠頭リザードン間に合ったー
3日くらい前同じ場所でカメックス沸いてたし、次はフシギバナかな?

684 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:24:38.78 ID:l5QNIII20.net
今鹿児島来てるんだがポケスト無いしポケビジョンにもポケモン全く映らないしみんなはどうやって捕まえてるんだ

685 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:30:44.24 ID:MmmzqrMi0.net
>>684
1.まず電波を捕まえます

686 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:42:32.72 ID:vu0/6akY0.net
Pokevisionで中央公園にピカチュウ出現

687 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:49:04.37 ID:A65BSpc6p.net
>>684
アミュプラザに行きます
天文館に向けて歩いて歩きます
大久保利通の像に着いたら反対側に人が集まってるのでそこに行きます
うっはうは

688 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:00:35.93 ID:l5QNIII20.net
>>687
神川にいるんだが...遠すぎる

689 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:06:36.98 ID:BhpyJ9a10.net
そりゃいないわな…

690 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:20:09.25 ID:l5QNIII20.net
嘘だろ
鹿児島にいる間神川、垂水、鹿屋にいるんだじけどもしかして詰んでる?

691 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:24:45.82 ID:nUrVxbRl0.net
神川にいるなら更に南下して錦江町役場のほうが早くてまだ少しあった気がする
大隅半島は絶望的

692 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:26:44.81 ID:sW+Cs/3pa.net
>>690
お前がどこから来たが知らんけど大隅半島て薩摩半島民にとっては未開の地なのよね
ポケストなさそう

693 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:31:38.29 ID:+ZphsqKA0.net
鹿屋はそれなりにポケストあるって話じゃなかった?
あとはもう都城まで遠征するか

694 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:45:18.47 ID:MmmzqrMi0.net
大隅半島って腰蓑の人たちが槍持って歩いてる場所だよ
基本的にグンマーだと思えばいい、文明が行き届いてるのは鹿屋くらい

695 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:46:57.69 ID:A65BSpc6p.net
大隈って普通に熊が村に出そう

696 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:47:03.22 ID:P01k/E7Pa.net
なんでこんな田舎なのにジム占拠してるやつらは東京勢並に強いの?

697 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:47:29.13 ID:P01k/E7Pa.net
>>695
頭わるそう
ヒント 生息地

698 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:47:51.53 ID:bKYfxhMLd.net
ちょ〜いと行きましょ出かけましょ!

699 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:56:27.63 ID:feqF2h9u0.net
17時55分
今日の鯖落ち早いなぁ

700 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:57:51.50 ID:ZDLbuy9z0.net
>>696
ところがどっこい
http://livedoor.blogimg.jp/lunarmodule7/imgs/9/8/98ccd672.png

701 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:59:14.34 ID:Masrj6M2d.net
鹿児島市は狭いからまじでポケモンGOに適してる

702 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:05:14.55 ID:vKaDahKHM.net
甲突川ついたのに繋がらない
落ちてる?

703 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:06:45.49 ID:nWwpM5RI0.net
>>663
末吉の公園でミニリュー、ポリゴン、カビゴン、ストライク捕まえてきたで
結構穴場
ポケストは敷地内に三箇所しかなかった

704 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:24:09.40 ID:nDEoqdwB0.net
>>698
うわさの志布志はポケモンいるかなぁ。

鯖落ちか。ようやく日が落ちたから探しに行こうとしてたのに…

705 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:27:41.95 ID:/j0Muqda0.net
>>703
リアル友達GET出来そう

706 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:27:53.09 ID:yIinyKH00.net
鹿児島市内で生活してると大隅に行く機会はあんまりないよね。熊本や福岡、なんなら東京より行った回数が少ない人がほとんどなんじゃ?

707 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:50:29.97 ID:l5QNIII20.net
嘘だろ薩摩半島の人しかいないのかよ
未開の地ってマジ?フェリーで行き来してるイメージだったわ

708 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:06:02.79 ID:bROfrGEJ0.net
陸続きならまだいいよ
離島なんかジムもないし数少ないポケストまで5kmとかだし

709 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:06:28.40 ID:ykcE4AKQd.net
>>707
大隅諸島がここにいるぞ

710 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:14:10.43 ID:5VBgu4CTr.net
天文館ほとんど青だなぁ。赤頑張ってくれ。

711 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:18:00.82 ID:GF6/I8if0.net
ジム奪っても回復中に青に奪われてしまうから、青の人の方が多いんやろな

712 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:24:18.39 ID:MmmzqrMi0.net
>>707
悪いことは言わんから大隅にいる間はポケモンGOを立ち上げるな
その分のバッテリーをGoogleMapと美味い飯探しのためにとっておけ

713 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:28:02.90 ID:WZh2y7u80.net
現時点でLV29ってガチでいけるもん?
脇田公園のアレ通報したほうがええの?

714 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:11:35.78 ID:voUzigAY0.net
天文館のむじゃきのジムにも
レベル29の人いるんだよなー
俺も通報するか悩んでるわ

715 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:18:23.59 ID:MmmzqrMi0.net
通報しとけ
確認は運営が取るのだし、こちらで判断できない以上気になったのはできるだけ送らないと本物のチーターが消せないよ

716 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:30:49.57 ID:t2mkjU+np.net
最初始めた時は鹿児島田舎だし集められないだろうな〜とか思ってたけど結構恵まれてるよね

天文館付近くるっと回るだけでボール切れは心配いらないな

717 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:35:25.71 ID:XQAz0Mwmd.net
鴨池1丁目ローソンにカメックスいる

718 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:40:03.71 ID:WZh2y7u80.net
10分で行ける所で頼む

719 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:45:05.35 ID:MmmzqrMi0.net
>>716
>>540の甲突川沿いとか上野恩賜公園に引けを取らないレベルだわ
アミュもあるしちょっと離れれば谷山第二もあるし鹿児島市はなかなか良環境
各地に谷山第二レベルのポケスト密集公園があればいいんだけどな

720 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:47:55.37 ID:s6PeKOGda.net
今日、北薩行ったんだけど割とカイリューのジムを見たわ。もしかして巣がある


721 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:51:12.79 ID:BHK+I1E3d.net
今日15時頃仕事の休憩使って照国の中央公園行ったが
15分位で珍しいのはピカチュウとシードラ、ピッピを捕まえた
あっついのに20人は集まってたな
照国通り郵便局がストップになってるけどたまにニャース出てくるよ
あと20時頃に堅馬場付近でサイドンのシルエットが出てた

722 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:09:33.15 ID:NeSOUggpM.net
今日コンビニもない田舎の実家に帰ったらジムがあったもんで覗いたら220アーボが出てきたからヨシと思ったらその後に1800のウィンディがいたわw
なんでだよw

723 :rmtvip:2016/07/28(木) 21:10:14.19 ID:DLy9S3Ut0.net
ポケモンGO RMT は10体新しいポケモンを追加しました。
新しいポケモン一覧:
ウインディ 捕獲代行 1000円
プテラ 捕獲代行 1000円
サンダース 捕獲代行 1000円
ブースター 捕獲代行 1000円
カビゴン 捕獲代行 1000円
リザードン 捕獲代行 1500円
カイリュー 捕獲代行 1000円
フシギバナ 捕獲代行 1000円
ギャラドス 捕獲代行 1000円
カメックス 捕獲代行 1000円
5体セット(リザードン+フシギバナ+ギャラドス+カメックス+カイリュー) 捕獲代行
4000円
2体捕獲代行選択可能 2000円
3体捕獲代行選択可能 2600円
4体捕獲代行選択可能 3300円
5体捕獲代行選択可能 4000円

ご希望購入の場合、是非サイトから申込ください。
ご購入大歓迎http://www.rmtvip.jp/rmt/PokemonGO.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:cf2f4d699d7ed815a4d79bdb185751b7)


724 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:12:30.52 ID:A65BSpc6p.net
>>723
バンギラスをお願いします!

725 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:22:17.58 ID:kGw+1axB0.net
ホテルで開いたらGPSエラーだわ

726 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:36:13.24 ID:6LgPoAQo0.net
>>712
おおげさだなおい
ちゃんと大隅でも賑わってるよ

727 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:39:40.03 ID:BIN/CHy40.net
川内もめっちゃ盛り上がってるわ
新田神社はレア物ばかり

728 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:55:17.16 ID:dSJDODSQ0.net
順調に図鑑埋めれてるし鹿児島市内は結構いいのかもな

729 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:08:31.40 ID:PRtbk7qya.net
今からポケモン集め
市内で深夜のおすすめ教えて欲しい
定番の甲突川を除く

730 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:12:03.62 ID:LWIzh5YI0.net
>>729
図鑑梅なら与次郎じゃない?

731 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:28:29.49 ID:9F5qW9Ehd.net
うん、与次郎方面やね

732 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:33:49.36 ID:5+eFFjzQ0.net
疑わしきは通報て考えは賛同できるけど、チートしてないガチ勢の友達で30レベル以上の奴いる…

733 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:45:24.87 ID:OkmsJCjG0.net
>>729
レンブラントホテル裏手の路地
ミニリュウやポリゴンが出る

734 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:50:44.54 ID:MmmzqrMi0.net
>>726
賑わうもクソもよそから来た人自身がド過疎を体感してんだよ
せっかく他県から来てるのに鹿児島滞在期間を無駄に使わせるわけにはいかん
大隅の地場の産物を普通に楽しむ≪大隅でポケモンGOを遊ぶ でいいじゃん

735 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:01:15.12 ID:JhkjaOV5p.net
ルアーで寄ってきたポケモン6匹
寄ってきた人20組

736 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:14:14.87 ID:PRtbk7qya.net
北薩、特に伊佐市民は参加必須だな
http://i.imgur.com/edWde9g.jpg

ちなみに自分は与次郎にいる
みんなありがとう

737 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:20:54.46 ID:+ZphsqKA0.net
>>646を参考に、ミニリュウ出るスポットにルアーつけてみたけど、出てきたのはコイキングだけだった

いや、うれしいんよコイキング…あと20匹…

738 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:59:27.40 ID:9pa6rhBh0.net
ログイン出来ないわ

739 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:01:32.64 ID:3Fb+lO11a.net
鹿屋もミニリュウとかウィンディ?いる

740 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:09:38.50 ID:JNdiD4Xl0.net
鯖がクソ過ぎる
初期のRO並に

741 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:16:23.14 ID:HZ3Qt35ld.net
>>736
イベントはいいんだけど休憩スポットには充電も出来るようにしないと

742 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:36:44.14 ID:cURUld3C0.net
今日昼に久しぶりに市内歩き回るわ
今も甲突川は盛り上がってるのかな?人いないと寂しい

743 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:03:38.51 ID:DB1fohv20.net
こんなイベントあるのかよ、最高だな

744 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:03:52.46 ID:iZKLvr5M0.net
>>741
ポケモンを捕まえたい
ほならね充電器ぐらい自分で持ってきなさいよ

745 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:09:34.34 ID:o37L1ygKp.net
>>713
今見たら脇田公園のジム空になってる
BANされたんかなあ

746 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:13:54.24 ID:o37L1ygKp.net
http://i.imgur.com/RbqKdAV.jpg

747 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:19:26.95 ID:SrohW5ZKa.net
>>739
ミニリュウなら串良小近くで捕まえたよ。でも次の日行ってみたら出なかったから巣では無いみたい。あとアーク前でオムナイトも出たよ。

748 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:21:13.63 ID:2+uf3zbH0.net
Lv29の画像貼るならともかく空ジム貼られましても

749 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:27:16.24 ID:peDAGFDL0.net
結局まだ鹿児島では巣は出とらんのかな
しかし鹿児島市内民は羨ましいな、川内だがイーブイぐらいしか強いの育てられそうにないわ

750 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 04:28:17.19 ID:7q3lsS690.net
ついさっき
水族館でガーディーとパラセクトげと!

751 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:01:27.15 ID:MX6lhYGcd.net
>>527
羨ましい

752 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:20:20.02 ID:TLfuryDp0.net
トレーナーのレベルってどうやってわかるの?

753 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:36:52.26 ID:8KDE11hwp.net
鴨池フェリー待合室
ポケモン収集なら、モジュール炊けば
エアコン効いてるし、快適プレイ

754 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:46:07.17 ID:cURUld3C0.net
>>753
ストップは?

755 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:34:12.18 ID:Y09J5KQVd.net
鹿児島はわりとポケモンGOに好感持ってる自治体が多くていいね

756 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:36:56.64 ID:DB1fohv20.net
神川付近にカイリュー

757 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:43:32.96 ID:OkkW0iuca.net
市内に巣があればなぁ

758 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:50:50.05 ID:KTurx8vE0.net
田舎が多いから事故情報や危険な状況が入ってきてないだけな気もする
申請できるようになったらしたいんだが、バス停も公民館も変なモニュメントも登録したら確実に事故が起こるような狭い場所にしかないんだよな
国道が海沿い一本であとは斜面の道の田舎は辛い

759 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:00:23.88 ID:JNdiD4Xl0.net
市内から指宿まで走ってみたけど
絶望しかなかったわw

760 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:05:58.99 ID:k08qpqB10.net
鹿児島市内から出ても市街地ならそこそこ遊べる印象をうけたけど

761 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:22:56.90 ID:JNdiD4Xl0.net
市内のぬるま湯に浸かってるとそこそこじゃ厳しい

762 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:23:57.47 ID:f/HdbKxM0.net
犬迫のけんこうのもりがタマタマの巣になってた
ずっとタマタマ湧いてる
お香焚いても寄ってくる

763 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:48:39.54 ID:3l+4Bc5P0.net
県内の湧きリスト
ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1yNtzGZfylCb6Z5FbFq1Eh6YH8I3MGwMTA_i3md6fOxM/edit?usp=sharing
MAP
ttps://drive.google.com/open?id=1qn42IhLpd6pAG2MkCgswgiF2_yc&usp=sharing

764 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:57:52.41 ID:mrTVDime0.net
>>763
ありがとう!
これはすごいな

765 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:00:20.64 ID:j+FKNKgg0.net
イオンタウン姶良に3日張ってるが
なんもレア出ないな

766 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:16:41.90 ID:vGvX/L3Ed.net
>>763
まとめありがとうですー
中央駅カビゴン出るのか。まだ持ってないしそのうち行きたいなー

767 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:28:35.44 ID:YD8YyyVXd.net
鹿児島ではロコン少ないのかな
キュウコンちゃん愛でたい

768 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:44:47.20 ID:mrgOJJSNd.net
天保山交差点はルージュラの定期ポイント追加オナシャス

769 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:45:10.01 ID:FHbP4TFd0.net
もうカビゴンもカイリューも珍しくないんだろうけど
同トレーナーが高CPのカビゴンカイリューを複数配置してる場合は
念のため通報してるわ。

770 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:47:18.77 ID:hHNsEV+H0.net
>>763
サワムラー:中央病院と泉公園の間(1〜2時間に1匹)
ラプラス:鴨池フェリー乗り場(まれに)
ブーバー:奄美の里目の前グリーンベルト周辺(主に夜に見る)
カブトプス:ベイサイド迎賓館(1回だけ)
ルージュラ:ドルフィンポートと水族館間の派出所横(2時間に1回くらい)
リザードン、カメックス:ドルフィンポートと南ふ頭旅客ターミナル間(3日に1回くらい)

自分で直接確認した分だけ
いい情報を配ってくれたお礼です

771 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:58:55.54 ID:P7JEL/Gm0.net
レンブラントホテル裏手にてマルマイン
教えてくれてサンクス

772 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:37:53.57 ID:gdVSeRMLMNIKU.net
>>768
お寺のとこですよね〜。
私もそこで捕まえたので了解です。

773 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:39:50.01 ID:gdVSeRMLMNIKU.net
>>770
ありがとう!

774 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:00:26.78 ID:gdVSeRMLMNIKU.net
>>767
ほのおポケモンは与次郎近辺で頻繁に出るよ〜。
http://imgur.com/KlJUyFP

775 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:06:02.69 ID:iLp4SpO+pNIKU.net
なんであの辺出やすいんだろうな
炎タイプが湧く場所の条件が分からん

776 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:32:40.28 ID:TzaI4TOIaNIKU.net
コラッタばかり出てくるから天文館は寂れたんだな

総レス数 1002
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200