2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【琵琶湖】 ポケモンGO 滋賀スレ 【いじめ】

1 :ピカチュウ:2016/07/19(火) 22:42:01.62 ID:B9lARcNs0.net
赤いギャラドスこい

953 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:53:37.66 ID:Q21CmZb/0.net
時間ごとにでてくるモンスターかわるんやな
家でイーブイもミニリュウもカビゴンとかでてくるから出なくていいわ

954 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:07:09.04 ID:21WyDVXL0.net
>>948
昨日豊公園ではフシギダネが出てたな
ミニリュウは出なくなってた

955 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:58:26.81 ID:LaGDbk++0.net
昨日の夜から地元にめっちゃミニリュウのシルエット出るようになったんやけどなんかあるんかね(´・ω・`)?

956 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:03:15.09 ID:O0lb3zhXp.net
立てては落ちてるしいっそ次スレどの付近で立てるとか決めといたほうがいいんじゃね

957 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:06:33.36 ID:Gx+PQv0+0.net
>>955
今も出てんの?
良かったら近くにある公園とか施設とか教えて
新しいミニリュウの巣だったら嬉しい

958 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:11:16.29 ID:21WyDVXL0.net
自分の周り何キロかで全部集められるようになってると言ってたから
日によって変わるんだろうな
だから〜巣ってのはその時だけ

959 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:25:10.87 ID:Gx+PQv0+0.net
今も出ててそんなに遠くない場所ならとりあえずポケビ覗いてみたいかな
円山公園行こうと思ってたのが取り止めになってヒマしてる

960 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:29:27.87 ID:/Obg29gFp.net
ミニリュウは巣が亡くなった代わりに川で出やすくなったって本スレの誰かが言ってた
あとわざの威力変更で今まで強い言われてたのがそこまででもなくなったから無理に作る必要がなくなったとも

961 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:32:45.72 ID:/Obg29gFp.net
とかいいつつしばらく経った今もっかい情報みたらカイリューはそのまま言ってる人もいるな

962 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:46:27.76 ID:xmpShgxF0.net
ウィンディってどうなんだろ?
豊公園で捕まえて進化まで通うか迷う

963 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:18:09.75 ID:L/niL10Kp.net
これからもわざの調整あるっぽいし捕獲できる時にしとくのが一番いいんじゃね

964 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:49:18.48 ID:h3BexNU+0.net
今B&Gがミニリューの巣になってるみたい!

965 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:17:31.55 ID:W01jZMepd.net
>>960
確かにうちの近所の川でハクリュー出てるわ

966 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:26:36.11 ID:NL1sLu11d.net
米プラが相変わらずの大盛況

967 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:32:21.67 ID:Ykf1eu3J0.net
南部にはレアポケモンの巣はないのか

968 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:36:18.47 ID:9tqkW6wS0.net
琵琶湖しかないだろw

969 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:43:21.28 ID:LaGDbk++0.net
>>960
確かに家の近くに川あるな
それで、ミニリュウ出やすかったのかな
納得した

970 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:44:42.98 ID:L/niL10Kp.net
B&Gとだけ言われてもどこのB&Gかがわからんわ

971 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:45:14.89 ID:L/niL10Kp.net
お?次スレ行く?
それとも980くらいにしとく?

972 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:47:06.65 ID:L/niL10Kp.net
次スレ980くらいでいいと思うんだよなぶっちゃけ

973 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:47:35.14 ID:r8VJtBW30.net
西だと米プラと安曇川道の駅が盛んだがポッポとコラッタばっか

974 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:52:05.05 ID:6Nh9xEET0.net
米プラって米プラザであってますか?

975 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:42:12.43 ID:Vc9n1PWp0.net
出張から戻ってきて立ち上げてみると、周囲目視可能範囲にポケストップなし、近くにいるポケモンに影なし、どうやら卒業のようだ。

976 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:02:43.21 ID:I9gclgUop.net
滋賀ポケストップ38位らしい

977 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:33:49.18 ID:97owxDnLa.net
>>980
はよ建てろよ

978 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:53:16.39 ID:Ykf1eu3J0.net
歩いてないと何も出てこないな

979 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:54:26.87 ID:Fc6X74Tvd.net
せやな

980 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:01:54.20 ID:L/niL10Kp.net
立てるか

981 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:03:14.05 ID:FTpJAhiS0.net
>>980
ごくろうw

982 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:03:45.54 ID:L/niL10Kp.net
はいよ
【琵琶湖】 ポケモンGO 滋賀スレ Lv2【比叡山】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469869362/
落ちないように向こう保守でこっち埋めなきゃな
20レスだっけ

983 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:14:26.10 ID:Ykf1eu3J0.net


984 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:21:15.62 ID:L/niL10Kp.net
それにしても10キロ卵でない
身の回りのやってるやつは結構出てんのにな
羨ましい

985 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:29:33.77 ID:pBeIYXoOp.net
埋め

986 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:58:07.81 ID:pBeIYXoOp.net
うめ

987 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:02:43.86 ID:L/niL10Kp.net
埋めがてら
滋賀にもあともう一つか二つぐらい巣が欲しいなぁ
上で結構言われてるのは人がいる公園とかじゃないとってことだから難しいだろうけど

988 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:16:10.04 ID:W2j7G+ff0.net
初めて草津駅行ったけどポケストすげーな
駅前の2F広場?みたいなとこ座ってるだけでポケスト3つ回収できるしルアーずっと使ってるし

日差しだけが敵だった

989 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:28:35.84 ID:N94jEt8za.net
>>984
2kmタマゴさっさと孵化させて、回転を早くするしかないと思う。タマゴも博士に送れたらいいのにな。

990 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:29:53.63 ID:q360s6sA0.net
孵化装置だけは買わないと仕方ないなぁ
さすがに無限のやつ1個では無理があるわ

991 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:32:56.94 ID:4lM+r8c10.net
5kmや10kmのタマゴは、よく出る
たまたまかもしれないけれど

992 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:46:05.36 ID:Ykf1eu3J0.net
幸せタマゴ買ってポッポいっぱい進化させてトレーナーレベル上げてから孵化装置買って10キロ孵化させたほうがいいよ

993 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:51:14.51 ID:q360s6sA0.net
>>992
レベルを上げてる間はタマゴは1個ずつしか孵化させないって事?
それもなんか時間と移動距離がもったいなくね?

994 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:57:20.27 ID:pBeIYXoOp.net
>>993
10キロ以外を孵化させて10キロ卵貯め込めばいいじゃん

995 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:00:13.48 ID:FX8rVFSf0.net
10km卵から出るポケモンて大体レアだから
CP上限上げてから孵化させたほうが育成に使う飴の節約になるよ
自分は移動距離勿体無い派だからすぐ孵すけど

996 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:13:59.39 ID:eIgDCzS80.net
県別スレなんてあったんだな
近江八幡民だがよろしく頼むよ

997 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:14:49.77 ID:q360s6sA0.net
>>994
いやいやそういう意味じゃなくて、レベルが十分上がるまでは孵化装置を買わないの?って思ったんだよ
1個ずつ無限孵化装置だけで孵化させていくのってかなり労力を無駄にしてる気がする

998 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:18:15.56 ID:xRbtIZjp0.net
ポリゴンてのが孵化したが、モンスターっぽくないなコレ

999 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:21:17.77 ID:L/niL10Kp.net
うちもさっきちょうど5キロ卵孵化してポリゴンでたわ
二つ同時にやってたけどもう一個はポニータだった

1000 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:21:36.97 ID:L/niL10Kp.net
というわけで次スレ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
174 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200