2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【阿蘇】ポケモンGO 熊本スレ【熊本城】

609 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:56:25.74 ID:EDqXc+CpM.net
ピカチュウよくでるとこ教えて

610 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:59:22.08 ID:2ucQb6Xy0.net
今日、熊本駅から新市街行ってきた。
同じ地方でも格差ありすぎ

アクアドーム・砂原付近でカピゴンとピカチュウの影見ました

611 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:59:51.05 ID:f0CAPC3U0.net
>>607
卵でなら

612 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:00:28.28 ID:ba4tYjEqd.net
松島有料道路の入口付近でストライクゲット

613 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:05:59.86 ID:EDqXc+CpM.net
>>610
週末アクアドーム行ってみる

614 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:07:23.53 ID:wQeESkg30.net
>>611
おっ!ええやん!おめ!
付近のポケモンに影は出るんやがさっぱりンゴねぇ…

615 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:29:21.68 ID:PoUihHqPp.net
>>609
ピカチュウは多分熊本はランダム

616 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:30:44.51 ID:2BKZX3bYp.net
新屋敷の濫觴77A?付近にカブト、オムスター、特にミニリュウがよく湧くやで
ここでミニリュウ10体以上ゲットしたけど星の砂集めるのがきついンゴねえ

617 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:32:51.65 ID:nTO9HGGW0.net
>>607
ゲットしたよ

618 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:35:41.26 ID:RkWr+OJv0.net
市内で2、3日ガンガン回せばレベル20くらい余裕でいく

619 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:42:13.20 ID:jCEmkSs4d.net
電池減り半端ないけど、
どうやって対策してる?

620 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:47:50.85 ID:pWiceHWn0.net
>>607
八代だけど八高付近カビゴン、松高セブンでかもねぎ、八代宮ルージュラ(多分巣)、臨港線フナツでミニリュウ

621 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:00:00.12 ID:UmU3i7sxa.net
>>616
そこ夜に結構レア沸くよな

622 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:17:50.66 ID:QDgRapRGd.net
上江津湖にカイリュー出てるぞ

623 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:27:08.85 ID:P/8dzMZEd.net
>>607
上通りの方で何度か見かけたよ

624 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:31:39.32 ID:6HrWoCcZp.net
嘉島のイオンと少し離れた上島の神社に
レベル30でCP3000近くのカイリューがジムに居座ってるけど
もう30っていくのかな

625 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:31:45.19 ID:MeukJc/va.net
高度な情報戦だな

626 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:33:05.86 ID:wQeESkg30.net
>>620
八代ええなぁ
カビゴンはGETしたけど、ミニリュウとか見たことない

627 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:34:19.01 ID:wQeESkg30.net
>>623
お!情報サンガツ!!
上通りか…いってみよーかどー

628 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:49:55.68 ID:PtovuzdG0.net
市内のミニリュウはお城のお濠沿いがやっぱり定番かね

629 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:06:42.22 ID:AuHpzgG8a.net
>>627
巣に帰れ

630 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:11:27.31 ID:lPsQbw8p0.net
>>628
お城近くじゃなくても坪井川で見かけるよ

631 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:13:16.13 ID:WN4dFk51p.net
金曜日は休みじゃから
熊本駅→下通辛島公園→上通町→熊本城→藤崎宮→ 上熊本→新屋敷の濫觴77A→県立大→どうめん公園→水前寺公園→江津湖→動物園

名前が出た所一通り回ってみる

632 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:16:46.08 ID:WN4dFk51p.net
坪井川のどの辺?

633 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:23:12.96 ID:WN4dFk51p.net
今日の夕方は日課の孔子公園でボール稼ぎと
ポッポ退治して
その後は光の森のマックでルアー乞食

634 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:24:24.88 ID:NqChDmied.net
ハローワークにナッシーがいたぞ

635 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:29:30.53 ID:XDE/LLQ10.net
きのう新港でカモネギでた。
冷房完備、売店完備の桜吹雪で人多かった。

636 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:57:50.56 ID:lPsQbw8p0.net
>>632
体育堂、明八橋付近とかでも捕まえたよ
お城の近くの方が連続して出てきたからこっちが見つけやすいかもだけど

637 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:21:10.56 ID:n+6lQbFar.net
孔子公園付近でカビゴンげと

638 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:01:43.98 ID:Iz5O1DtW0.net
新港、恵比寿像横でラプラスゲット
まさかラプラスを野良で見れるとは思わなかったぜ

639 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:07:16.32 ID:cFd5Mkmj0.net
ラプラス、57産業道路辺りで影みたで
GETはしていない…

640 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:27:41.85 ID:Ad1JzTEn0.net
>>607
宇土だけどしょっちゅう見るよ

641 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:36:36.81 ID:/wNCGA8A0.net
影見えたところで見つかる確率かなり低いよな…
さっきプリン見えたのにポッポしか見つからなかった

642 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:40:43.91 ID:ZHKw1OBWa.net
半径300メートルだからチャリで本気出せば見つけられる可能性高いとは思うけどなかなかね

643 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:31:25.58 ID:3tdkHkKN0.net
>>605
近所で街勤務のサラリーマンとか居ねぇの?

644 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:32:30.83 ID:b3Nv8eR00.net
熊本にヒトカゲいねーだろってくらいいないね

645 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:36:26.12 ID:2ucQb6Xy0.net
唯一自宅周辺にポケストップが1つあるなって思って親に言ったら
そのポケストップになってる神社で悲しいことが起きたって知って昼間でも怖くなってしまった
地蔵密集地帯とか無人の祠とか神社とか公園って明るい昼間でも危ない

646 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:49:38.19 ID:uDYReLQM0.net
本当にズバットばっか。お香炊いてもズバット。
ストーカーか

647 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:57:06.05 ID:gKBClo7T0.net
>>643
街まで通勤するなら2時間はかかるぞw
そんな人がポケモンやる時間はないと思われ

648 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:37:05.55 ID:BFXaXWIo0.net
熊本港に行ってきたけど、15種ほど初ゲットできた。

649 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:41:57.34 ID:1YRK7Ovt0.net
街でラフレシアとプリンゲット

650 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:04:12.22 ID:R6rAydKVd.net
いま街の21のとこにカビゴンいたよ

651 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:09:43.26 ID:9nVDE+XV0.net
カモネギは結構頻繁に見るけどな。今日の収穫はエレブー、ストライク、ブーバー、キュウコン、ペルシアン。
カメール、パラセクト、オムナイトだけ手汗かいてしまって逃したのが惜しい。今日は今までで一番来てたわ。かなり満足。

652 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:12:18.56 ID:Tu9KdF8P0.net
>>644
平成近辺におったぞ

653 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:13:06.05 ID:9nVDE+XV0.net
因みにカモネギは田迎とか御幸笛田らへんで結構みるよ。まぁあんまポケストップないから大変だけど。

654 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:28:03.08 ID:C5xLSjVM0.net
今自宅裏にカモネギ湧いてるけど
普段見ない車が通り抜けて行くと捕まえに来たんだな、って

655 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:29:06.84 ID:RkWr+OJv0.net
よくそんなに出るな。下通や市役所周辺でしかやってないけど全然レア出ない

656 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:31:21.67 ID:5MZvWwhka.net
>>644
画図ハンズマンの裏の通りで1匹捕まえたわ

657 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:54:42.48 ID:Vo/Eap9fd.net
ログインできない

658 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:56:39.85 ID:Vo/Eap9fd.net
ログインでけた!
本スレでも書かれてたけどサーバー貧弱なのかね

659 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:57:08.31 ID:AEX1ifvDp.net
>>616
ミニリュー出ましたありがとう!

660 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:58:29.33 ID:Ad1JzTEn0.net
>>644
ヒトカゲは見たことないけどついさっきリザードなら見たよ

661 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:00:16.02 ID:09uemfPp0.net
これ本当?

1 名前:以下、無断転載禁止でVIPがお送りします :2016/07/27(水) 21:30:50.399 ID:1NxSiq9s0
ポケモンがボールに入ったら電源落とす
これで確実にゲットwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

662 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:01:34.96 ID:RkWr+OJv0.net
東区でポケストップ密集してる場所ってどこかある?

663 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:01:45.14 ID:9BRmEoMB0.net
グリーンランドにレアいそうな気するけど誰か行った?

664 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:03:54.61 ID:aQHVemp80.net
今日高速使ったけど門司SAがコイル、レアコイル、ビリリダマ、マルマインの巣だったあそこはスゲーわ

665 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:05:52.39 ID:jt06YzXad.net
>>663
ちょうど明日行くから、調べて来るわ

666 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:07:32.92 ID:FezjnuYIa.net
>>661
試してみる

667 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:07:35.87 ID:wpXHhRnl0.net
江津湖本当にカイリューおるみたいやな

668 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:08:41.73 ID:FezjnuYIa.net
>>664
門司は遠いよ〜
ポケモンくんだりで高速使って門司まではいけないわ

669 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:09:11.26 ID:FezjnuYIa.net
>>667
下江津ではみなかった
上江津か(´・ω・`)

670 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:11:02.96 ID:aQHVemp80.net
熊本にコイルの巣あるんやろうか・・・

671 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:29:38.45 ID:09uemfPp0.net
http://www.kouhei-game.com/entry/pokemon-go-

672 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:29:50.79 ID:N6ANdGfwp.net
>>670
熊本新港向かいの公園にあるポケストップで捕獲できましたよ。

673 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:30:29.83 ID:mBropGTqp.net
江津湖でよく見る飛び込みしてる高校生が
防水ケースにスマホ入れてポケモン探してて笑った。
ポート借りろや。

674 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:30:54.98 ID:09uemfPp0.net
間違いました
こっち
http://www.kouhei-game.com/entry/pokemon-go-5

675 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:45:45.82 ID:mBropGTqp.net
そりゃあ新港に人が群がる訳だ…

676 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:53:35.70 ID:8QyHIagha.net
ボール補充目的でポケスト行ったらミニリュウ2匹ゲットで満足して帰路につく途中、コンビニでカビゴンゲットするわトドメにカイリュウゲットするわでびびった

677 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:58:53.06 ID:wpXHhRnl0.net
>>676
どこで出たのかかけやカス

678 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:06:15.99 ID:fyghNY/l0.net
どうめん公園の近辺にアプリではミニリュウがいると出てたけど、出没せず…

水前寺公園の近くの水前寺ボウルからちょっと離れたとこでミニリュウ俺はゲットしたぞ

679 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:07:58.98 ID:wz+o665l0.net
江津湖行ってきたがカイリュー見つからなかったわ
レアっぽいのはハクリュー、ゴルダック、カブト、ベトベターが出たわ

680 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:32:23.46 ID:09uemfPp0.net
金曜日はこれ回って
熊本駅→下通辛島公園→上通町→熊本城→藤崎宮→ 上熊本→新屋敷の濫觴77A→県立大→どうめん公園→水前寺公園→江津湖→動物園

日曜日は新港行ってみる

681 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:35:41.88 ID:09uemfPp0.net
新港行きのバスや電車ある?
車持ってるけど
電車とかが楽だからね

682 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:37:34.48 ID:09uemfPp0.net
新港は駐車場に車停めれない可能性が高いから
やっぱり車では行けない

683 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:39:05.70 ID:gL4gBN9o0.net
益城民だがポケモン探しのお散歩が命懸けすぎて辛い

684 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:40:14.26 ID:+1C6xjDO0.net
>>680
このルートいいな
藤崎宮がちと遠いが市電で回れる

685 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:43:42.08 ID:tpW2RAN20.net
家から見えるジムに夕方からずっとCP10のニドラン♂が居座ってて草

686 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:45:24.44 ID:5wNOFJRr0.net
弱いジムはお互いに取りやすくて良いと思います

687 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:53:09.01 ID:BFXaXWIo0.net
レアポケモンはタマゴから孵化させた方がいいから、10kmタマゴをたくさんゲットしたい。

688 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:56:56.61 ID:1o9FEmZSd.net
どんなにうろついても
ポッポイーブイズバットコラッタしか出ない
シルエットではいろいろ見かけるのに
お香たいてもでてこない
そんな植木菊池間

689 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:14:31.68 ID:IIqjJxhv0.net
小野泉水公園にケーシィやマダツボミが結構出てた

690 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:16:31.51 ID:kqBroYVyd.net
>>688
ズバットしか出ない俺への当てつけか(´・ω・` )

691 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:19:51.07 ID:zr1UMVAOd.net
夜中でもルアー焚いてあるとこどっかない?

692 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:20:02.59 ID:ltf9wbHx0.net
動物園は入れないよね

693 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:26:24.89 ID:D9ZXsAJe0.net
夜中の武蔵塚公園こわい・・・

694 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:31:13.62 ID:gu3x17KM0.net
あまり話題にならなかったけど、
熊本港の地震での地盤沈下ひどいよね。

695 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:32:34.41 ID:0kavqeK60.net
新港いくしかねぇなこれ

696 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:43:47.49 ID:EIqQp0SP0.net
毎日23時頃までなら江津湖公園でダブルで炊いてある模様
明日勇気出して行ってみる

697 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:47:34.04 ID:rgxqefDS0.net
新港はレアポケ出るけどポケスト少ないからモンスターボールが追いつかんわ。港内アナウンスでポケモントレーナー呼ばわりされて羞恥プレイだし、やっぱ街がええわ。

698 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:01:01.05 ID:dw7p+n480.net
え?
新港、ポケスト5個あるよ!
暑くなったら館内避難できるし、楽。

699 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:01:41.19 ID:H/sZ90SM0.net
>>697
なんてアナウンスされたの?君1人しかいなかったん?

700 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:40:21.91 ID:mFv1t4L00.net
全然羞恥プレイじゃなかったわ。トレーナー結構いたし、それ以外の客の方が少なかった。

701 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:49:17.10 ID:J/YaXveF0.net
自宅の近くにいるポケモンがポッポとコラッタそれぞれ4匹ずつで占められてて泣ける

702 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:52:12.32 ID:qOE5L1x3a.net
本来の新港の利用客が車止められないとか休憩できないレベルまでポケモン目的の人間が増えたりしたらやばいな。

703 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 03:00:50.44 ID:mCOc3jaGp.net
>>680
ポケモンマスターの俺がアドバイスするが、上熊本と県立大どうめん公園を除外して他に時間かけた方がいいぞ

704 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 03:10:28.63 ID:e7eg56eF0.net
コラッタとかコイキングよりピッピが多いわ

705 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 03:11:46.16 ID:5EPiwgAQ0.net
駕町のラブホ側のバイク駐輪場にカビゴンいたわ。
この辺のポケストはパルコツタヤ一周がいいかもね

706 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 03:13:22.91 ID:mCOc3jaGp.net
>>705
ポケモンマスターの俺がアドバイスするが、カビゴンは街のドンキホーテによく出現するぞ

707 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 03:22:37.31 ID:mCOc3jaGp.net
ポケモンマスターの俺が市内で厳選するポケモンとスポットは
カビゴン→街ドンキor幹線道路沿い(かなりレア)
ミニリュウ→新屋敷の濫觴77A付近or江津湖付近or熊本城川沿い
車で移動出来ればベストだけどチャリや徒歩でも張り付いてれば必ず手に入るぞ

708 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 04:52:56.36 ID:IWajPRWO0.net
>>707
その範囲なら路面電車やバスもあるから
駐車場を探したり駐車場に停める手間考えると
徒歩の方が早い

709 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 05:05:07.46 ID:DhzYUwJUr.net
三角西港オススメ

710 :680:2016/07/28(木) 05:12:45.84 ID:IWajPRWO0.net
新港に駐車場ある?
あるなら>>680は日曜日に変更して
明日は新港に行きたいんだが

711 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 06:43:18.62 ID:Gw6w2boX0.net
坪井川沿いミニリュウ結構いるな
橋の上でミニリュウポップして影が2つあった

712 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:26:37.37 ID:BwwZRfsB0.net
>>710
あるけど行く奴増えてるから時間帯によっては怪しい
ポケGO騒ぎで夜間立ち入り禁止だから夜には絶対行くなよ

713 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:35:24.74 ID:3gTo3Wpqp.net
>>712
何時から開いてる?

714 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:34:19.48 ID:irAt2BLId.net
夜勤の休みだったんで深夜に孔子公園付近のスポット回りまくった
カビゴンぽいシルエットは出たけど見つからず
でもボールが一気に貯まって満足

715 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:06:12.06 ID:WEWrbCvKp.net
新港行く人はゴミ持ち帰ってくれ。あとタバコとかポイ捨てすんな。朝の清掃の人可愛そうだわ。ほとんど深夜のDQNだろうけど。立ち入り禁止だけは避けたい。

716 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:06:51.32 ID:3yBK0ZPC0.net
スレタイの熊本城が泣ける…
老害熊本人の短絡的クレーマー体質はなんとかならんのか

717 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:07:05.24 ID:IPHy17u60.net
新港でニドキング、シードラ、ブーバー、ルージュラ、サンドパン発見

718 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:58:52.73 ID:gCZqJcWYd.net
>>683
不謹慎だがワロタ

719 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:02:40.80 ID:V9imH/sNa.net
>>677
天草だもの…
ちなみにカイリュウは下島の東海岸側のエビの養殖場付近

http://imgur.com/jgCVXS1.jpg

720 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:07:29.11 ID:lzFxH+7f0.net
昨日、濫觴77Aに22時半から1時間張り付いてみた。
近くの橋の上からだとポケスト2カ所アクセス可能だったし。
結果、ミニリュウ含めてカブトやオムも出なかった。
ストライクとかサイホーンくらい。
出現する種類が多くて、ポッポコラッタが他の場所よりも少なくて、
それなりに充実してた。
コイキングも乱獲でしたし。時間ずらしてまた行こうと思う。
ミニリュウ出た時間とか教えてもらえたら助かる。

721 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:20:54.48 ID:FYdQbG3Z0.net
熊本でもカイリュー出るんだな−

722 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:34:33.19 ID:ghN6blfId.net
>>720
ポケビ見た感じ今出てるね
10時42分57秒まで

723 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:54:49.18 ID:SoVQeJAMa.net
>>715
歩きタバコしなから歩きスマホ
もちろん吸い殻はポイ捨て
そしてDQNがたむろしていた場所には吸い殻の山と唾を吐いた跡
終いには注意すると逆ギレ
いろんな施設でポケモンGO禁止や夜間立ち入り禁止になるのも時間の問題だよ

724 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:59:57.88 ID:6EF7UNdBd.net
大津町役場近辺スポットだらけじゃんw
ここならチャリでこれるぜ!

725 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:11:06.11 ID:lzFxH+7f0.net
>>723
そういうDQNはすぐ飽きそうだがな。
彼らが離脱しても一度禁止した場所が解禁されるわけではなさそうだが。

726 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:25:03.82 ID:+9JPHxNZ0.net
新港は地震の影響もあって夜は入るなってなってるのにご覧の有様だからな
このままだと次の段階はポケストの削除要請だぞ

727 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:35:01.62 ID:MuHVAuB90.net
新港ってカイリュウいるのか?

728 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:36:01.92 ID:Lw0CS2f9a.net
東京みたいな感じにならんもんかね
向こうは夜の公園に人がいっぱいいても苦情より楽しそうが先にくるんだよな

729 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:37:36.78 ID:kLf3M807p.net
新港はDQNが荒しまった挙句に夜間立ち入り禁止になってしまったのが悔やまれる
仕事終わりに釣りする俺にはこうかはばつぐんだったわ

730 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:38:58.64 ID:9pvnMnnF0.net
新港行ってきたけどマジここすげえな…コイル初めて見た

731 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:48:33.13 ID:zrA+2GDfa.net
>>716
さすがに熊本城はしゃーない。立ち入り禁止に入られたらなあ。

732 :sage:2016/07/28(木) 11:49:09.73 ID:lzFxH+7f0.net
もういっそ新港は海フェスタの時みたいに
店とか並べてトレーナー相手に商売したら良いんじゃないの

733 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:55:45.20 ID:FdPg0BTWd.net
あそこは港だからね、臨海公園じゃないのよ
そこはしっかりわきまえないと駄目

734 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:58:11.71 ID:zK0fwN1Ca.net
八代港湾合同庁舎付近を通ると毎回ピカチュウの反応出て、ようやく捕まえた
巣かわからんけど今度お香焚いてねばってみる

735 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:15:36.55 ID:UypHMgRp0.net
ポケモンに便乗してイベントするのは難しいだろうね
ポケストップ前の道で急に減速する車や停車してる車も多いしポケストップになってるところはメリットなさすぎて削除申請するとこ増えそうだよ

736 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:23:52.51 ID:j94OTRfjM.net
カビゴン弱くね?http://i.imgur.com/Qi0Q2HB.jpg

737 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:43:14.38 ID:r0i4Dg9Vp.net
八代宮行ってみるかなー

738 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:44:01.33 ID:Lw0CS2f9a.net
ポケモンに便乗して何か出来るほどフットワークの軽い県じゃないのは夏目友人帳のブームの時に思い知ったわ

739 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:26:31.79 ID:3gTo3Wpqp.net
新港朝は何時から開いてる?

740 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:28:56.77 ID:3gTo3Wpqp.net
>>730
駐車場は余裕あった?

741 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:29:40.26 ID:ns5VaRHzd.net
>>739
日によって違う byトラック運ちゃんより

742 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:30:18.57 ID:3yBK0ZPC0.net
>>731
入らないように現場で注意すりゃいい話なのにな
あそこ1人しか見張ってないから人件費ケチったんだろ、見張り費用より遥かに観光利益が上回るってのにホントバカだよ熊本

743 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:31:47.81 ID:9pvnMnnF0.net
>>740
9時頃は余裕だったよ今は知らない

744 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:35:32.35 ID:3gTo3Wpqp.net
フェリーの新港発で7時のがあったから
6時は入れるかな?

745 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:40:43.82 ID:IDiNKSwYp.net
ありがとなぁ
水前寺で出会った大学生たち
「こっち曲がったらミニリュウいますよ」と教えてもらってミニリュウゲットしましたよ。

746 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:58:34.02 ID:ZH5bfV930.net
濫觴77A辺りの話題が出てるんで近隣住民として
だいたいミニリュウは濫觴77A〜新屋敷交番の大井手川沿いあたりで時々見かける
他はコイキングやヤドンやコダックが乱獲できる感じかな
カブトやハクリューやゼニガメは一度だけ捕まえた程度

747 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:03:39.66 ID:J/YaXveF0.net
熊大の南キャンパスで良くエビワラー湧いてるよ

748 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:16:35.97 ID:zaJPpBo+0.net
新港はそろそろポケモン規制はいりそうな気がする

749 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:23:52.82 ID:YQMOBDUwr.net
>>742
ガードマンは震災後どこも人手不足なのにそんなに大量に配置出来んでしょ
そもそも人数と時間考えたら人件費そんなに安くないぞ

750 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:29:47.67 ID:lzFxH+7f0.net
簡単に観光に生かせ、規制するなというが、
今の熊本で観光客呼び込めるほどポケモン出てくる場所ないよな。
ポケモンの巣でも見つかれば九州全域くらいからならそこそこ観光あるかもだが。
震災がなければ熊本城もそれなりに良かったと思うんだがなあ。

751 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:50:46.13 ID:ui2lVAtn0.net
阿蘇火口付近にファイヤーでも出しておけば世界中のプレイヤーが集まりそうなのに

752 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:54:54.19 ID:MdBUOb+G0.net
熊本城の規制前後。
http://i.imgur.com/EHZKTeM.jpg
http://i.imgur.com/VSA3LKB.jpg

753 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:58:57.58 ID:Gw6w2boX0.net
震災なければ熊本城を1日中歩き回るトレーナーかなりいたかもね
新港下通マック並みに賑わったかも

754 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:01:01.13 ID:D9gjJzeda.net
地震で被害にあってなければポケスト巡りみたいなイベント出来たのにね

755 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:01:38.30 ID:zrA+2GDfa.net
阿蘇はルビーサファイアのえんとつ山だからグラードンを置いてもらおう

756 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:15:34.24 ID:vE+xA5750.net
熊本民は熊本城が復活するまでに
熊本城だけ超優遇なくまモンGO作っとけよ。巡ってやるからさ
宜しく頼むよ

757 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:28:45.82 ID:3e0Wl8+60.net
>>752
はえ〜
もったいない…

758 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:41:03.98 ID:6mGFTM2X0.net
益城の総合体育館、ジムもあるしポケストップも大量にあるやん
流石に空気を読んで行ってないけど、ジムで攻防が繰り広げられてるのは見えたなぁw

759 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:43:57.44 ID:rtI0iLi3M.net
>>8
あれ、地震でも、落ちなかったの?

760 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:51:40.87 ID:qiZC1mr90.net
>>759
あれが地震で動く程度の物だったら盗まれてそう

761 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:02:56.14 ID:jlUWILA1a.net
熊本の長州港で彷徨いてるけど、ちよいレア多めでカビゴン、エビワラーとかでたしポケストもあっていい感じ

762 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:20:12.75 ID:wpcdcKjW0.net
ポケモンの巣がないのは残念だな
福岡は結構あるのに

763 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:40:43.02 ID:q0rjaRAf0.net
発見出来てないだけと思いたいね…

764 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:41:58.09 ID:0+jChGmBa.net
運動公園にレア配置してください!ズバットばっかりは納得いきません!!

765 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:01:35.89 ID:lzFxH+7f0.net
>>752
これ、立ち入り規制解除された後もこのままなのはもったいないよな
復活すれば多少、来場者増に貢献できるはずなのに

766 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:13:18.68 ID:q0rjaRAf0.net
入場が有料のところでいいからレアな巣にしてもらいたいね

767 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:23:49.94 ID:bplePecC0.net
うちの職場でタッツー見つけたぜ

768 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:33:06.25 ID:TZFR8DVe0.net
>>764
レアか知らんがケーシィなら昨日おったで

769 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:44:27.08 ID:WqvGeW7Rd.net
やはりその特技を覚えてやがったなサイドン!
はぁ懐かしい
http://imgur.com/EmgxGB0.jpg

770 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:54:55.88 ID:Roxg7QDx0.net
ピカチュウとユンゲラーめっちゃ出る@自宅

771 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:17:43.83 ID:6EF7UNdBd.net
>>752
せめて一時的なものであってほしいわ…

772 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:25:51.25 ID:0f5EamNj0.net
>>752
警備員のいない時間帯にバカが侵入してケガでもしたら大変だからね、しょうがないね

773 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:26:31.94 ID:7zcPU3HE0.net
>>770
フーディン好きだったなあホスィ

774 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:31:50.97 ID:5CWmTamw0.net
ポケモンもいいが、イノシシ捕まえろよ!

775 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:37:26.55 ID:MfjCWMqbp.net
なんで八代宮はルージュラの巣なんだよ
麻原の地元だから嫌味か?

776 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:58:14.06 ID:mFv1t4L00.net
今日は熊本港でピカチュウ、カモネギ、ミニリュウ、ワンリキー、ピッピなどが取れた。モンボが足りん。

777 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:59:59.52 ID:67FtWf0E0.net
>>776
港いいなあ…
足が自転車しかないから遠くていけそうも無いや
おとなしく下通りとかに行ってトレーナーレベル上げるか…

778 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:06:44.63 ID:mFv1t4L00.net
自転車なら街中から熊本港までそこまで長距離ってことも無いと思う。ノンビリ走って、タマゴの孵化も同時にやるといいかも。

779 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:23:13.56 ID:K1dzaI+Ra.net
>>765
運営はIngressで突っ込まれまくったNIANTICだから、そんな柔軟な運営は期待出来ない。
今回のポケスト削除依頼に対応したのでさえ、Ingresserから見ると信じられない神()対応。

780 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:24:14.86 ID:3e0Wl8+60.net
新港行きのバスあるで
俺も明日行ってくる

781 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:35:57.00 ID:K1dzaI+Ra.net
>>778
下通りのマックから熊本新港まで15kmあるぞ?
途中渋滞があるから、車でも31分かかるってGoogleMapで言われたぞ。
自転車だと、ロード使っても信号に巻き込まれたら車より遅くなるだろ。
ママチャリだとどうなるやら。

782 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:40:21.95 ID:IWajPRWO0.net
なんか昨日辺りから
うちの近所にこんなの出始めた
http://imgur.com/2ocPL6a.jpg
http://imgur.com/AG4AcZ7.jpg
http://imgur.com/hamFnJr.jpg
http://imgur.com/FqMjpdG.jpg
http://imgur.com/aILhtKs.jpg
http://imgur.com/QZ88ZEY.jpg
http://imgur.com/8qNcthb.jpg

783 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:46:28.09 ID:3e0Wl8+60.net
>>782
住所はよ!

784 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:49:39.15 ID:IWajPRWO0.net
>>783
永江団地から武蔵塚駅

785 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:53:14.47 ID:IWajPRWO0.net
これは永江団地のスーパーの駐車場
http://imgur.com/XLtbsZ3.jpg

786 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:57:34.07 ID:IWajPRWO0.net
何だよこれ
武蔵塚駅ヤバイ
http://i.imgur.com/xfwUEVK.jpg

787 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:59:28.79 ID:3e0Wl8+60.net
>>784
サンクス!
夜中行ってみるわ

788 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:03:14.60 ID:mFv1t4L00.net
>>781
オレが中学生の時はチャリでそれくらい平気で移動してたけどな。

789 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:04:12.40 ID:O1cei5aR0.net
>>781
通ったことないとわからんだろうけど白川に沿ってがーっていくだけだから実は飛ばせばママチャリでも1時間かからずにつく
車でも同じように白川に沿って行くのがポイント、道しってれば渋滞に引っかかることもなくのんびりいけるのだ

790 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:10:49.99 ID:MdBUOb+G0.net
北部辺り行ってきたが、ガソリンスタンドの変な顔の手書き看板とか
ラブホテルのライオン像とかスポット化してるの期待してたのに
地蔵と神社と郵便局しかなかった

791 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:10:55.66 ID:IWajPRWO0.net
武蔵塚駅で無事捕まえて来た
http://imgur.com/XjtUwR7.jpg
http://imgur.com/w5eGEb1.jpg
http://imgur.com/IdwVTay.jpg
ゼニガメも居たよ

792 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:12:24.35 ID:WEsvwLaH0.net
>>789
県外から来たもんだが南熊本からだと世安辺りから白川沿いから新港いける?わからないから新屋敷辺りでミニリュウ集めしよかな

793 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:15:56.81 ID:K1dzaI+Ra.net
>>789
いつまで経っても自転車ナビを実装しないGoogleが悪い!ww

794 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:16:54.54 ID:oJq+WYH1a.net
>>790
福岡なんか行った帰りにあのガソリンスタンドの顔を見ると熊本に帰ってきたなあってなるw

795 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:21:41.04 ID:IWajPRWO0.net
>>792
熊本駅からバスで行けばいいんじゃね?

796 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:21:52.42 ID:4UgGimHF0.net
>>779
エージェントだけど、熊本城の削除依頼が通ったのには本当にびっくりしたよ
まあingressポータルまで消されなくてホッともした
やっぱりユーザー数が桁違いなんだなぁ

797 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:32:41.91 ID:mFv1t4L00.net
今日の昼の熊本港

http://i.imgur.com/JFkK0FV.jpg

798 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:35:21.68 ID:IWajPRWO0.net
>>797
流石に今日の武蔵塚駅周辺に比べると
ショボいな

799 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:37:03.11 ID:uDVB4vdsp.net
新屋敷のとこ行ったけど、豪邸だらけでリアル社会での格差感じさせられたわ。ちなみにコイキングしか出なかった。14-15時くらい

800 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:45:00.92 ID:1oLIDe+c0.net
昼過ぎからヒマだったから八代散策した
八代宮近くのお堀にコダックぐらい、中学生がカビゴン捕まえたらしい
かがやき園(旧寿屋)にリザード

八代運動公園が新港には負けるけどなかなか熱かった
捕まえたことなかったのがちょいレア:モルフォン、ウツドン、カメール、サワムワラー
非レア:プリン、イシツブテ、サンド、ビリリリダマ、カラカラ、ゴース、サンド、メノクラゲ、ワンリキー、コイル、スリープ、サイホーン
捕まえたことあるのはピカチュウ、ニャース、ピッピ、ヤドン、ニドラン他よく見掛けるヤツと何種類いるんだw
捕まえられなかったけどレアコイル、ケーシィ、シードラ、シェルダーの影も現れた
ポケスポットが少ないのが辛い

801 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:47:13.41 ID:q0rjaRAf0.net
>>797
しゅごい

802 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:48:28.05 ID:IWajPRWO0.net
>>800
明日は新港
日曜日は八代運動公園に行くか

803 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:52:31.63 ID:1oLIDe+c0.net
>>802
サワムラー打ち間違えてましたw
たまにイースタンリーグとかやるのでイベントやってないかチェックして行きましょう

804 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:56:16.13 ID:FYdQbG3Z0.net
1日市内回ってみたけどもうレベル30の奴とかいるんだな

805 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:58:18.78 ID:Gw6w2boX0.net
まわりのジムがCP2000代のカビゴンカイリューに占領されてる

806 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:07:00.04 ID:gu3x17KM0.net
熊本港で賑わってるのはターミナル側?
それとも向かいの釣り人がたくさんいるエリア?

807 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:07:59.85 ID:rgxqefDS0.net
レベル20だけど未だにミニリュウに出会ってさえない…やっぱどこも夜に行かなきゃダメなんだろなぁ。

808 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:09:23.93 ID:rgxqefDS0.net
ターミナル側の喫煙所のとこよ。

809 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:11:57.11 ID:gu3x17KM0.net
>>808
ありがとうございます。

810 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:12:00.39 ID:gu3x17KM0.net
>>808
ありがとうございます。

811 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:13:11.28 ID:yYH5i51m0.net
>>807
昼でもいるにはいるよ
八景宮、江津湖、城彩苑から少し交通センターに歩いたところの川
あと新屋敷の幸福論って和食屋のそば

812 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:18:51.39 ID:rgxqefDS0.net
新港夜行ったことないから誰が捨ててんのかわからんけど立ち入り禁止だけはされないように清掃活動でもしてみるかね。

813 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:19:57.11 ID:q0rjaRAf0.net
>>812
アナタイイヒト

814 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:24:22.27 ID:rgxqefDS0.net
>>811
今日江津湖も坪井川も行ったんだけどなぁ。坪井川はアズマオウの影は見つけたけどコイキングばっかだったなぁ。どんだけついてないんだ。

815 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:32:13.67 ID:BwwZRfsB0.net
新港はゴミもだろうけど港内道路もまだ傷んでて外灯も消すから
安全管理上暗い時間はうろつかないでくれ、ってお願いなんだよね
怪我人出たら一発で終わりだろうな

816 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:39:08.51 ID:cNI7q9FHx.net
神奈川から帰省してきたけど
東バイパスでさっそく即戦力のカビゴン出てきてウレシイ…

地元にポケストあるか😖💧だったけど、中心部と江津湖はなかなかすばらしいね

817 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:48:06.47 ID:H/sZ90SM0.net
熊本新港行きのバスは1時間に1本しかない
帰りは港からバス出てるの?

818 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:48:57.94 ID:KLsu2wx70.net
そこは船に乗るべき

819 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:50:14.33 ID:0kavqeK60.net
ポケモン探しの旅長崎県編につづく

820 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:15:10.53 ID:wpcdcKjW0.net
ポケビで見ても新港はレアなの多いな
行ったことないけど近いうちに行こうかな

821 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:16:59.41 ID:tbCVu5EK0.net
田舎の方いったらポケストップが公衆トイレで泣けた

822 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:51:55.52 ID:IWajPRWO0.net
今日の武蔵塚駅周辺

http://imgur.com/2ocPL6a.jpg
http://imgur.com/AG4AcZ7.jpg
http://imgur.com/hamFnJr.jpg
http://imgur.com/FqMjpdG.jpg
http://imgur.com/aILhtKs.jpg
http://imgur.com/QZ88ZEY.jpg
http://imgur.com/8qNcthb.jpg
http://imgur.com/XLtbsZ3.jpg
http://imgur.com/XjtUwR7.jpg
http://imgur.com/w5eGEb1.jpg
http://imgur.com/IdwVTay.jpg
カビゴン
カモネギ
ピカチューとか他色々

823 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:52:09.35 ID:ttBIT5fE0.net
ポケストップがあるだけマシという現実

824 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:02:44.67 ID:xyCsT737d.net
新港行ってみたけど夜間進入禁止の看板がデカデカと出てた
それ無視して路駐だらけだし車道お構いなしの歩きスマホだらけだしオレは苦手だったわ

825 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:05:56.10 ID:358vXhKK0.net
>>824
花火してるルージュラおったわ

826 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:06:32.28 ID:IWajPRWO0.net
>>824
駐車場満車?

827 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:10:31.82 ID:K1dzaI+Ra.net
>>804
東京とかの大都市圏からの位置偽装ワープ遠征組が、田舎のジムを占拠して回ってる。

>>824
警備員置いて夜間完全閉鎖されるのも時間の問題だな。
そしてその警備員の制止を振り切って、あるいは凹って侵入して、逮捕者が出るのも直ぐだろう。

828 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:11:16.05 ID:358vXhKK0.net
>>826
満車だし路駐もたーっくさん!

829 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:11:18.48 ID:J+9H60OG0.net
ミニリュウ、3匹捕まえたけどあんま意味ない?

830 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:14:06.35 ID:IWajPRWO0.net
>>828
ならバスで行くか

831 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:17:14.06 ID:3yBK0ZPC0.net
>>752
な?すぐクレームばかりつけて柔軟性がまるでない人種しかいないから福岡ばかりでなく鹿児島にも負けるんだよ

832 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:22:58.17 ID:358vXhKK0.net

sssp://o.8ch.net/et8p.png

833 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:27:04.63 ID:H/sZ90SM0.net
今日1日ずっと認証できませんでしたエラーが出てログイン出来ないです

834 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:45:25.51 ID:tbCVu5EK0.net
俺も夜からログインできない
GPSもおかしいし足跡も地図も早く直してくれ

835 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:49:38.49 ID:w5xpocG10.net
おい、だれか人吉の話しろよな…
まじで田舎終わってる

836 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:54:06.03 ID:yShgkley0.net
ぇーと
好来ラーメン美味いやな

837 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:55:02.49 ID:gGSMlKP9a.net
うっちゃんちポケストなってる?

838 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:55:54.16 ID:3e0Wl8+60.net
>>835
ゆうすけ君元気?www
今25くらいの人

839 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:57:08.43 ID:H/sZ90SM0.net
>>835
また今年、夏目友人帳アニメ化だって
にゃんこ先生でまた人吉人気おめでとう

840 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:00:12.29 ID:9yMuW/Ri0.net
宇土、あの広い宇土シティに何も無いのは驚いたな(白目

841 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:01:11.48 ID:/xvbKeYQ0.net
玉名民おらんかね?

842 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:07:34.02 ID:jlOKtaG70.net
>>835
多良木町えびす温泉センターの駐車場に
ミュウツー居たよ

843 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:21:57.93 ID:wu46XHk70.net
武蔵塚公園ゴミしかでないな(泣)

844 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:46:01.16 ID:8KDE11hw0.net
新港辺りに旨いラーメン屋とかないかな?
あるならチャリで行ってみたいんですが。
ちな車なし

845 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:39:51.99 ID:LSSTn8220.net
近所のジムを席巻してるやつ、別に構わないんだが名前が下品すぎる

846 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:55:05.37 ID:NjZ7O0X8a.net
夜に暇になったら江津湖行って、疲れたら益城に帰ってウロウロしてるけど同じやつおる?ポケモン出にくくてつらひ。
モアー炊いてやるから誰か一緒やろうよひとりこわいよおおお

847 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:00:39.43 ID:pFLxP5Kc0.net
みんなレアキャラを求めて探し回ってるけど、このゲームはとにかく歩くことが勝負だよな。野良ポケモンよりタマゴから孵化させたポケモンの方が強い。

848 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:05:51.18 ID:8KDE11hw0.net
>>846
行きたいけど方向違いでビール飲みすぎて行けない。一緒に行ってみたいわ。ぼっちにはつらい

849 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:06:37.13 ID:8UqYpK7D0.net
>>846
ホモだけどいいっすか?

850 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:16:53.55 ID:0wquYyEnr.net
鯖落ちしてるのかポケモンできない

851 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 03:03:34.81 ID:svaWuH1ba.net
>>828
何時ごろの話?
釣りしてる人がたくさんいる方はさすがに空いてるよね?

852 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 03:36:09.88 ID:JKCob3KTa.net
>>746
濫觴77A付近に張り付いてたけどミニリュウ結構おるな
ハクリュウはさすがに見かけなかった

853 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 03:45:47.90 ID:B790K03g0.net
>>661
スーパーボール投げまくっても捕まらんから、
これ試したら成功した。

成功判定が偶然重なった可能性もあるけど。

854 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 04:01:36.10 ID:RVaVlU+sp.net
カイリュー
ルーテル神水教会

855 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 04:04:42.24 ID:XMNQBr2+0.net
>>835
ニャンコ先生大好きだぞ
あとうなぎも食いたい

856 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 04:04:51.91 ID:8Oct5Eb4d.net
>>846
1人で江津湖とかこわくていけねーよな

857 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 04:18:10.77 ID:jlOKtaG70.net
>>847
以外と孵化は車が有効だよ

858 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 04:26:13.62 ID:A/kEkOv2r.net
>>856
いっしょにいこうぜ

859 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 05:47:05.03 ID:kQnb6ffUp.net
新港到着
駐車場ガラガラ

860 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 05:48:32.00 ID:kQnb6ffUp.net
早速ルアー祭り
レアボコボコ

861 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:01:42.59 ID:NjZ7O0X8a.net
>>849
すまないホモはNGなん…

いや、構わないゾ

862 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:04:02.80 ID:NjZ7O0X8a.net
>>848
ぼっちつらいよなぁ…
>>856
怖いや…(´・_・`)

863 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:06:34.49 ID:/d8p0DMgp.net
>>862
上江津湖ならヤクザ事務所が湖畔にあるから怖くないだろ
おかげで騒ぐDQNいないし

864 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:39:02.19 ID:kQnb6ffUp.net
新港人少なすぎる
レアも劇レアが出ると言うよりも
程よいレアが満遍なく出るって感じ

865 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:20:52.84 ID:795PWssY0.net
家でおこう炊いてたら、カイリューが家庭訪問しにきたー。
なかなかボールに納まらんかったけど、無事ゲット!

866 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:52:26.63 ID:BehsL9OLa.net
仕事で新市街きたけど今の時間からルアーすごすぎ

867 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:00:38.90 ID:kQnb6ffUp.net
新港少しづつ人が増え始めた
ピカチュー取れたし帰る
ミニリュウは影すら出ず

868 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:30:32.94 ID:6lGpxVTCM.net
>>867
ピカチュウのCPどれぐらいのが取れる?

869 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:32:05.35 ID:A8a5tPFD0.net
>>846
ずっと益城をうろうろしてるぜ 一緒に回ろうぜ

870 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:47:55.21 ID:kQnb6ffUp.net
>>868
297

871 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:55:06.32 ID:4fJWiNiV0.net
平日の朝なのに人集まってくるんか…

872 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:56:08.66 ID:kQnb6ffUp.net
新港はそれなりのレアがそれなりに出る所だな
ルージュラ
トサキント
タッツー
ニャース
サイドン
ビリリダマ
カラカラ
スリープ
ゴースト
ピカチュー
シェルダー
パウワウ
コイル
ポニータ
メノクラゲ
イシツブテ
サンド
ロコン

873 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:02:15.24 ID:kQnb6ffUp.net
そう言えばピカチュー探し回ってて
ピカチュー出ましたか?って聞きまくってた人がカイリュウ出てゲットしたとか言ってた

874 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:04:31.10 ID:kQnb6ffUp.net
>>871
夏休みだから車持ってる大学生とか
平日休みの人とか
それでも人は少なかった

875 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:17:19.93 ID:gZhvjmHRd.net
>>868
CPはトレーナーレベルで決まるから参考にはできないよ

876 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:39:48.84 ID:XSiCRkClx.net
市電の電停がポケスポットになってるのな。
熊本市役所から電停乗って水前寺ルートのコースよさそう

877 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:58:29.50 ID:GPIKMBwxp.net
八代にウィンディの巣あるけど…ダメだ強い…粘りまくるからボールが減る減る泣

878 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:12:48.56 ID:AUQvCboCd.net
アクアドームは賑わってないの?

879 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:14:06.10 ID:q32cIm+l0.net
火の国だけに赤チームか多いだろと思って選んだのに回り青ばっかりで孤立無縁だわ

880 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:16:22.44 ID:i/2sIGVhp.net
>>877
自論だけど円が小さくなった時に真ん中に投げるとつかまりやすい気がする

881 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:16:42.43 ID:lSZKBdWR0.net
ポケモンgo入れて初めて街に行くけど、レアなポケモン出るところない?

882 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:23:51.06 ID:XSiCRkClx.net
>>880
検証もされてるハズ
円が小さい方が捕まる確率高い

883 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:46:34.57 ID:6lGpxVTCM.net
ルアー使えば表示してる近くのポケモン以外のポケモンが出てくるの?

884 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:46:39.99 ID:GPIKMBwxp.net
>>880
そうなんですか?!!ありがとうございます!頑張ってたくさんGETしてきます!

885 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:47:26.39 ID:GPIKMBwxp.net
>>882
ありがとうございます!小サークルでカーブボール投げてみます!

886 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:47:42.41 ID:jlOKtaG70.net
>>877
はよLV20以上になってハイパーボール解禁させい
あと輪ゴム使うと真っ直ぐ飛ぶからボール節約になる

887 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:48:38.07 ID:GPIKMBwxp.net
>>879
海外ではブルーチームがめっちゃ強いらしくて、日本もその影響が出てるかと!割合的に青6赤3黄1らしいです!

888 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:49:48.23 ID:GPIKMBwxp.net
>>886
いやいや、レベル22ですよー!ハイパー使っても厳しいんですよーCP1300UPは実+ハイパーでも赤枠です…

889 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:11:57.24 ID:q32cIm+l0.net
>>887
はー、なるほど
どこか赤が優勢な地域はないもんだろうか

890 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:12:24.70 ID:A/kEkOv2r.net
んあー!カビゴン逃げられたったかなしい

891 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:28:16.87 ID:9Jf07omb0.net
弱い勢力の方がポケコイン稼ぎやすいと思う。
味方が強いジムの名声上げて自分のポケモン設置するのが面倒くさい

892 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:28:27.52 ID:XMNQBr2+0.net
>>877
巣の情報はw

893 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:29:12.44 ID:ivwqchGoa.net
>>891
マジ?
俺も反骨精神から赤チームに入ったけど、うちの周り赤ジム皆無なんだがww

894 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:37:11.51 ID:cm/TKHfd0.net
ちょうど今チームどれにするか悩んでたとこだったけど劣勢のとこにしとこかな〜

895 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:38:10.92 ID:O9p7Pd7Y0.net
>>883
ルアーは近くのポケモンだけ、おこうはランダムってどっかで見たよ

896 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:38:47.08 ID:9QF69jS20.net
市内はどこが優勢なのかな
やっぱり青?
すでにレベル11なんだけど、まだ決められない

897 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:40:41.45 ID:9QF69jS20.net
職場の敷地内のジムは入れ替わりが激しくて、どこが優勢なのかわからない

898 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:49:16.75 ID:pqY4OpEZ0.net
新港今日も賑わってるみたいやな

899 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:50:42.10 ID:/8opjqIU0.net
火の国熊本て言うくらいだし赤一択っしょ

900 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:00:55.63 ID:XMNQBr2+0NIKU.net
黄色い火も青い火もあるじゃん?

901 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:03:40.18 ID:gSutPxd1dNIKU.net
水前寺公園、これコイキングとコダックの巣じゃねぇかな?
もともと生息数多いポケモンだから判別しにくいけど
並以上に出てくるぞ

902 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:06:50.24 ID:GPIKMBwxpNIKU.net
>>892
松崎にありますよ!けど民家付近なのでそれ以上は伏せておきます…散歩程度にはいいかとおもいますよ:)

903 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:07:23.49 ID:XMNQBr2+0NIKU.net
>>902
ありがとうございます!

904 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:07:47.82 ID:GPIKMBwxpNIKU.net
>>899
水の国くまもとともいいますよ!なので私は青に…まぁフリーザーが好きだからですけどw

905 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:08:47.38 ID:gSutPxd1dNIKU.net
ヒックルモックルミックルとかいう御三家

906 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:13:30.06 ID:TAL3bKY4aNIKU.net
八代のろうきんでカイリュー
八商付近でカビゴンって聞いたけど、実際に捕まえたり見た人おる?

907 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:14:27.48 ID:ivwqchGoaNIKU.net
>>905
モックルが不憫で‥

908 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:16:27.06 ID:GPIKMBwxpNIKU.net
>>906
巣…ではないですけど、カビゴンなら松江通りに居ましたよ!レアポケは早朝か夜間帯が多い気がします〜
カビゴンは見るけど、やっぱりラッキーとポリゴンがぜんっぜん見ませんw

909 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:17:20.07 ID:/8opjqIU0NIKU.net
>>900
くまモンが有名になったから存在を忘れてましたw

910 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:18:29.88 ID:9Jf07omb0NIKU.net
>>893 周辺が全部敵ジムならちゃちゃっと落としてポケコイン回収というのがやりやすい。
有利な陣営でも21時間キープなんてまずできないんだから

911 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:19:24.13 ID:oCRrHVdo0NIKU.net
>>886
輪ゴムてどうやって使うの?
もしかしてスマホに輪ゴム縦につけて目印にするとか?
そんなことしなくてもベゼル投げすれば真っ直ぐいくのに

912 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:20:17.76 ID:TAL3bKY4aNIKU.net
>>908
さんくす
時間帯かぁ、仕事帰りに徘徊してみるかね

913 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:20:43.37 ID:SplH9b7NpNIKU.net
さっき水前寺公園近くの橋でミニリュウゲットしたで

914 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:23:42.37 ID:vXEWFto9rNIKU.net
>>905
懐かしかねw
あの頃、くまモンみたいに可愛いのが作れれば良かっただろうに
子供が逃げ出すレベルの御三家を作ったのは熊本の黒歴史の一つ

915 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:32:39.14 ID:GPIKMBwxpNIKU.net
>>912
うん!多分時間帯もあると思います!

916 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:37:18.57 ID:SplH9b7NpNIKU.net
てかヤドンってくまモンに似てるね

917 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:55:37.50 ID:6lGpxVTCMNIKU.net
>>895
そうなんだ
てことは近所でルアー刺しても無駄なのか
そうなるとルアー使う人いなくなりそうだな

918 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:03:51.98 ID:XSiCRkClxNIKU.net
>>913
おれもおれも。
水前寺公園より付近の水辺にミニリュウ出る気がする

919 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:04:23.01 ID:3bxfLeG30NIKU.net
今日はアクアドームちょっと回ったら新港行こうか、それとも新港にそのまま行くか迷うわ

920 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:05:52.49 ID:M9tdYe1kpNIKU.net
子供と幼稚園行ったらピカチュウ2体でた
慈愛園の敷地内

921 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:07:33.07 ID:aBGIJ8g70NIKU.net
>>920
事案が発生しそうだからやめろw

922 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:10:49.71 ID:oxnsZQBW0NIKU.net
ポケストップ範囲内にある漫画喫茶ってどっかない?
ボールと体力の枯渇が深刻…

923 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:13:26.80 ID:9Jf07omb0NIKU.net
ボールは市役所周辺ぐるぐるすれば1時間で200個は手に入る

924 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:49:50.30 ID:Zum3woUA0NIKU.net
夜の市役所前は人の数が凄いな。ダンスやっている人も休憩がてら混じってポケやっている。ポケストップもまとめてあるから補給も捗る

925 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:58:49.65 ID:ckSMOQbT0NIKU.net
新港は1つルアー使ったら周りの人も使ってくれる
優しい

926 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:05:37.48 ID:D2fl/K0p0NIKU.net
複数の人で花びら舞うと良いよね

927 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:06:18.94 ID:S+3MNRQB0NIKU.net
レベル20超えてから全然あがんねーな…

928 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:17:47.53 ID:4N6g260b0NIKU.net
>>925
数が多い方がいいんかね?

929 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:22:40.53 ID:6ibzXbOn0NIKU.net
もうあきた

930 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:30:25.86 ID:XMNQBr2+0NIKU.net
>>929
お疲れまた明日な

931 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:34:15.55 ID:b6ylQnUt0NIKU.net
ミルクロード通って大観峰行ったけどポケストもジムも無さ過ぎるw
道中にある展望台辺りはポケストなってるだろと思ったら全然なってないし
走ってたらカイリューいたけど逃げられた

932 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:45:46.45 ID:yHUe6ZMlaNIKU.net
麦島でギャラドス暴れてた(笑)

933 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:59:50.19 ID:ckSMOQbT0NIKU.net
>>928
ポケストップ重なってる場所なら多いほうがいいみたい
新港3つ重なってるからめちゃくちゃ湧く

934 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:00:15.16 ID:i6VchFLU0NIKU.net
>>856
静かにしてれば交番も近いのもあって落ち着いてて平和なもんよ
警察の巡回コースだからヤバいことになっても最悪助けてもらえる可能性高だし


>>863
知らなくて騒ぐ若い奴もいるんだよなぁ
まあポケモン直撃及びその親世代は知ってるからGOやってるのはめっちゃ静かなんだけど

935 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:01:16.62 ID:f4TfVXp2pNIKU.net
ハクリュウ実とハイパーボール5回あてたのに逃げられたわww

936 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:35:37.24 ID:rGLdElQmdNIKU.net
辛島公園電停辺りでカラカラが時々出るな
全然巣とは言えないレベルだけど

937 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:46:21.86 ID:8KDE11hw0NIKU.net
みんな折りたたみ傘持ってるか?突然の雨なので気をつけてね。ちなみに中央区

938 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:47:26.33 ID:eitftcc00NIKU.net
ポケストップが重なってるところは多いほうがいい、というより
ルアーはだいたい5分置きに設置した範囲の側に通常POPとは別判定のをPOPさせてるだけだから
そりゃ設置したらしただけ沸く。おこうはその設置場所が自分になっただけ(但し個人用

複数ポケストが固まってるところでよくルアーが使われるのは単に動かずにやれて
効率がいいから

939 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:53:03.59 ID:H1sTgXz5pNIKU.net
街中警察多いなぁ

940 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:32:31.19 ID:fbT9fGUo0NIKU.net
>>937
天気予報どおりなんやで

941 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:39:41.36 ID:mV4JNi/udNIKU.net
このタイミングで新屋敷にハクリュー出るとか嫌がらせかよ

942 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:41:35.22 ID:K8LVc0Cw0NIKU.net
やべー、うちの近所のジムにもCP2000台のカイリュー来ちゃったよ
昨日まで1000いってれば強いレベルの所だったのに急に本気出し過ぎやろ

943 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:45:10.21 ID:aBGIJ8g70NIKU.net
昨日八代野球場行ったけどジムはCP10のコイキングだったw
そっとしておいてあげた

944 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:57:27.07 ID:fqwTPANdpNIKU.net
これやるまでポケモンのことほとんど知らなかったんだけど、
進化させるとかわいくなくなるポケモンが多くてちょっとがっかりしてしまうな
ミニリュウとかかわいいのに進化するとずいぶんお太りになってしまうじゃん…

945 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:00:05.31 ID:T1aWThJD0NIKU.net
あれ進化というより成長だから
可愛い子供がおっさんになっちゃう感じなんだよな

946 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:00:06.16 ID:1rvd/A0v0NIKU.net
雷やベー

947 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:00:55.17 ID:mV4JNi/udNIKU.net
ラグラージさんへの悪口はやめろ
御三家は水ポケって決めてるんだ

948 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:04:27.01 ID:D2fl/K0p0NIKU.net
>>943
倒して、自分も弱いポケモン配置しておけばみんな幸せ

949 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:32:13.06 ID:JUpF7CbL0NIKU.net
辛島公園でモジュール使うと30分でカラカラ5匹ゲットしたんだけど、これは巣なのか?

950 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:36:48.36 ID:jlOKtaG70NIKU.net
>>943
家の近所のジムがまさにそれだったから挑んだら2番手以降が全部CP2000オーバーだったよ

951 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:36:59.11 ID:JLBrtbGt0NIKU.net
辛島公園はカラカラがいつも湧くから巣といってもいいかもしれない

952 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:38:28.55 ID:jlOKtaG70NIKU.net
カラカラなら新港にも出る

953 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:41:15.44 ID:VutYC0L3pNIKU.net
日曜日は新港に行こうか
江津湖に行こうか
熊本市役所周辺に行こうか
迷ってる

954 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:44:35.72 ID:jlOKtaG70NIKU.net
次スレは990取った人がたてて
早く立てすぎると落ちるから

955 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:52:52.78 ID:YEMlH/ZqpNIKU.net
江津湖ってコダックとコイキングしかいないからなぁ。おかげでゴルダックCP1000越え4匹もってるわ。

956 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:55:39.98 ID:BehsL9OLaNIKU.net
日曜はおっ立ちみさきに行ってポケモン狩ってくる

957 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:21:49.90 ID:9Jf07omb0NIKU.net
ゴルダックってCP上限低くない?頑張って育ててもエースにはなり得ない感

958 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:23:03.39 ID:NhCN4GW6pNIKU.net
10kmタマゴから出るイーブイは個体値がMAXって言われてるけど、今日出たからシャワーズに進化させて測ったらHPがMAXじゃなかったわ。せっかく技の組み合わせは良かったのに。

959 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:54:26.41 ID:WM0ev66vpNIKU.net
大都会人ばっかりズルいので
チートで大都会に行って来ました
http://i.imgur.com/bAhMAhh.jpg

960 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:55:21.41 ID:hzh/SXTY0NIKU.net
ゴジラ見に行くついでに宇城遠征してくる
映画見るのになんで宇城まで、って思ってたけど他に理由付けあると遠征も楽しいな

961 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:55:31.67 ID:WM0ev66vpNIKU.net
簡単だよ
https://m.youtube.com/watch?v=Aga9nW-ZqOk

962 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:59:30.49 ID:X8wKschIrNIKU.net
お香の効果が5分に一匹、1分移動し続けて一匹、200m移動で一匹それぞれ湧くらしいからスポット巡りながら歩き回ると良さそう

963 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:10:40.05 ID:8Oct5Eb4dNIKU.net
家にカビゴンでてきたから捕まえたけど技がしねんのずつきとじしんだった...

964 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:38:54.73 ID:W2RL6RmS0NIKU.net
少し拡張してもすぐアイテムパンパンになるな
げんきのかけら少し捨てようかな

965 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:55:16.88 ID:dUB+BvfRdNIKU.net
熊本駅前あたりの通りってどう

966 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:55:47.96 ID:WKjD5haE0NIKU.net
すごくしゃもじ

967 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:02:33.88 ID:UC3gj6Kp0NIKU.net
>>965
ゴミ

968 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:02:35.39 ID:d6vACLkz0NIKU.net
新市街に行ってきた
意外とポケモンGOやってる人少ないというか
いないな・・・

969 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:07:44.40 ID:oCRrHVdo0NIKU.net
>>968
新市街と下通りはポケストいっぱいある?
いっぱいあって効率よく回れるなら一晩中歩きまわるつもりなんだけど

970 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:10:24.83 ID:d6vACLkz0NIKU.net
>>969
くさるほどある
熊本市南区の天明付近だけど画面上にポケストップ1個か2個あればいいほうですが新市街とか下通りとか呉服とかだと画面に20個以上はポケストップ写ってるwww(言いすぎ?w)それぐらい格差がある

ド田舎すぎて歩きまわってポケモンGOのおかげで体重2キロ減りました

971 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:14:22.32 ID:T1aWThJD0NIKU.net
深夜遅くまで桜吹雪複数だからそこそこはいると思うけどなあ

972 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:19:08.45 ID:d6vACLkz0NIKU.net
>>971
ながら歩きをしている人が少ないのかなあ
桜吹雪の近くのカフェとかマックとかゲーセンとか座れる所でじっとしてるのかな?

973 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:40:47.09 ID:oCRrHVdo0NIKU.net
>>970
まじかw
明日はランニングウェア着て一晩中歩きます
田舎在住だからモンボとくすりが不足するんだよなぁ

974 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:49:05.64 ID:d6vACLkz0NIKU.net
>>973
モンスターボールは新市街いったら「持ちものがいっぱいです」メッセージがすぐ出たよ
ボール足りない足りないってきくけどボールは沢山あるのにポケモンがゲット出来ないよ!

975 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:03:35.95 ID:tU3uDcSh0NIKU.net
>>965
駅近くの白川らへんで夜たまにミニリュウ、ハクリューでたりしてる

976 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:20:31.07 ID:jlOKtaG70NIKU.net
位置情報偽装して
新港に来て見たけど
今こんな感じ
http://i.imgur.com/Z1SB2PU.jpg

977 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:23:07.82 ID:jlOKtaG70NIKU.net
明日は例のピカチュー公園に行ってみようかな
その公園はカイリュウまで沸き始めたから
祭りになってるらしい

978 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:25:57.66 ID:9NfjSjxj0NIKU.net
ピカチュウ公園て福岡の?

979 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:26:21.32 ID:G2P20xsW0NIKU.net
さっき子飼橋でミニリュウゲットした
白川周辺は狙い目だね

980 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:33:10.36 ID:jlOKtaG70NIKU.net
>>978
東京の

981 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:33:32.73 ID:aKG7l/Eg0NIKU.net
わーい、河内でカブト出た!

982 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:35:38.45 ID:jlOKtaG70NIKU.net
アプリに緯度経度入力したら
ここにワープできる
http://mobilelaby.com/blog-entry-pokemon-go-tokyo-setagaya-kouen.html

983 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:36:35.48 ID:8KDE11hw0NIKU.net
>>980
新宿御苑?

984 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:39:08.69 ID:ZOjiElCkpNIKU.net
位置偽装はBANされる可能性あるから自己責任な

985 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:41:31.69 ID:jlOKtaG70NIKU.net
東京に2つあるから両方

986 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:45:53.11 ID:jlOKtaG70NIKU.net
因みに急激な位置情報の変動はペナルティがある

987 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:49:15.18 ID:XEDQ3ucxaNIKU.net
何が因みにだよwww
自慢したいのか知らんがチート野郎はウゼーから消えろ

988 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:53:59.55 ID:3tkiMVTDaNIKU.net
>>948
談合は故意ではなく天然でもBANされるって話だが。

989 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:58:30.36 ID:IMtr7eE/0NIKU.net
>>922
TSUTAYAのとこのサイバックが2個あるで

990 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:12:16.74 ID:jlOKtaG70NIKU.net
まだピカチュウ居なかったよ
http://imgur.com/uvfxLbe.jpg
http://imgur.com/ONPqnLI.jpg

991 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:13:56.93 ID:s5BvFWvn0NIKU.net
次スレ立てました

【阿蘇】ポケモンGO 熊本スレ Lv.2【熊本城】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469797989/

992 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:14:40.82 ID:D2fl/K0p0NIKU.net
>>991
おつ

993 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:15:34.33 ID:jlOKtaG70NIKU.net
新宿御苑
いきなりピカチュウ沸き始めた
ヤバイ

994 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:17:51.31 ID:9yMuW/Ri0NIKU.net
次スレ990言われてたのに位置偽装マンがしょーもない書き込みで潰しててワロタ

995 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:19:52.89 ID:9yMuW/Ri0NIKU.net
てか990って言ってた奴自身が踏み逃げとかどうしようもないな

996 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:20:40.36 ID:JLBrtbGt0NIKU.net
どうせ夏休みの中学生だろ勘弁してあげろ

997 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:20:50.22 ID:ckSMOQbT0NIKU.net
質問いいですか?

998 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:24:09.65 ID:K8LVc0Cw0NIKU.net
質問するんですか?

999 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:25:09.04 ID:7vinnnhZ0NIKU.net

sssp://o.8ch.net/eugx.png

1000 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:25:36.47 ID:rGLdElQmdNIKU.net
どうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
171 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200