2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【🍎】青森

1 :ピカチュウ:2016/07/19(火) 23:36:16.08 ID:mKTvlcknM.net
寒そう

298 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 14:13:38.14 ID:lw7KzOjka.net
>>297
球場近く、合浦亭付近、東口近くの公園
この3カ所に集中してある感じでそれぞれ3個くらい重複する
ウォーキングするなら孵化作業も兼ねてこの3カ所ぐるぐる、疲れたら桜舞ってるとこで休憩
あとたまにグラウンド近くで進化後が出現してた

299 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 14:19:10.05 ID:nDUeZbIka.net
駅前公園ちっとも沸かんぞw

300 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 14:29:52.83 ID:1PiPDfCFd.net
>>298
詳細サンクス

仕事あるから遅くなるだろうけど不審者扱いされたくないなw

301 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 14:31:46.67 ID:YBbDKM46a.net
今後アプデでトレード出来るようになるらしいね

その時はお前らよろしくな!

302 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 14:39:47.70 ID:lw7KzOjka.net
>>300
22時以降もスマホ持ってうろうろしてる奴らがいっぱいだ
その中の1人になるだけだから大丈夫だ安心しろ

303 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 14:48:45.14 ID:1PiPDfCFd.net
>>302
前はそんな人居なかったのに、すごいなw
他の人もいるならとってあるモジュール使うわ

304 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 14:56:12.45 ID:anPMEF3n0.net
これingressデータ流用してんでしょ?
ポケモンGOやってないから詳細は知らんけど、もし共通した所があるなら
基本的に駅、郵便局、公園、役所近辺が多いよ。

八戸にポケストップ多いのは県内でIngressは八戸から広がっていったからですね。

合浦公園、アスパム、大間、鯵ヶ沢漁港、むつ市内、津軽方面海沿い、三沢航空科学館
淋代海岸

八戸市内なら蕪島から種市海浜公園までの海沿い、根城の博物館と広場、館鼻公園
櫛引八幡宮、新井田のTSUTAYA近辺とリンク場周辺、市役所付近と市街地


今やってないから覚えてる範囲だけ。


それとレアポケモンがingressでいうXM(エネルギー)が溜まってる場所に多いってどっかに書いてあった。
もしそれが本当なら、経験上車が多い場所ということになる。
八戸市内なら国道45号線や、大型店舗の駐車場、自動車販売店とかね。
参考になれば。違ったらすまんな。

305 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 14:57:59.22 ID:yKz22S54a.net
お おう…

306 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 15:10:12.10 ID:yKz22S54a.net
田舎のレア度早見表おいておきますね
http://i.imgur.com/Afdn3CC.jpg

307 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 15:16:59.75 ID:4EhiSIUT0.net
>>304
根城の博物館と広場はポケストップ多かったな
散歩するにも足に負担の少ない芝生だし
ボールために行くにはいいかもな

308 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 15:20:50.59 ID:anPMEF3n0.net
>>307

ingress時代に、まあ有名だろう場所は設定してあるはずなので、観光も兼ねていくといいよ。

いい加減スマホ換えるかね・・。
さわりだけでもやってみたいし。

309 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 15:24:49.27 ID:dmDaYwi9r.net
>>307
根城の広場は散歩の人いたりするけど基本月曜休みだから気をつけてな
こどもの国とかも

310 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 15:32:53.01 ID:4EhiSIUT0.net
>>309
月曜は広場に入るだけも無理なんですか?

311 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 16:06:32.94 ID:anPMEF3n0.net
こどもの国、根城広場ともに閉園時間あるから気をつけてな。
当時も時間外に入った形跡あるとすぐわかるからチャットで注意したもんだ。

結局使う人次第。

今思い出したけど十和田美術館周辺も十和田民が頑張ってたから多分いっぱいあると思うよ。
私は主に車移動だったから道の駅とか海岸線沿いに登録したクチなので、夏だし海いってみるがよろし。

月曜は駐車場が閉まってるので車で乗り入れは無理。
厳密には休みなので入場できないはずだけど、周辺の人は入ってるらしい。
案内の人がそう言ってた。
だからって広場には入るなよ?私有地だからな。

312 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 16:16:23.50 ID:gn21vs+t0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

313 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 16:30:45.91 ID:m66Jg78kp.net
お盆の帰省どうしようか迷ってたけど十和田にポケストやジムがありそうでよかった

314 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 16:31:29.55 ID:1PiPDfCFd.net
>>304
車の量リンク説はリアルタイムなのか、それとも統計的なものなのか

確かに今日の通勤時間の方がレアなのとれたんだよね

315 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 16:34:03.00 ID:lL9IDRnVa.net
てかポケビ見れば分布と出現時間一目瞭然だぞ

URLは貼るとマズイ気がするから貼らないが

316 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 16:37:27.04 ID:anPMEF3n0.net
>>314

多分統計かと。
ビックデータから拾って関連付けてる可能性はあるかもね。

まあ参考程度にね。
あまり裏事情みたいなの分かるとつまらなくなるだろうし。
純粋に楽しむがよろし。

317 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 17:06:32.28 ID:dmDaYwi9r.net
>>310
広場も施設内だからダメ
開館日でも朝夜の時間外はダメ
ゲームだからこそその辺はちゃんと守らないと

318 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 17:30:20.42 ID:3Qj/HN/j0.net
>>315
それ見てもなんにもいないよ
そこに行くとポケモンいるのに
青森対応してないんじゃないかな?

319 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 17:59:09.26 ID:VUi3p+Rvp.net
駅前広場ちらっと寄ってみた
人多くて笑いそうになったわ
まあその中の1人になったんですがね

320 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 18:00:52.94 ID:vS79H3Xq0.net
>>304
IntelMap見るとCompletedTraining結構いるね
INGRESSのスキャナを頼りに歩いているんだと思う
あとXMは車じゃなくスマホの電波絡み
人が集まる場所にXMが湧く
ポータルで湧いている場所となると簡単なのはローソン

321 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 18:25:16.85 ID:uITcR7phd.net
>>306
田舎だけど池近いからかトサキントはワンチャンでるわ

322 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 18:41:23.55 ID:lL9IDRnVa.net
>>318
ルアーとお香は対応してないのと地図が表示された後15-20秒くらいかかる

おれは新青森駅で試したけど機能してたよ

323 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 18:42:08.77 ID:anPMEF3n0.net
>>320

電波のほうか。
で、ポケモンでもローソン生きてるのね。

まさかingressのポータルがこっちで役に立つとは。
沢山申請した甲斐があったよ。
一杯歩き回ってポケモン捕まえて楽しんでくれな。

324 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 19:01:03.24 ID:vS79H3Xq0.net
>>323
もしかしてseer持ち?
田舎にポタ生やしてくれてありがとう
XMが多いと湧きやすいみたいだしたぶん生きてると思う
普段XMが数粒しか浮いていない職場で湧いた場所がまさにそこだった
逆にXM吸いまくったらポケモンが湧きづらくなるのかが気になる

ンゴはレベル2になった時点でなんか飽きた
INGRESS8:ンゴ2くらいでやっていくつもり

325 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 19:10:39.89 ID:anPMEF3n0.net
>>324

一応持ってる。
序盤はゲーム>>>>観光だけど、長くやってると逆転して観光>>ゲームくらいになる。
そうなると長続きするからゆっくりやるといいよ。

・・復帰するかな。
蕪島焼けたって聞いてショックだったけど、このまえ賽銭してきたし。
いい機会かな。

326 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 19:45:40.74 ID:6k7cEj9od.net
青森のフェリー埠頭が桜舞ってて車に乗って楽々ポケモンゲット出来るらしいけど、弘前で車にのりっぱでオススメの場所ってある?

327 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 19:46:41.85 ID:HhK3VipJM.net
弘前は駅前かお城がメッカなのかな
どっか涼しいとこでポケスト重なってるとこ
ないかなー

328 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 19:55:21.59 ID:bt8G4gQd0.net
青森市
文化会館と平和公園で桜舞ってる
このへん昼間より夜間に華やかになるのね
昨夜は郵便局で世話になった

329 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 19:56:57.56 ID:6k7cEj9od.net
>>327
>>328
ありがトン。
丁度中間地点に住んでるからどっち行くか迷うわ…

330 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:15:58.41 ID:anPMEF3n0.net
弘前遠くてなかなかいけなかったな。
お城付近と駅は鉄板だろうね。

量的にはやはり青森市の青森駅周辺、アスパム周辺、合浦公園多いと思いますよ。

331 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:23:43.62 ID:QoTII+Ur0.net
青森駅前公園とかアスパム近辺、ポケビであんまりポケモン出てこないけど機能してないだけ?

332 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:41:40.13 ID:anPMEF3n0.net
ポケストップ?付近に沸きやすいとは見たけど、どうなんだろうね?
ingressでいうXMの濃さでレア度変わるなら、ログ通り人の往来の多い場所がいい。

さすがにプレイしてないから下手な事は言えん。
その辺りは自らの足で検証してけろ。

333 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:45:09.61 ID:yKz22S54a.net
>>322
読め

334 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:52:28.41 ID:SwTM2UTe0.net
>>306
家にイーブイとか普通に出るけど
今日もヤドランを風呂場で捕まえた

335 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:57:50.73 ID:ASocVtFKa.net
合浦公園今日初めて来たけど人すげぇな
青森でもこんだけ集まるのかって感じ

336 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 22:19:15.62 ID:ZXQ+qw+Kd.net
夏休みだからかなぁ。うらやましい。

337 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 22:50:11.98 ID:EkF+TgPe0.net
もう地元はプレイヤー見かけんわ

338 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 23:21:25.16 ID:OUVrtfmSd.net
青森でミュウが出るとか噂になってるけど流石にデマだよね?
誰か確認できた人いる?

339 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 23:30:53.30 ID:bdfpQ1ir0.net
キリストの墓とか恐山でなんかレアポケモンでないのかな

340 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 23:45:05.63 ID:j/DWD2xM0.net
今八戸の蕪島行ってきたけど
何だよアレwwwww
人大杉だわwwwww

341 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 23:49:40.16 ID:RA+Ik5wkM.net
弘前、先ほど駅前を通りかかったけど
この時間でもルアー2箇所以上で使われてたわ
あと夜間は入れない県立武道館前もポケスト密集してんのね

342 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 23:50:30.47 ID:qVvrsk/G0.net
ヒトカゲ別に火に関係なく出るんだね
電話を取ろうと車を寄せた町道わきでいきなり出た

343 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 23:54:05.07 ID:TMgbN1Wb0.net
丸山遺跡ってポケストそこそこあるけどどうなんだろ
ポケモン出なそう

344 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 00:09:46.36 ID:tbvQ+jn4aFOX.net
参考にならんけど三内霊園は全然出ないよ

345 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 00:14:09.59 ID:FoNSMgJFaFOX.net
ポケモンGO開発者が明かした「次なる展開」

・サーバーのダウンを防ぐことが、現時点での最優先課題

・新たなキャラクターを追加、拡張現実(AR)上で街の目印となる地点に設置されている「ポケストップ」や「ジム」を、さらに増やす

・バグの修正やポケモン育成といった機能の強化


だそうだ 田舎格差すこしでも減るといいねぇ

346 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 00:24:07.44 ID:57aCnQVJ0FOX.net
NIAだしなぁ…

347 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 00:29:32.92 ID:80DvncSn0FOX.net
都民が飽きて辞めるのと、田舎民が諦めて辞めるの
運営にとってどちらが痛手か考えればねえ

348 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 01:51:23.75 ID:glDejiaU0FOX.net
>>339
キリストの墓、残念ながらお香を焚きつつ周回したがレアポケモンはおりませんでした、イーブイ祭りでした、道中コイキングは出たけどby新郷村民
ちなみにストップ3、ジム1ポケモンやっているのは俺一人^^;

349 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 01:54:30.69 ID:w3Nlzgpt0FOX.net
>>348

そういう所が田舎のいいところでもある。

350 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 02:00:50.35 ID:w3Nlzgpt0FOX.net
>>348

思い出した。
もし足があるのであれば五戸のひばりの公園、三戸の城山公園いけばいい。
結構あったはず。

三戸いったとき煎餅アイス食ったな。
噛んだ瞬間アイス出てきて大変だった思い出(道の駅)

351 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 02:23:35.85 ID:FiYtovaGaFOX.net
一方鳥取は砂丘で町おこしをするのであった

青森はフットワーク重いからね
動きだした時にはブーム去ってるないつものことだが
なんで今おそまつさん夜中にやってんだよ

352 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 02:48:27.74 ID:ZTbXozvO0FOX.net
県内でプレイしてるのって、レアを県内では収集不可能な仕様を知らない情弱だよな。

353 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 05:18:31.80 ID:pQOECEG4MFOX.net
楽しいから別にそんなこと気にしないけどな
機会は少ないけど県外に出ることあるし

354 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 05:23:33.19 ID:FoNSMgJFaFOX.net
これだよな
コミュニケーションツールみたいなもんだろw
楽しさを見出すベクトルが根本的に違うからコンプ厨とは相容れないと思うけどなw

355 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 07:11:49.31 ID:XAPLw3tb0FOX.net
弘前の取上辺りでゼニガメとタマタマみたわ
どちらも捕まえられなかったけどね
つーか影見つけても追いかけちゃダメだな
方向確認でスマホガン見なるし、それでも見つけられないし。

356 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 07:55:14.63 ID:LgWf0S8tMFOX.net
これだけ騒がれてても頑なにポケゴインストしない奴って何なんだ?
社会不適合者か流行にのらないオレかっけー系なのかな?
一度試してどの辺りが合わなくて辞めたかでも話のネタになるんだけどな

357 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 07:59:44.31 ID:ht4mn171dFOX.net
わざわざ地方スレに出張してきて基地外披露しなくていいから

358 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 08:09:14.05 ID:Y43XA914dFOX.net
>>352
これ知って俺は諦めた

359 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 08:43:20.03 ID:8VTRKOc9aFOX.net
そもそもゲームをただクリアまでやるやつって4割しかいないんだぜ?完全クリアともなると…
これだけ言えばわかるよな

360 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 08:57:57.91 ID:zb7t7El3dFOX.net
コンプには世界まわる必要あるからな

361 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 09:14:52.15 ID:TdM4shSA0FOX.net
>>352
昨日ゲットした
https://imgur.com/a/2QasL

362 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 09:19:19.73 ID:m8HlLgpU0FOX.net
昨日ストライクが飛び出てきた時は心臓がきゅんとなった
ズリのみとスーパーボール使って捕獲した

363 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 09:52:33.16 ID:NPwL9KvV0FOX.net
伝説以外なら卵から孵化するんじゃないの?
東京に比べて面倒なのは間違いないけど

364 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 10:29:49.79 ID:GG8GZZDT0FOX.net
誰か青森市でミニリュウ出やすい場所知らない?

365 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 12:19:43.21 ID:8XjvCkSea.net
板柳でアレなのに禅林街の惨状たるやw

366 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 12:21:03.99 ID:26ONB5L/0.net
板柳の遊歩道んとこはイングレスのエージェントに
感謝しなきゃだなあ

367 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 12:21:17.43 ID:4EiC3ft7M.net
通勤ルートにポケストップ割とあったから回って帰ろう

368 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 13:27:18.70 ID:veE9bvhVa.net
今日の帰りちょっと寄り道して新青森駅いってくるわ よろしくお願い致します

369 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 13:51:48.44 ID:Gj4hJGvLM.net
弘前駅前でJKに、あーポケモンオタク居たー、ってディスられて
びっくりしたわ。とっさに展示してるネプタ見て
誤魔化したら「あれ絶対興味ないよね」って見抜かれてワロタ
ワロタ……

370 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 14:24:58.35 ID:NPwL9KvV0.net
>>369
「おまえらも捕まえたろかー」って言ってやれ

371 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 14:41:37.01 ID:GG8GZZDT0.net
周囲のこと気にする奴は大変だな
俺は音楽聴きながら歩き回ってるから何か言われてたとしても気づかないようにして
周りを気にしないで楽しんでる

372 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 14:46:01.26 ID:FoNSMgJFa.net
むしろやってない方が時代に取り残されてるんだがなw
ここらへんが青森って感じだよな

373 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 14:58:15.94 ID:1z7WV/ow0.net
ある意味ご褒美

374 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:08:40.32 ID:XAPLw3tb0.net
>>372
でも周りに流されないって大事だからな
jkやるじゃんって素直に思ったわ

375 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:34:45.77 ID:wEuMVYXEd.net
せめて公園はどこでもポケモン出るようにしてほしいわ

376 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:41:09.05 ID:9fmPj2+q0.net
ミニリュウは埠頭じゃない?

377 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:44:29.54 ID:Cst+Nf9i0.net
これスポットにレアモンスター持ってる人が近くに居るとレアなの出るのかな?
生息図に載ってないの一気に3匹捕まえたよ@八戸中心街

378 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:49:08.30 ID:ebR+wqzP0.net
青森駅前にいたらポケモンゴーのインタビューしてるテレビ局がいた
仕事サボってんのバレるから早々に逃げたわw

379 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:54:02.97 ID:b3Q+Jmhna.net
これはいい情報 いやサボりじゃないけど
やはり帰りは新青森駅にいこう
新青森駅でもいるかもだけど

380 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:05:57.70 ID:ebR+wqzP0.net
ちなみに青森駅前で今日ゲットしたのは
ゼニガメ、スピアー、ストライク、クラブ、カラカラ、サンド、ディグダ、ニャース

381 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:26:19.94 ID:26ONB5L/0.net
JKにディスられたおっさんだけど、すんごいかわいい子たちだったよ
あれじゃあ冗長するかもなあって思い返していま思った

弘前駅前の遊歩道起点の公園でルアー炊いてくれてたので
しばらく逗留してました。残念ながら特にレアポケなしだった

382 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:28:07.63 ID:26ONB5L/0.net
冗長じゃねえや、増長
駅内のテラスでもやってる人ずいぶん居たなあ

383 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:32:26.25 ID:Io5Ep/aV0.net
今日はパム裏でカメール、ストライク、ゴルダック、ダグトリオなど

384 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:46:48.06 ID:eCQFuJSad.net
やっとピカチュウ取れた@八戸

385 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 17:23:07.17 ID:39i0X05Sd.net
弘前はゴミしか出ない
完全にタマゴ頼りだわ

386 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 17:24:40.72 ID:39i0X05Sd.net
どう考えても津軽の中心は弘前なのにおかしな話だ
ビードルしか出さねえならせめて伝説のポケモン出せ

387 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 17:57:07.04 ID:G6k5C3ild.net
とりあえず怪しいジム占拠トレーナーいたら通報な
位置情報偽装とかやってる奴多すぎ

388 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 17:59:16.51 ID:fGSxWbTS0.net
今日の成果

ラプラス(孵化)
カブト(逃げられた)
ポニータ(湧きポイント発見)
ガーディ(同上)
マルマイン
ヒトカゲ
ゴースト

ど田舎町にしては恵まれてる気がする

389 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 18:01:34.45 ID:zb7t7El3d.net
確信もてない癖に疑いだけで通報する奴が多いって開発が嘆いてそうだなw

390 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 18:11:11.70 ID:mUXqqBQ8a.net
確信なんてツーラー使った事あるやつじゃなきゃわかるわけない
だから運営にジャッジしてもらうのは当たり前なのでは?別にそれで白ならそれでいいじゃん

391 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 18:11:39.42 ID:mUXqqBQ8a.net
ツーラー×
ツール○

392 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 18:16:54.15 ID:b3Q+Jmhna.net
>>378
わっちでちょーどやってたわw
そして青森市で摘発者もういるんだな…
ホントやめてほしいわ
しかもトラック運転手 アホかよ

393 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 18:18:20.90 ID:G6k5C3ild.net
身に覚え無いなら問題無いだろ
通報されると困る人多いのか

通報は設定からどうぞ簡単ですよ

394 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 18:22:40.67 ID:TFWXJsof0.net
やっぱ赤と青が多い感じ?

395 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 18:23:23.04 ID:UdMdcnU80.net
恐山の境内と東北電力の敷地内はポケモンGO禁止だって。
ソースはRABニュース番組。

396 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 18:35:08.31 ID:zb7t7El3d.net
お前ら高ランクに勝てないから拗ねて通報してそうだな
開発マジおつかれさんだわ

397 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 18:38:22.16 ID:mUXqqBQ8a.net
そもそも開発と運営の違いもわからんのか…
マジでお前を産み出した親お疲れさんだわw

398 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 18:43:29.92 ID:ELh3j/c3r.net
蕪島今日も人多いなー
そしてなぜかペナルティくらってて何も出来ん

総レス数 1002
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200