2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【🍎】青森

1 :ピカチュウ:2016/07/19(火) 23:36:16.08 ID:mKTvlcknM.net
寒そう

401 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:12:39.63 ID:xQ7Jpzuzd.net
周りにだれもいないのくて、ジムのレベル上げて、回復させて設置しようとしたら、すでに設置されてた時どこに怒りをぶつければ…

402 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:21:12.89 ID:b3Q+Jmhna.net
人多いとこだけどアスパム裏でやられたわw
ジムぶっつぶしたらそのまま自動設置か一定時間は撃破者以外置けないようにしてほしいわ

まさに漁夫の利ですよ…ホント泣きたくなった

403 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:29:59.85 ID:26ONB5L/0.net
他勢力と組んで順番に取り合いしてるっぽいジム見つけたわ
ファーミングにならんのかなこれ

404 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:41:42.66 ID:GG8GZZDT0.net
互いに奪い合ってレベリングなんて都会じゃ常識だぞ

>>376
埠頭って西バイパスのフェリー埠頭?
そこでいいなら明日ミニリュウ捕まえに行くわ

405 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:47:28.19 ID:55UjVOQip.net
八戸、南部山に行く途中の太陽セルフでピカチューげっとなう

406 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:23:13.91 ID:KJIU3xPy0.net
弘前市
四中近くの橋から始まる子供の森の自転車道
スターミー、ゴルダック、ミニリュウゲットした
弘前城行くよりこっちの方が水タイプはいいいかも

407 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:31:55.61 ID:G6k5C3ild.net
他人の位置偽装プレイスタイルむかつくからって通報しても意味が無い。
ジム奪っても大してメリットないよ。
つーか、あんまり強くないの設置したのに過疎ってるせいか戻って来ないぞw

だよねー

408 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:33:21.68 ID:mvrwiEV4d.net
青森人らしい足引っ張りの流れでワラタw

409 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:45:50.38 ID:1oHiWO/jd.net
>>395
恐山ってなんかまずいの?
ただのカルデラ湖を黄泉に見せかけたテーマパークなだけで死者が眠る墓地でもないのに

410 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:50:21.81 ID:9nodncNu0.net
通路以外に足踏み入れる馬鹿が現れるからだろ
そしてそれを言われないと気付かないお前も馬鹿の一人な

411 :395:2016/07/26(火) 20:51:17.39 ID:UdMdcnU80.net
>>409
恐山のお寺の方針で、
事故や事件があったわけではないみたい。

412 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:51:54.36 ID:HIp8WjUTa.net
青森人ってなにw

413 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:55:13.61 ID:j3BhxSCH0.net
弘前は本当にろくなの出ない。公園でも街中でもポッポとコラッタとビードル。たまにスリープかイーブイ。それだけ。

414 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:58:37.03 ID:ZUf8GnKg0.net
スマホの画面を見ながら歩いて積んである石を蹴倒されたり
熱湯が湧き出てるところに足を突っ込まれても迷惑だから予防措置だろ

それ以前にあんなガスの強いところで金属製ケースのスマホを長時間出してたら変色するぞ

415 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:06:51.05 ID:bDsZr5ph0.net
幽玄な雰囲気が売りなのにポケモン目当ての若者でごった返したら台無しだろw

416 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:26:39.28 ID:b3Q+Jmhna.net
総ツッコミで笑ったw

417 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:47:08.63 ID:4jq2hMbn0.net
つーか都会でもレアポケモン渋いのに青森ならさらにひどいことになってるな
ポケビ見てもポケモンいないしどうしたもんか

418 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:53:58.13 ID:9fmPj2+q0.net
>>404
北のまほろば?ってとこにポケストあるんだけど、そこにいるっぽい。
お目にかかれなかったけど。
あとは、合浦公園で捕まえた人が結構いる。

419 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:07:10.44 ID:auTrnssf0.net
>>400
亀でゴメンよ
東中の通り郵便局とかあるら辺だよ
シルエットがピカチュウっぽかったからお香炊いてゲトしたよ

http://i.imgur.com/M6kRrx6.jpg

420 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:13:34.25 ID:ZmQNNwfp0.net
北のまほろば歴史館向かいの公園のポケストいいねw
http://imgur.com/CLprSkS.jpg

421 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:20:42.32 ID:b3Q+Jmhna.net
北のまほろばがなんなのかわからんかったが
旧 船の博物館か
あそこの目の前に昔住んでたけどあそこ名前変わったんだなw

422 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:24:52.27 ID:1HQl/hhc0.net
>>406
ハクリューまでいたw

423 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:25:54.59 ID:1HQl/hhc0.net
弘前大学付近レアだらけやで

424 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:35:30.77 ID:7qWsFVtKd.net
>>406
そこって夜中行っても電灯とかある?

425 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:38:48.91 ID:Cst+Nf9i0.net
>>423
なんで関西弁なの

426 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:48:17.54 ID:KJIU3xPy0.net
>>424
ないよ
周りりんご畑と川でかなり暗いから行くなら明るい時にしたほうがいい

427 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:54:15.36 ID:1HQl/hhc0.net
>>425
関西から大学に来たから

428 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:06:02.22 ID:7qWsFVtKd.net
>>426
そうなんや
おおきに

429 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:07:34.61 ID:GG8GZZDT0.net
合浦公園でミニリュウってマジかよ
午前2時間
午後2時間
夜3時間でここ何日かいるけどミニリュウに1匹も出会えてないぞ

430 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:11:00.62 ID:1HQl/hhc0.net
土淵川サイクリングロード今日だけでミニリュー3匹とった
遭遇は5匹だが

431 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:12:23.86 ID:POYC0dld0.net
>>429
人いる時間帯にGO

432 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:12:56.36 ID:26ONB5L/0.net
こどもの森まで続くって地図を見ると用水路そばをずっと行く道かな
自転車で行くと気持ちよさそうねー

この時期、行く先のこどもの森の登山道では夕方からホタルを見ることができるらしいね
幽霊話も多いけど

433 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:13:14.65 ID:GG8GZZDT0.net
>>431
いる時間帯だよ
9時〜11時
15時〜17時
20時〜23時だもの

434 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:14:38.96 ID:GG8GZZDT0.net
子供の森がなんなのか知らないけど怖い名前だな
なんかリアルに森の洋館あってロトム出てきそう

435 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:15:34.60 ID:j3BhxSCH0.net
>>423
まじか!どんなの出たの?

436 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:16:37.17 ID:Ayl1l3GG0.net
ポケビ見たら近くの駅でピッピ出てたっぽい

437 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:17:08.66 ID:GG8GZZDT0.net
ピッピは普通に歩いてるだけでも1日に何匹も出会えるだろ

438 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:17:12.21 ID:GCUwtJDB0.net
柏イオン行ってきたけどゴースがちょっと出やすい感じだったよ

439 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:20:59.85 ID:Io5Ep/aV0.net
白銀にカイリューいたよー

440 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:23:57.27 ID:sJpbSSjW0.net
野辺地の観光PRセンターにモジュール貼ったらパウワウとシェルダーおったで

441 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:25:06.62 ID:KJIU3xPy0.net
>>434
森っていうか山?みたいになってててっぺんまでいくと神社がある
その直前には謎の小さい社とかもあるから肝試しにはおすすめwwゴースとかでそう
水タイプのポケモンでるのは自転車道の最初の方だから子供の森までいかなくてもいいよ

442 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:25:26.41 ID:9fmPj2+q0.net
>>433
合浦公園の奥の遊具あるあたりだよ?
400m表示のポケストのとこ。

443 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:26:36.65 ID:GG8GZZDT0.net
>>442
合浦公園はずっとぐるぐるして行くたびに2キロ以上は歩いてるけどそこら辺か
覚えておく
今日はその付近でCP680のヤドラン出てきたしレア度高いの出やすいのかな

444 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:27:52.71 ID:ZTbXozvO0.net
犯罪目的でおびき寄せてるとしか思えない書き込みばっかりだな

445 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:29:55.09 ID:1HQl/hhc0.net
あ、レアっていうのはこの辺で普通に見ない奴ってことね
>>435
サイホーン パウワウ ポニータ

捕獲はしてないんや・・・

446 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:31:16.44 ID:9fmPj2+q0.net
>>443
モジュール使ってあれば出ると思う。
友達が今日も獲ったらしい。

447 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:31:19.13 ID:fGSxWbTS0.net
サイドン出たけど、泥かけ…

448 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:33:07.36 ID:iOTuLQtM0.net
青森市は駅前の公園と、合浦公園に集中。あとはぱらぱらかな
どちらも海・水系ばっかり。どっか山系で人が集まってるすぽっとはないのか?

449 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:33:27.17 ID:KJIU3xPy0.net
パウワウは弘前だと金山神社付近で出たな
弘前大学の近くにある

450 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:36:16.62 ID:26ONB5L/0.net
でもポケストップたくさんある弘前公園の誘惑を
断ち切れない場所だなあ。よく探しに行ったねえ
どうしても情報集めてから動く俺は
うらやましい開拓精神だわ
田沢食堂か清水で食って満足して帰りそう

451 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:38:04.95 ID:GG8GZZDT0.net
>>445
どれもレアじゃなくね
全部合浦公園でたくさん見るし
ポニータに関してはギャロップの状態で出てきたよ

452 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:39:35.47 ID:1HQl/hhc0.net
へー合浦公園すごいね〜

453 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:45:16.15 ID:GCUwtJDB0.net
野木和公園なんとかしてくれよ
なんで合浦ばっかりや

454 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:17:09.00 ID:3RuyuIE4d.net
ねぶたの時ポケモンの出現率弄ったりすんのかな

455 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:40:36.38 ID:dGgB2MCx0.net
>>417
ほんこれ
青森で足運んでまで価値のある場所は合浦、アスパムくらいだよな
レアならほぼ青森全域で運さえあれば出るからなー
と言ってもポケビ見るとつまらんから見ないでプレイしてるって人もこのスレにも居るだろうし結論ばっかでもアレか…

456 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:44:58.38 ID:Z6DHA3C60.net
新町ガストでカビゴンゲッツトン

457 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 01:02:09.13 ID:rqY0SMcPa.net
カビゴンマジかw
ガスト前もなんかよくわからんポケストあるよな
現物見当たらないが
あそこもよく花びら舞ってる 学生とかはガストでダベりながら待つのもありかもなw

458 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 01:08:16.21 ID:THRZYUkJ0.net
18:30青森市民会館
25:00青森NHK
どちらもハクリューげっと
NHKはまだいるかも

459 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 01:10:37.81 ID:Z6DHA3C60.net
>>457
オムナイトも出たし、今夜はホクホクですわ。湧きスポットだと、ハイパーホテルのところのほか弁も変わったポケモン出るよね。一昨日はラプラスとカメックスいただいた

460 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 01:40:39.83 ID:rqY0SMcPa.net
>>459
ありがとう そっち方面の情報助かるわ

そーいや昨日だったか?位置偽装の話題でてたけどBANちゃんとしてるみたいね
なんかおかしいなと思ったらとりあえず通報しとくのは正解かも 運営はゲーム管理するのも仕事のうちだしね
http://i.imgur.com/bPjiefW.jpg

461 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 05:49:52.28 ID:CCxNJwDz0.net
>>430
マジかよ桜が丘の辺りのサイクロンロード歩いたときになんも出なくてやっぱ田舎クソだなって確信したんだけど

462 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 05:54:12.22 ID:gp2XJr+ha.net
雨か
流石に今日はポケモンは帰り道だけだなぁ
ちなみに天気は影響しないよね?これ

463 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 07:03:14.24 ID:lZ6Ivbdh0.net
今日は天気悪いから蕪島行かないで呑みに行こう

464 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 07:47:15.24 ID:taPgEKn00.net
配信開始してから初の雨だし影響無いとは言い切れなくね
雨の日は全体的に水出やすいとかありそう

465 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 08:31:52.96 ID:cdNUemHWd.net
お前らあそこであれ出たとか言ってるけど、ほとんどモジュールで出現しただけだぞ
モジュール使わないと青森にポケモン10匹くらいしかいないからな

466 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 08:36:39.23 ID:o2YHFHSF0.net
>>465
最初は芋虫と鳥とバクとネズミしかいなくて当たりがイーブイなのかなと思ってたんだが
最近ポケストに関係のないところで火トカゲを連続ゲットしたんで
粘ればかなりの種類出るんじゃないかと思うようになった

467 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 08:50:05.13 ID:nFjuRfA70.net
夏休み帰省するけどその間だいぶ時間ロスしそうな感じだね

468 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 08:51:47.40 ID:LKG/W1qd0.net
中三付近でオニドリル捕獲
その近くで火トカゲも出た

469 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:02:19.77 ID:taPgEKn00.net
俺はモジュール関係なくても50くらいは確認してるはず
というかモジュールって近くにいるポケモンを引き寄せる物だから
出現しないポケモンがモジュールで出てくるってことはないぞ
新しい判定でポケモンを出現させるのはお香

470 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:03:26.42 ID:pql06Smr0.net
住宅街歩いてただけでもスリーパー、カビゴンは出てきたぞ

471 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:05:31.39 ID:taPgEKn00.net
カビゴン裏山
どこの住宅街よ

472 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:11:38.95 ID:J1GA1ColM.net
マック朝から桜w

473 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:14:49.00 ID:pql06Smr0.net
>>471
ごめん思い返せばカビゴンは住宅街じゃないわ
青森市卸町で夜見つけたよ

474 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:16:42.64 ID:7kWVyQeha.net
青森のガチ勢のランクってどんなもんだろ?

475 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:25:42.86 ID:cdNUemHWd.net
>>466
モジュールなしで粘るのは意味ないかも
15分でリポップみたいだし、種類固定じゃないにしてもいかんせん分布が少なすぎる
アプデで見直してほしいな

476 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:27:21.62 ID:taPgEKn00.net
自称ガチ勢だけど実際は中堅の俺はトレーナーレベル20

477 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:46:18.63 ID:lZ6Ivbdh0.net
>>476
しあわせたまごでポッポ牧場やった?
やらないで20ならすごいなー

478 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:56:03.47 ID:7kWVyQeha.net
ランク20前後はそこそこいる感じなのかな
通勤途中のジムにランク30のやついてびびったわ

479 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:06:49.97 ID:THRZYUkJ0.net
ポッポ牧場やらなくてもフリーな時間を出来るだけ合浦公園みたいなとこで過ごしてれば20くらいはいけてると思う

480 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:15:39.78 ID:lZ6Ivbdh0.net
フリーな時間を出来るだけってそれがすごいわ・・・

481 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:18:22.21 ID:THRZYUkJ0.net
>>480
要するに暇人バンザイだよ!

482 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:09:08.90 ID:taPgEKn00.net
ポケモンで忙しいのに暇なんて無くね

483 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:12:35.61 ID:pqkNde6ep.net
>>395
お盆休みに観光がてら恐山行こうと思ってたけどこれで下北半島にいくことはなくなった
八戸にでもくりだすかな

484 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:14:41.41 ID:J1GA1ColM.net
カイリューとかお香炊いて車で走ってればひっかかるんだな

485 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:32:26.91 ID:lZ6Ivbdh0.net
>>483
蕪島においで
常時桜ストップが4〜5箇所が密集してるから
みんな磯の香りをかぎながら徘徊してるよ

486 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:34:40.54 ID:pDAAR5Zer.net
雨だからこそ出歩く
今日の夕方に弘前公園行くからよろしくな!
良い場所あればルアーも使う予定

487 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:51:54.55 ID:na9BU6oYH.net
雨だけど青森駅前とかルアーでてるのかな

488 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:57:02.67 ID:5BUSdJYg0.net
駅前公園で舞ってるな

489 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:57:56.51 ID:pqkNde6ep.net
>>485
それもオツでいいね
でも蕪島って小学校の社会科見学かなんかで行ったけど、ウミネコのフン爆撃のイメージがあるな

490 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:05:28.86 ID:8WPHtv5BM.net
>>451
弘前の話だぞ?

491 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:07:57.49 ID:J1GA1ColM.net
駅前にキュウコンでてわらた

492 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:17:38.14 ID:jP1ZuhNia.net
五所川原近辺にはポケスト密集地ないの?

493 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:21:27.16 ID:7kWVyQeha.net
>>491
間に合ったわサンキュ

494 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:23:18.44 ID:8WPHtv5BM.net
まじかー
キュウコン技何だった?

495 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:27:34.32 ID:7kWVyQeha.net
>>494
個体値も技も残念だったわ
だましうち/ねっぷう

496 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:31:45.63 ID:8WPHtv5BM.net
>>495
あらら
まあまた出るかもしれんし後で行くは

497 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:09:29.13 ID:tI08kEuP0.net
8月に大湊に帰省するんだけど何も無さそうですね

498 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:21:34.38 ID:lZ6Ivbdh0.net
>>489
日が暮れると奴らは殆ど飛ばないから安心
そして夜の海は涼しい

499 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:32:37.10 ID:+1KQ5bRJd.net
駅前の公園と合浦熱いな

500 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:42:16.85 ID:df5CN7Bo0.net
>>497
もっと先端のほうなら調べてくれた人が過去レスにあるよ

501 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:59:15.31 ID:shv7sV9Hd.net
雨なんで車でポケスト巡りしようと思うんだが、極力歩かないでいけるエリアある?

総レス数 1002
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200