2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【磐梯山】ポケモンGO 福島県スレ【猪苗代湖】

1 :ピカチュウ:2016/07/19(火) 23:45:16.72 ID:H2yOjuktd.net
はい、どうぞ

597 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 03:58:39.51 ID:uU5JtLC/0FOX.net
今日も開成山大盛況
わりと人いるからソロの女性もポツポツいるのな
自分が設置したルアーにミニリュウ出現で周りが湧いたので満足
高校生ぽいのもいたけど補導されんようにな
http://i.imgur.com/2xJOXIo.jpg

598 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 04:03:52.34 ID:iEjx/HLeMFOX.net
すごいな。
一眠りしたらいくかな
ぼっちだけど

599 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 04:15:32.04 ID:cUnwz2Fp0FOX.net
福島駅東口付近でカビゴン出てるな
昨日も出てたけど

600 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 04:17:03.64 ID:uU5JtLC/0FOX.net
自分もぼっちだったけど全く気にならんよ
むしろぼっちとグループが半々くらい
公園入って歩きながら一周すればアイテムとそこそこレアゲットだぜ

601 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 04:46:51.56 ID:uU5JtLC/0FOX.net
県内の巣情報ってまだ開成山のベロリンガくらいだよね
鶴ヶ城公園は何かの巣ぽいけど会津民の情報ないのか?
遠征してみよかなと思ってる

602 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 05:52:06.49 ID:en/9gV3EaFOX.net
今日は雨予報だし人少ないかなー?

603 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 06:06:03.89 ID:oim5PPm00FOX.net
勿来の関ポケストップ沢山有った!
この時間でも結構な人居たな
妙齢のご婦人方のウォーキングだが

604 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 06:06:42.96 ID:IpLu1ZZV0FOX.net
今日友達と鶴ヶ城行く予定
雨が酷かったら郡山でストップ

605 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 06:28:48.18 ID:rANV8mRFaFOX.net
開成山いくかーって早起きしたら悲しみの雨…
駅前で我慢しておこうかな

606 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 07:11:43.58 ID:o/zyD2e8xFOX.net
4時からさっきまで南湖でシャワーズとギャラドス発見した。
データアシスト近くの団地ではカビゴン、ラプラス、サンダース、プリン発見した。

607 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 07:39:17.85 ID:5aEdfU5wrFOX.net
>>516
車とか想定以上の移動速度だとペナルティつくらしいからご注意。

608 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 08:10:12.09 ID:n4uIt+lG0FOX.net
鶴ヶ城近所で毎日言ってるけど巣ではないね・・・・

フシギダネが結構出るけど巣って言えるほどは出ないよ。
いうなればポッポの巣ww

609 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 08:49:18.72 ID:Hh5r7bJD0FOX.net
>>606
野良でシャワーズとかサンダースいるんだ…
自宅脇にポッポの巣があるw
定期的にポッポが手に入る

610 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 09:19:53.69 ID:Bmlg5ZTFdFOX.net
雨の日の開成山はどうなんだろう
傘持ってやってたらガチ勢かな。笑

611 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 09:23:49.13 ID:1ahLULj7pFOX.net
慈母観音?のだだっ広い駐車場で友達がポリゴンを捕まえたって言ってたから来週の休みに遠出しようかな

612 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 09:28:59.44 ID:7HVvsUlUdFOX.net
福島空港近辺穴場かも
空港公園のジム弱いしポケスト多いしディグダも出た

613 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 09:29:56.69 ID:5q9EgWt50FOX.net
>>582
俺も友達も車で結構孵化させてるんだがなー

ちなみに歩くとき手に持ってて大きく振りながら歩くとあんまりカウントされてない
ような気がする

>>607
今のところ何のペナもない
っていうか、何の説明も無しに車だとペナとか意味不明だがな
人によっては新幹線とかもあるしヘリでやってる富豪もおるがな

614 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 09:34:16.67 ID:5q9EgWt50FOX.net
ちなみにレアポケの巣ってまだ意味無いんだよな
レベルがある程度高くないと強いの手に入んないし
むしろポッポの巣の方がありがたい

うちの近所は亀の巣かな?
22日にカメール捕まえたあと昨日はカメックスの影があった

615 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 09:35:52.47 ID:1ahLULj7pFOX.net
猪苗代湖の近くの昭和天皇の別荘とかなんかレアいないのか?

616 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 10:00:53.81 ID:cUnwz2Fp0FOX.net
>>613
ペナは補正のことを言ってるのと思われ

617 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 10:10:50.26 ID:V75ORLqbdFOX.net
福島医大で今日手術の母親の面会に親の所に来た
お前らすごいな

http://i.imgur.com/KbxC6pS.png

618 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 10:25:31.00 ID:Hh5r7bJD0FOX.net
>>617
手術上手くいくといいな
田舎なんて、そんなもんだぞ
県内も特定地点に限り、都内並みの場所もあるが…

619 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 10:27:52.81 ID:B/L+xbB50FOX.net
モンスターボール0になった
マジ田舎無理だ1回じゃ捕まらない奴もいるし

620 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 10:37:32.39 ID:WF8yBELQrFOX.net
>>617
条件反射でバッテン触ってしまった…

621 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 10:43:46.01 ID:/HtofOdhaFOX.net
わらじやうねめの時、東京みたいにわんさかポケモン出るかしら?

622 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 10:51:01.59 ID:OVJGirMKMFOX.net
郡山駅前のマックでモジュール使ったら人が結構な数わいて出たw

623 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 11:05:56.63 ID:5q9EgWt50FOX.net
>>619
スポット複数あるところをうろうろするだけでボール貰えるし
二本松だと霞が城公園が6か所あって、1箇所から2個ボールもらえれば12個
30分で×6だから72個
1時間もいればそれなりに集まるしポケモンも集まるよ

624 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 11:08:02.51 ID:8mu/E2Oa0FOX.net
・GPSが切れたら 俺はポケモンもできないのかよ
・スマホだけは一流のところをみせてやるぜ
・フル充電だぜ…信じらんねぇ
・ポケストは見える、でもこれじゃだめなんだろ?
・俺のジム戦は右ときどき左 いいね! いいジム戦だよ
・ボールを…ボールを拾うんだ
・(ジムを)取られてる・・・分かってる! うぅぅわあああああ!!
・左脚がつってる 片脚だけで歩くのは… 右も限界に近い うぅうわあああああああ!!
・任天堂だろ…ゲームフリークだろ!!!
・孵れぇええええええぇえ孵らんかぁぁああああ
・カツラァ、(ふかそうち)今何キロォ?

625 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 11:26:07.50 ID:SxeD2GzZdFOX.net
>>617
あと500メートル位北に行くと増えてくるよ

626 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 12:28:51.93 ID:oUxXugGg0.net
福島学院福島駅前キャンパスいっつも華満開たなぁ〜(遠い目)

627 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 12:40:46.90 ID:3G88BqRtr.net
開成山結構人いるな
ルアーからだけどフシギソウゲット

628 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 12:55:48.07 ID:FkSlNKLqd.net
この前野田町のヨーク行ったらズバットが五匹くらい現れたんだがあれなんだ

629 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 14:05:06.21 ID:m34emePf0.net
一切経山の頂上に集まってるけどここまでくる奴はいないだろw

630 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 14:11:06.72 ID:6l9pFckpH.net
>>629
そもそも今登れたっけ?

631 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 14:25:30.29 ID:eziayIk50.net
ボール枯渇問題が解消できないボケスト難民ですわ
一番近い所で1km、次1.5km、次2kmそれ以外はどこにあるかもわからない
無理ぽ

632 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 14:52:10.57 ID:7/MzS8Gxd.net
>>626
学内からだと2ヶ所被ってるんだよね
後輩が羨ましい

633 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 14:54:33.11 ID:+P0cmTDj0.net
郡山にポケモンの巣がないもんかねえ

634 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 14:59:55.90 ID:lk1/lVmZ0.net
開成山公園って夜駐車場解放してたっけ?

635 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:22:15.11 ID:8JtsIEbap.net
郡山市民だが会津遠征してきた
鶴ヶ城公園に2時間いたけど何かの巣とは呼べるか微妙
強いて言えば郡山ではあまり出現しないニャースが大量だった
ただニャースは地域によってポッポ並に出るから巣かどうか判断しにくかった
http://i.imgur.com/AOmhAKT.jpg

636 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:22:28.49 ID:EqFaBs4OM.net
流石に開成山でもいまルアーたいてるひとはいないか

637 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:32:13.67 ID:AMy3QEUg0.net
福島市の稲荷神社がポケステ3個ぎりぎり被るんだね
昨日の夜〜今日朝方までずっと桜が舞ってたから便乗させてもらった
今日昼に同じように稲荷神社でモジュール焚いてみたらキッズ達が集まってきた(笑)
また、仕事0時に終わったら稲荷神社に行ってモジュール焚いてみるかな〜

638 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:41:51.52 ID:puDfkD6u0.net
今週末も麓山公園行くか

639 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:42:33.46 ID:uequ1o0Wd.net
ボール集めるなら須賀川中町通りが優秀
とにかくポケスト密集してる
意外に知られてなさそう

640 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:43:51.47 ID:Ky3+HMPx0.net
二本松はなかなかないか〜

641 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:10:17.07 ID:FMBg68I60.net
鶴ヶ城行ってきたがやってる人いないね、田舎とはいえ終わりが見えたな
スポットないしポケモンいないし続けられないわ

642 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:12:45.89 ID:Hh5r7bJD0.net
>>640
ポケスポなら二本松沢山あるだろ
お城とか
土湯も多そうだけど、先週制覇してきたからな…orz

643 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:14:02.37 ID:DKA274eXa.net
郡山駅前のうすいのとなりにあるスポット3つ被ってるとこで40分いたけど結構レアポケいるね
御三家一回ずつとカイロスに遭遇したわ

644 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:51:24.88 ID:8JtsIEbap.net
>>641
自分が行ったときは結構いたけどな
ルアーも4-5個焚かれてたし
バッテリーさえあればニャース進化できるまで粘るつもりだった

645 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:58:10.58 ID:KflPH0eFd.net
サーバーバグってない?
何度再起動しても地図がまともに表示されず、進行しない

646 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:58:34.33 ID:8GWUZ3m50.net
喜多方プラザ前ってポケストになってる?
Ingressでも週末に遠征してアイテム補給に重宝してたんだが

647 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 17:13:13.79 ID:EqFaBs4OM.net
ストライクヘラクレスベロリンガブーバー以上のポケモンが見つかる気がしない

648 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 17:21:20.81 ID:kVWYWHAda.net
夏休みでもわざわざ雨の中鶴ヶ城いかんのやろ。アピタあたりにはおるんかな。

649 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 17:25:58.17 ID:Hh5r7bJD0.net
ポケスポ検索のサイト見ると、
会津は郡山以上に密集してポケステあるんだよね
鶴ヶ城とか七日町通りとか

>>646
サイトを信じるなら、プラザに3つと周辺にも若干ある
ただ、ジムがポケステとして登録されている事もあるから
現地に行かないと不明な部分もある

650 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 17:37:38.44 ID:8JtsIEbap.net
開成山とか鶴ヶ城みたいに周回しながら回収できるところは距離も稼げてええな
今日行った感じでは深夜に徘徊できるなら鶴ヶ城わりといい狩場と思った
堀があるからコイキング集めも捗りそう

49号移動中に田んぼばっかのとこあったけど
オニスズメがやたら表示されてた
猪苗代湖周辺はノンストップ通過したから特徴的な出現確認できず

651 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 17:43:20.61 ID:SzfTR3lR0.net
七日町には野口英世記念通りとかいう所があるからな
ポケスト密集はそれが影響してるんかな。

652 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 17:59:13.67 ID:q/lgDeKK0.net
須賀川市内の松明通りが県内さいつよ

653 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 18:03:26.69 ID:8GWUZ3m50.net
>>649
やっぱ行って確認するしか無いか
空振りになるかもしれんが週末にでも行ってみるよ


会津はIngressだと鶴ケ城・駅前・飯盛山なんかポータル密度高く
歩きやすくプレイしやすかったな
七日町は駐車場に困るんだよね。市内住みの人なら良いんだけどさ

654 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 18:04:58.72 ID:U4AvS0SWM.net
今日から初めてみたんですけど、ポケストって全ユーザーで共通?
日によって変化するわけでなく場所は固定なんですか?

655 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 18:06:27.45 ID:8GWUZ3m50.net
>>654
GPS座標による固定だよ

656 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 18:07:18.08 ID:3pXy4YDA0.net
>>654
共通、固定ですよ

657 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 18:09:20.34 ID:3pXy4YDA0.net
>>655
重複ゴメン…

658 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 18:52:39.52 ID:5SxaZhCx0.net
>>637
あそこ焚いてもレア来なかったで

659 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:06:54.42 ID:uU5JtLC/0.net
>>645
自分は地図の表示(道路)がバグってる
建物は正しいしポケストも正しい位置で他は問題ないけど
今迄正確だった本来道があるとこから道が消えてる
今日の午後くらいから
ちな自分はiPhoneだ

660 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:08:07.80 ID:EmRPqxYJ0.net
平のアリオス前の公園で2時間くらいいたけどずっと誰かルアー使ってるな
ルアーから離れたとこでタッツーとかシードラ、ゼニガメ手に入ったわ
ルアーからはイワークとかピジョットゴルバット手に入った

661 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:15:27.11 ID:9prH8RW9a.net
須賀川の松明通り往復でボール補充完了!

662 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:27:12.77 ID:U4AvS0SWM.net
>>655
>>656
レスありがとうございます!

663 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:29:51.74 ID:nxs7KaQVd.net
>>645
なんか今日はマップ上でよく固まる
再起動するとえらいロードに時間かかるし。

福島駅構内で飯食ってるけど何故か東京駅にワープしたわ…

664 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:43:49.99 ID:XR4tAe0A0.net
須賀川の松明通りってウルトラマンのモニュメントある所だよね?アレポケストになってんの?

665 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:49:36.74 ID:domiYz2Cd.net
>>663
駅構内で密封されてるような所はGPSおかしくなるからそれじゃない?
都内の地下鉄とかカオスになるよw

666 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:53:08.30 ID:nxs7KaQVd.net
>>665
まあそうだろうな新幹線の下だし。
Wi-Fiと歩数計で位置補正実装はよ

667 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:07:36.31 ID:9prH8RW9a.net
>>664
あの通りだけで10個くらいある

668 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:18:07.09 ID:FkSlNKLqd.net
>>659
俺も道がバグってるわ
てっきりド田舎は道すらまともに表示されないのかと思ったわ

669 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:20:25.11 ID:FkSlNKLqd.net
お香やモジュールの効果がイマイチ分からんのだけど
そういうのを使ったからといって
ちゃんと出る場所に行かないと出てこないの?

670 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:27:57.61 ID:gHSwCfch0.net
東村あたりが完全にバグってて道が無いわ

671 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:29:13.31 ID:Ch0qf9Jy0.net
道路バグってるよね
メインの道が消えてるし
あちこち変だわ

672 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:34:39.87 ID:1YxJxEgqa.net
「Pokemon GO」開発者のハンケ氏、コミコンで今後の展開に言及

世界各地で大ヒット中のスマートフォン向けゲーム「Pokemon GO」の開発者が7月24日、
「Comic-Con」の最終日に大歓迎で迎えられ、Pokemon GOの成功や今後の展開などについて語った。

ハンケ氏によれば、今後は数カ月から数年をかけてアップデートや新機能の追加を行い、ポケモンの種類や機能を増やしていく方針という。

また質疑応答セッションでハンケ氏が語ったところによれば、Pokemon GOの開発チームは目下、
欠陥やバグの修正に取り組んでおり、ポケモンを育てる機能など、追加すべき機能についてはファンからのフィードバックも参考にしているという。

少人数のPokemon GO開発チームは目下、ユーザー数の急増に伴うサーバへのアクセス集中への対応に追われており、
ハンケ氏によれば、サーバをダウンさせないことが現在の最優先課題だという。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1607/26/news105.html

673 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:43:03.76 ID:6HYrh+lF0.net
近くの公園の四つのポケストが花咲いてる

674 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:46:03.08 ID:0JgApgD+M.net
郡山駅前のマックでモジュール使った後、ポケストップを色々うろうろしながら21世紀公園と麓山公園まで歩って行ったんだけど、普段歩かない細い道通ったりすると色々発見あって楽しいね。
合同庁舎の近くにブルーボトルコーヒーの影響もろに受けたようなカフェ出来てたw

ポケモンもそれなりに新しいの捕まえられたので満足度高いルートだった

675 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:49:06.78 ID:xIYHXXax0.net
>>674
いつも通らない道とか車でしか通り過ぎないところ歩くの新鮮で楽しいよな
健康にもいいし

676 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:51:38.24 ID:FkSlNKLqd.net
結構地元でもヘンテコなストップあったりして楽しいよな
意外な発見が多い

677 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:55:15.06 ID:XR4tAe0A0.net
>>667
ありがとう、行ってみます

678 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:16:59.13 ID:M9Kzwn//a.net
>>669
そうとも言えない
なんもないうちの近所でお香焚いて歩いてたらレアポケモン結構出たし

679 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:23:06.06 ID:40/LID+U0.net
ポケビジョン見ても福島市レアっぽいのは居ないのな
なんか萎えるわ

680 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:27:49.43 ID:T5LOPy//0.net
ポケビジョンは誰かが捕まえないとのらないよ
実際そこにレアポケ居ても誰も遭遇してなければわからない

681 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:39:30.76 ID:pDqXa0xE0.net
>>680
あれそういう仕組なのか!

ところで消えるまでの残り時間の最大ってどのくらいなんだろう
一番多く見るのは12〜13分だから15分くらいから始まってんのかね

昨日南湖に行く道でワンリキーを捕まえた

682 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:40:09.13 ID:KGSHVziGH.net
…っと言うわけで誰も知らないけど
ボクん家にはミューツーが出るよお嬢さん…

683 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:47:08.79 ID:+5IQ1179r.net
課金して仕事帰りに開成山通うこと二日でようやくLv16だー
郊外住みは道具もポケモンも手に入らず、数少ないジムは余所者が占領してるし金使わなきゃキツい


>>674
そこ俺の通勤路だわ
あの意識高い系カフェには一生入ることないだろなぁ

684 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:50:04.77 ID:sbjarB7ra.net
今自宅周辺でポケモン出たからゲットしたんだけどカーブボールとグレートスロー被ったわ
カーブは加算されないもんだと思ってたけど違うのね

685 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:02:27.69 ID:pDqXa0xE0.net
今Pokevison見てたんだけど、白河にカイリューがいた
近ければ行ってたのに・・・

686 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:06:46.71 ID:orGIpFkFd.net
あぁ、道消えるのバグなのか

687 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:14:09.92 ID:GA78q0k4d.net
ボールがなくなったから近所のストップ量産公園に来たけど
この時間に定位置を往復してる人が沢山居て怖い
なんなのこの人たち……

688 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:21:33.51 ID:dfi0M++gp.net
>>685
今ワイも自分家の近所にミニリュウ残り10分表示されてて
ダッシュで行ったらいた
ポケビって半信半疑だったけど本当にいるんだな
http://i.imgur.com/gwYAVXO.jpg

689 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:32:41.93 ID:eXDCNT6L0.net
マップがバグってるんだが。相変わらず何もいないし

690 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:40:52.71 ID:izj/Duiw0.net
開成山は行ったけどベロリンガの巣になってて笑った
ビール祭りで人来るだろうし、暑いけど行くべきなのだろうか

自分の近くでも道が表示されないバグ起こってる

691 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:42:55.62 ID:uU5JtLC/0.net
結局福島県の巣は開成山のベロリンガだけかねぇ
福島市あたりはどうなの?大きい公園って無いんだっけ

692 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:48:29.58 ID:GA78q0k4d.net
競馬場とかなんかいそうだけどね

693 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:49:42.44 ID:JGvAbMb3a.net
俺も夕方から道めっちゃバグッてる。

694 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:11:54.44 ID:5SxaZhCx0.net
福島市はあづま運動公園しか大きいのはないよ遠いから行かないけどね

695 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:21:02.43 ID:GA78q0k4d.net
小さい公園は結構あるのにね
森合、二ツ山、信夫山、野田中央

696 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:52:50.10 ID:LWKGIeF3a.net
約2時間の散策終了
福島駅前は特にレアっぽいポケモンの影もなかった

697 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:54:57.83 ID:y7VF+XG80.net
四季の里わりとおすすめ

総レス数 1002
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200