2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【磐梯山】ポケモンGO 福島県スレ【猪苗代湖】

1 :ピカチュウ:2016/07/19(火) 23:45:16.72 ID:H2yOjuktd.net
はい、どうぞ

810 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:55:45.18 ID:zBEMLaqr0.net
>>809
それ使えなくなったって前に聞いたけどまだ大丈夫だったのか
いいこと聞いた

811 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:56:11.98 ID:8mKfG7tk0.net
ヨーカドーの駐車場も2時間くらい無料だったかな

812 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:58:37.87 ID:lG4uUMC70.net
今日十六沼でモジュール全焚祭り開催してきた
珍しそうなのはタッツー サイホーン ピカチュウ いっぴきずつ
なんかの巣って感じは全然ないー

813 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:09:15.15 ID:j6M3+ZIc0.net
サイドンいるのにサイホーーンがいないから強くならん
十六沼いってみるか

814 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:17:24.03 ID:ZOPDKAbs0.net
このスレ自体、浜・中・会津で分けた方がいいんじゃないのか?

815 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:19:38.96 ID:CzSqQh2ma.net
>>814
中以外過疎スレ待ったなしだと思う

816 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:33:16.18 ID:iERKSIMSa.net
わけても過疎るだけだよ
別にこのスレだけで事足りるしスレ乱立させる必要ないと思う

817 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:46:30.85 ID:mfpttUwj0.net
23時頃でも野田中央公園の駐車場がいっぱいで入れなかった
3,4個でいいから密集してる場所ないかな

日吉神社は暗くて怖かったから、大森のファミマ付近しかないかな…
明日は蓬莱の公園でも見てくるか

ポケストップgoって全然参考にならないよね

818 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:47:35.73 ID:KQ9fDy0Vd.net
福島市はAXC前の広場がいつも花たかれてるな

819 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:49:17.30 ID:KQ9fDy0Vd.net
>>817
その辺だったら森合公園が五つのストップが密集しててオススメ
流石に100m程度の移動は必要だけど

820 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:00:09.17 ID:5/iueo3O0.net
>>817
大森の城山公園がポケストップ5個あって車で入れそうなところだけでも3個密集してた
南福島だと他に共楽公園と森永の近くに密集地があったよ

821 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:05:43.30 ID:38gL9mVU0.net
>>814
いろんな所の情報見れるようにした方が便利だと思うけど別ける必要性を教えてくれ

822 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:25:22.79 ID:iIlwuaVc0.net
福島県は広すぎんだよ

823 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:08:09.83 ID:reJuaGYR0.net
新スレ立てるときに浜中会津別におすすめポケストスポットまとめでも簡単に書いとけばいいんちゃう?

824 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:27:37.72 ID:1h7dKD5Cd.net
>>768
昨日出張終わって会津に戻る途中で寄ったがスポット回して休んでる間5〜6匹出てきたな。特定の種に偏ったりしてないから巣とは違うと思うけど。

>>814
マジでやめてくれ不便以外の何者でもない。
結局中通りスレしか残らず会津と浜通りの連中は難民になるわ
浜〜中や中〜会津間をちょくちょく移動する奴もいるんだぞ

825 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:32:28.35 ID:3v+flZI5d.net
会津ちゃんねる
会津のポケモンGO
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/6188/1469097230/

会津裏ちゃんねる 復活板
会津のポケモンGO
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/10289/1469458907/

826 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:38:55.02 ID:9PcUbbJE0.net
>>813
池のそばのなんとか桜ってポケストに
ルアー中に沸いた

827 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 04:14:10.79 ID:AuWYWPHo0.net


828 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 04:15:54.83 ID:AuWYWPHo0.net
開成山大神宮、毎日お祭り騒ぎのような大賑わいだけど神社関係者と本来の観光客からしたらデメリットしかないなw夜間駐車場閉鎖も時間の問題か?

829 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 04:58:51.75 ID:iERKSIMSa.net
>>828
Twitterとかでもチラホラ呼びかけてる人いるけどゴミ放置とかも増えたみたい
夏休みってこともあるしこのままマナー守れない人ばかりだと夜間駐車場閉鎖は近いうちにありそうだね

830 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 05:06:55.83 ID:8k69jDpM0.net
今開成山大神宮の方行ってきたけど朝方になると40-50代の女性が1人で車で来てたりするのね
アイドリング禁止と駐車料制にするといいのかもな
つかそのうちそういう駐車場の商売できそうだな

831 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 06:16:58.32 ID:fuvUk4Ha0.net
>>809
>>810
あくまでゲーセン利用者向けのサービスなんだからゲーセンでも少し遊んだほうがいいと思うぞ
トレーナーのマナー悪いって叩かれないようにな

832 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:02:11.80 ID:HqTTCi1ia.net
>>820
南福島の山間はクマでるから気をつけなはれヤ!

833 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:32:27.98 ID:mUkWFNxvd.net
午前中みずいろ公園で焚くけど、誰かくる?

834 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:51:37.44 ID:cvA1Qaw6d.net
>>833
わたし行きたいかも

835 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:59:03.06 ID:tDku3olH0.net
俺は開成山行ったら必ずお参りしてるぞ
それからポケモンだ

836 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:12:33.39 ID:mH/uRspq0.net
孵化しようと自転車乗って一時間して画面見たらフリーズしてた・・・

837 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:37:10.67 ID:wKYeTHwF0.net
>>807
主要道路のデザイン変更の影響かな

838 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:01:39.21 ID:0/+SXEmUH.net
>>837
確かにでかい道路が消えてる気がするがでも県道市道国道区別なく消えてるところは消えてるからなあ

839 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:13:11.46 ID:wKYeTHwF0.net
>>838
詳しくはgooglemapのニュース参照してもらえれば分ると思うが
メリハリ付けるためにデザイン変更したみたいだ

840 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:17:03.90 ID:y2fFSIPPp.net
>>836
ワイは5kmのやつ2個孵化直前に画面フリーズで再起動したら
その2個消えてた…サーバ上では孵化したことになってるけど
タスクキルしたことでポケモン受取は拒否した扱いになったんだろうと想像
泣き寝入りよ\(^o^)/

841 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:29:21.19 ID:wR4fFED00.net
>>840
タマゴ孵化のフリーズは何とかして欲しいよね
無限の時ならともかく、装置買ったときは痛すぎる

842 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:11:16.79 ID:D1h+M5MSp.net
安積永盛駅~ビッグパレットふくしま周辺のジムにCP2000超えのカビゴン複数配置してる奴がいるんだけど、この短期間でどんだけやりこんでんだ?それともチート?

843 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:12:01.92 ID:tDku3olH0.net
>>842
位置偽装

844 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:14:26.33 ID:D1h+M5MSp.net
>>843
だよな
一応通報しとくわ

845 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:26:12.83 ID:Z9minqAb0.net
福島には巣はないの?

846 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:32:15.07 ID:0dYmzIaYd.net
うちの会社では起動すると盛大に出迎えてくれるw
http://imgur.com/fgYMo3E

847 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:32:23.72 ID:W1WjP4Ta0.net
           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【ググった?】                       NO → なら、ねぇよ
         \
            NO → 死ね

848 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:41:26.21 ID:7nz/pPgY0.net
2000越えカイリュー複数なら別に沢山いるけど
カビゴンは普通にやったら無理やろな

849 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:47:28.78 ID:OkzbcDU30.net
あああ!!フシギダネいたのに逃げられた

850 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:08:45.16 ID:/hCeFg9aa.net
郡山住みだけど全然いいのゲットできねー
部屋の範囲にポケストあるのが唯一の救い

851 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:23:45.35 ID:aNX2u6MAr.net
須賀川の翠ヶ丘公園周辺にフシギダネいたよ

852 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:33:35.73 ID:Fm53G/ITd.net
昨日辺りから垢停止始まってるな
位置偽装とかエミュレーター使ってる連中を根こそぎ排除してほしいもんだ

853 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:36:35.76 ID:NwD2TYjh0.net
開成山と大神宮フシギダネ結構見るな
ヒトカゲ、ゼニガメは全然出ない

854 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:37:46.01 ID:tDku3olH0.net
中央工業団地にゼニガメ居たよ
夕方で雨降ってきたから会えなかった

855 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:41:29.02 ID:MRf+wcCGd.net
小名浜行ってきたわ三崎公園はマップで見るほどポケスト密着してないってか勾配がきついな
アクアマリン〜ら・ら・ミュウのがトイレ綺麗で近所ではあまりわかない水ポケ出てくるからいいな

856 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:50:18.96 ID:9Kq8naHb0.net
いまんとこレアポケモン吾妻山だけだなー

857 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:59:21.17 ID:/hCeFg9aa.net
>>853
開成山にゼニガメおったよ

858 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:05:37.99 ID:4tIh1b6y0.net
大神宮のほうではフシギダネはこれまでで合計3匹はみてるから、すこし出易い場所なのかもしれない
後見つけたのはミニリュウぐらいか…?

それでも他と比べたらスポット多いしありがたいんだけど
常にお祭りみたいに人がいて、いつか禁止されるんではないかとひやひやしてしまう

必ず行ったらお参りするようにはしています
今度行ったらゴミ袋持っていくか

859 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:57:44.15 ID:0dYmzIaYd.net
規制かる前に開成山行ってみたいな〜

860 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:00:08.92 ID:tDku3olH0.net
先週の土日は酷かったな
南側の参道の両脇にみんな座って

861 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:22:55.68 ID:v1+FbPbx0.net
次の土曜は大神宮で祭りだぜw

862 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:25:26.21 ID:e0AfV8EPd.net
福島市の稲荷神社もスポット集中して人が常に集まっているよな。

今度の祭りの時、大勢居すわり続けて邪魔になったり、テキ屋の兄さんにぶつかって問題にならなければよいんだがな。

863 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:29:56.14 ID:JJi9XMPhd.net
次はあづま?あずま?運動公園回りでお焚き上げ祭り開催してみますー
あとは阿武隈川沿いなのかな?
今は開成山だけでも、ゆくゆく巣が追加されていくといいねー

864 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:46:59.48 ID:+4M5ubmY0.net
五百川駅前9:30頃ブーバー
福島市パセオ通り(道標・鳩)付近 18:00頃カビゴン
福島市パセオ通り(すわるふたり)付近 14:00頃カモネギ
福島駅前(梨の木は残った)付近 13:30頃モンジャラ
日和田ジャスコ付近の4号線 18:30頃ストライク

全部ゲットできたので、お近くの方は参考までに〜

865 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:07:18.86 ID:B1fV6vbI0.net
夜の鶴ヶ城行きたいけど
みんな何処に車とめてる?
城の駐車場は八時までだよね

866 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:35:11.62 ID:P5slDCwQ0.net
田舎でのレア加減がわからない
都会じゃポリゴンですらレアじゃないのにこっちじゃ都市伝説

867 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:50:41.90 ID:3s1FpkO00.net
>>865
俺も夜止めたこと無いから分からんが
県立博物館のコインパーキングは?
あと城の南側にもあった気がする

868 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:52:21.99 ID:IgHb7c6fM.net
あづま運動公園で焚いてくれてるかたありがとー

レベル低いから助かるm(_ _)m

869 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:54:10.13 ID:SHAOzvEJa.net
>>866
流石にそれは言いすぎww
重度課金都会勢にとってはまあ珍しいレベルかもしれんが
新宿に住んでる友達はカビゴンすら見たことないって言ってた

870 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:56:13.87 ID:RHAiwjeR0.net
本スレとかのやり込み勢が都会じゃ当たり前と考えない方がエエし
どんなに頑張っても毎日世田谷公園とか鶴舞公園に行ける訳じゃないんだから
気にしないで自分のペースで楽しんだ方がええやろ

871 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:59:06.62 ID:tDku3olH0.net
あのガチ勢は異常だから
ポケモン命の奴らだよ
自分のペースで仲間とワイワイやるのが一番の楽しみだよ

872 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:09:30.49 ID:csYfYewf0.net
まあガチ勢も仲間と盛り上がってるのもどっちも楽しんでるなあって思う
こっちは2時間散歩して一匹も捕まえられなかった、一匹も捕まえられなかったんだ

873 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:11:53.59 ID:o4qlep+U0.net
14時過ぎに開成山通ったけど公園も大神宮も駐車場どこも満車だったわ。
平日だけど、ホープスの試合にビールフェスタ、それに加えてポケモン勢。
なかなかの盛況ぶりだけど、しばらく近づくのはやめておこうと思ったw

874 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:18:38.29 ID:sfrbINWoM.net
最初に金も情熱も注ぎ過ぎると、飽きるのも早い気がする。
しばらく先にアプデでなんかしら追加あるわけだし、まったりゆったり長い目で遊ぶべ。

875 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:26:26.77 ID:o4qlep+U0.net
この辺でよく見るドードーも北海道民からしたら結構なレアだっていうし、地域それぞれで特色あるのかもね。
早くトレード機能実装されないかなー。

876 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:27:58.01 ID:4tIh1b6y0.net
のんびりやりたいけど、この盛況っぷりが今だけかもしれないと思うと
今のうちに集めておきたい感はある

ポリゴンは知り合いが5kmたまごでゲットしていたぞ

877 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:33:40.89 ID:0/+SXEmUH.net
新しいスマホが手に入ったのでデータ移し次第今夜福島駅前練り歩くかな。
なお、ルアーは持ってない。他力本願です。

878 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:37:19.02 ID:P8UcwZYUa.net
今のうちに開成山とか一回くらいは行ってお祭り雰囲気味わっておくといいかもな
あの熱狂具合は今だけだろうし

そのあとは自分のペースで楽しめばええ

879 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:00:55.59 ID:I2WksRWa0.net
県庁付近はゼニガメ出やすいのかな?
リリース以来4匹ゲトしてるで

880 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:01:38.53 ID:jZYH6vRC0.net
浜住みなんだけどたいしてレアでもないスリープを一回も見たことがない
時間帯が悪いのかな

881 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:13:13.12 ID:VTXDLw44d.net
福島市だけどコイルやビリリダマ系統が全く見ないな
シルエットすら出ない

882 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:36:52.49 ID:ps7INLRT0.net
郡山駅の近くのポケストップ4つが近くにあるとこなんとか入り口のポケストップの近くにいると動かなくても3つ回収4つのモジュールの恩恵受けれるんだね
その近くのジョイサウンドの中でポケモンgoやったら2つ回収しながらモジュール3つの恩恵受けれた
たまに3つ回収できる時があった
エアコンの効いたとこでくつろぎながらできて快適だったからおすすめ
そこのジョイサウンド行く人はWi-FiつながなくてもONにしてないと少しずれるからWi-Fiは常にONにした方がいい

883 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:46:37.62 ID:fYVOTvdc0.net
福島市のイオンの方でカメックスゲットしたわ
CPクソザコだったけど

884 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:47:52.48 ID:VEgUJtMwd.net
本日の成果
ボール4個、芋虫と蝙蝠ゲットでボール枯渇
ボールくれよボール

885 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:57:38.40 ID:XlxaxwlAM.net
須賀川でストライク、カモネギ、フシギダネの影見つけたよ

886 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:58:03.26 ID:C+zk5RsV0.net
今日いわき駅近辺色んな所で花びら舞ってたわ
仕事しないでポケモンゲットしたかった

887 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:07:27.44 ID:3GtTGYTpF.net
福島駅前近辺で、
今日お昼〜3時くらいにかけて
フーディンみたいなシルエットみたんですけど、なんだったかな?
ゲットできた方おりますか?
当方レベ15です

888 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:11:35.02 ID:uJ0LwBFtd.net
今日南相馬の道の駅行ったけど併設されてる公園と併せてポケスト8個くらいはあったしモジュールも焚かれてた
けっこうよさげ

889 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:44:18.85 ID:cWAN74RJd.net
開成山神社前、おかま掘ったアホいるぞw
ポケモン事故か?w

890 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:45:29.98 ID:csYfYewf0.net
あーそれは規制はいるわ

891 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:31:22.55 ID:r/P1Uo7ya.net
だってあそこ信号待ち中みんなストップくるくる回してるぞ
渋滞の原因の何割かはストップ目的で徐行運転でくるくるする奴のせいだと思う

892 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:42:53.45 ID:38gL9mVU0.net
>>844
初日だったらまだしも今はもう厳選方法だいたい分かってるし
一日中ルアーとお香と卵使えるやつなら最低でも20は行ってると思うぞなんでもチート扱いはよくない
金使ってりゃレベリングなんて楽勝過ぎるからなこのゲーム

893 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:43:07.50 ID:KQ9fDy0Vd.net
>>881
東北電の近くでシルエットは見たよ
本体は見つからなかったけど

894 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:52:28.02 ID:01YpFAcb0.net
>>893
やっぱ関連性はあるのかね
仁井田の変電所でも行ってみるかな

895 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:53:02.41 ID:bVh5Kn8Ua.net
今週末開成山いこうと思ってたけど今日たまたまベロリンガゲットしちゃったわ
別のところにしようかなぁ…

896 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:53:11.09 ID:bmf9nRgV0.net
あぶくま洞に行ったら、エレブー ピクシー モルフォン パルシェン アズマオウ等々、
近所じゃお目にかかれない進化後ポケモンばかり取れて楽しかったわ。

897 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:01:56.98 ID:RDigz+CSp.net
>>892
へぇ〜
課金しまくればポケストップの少ない地域でもトレーナーレベル28、CP2000超えカビゴン4匹以上手に入れられるんだ
しかもこの短期間で

898 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:13:49.38 ID:cQI8+54bx.net
白河市役所は最低でも1日1回はミニリュウかハクリュー捕れるからカイリュー持ってる人は飴稼ぐのにおすすめかも

899 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:27:02.02 ID:JxkLZUG7d.net
>>896
週末行ってみるわ

あぶくま洞から下りてきて蕎麦屋の山郷と西山石材の間辺りの道ばたで、配信開始翌日の早朝にパウワウゲットしたわ

900 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:27:49.47 ID:9PcUbbJE0.net
笹谷〜福島駅あたりにかけてでてた謎シルエットはケーシイだったわ
出てくれないかな〜

901 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:28:03.99 ID:7xxvXLu4a.net
怪しいなら通報しとけばいいやん
チートかどうか判断するのは運営なんだから

902 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:29:04.71 ID:JxkLZUG7d.net
あと同配信開始翌日の明け方に349沿・通称源次郎線辺りでロコン確保したった

903 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:29:14.19 ID:ma95A97Np.net
>>901
既に画像付きで通報済み

904 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:36:07.54 ID:Fm53G/ITd.net
今日は若松の町中と鶴ヶ城回ってみた。
神明通り大町通り巡回してたらアイテム上限になってリュック2つ買う羽目になったわ。ジムに通わないと回復アイテムが圧迫するなこれ。

鶴ヶ城は夕方でもキッズで一杯だった天守閣周りでポケストは10ヶ所有るので昼間なら延々回れる。レアには出会えなかった、町中よりニャースが多い印象。
北出丸の方なら水系が穫れるかもしれんが車を県博に停めたから回れんかった。案外いいのが県博と文化センター
それぞれポケストは4箇所くらいだけど駐車場に近いから回るのが楽

>>865
>>867
南側Pも夜は閉鎖だよ。若松なら夜間は
町中(稽古堂〜神明〜大町)の方がいいと思う。夜間300円上限の駐車場とかあるし

905 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:50:16.72 ID:38gL9mVU0.net
>>897
そもそも2日目の時点でレベル20は結構見かけてる訳でカビゴンも卵からも出てくる訳で
お前がどこに住んでるか知らんけどそのガチ勢はポケスト多い所で数時間そこで待機してんじゃねーの?
そいつがチーターならチーターで構わないけど俺が被害被る訳じゃねーし?脳死状態でチーターチーター言うのもどうかと思うがね
聞くけどそのLv28のトーレーナーはお前が住んでる地域から動けない訳なの?

ポケストが数箇所ある場所でルアー炊いてお香炊いてタマゴつかってって最低でも1万課金してれば数日は余裕で出来る訳で
捕獲or進化or孵化でEXP入る訳でそこまでガチでやってたら数日リアル投げ打てば簡単に出来ると思うんだけど
別に数百万課金する訳じゃないしボーダー低いだろガチ勢だったら

906 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:52:10.61 ID:p/UoZIt9p.net
いわきのポケストップ教えてください

907 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:54:46.65 ID:WJY6MMQdp.net
>>905
長文お疲れ様
長すぎて読む気せんわ

908 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:56:53.20 ID:T0WhBkFW0.net
>>907
察してやれよw

909 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:59:48.29 ID:38gL9mVU0.net
こいつ俺より強いからチーターじゃん!絶対そうだって!

総レス数 1002
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200