2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山梨県】ポケモンGO【富士山】

598 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:12:23.68 ID:gVVUTgQG0.net
>>597
原作やれ

599 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:45:26.24 ID:lgVExuqe0.net
>>598
そういやつりざおだったな、すっかり忘れてたわ

600 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:36:37.53 ID:cKDpBfzZ0.net
ミニリュウって水じゃなかったのか
イメージで水タイプだと思ってたわ

601 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:38:27.97 ID:pbMRkYled.net
身延山見てきます🙋
http://i.imgur.com/Kk9kayv.jpg

602 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:42:51.55 ID:a0mGsyUD0.net
http://i.imgur.com/5lOU39A.jpg
わざわざ身延山いくの?近くにストップ少ないよ、ジムはこんな感じだ

603 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:46:02.95 ID:a0mGsyUD0.net
http://i.imgur.com/39kA8hv.jpg
富士山も調べてみたが、こいつが近くで占拠してるだけだな

604 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:31:12.23 ID:pbMRkYled.net
>>602
😨
やめます🙋

605 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:52:37.78 ID:pbMRkYled.net
>>603
これは通報して良いレベルだと思う😡

606 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:05:50.83 ID:u9BnX1nL0.net
高速道路およびSAのポケモン撤去に伴いポケモンの巣が変更されたとのこと。

607 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:10:18.35 ID:U6rDUdwz0.net
山梨は変わってないよね巣

608 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:10:27.91 ID:jZoYk1dKM.net
でも、ストライクの巣、ピカチュウの巣はかわらないよ?山梨

609 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:49:19.86 ID:UX1vsa1f0.net
>>606
無関係っぽいよ?
全国一斉に巣にしてる種類変更らしいし

610 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:11:04.23 ID:ojTirqbba.net
甲斐市役所は良いの出るけど駐車場うろうろする形になって危ないし市役所利用者の邪魔になるのがなー
ドラパも美術館も近いからそっちのが良いんじゃね

611 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:15:22.31 ID:R8ncly+Z0.net
ストライクの巣は変更なし?

612 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:29:54.06 ID:24KMgwi10.net
今日は知らんけど昨日美術館行ったらピカチュウ3体捕まえれたよ

613 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:31:37.03 ID:24KMgwi10.net
ドラパも変わらずストライク出るね

614 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:49:46.19 ID:rwwIGS9f0.net
巣のローテーションルール暫定まとめ
・図鑑番号が一つ前のポケモンに変更される
ピカチュウ25→アーボ23
・一つ前が巣が存在しないポケモンの場合飛ばしてさらに前のポケモンになる
ミニリュウ147→イーブイ133
この間は三鳥、カビゴン、化石、ポリゴンのため一気に飛ぶ
・御三家の巣は移動せずローテーションルールから除外
⬆他スレのなんだけどこれが本当なら山梨のは巣じゃなくてただの固定湧きポイントだったり...?

615 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:50:13.34 ID:dCJU0ycRd.net
善光寺の近くでブーバー発見
逃げられたけど…

616 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:38:17.96 ID:TYeODcBu0.net
フィッシュランドイシハラ付近にカビゴン沸いた(POKEVISIONで)から取りに行ってきた
逃げられた感じだったけどなんか取れてたw

617 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:43:12.78 ID:F6gAJ1xz6.net
野生でカビゴンとかレアポケモン捕まえてもアメ不足で結局あんまり強化出来ないんだな
CP2000てホント廃人だなと思う

618 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:00:11.18 ID:glviVrxtr.net
卵から孵せば種20個とか貰えるけどね

619 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:06:45.07 ID:3+4u2iqTd.net
忍野八海行くよ

620 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:10:09.70 ID:mnkJFcZ+a.net
>>618
そうなんよね
結局10キロ卵頼りなんだなって

621 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:56:31.64 ID:yss0EIPC0.net
今まで全く見なかったコイルが甲府駅に出るようになったね
あとディグダが舞鶴公園に

622 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:30:57.15 ID:9tqkW6wS0.net
富士の樹海は出るかな

623 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:32:53.76 ID:iqtCneqO0.net
おっぱい公園でカビゴンいたのに逃げられたわ…

624 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:38:00.53 ID:j4ZQQfDb0.net
ポケモンボールを真っ直ぐ投げる装置開発成功!!

⇒ http://taketoshiway.info/tt/msbt2l

625 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:31:04.32 ID:KOXxLskIa.net
観光客なんたけど甲府駅でカビゴン2匹確認した
それと武田神社入口でワンリキーが5分間隔で2匹にミニリュウ1匹とキングラー
キングラーは捕まえられなくて悔しかった

626 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:17:25.70 ID:a0mGsyUD0.net
山梨のどこを調べたいんだ?書いたら調べてやるよ出るポケモン、ストップも

627 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:40:49.98 ID:FZVMwJKud.net
>>626 じゃあラプラス出るとこ教えてください

628 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:49:01.91 ID:mhEGolSrp.net
美術館ミニリュウそこそこ出るね

629 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:59:42.75 ID:cqgfdsga0.net
美術館は特別展と重ならなくて良かったな

630 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:06:14.19 ID:VS66XKGM0.net
地図変わった?
家の前の県道なくなったんだがw
すげー違和感w

631 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:18:12.36 ID:m6+ACERG0.net
世田谷公園では1時間に10匹ミニリュウ出るらしいね なんかやる気なくなってきたわ…

632 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:20:26.12 ID:a0mGsyUD0.net
山中湖にラプラス、、、

と言いたいが、いないな。
スリープはいるぞ、いま調べた

633 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:26:14.76 ID:TYeODcBu0.net
>>631
昨日の修正で世田谷公園のミニリュウは一切出なくなったみたいよw(やったもん勝ちw)

634 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:32:46.73 ID:R8ncly+Z0.net
地域格差はもはや仕方あるまい
アプデとかでこれから格差が縮まっていくのが一番いいんだけどな

635 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:34:31.12 ID:cqgfdsga0.net
東京で厳選カイリュー作ったところで特別強くも珍しくもないし
激戦すぎてジム戦なんか勝負にすらならんだろ

地元で好きなポケモンでCP1500未満で勝負できる今が一番楽しいにきまってる

636 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:42:51.91 ID:UX1vsa1f0.net
関東圏とは違ってのんびりしてて良い

637 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:58:30.56 ID:m6+ACERG0.net
>>633
!?マジで?

638 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:05:11.78 ID:8KESXfi5d.net
さっき富士吉田のビッグボーイ辺りに、カイリュウ出てたな

639 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:08:10.67 ID:glviVrxtr.net
>>630
位置偽装の奴らが飛び回ったせいで壊れちまった

640 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:44:40.24 ID:/Vjrm3Tzd.net
(Googleマップが更新されてたからそれが原因じゃないのかな)

641 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:00:43.52 ID:KmOdeE5kd.net
せっかくハクリュウ近所の川でゲットできたのにCPがゴミだったわ

642 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:03:35.28 ID:BKdIncSR0.net
つか地図ぶっ壊れの対応遅すぎねぇか?
公式になんか 謝罪なり弁明なり説明なりした?

643 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:06:26.04 ID:cKDpBfzZ0.net
>>638
ええええええ
通ってきたのに遅かったか

644 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:06:05.79 ID:StRjsvw+a.net
万力公園ロコン出やすい
4体GETした

645 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:56:05.85 ID:cjZWRUbn0.net
4体じゃ足りねーんだよ増田ア!

646 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:21:45.27 ID:vpm4wQzg0.net
ポケビで美術館周辺まったく更新されないんだけど
夜間駐車禁止でもされたかな?

647 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:54:22.91 ID:5XuAuDz00.net
>>646
おま環

648 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:09:50.51 ID:Qwxe/zb50.net
昨日世田谷公園にいたけど最後に1分で一気に5体ミニリュウが沸いてそのあと10分わかないで12時に変わったらイーブイがではじめた

649 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:29:40.93 ID:+dj7fg/SM.net
世田谷公園のミニリュウは個体値が低いのしか出なかったからやっぱり巣はアメ回収用だな
まあ1000個以上回収できたから良し
http://i.imgur.com/TWwrTum.jpg

650 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:29:43.50 ID:VXF6O5Ap0.net
山梨市牧丘の花かげホールでカイリュー出たぞ
いぶきクローの強個体で満足

651 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 04:13:07.63 ID:kzdBIH/H0.net
やっとトレーナーレベル28になった
次のレベルに必要な経験値見てレベル上げはここまでにして、図鑑埋めと育成にシフトしようと思った・・・

652 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 04:34:39.27 ID:SABS1O7h0.net
来週行くんだけどステラシアターの辺りってどう?

653 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 04:37:32.04 ID:BxEqK5SS0.net
>>642
何にも
どーせ来るか来ないか分からんのに発表したアップデートで直す気なんでしょ

654 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 06:59:44.61 ID:O2SL4m6Ir.net
アプリ更新来たよ
バージョンアップしたら直るよ

655 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:10:52.33 ID:PTMPZ6a/0.net
足跡削除かぁ
まだ対応できないのかな?それともなかったことにするのか

656 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:26:31.25 ID:+ihvRYpg0.net
>>654
今、バージョンアップしてきたけど
ver 0.31.0 ってw
マジでベータ版じゃねえぇかww

657 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:57:49.61 ID:RXelGghgr.net
博士に送る仕様は使いやすくなったね

658 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:02:59.82 ID:sOhzqZWs0.net
今日これから帰省するんだけど
ドラゴンパークってストライクの巣だったよね、今は何が出やすい?

659 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:41:20.84 ID:ba9+AXP00.net
>>658
変わらずストライクだったよ

660 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:01:21.04 ID:PTMPZ6a/0.net
なんかボール投げの感度が良くなったのかすっと投げられるな
ボールのグラも微妙に変わったし

661 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:13:09.94 ID:rOdIlpcs0.net
謎の草欲しいんだがどこで出る?

662 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:22:58.43 ID:LJpEKMYUd.net
>>661
謎の草って普通に田舎の道端ででる印象、二匹出た

663 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:23:58.52 ID:Ym7f8POC0.net
強化とかジムやり始めるのはトレーナーレベルどのくらいが目安?
砂のこともあるし焦っちゃだめだよね?
ちなまだレベル10のザコ

664 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:37:38.75 ID:EYHgQJ4w0.net
午前中の美術館は混雑ってほどでは無かったわ、来週はもっと早く行こ
ピカチュウエリアでカブトも複数GET

>>663
20↑
ただしまわりもどんどんレベル上がってくるから
ポッポビードルキャタピーのアメ貯めまくってしあわせ卵でレベル上げするがよろし

665 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:40:18.39 ID:YJOMHe/a0.net
ドラゴンパークどう言うポケモン出ますか?
後ストックどのぐらいありますか?
教えてください!

666 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:42:38.94 ID:Fr47MXa9r.net
>>663
数人で同時に攻撃できるから仲間がいるなら今からでも大丈夫
ぼっちならCP1000越えモンスを揃えないとキツい(10代中〜後半くらい)

667 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:03:02.89 ID:ZWe/TvZg0.net
新宿御苑のピカチュウはアーボに食い殺されて全滅したらしいが、美術館はまだちゃんと巣になってるな
というか、まさか芸術の小径のポケスト死んだ?遠くからしか見えないけど数減ってるような

668 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:03:50.66 ID:sOhzqZWs0.net
>>659
ありがとう

669 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:04:21.54 ID:Ym7f8POC0.net
>>664>>>666
ありがとう
ぼっちだけど今はとにかくポッポ頑張ってやりまくるわ
しかしまあ東京とかだとジム挑むのもっと大変なんだろうな…

670 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:51:30.74 ID:xzGaAF1+d.net
1 ピカチュウ sage 2016/07/31(日) 13:28:27.53 ID:F4d182Wya
米国サイトのざっくり翻訳によると…

8月1日に予定されるupdateでPTCサーバーを介してモンスターの位置情報が抜き取られていた問題を全て改善する。
また特定のモンスターの出現率が高い場所は廃止し、エンカウント幅を高める。
またモンスターの持つ特技及びcp値上限に関して調整をいれ、モンスターの多様性を変更する。
これによりより平等なポケモンGoが楽しめる

これで田舎も楽しめる☺
ハジモンやね🙆

671 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:01:12.39 ID:/dGmXB6hd.net
>>670
これ本当ならうれしいけど、位置偽装で巣に飛んでレアなポケモン確保しまくってた人たちがBANされなきゃ完全にやったもん勝ちになるよなぁ...

672 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:38:49.80 ID:/FOH1Ylr0.net
着せ替え可能になって嬉しい

673 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:59:39.07 ID:PTMPZ6a/0.net
微妙にデザイン増えた…か?

674 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:05:34.92 ID:tcxBJazQ0.net
美術館は清掃員のおっちゃんに聞いた話だと昼夜問わずいつでも入って良いらしい。

でも夜間の駐車は出来ればやめて欲しいってさ

675 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:10:14.00 .net
富士山は静岡のものだよ

676 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:11:25.94 ID:V1j8xics0.net
>>667 芸術の道なんもかわんなかったよ

677 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:19:10.73 ID:f1ryz9eW0.net
塩山イツモアでピカチュウゲット

678 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:22:15.23 ID:qZgtPbuq0.net
昨晩カビゴンが昭和にいたよ。普通のアパートの駐車場に。向かったけど間に合わなかった。あとミニリュウも昨晩はいっぱい出てた。でもポケビジョン使えなくなったからもう調べられないけどね。いる所にはいるよ。

679 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:46:20.42 ID:M5X3vJgB0.net
金桜神社でマンキー、プリン発見

680 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:13:52.22 ID:/dGmXB6hd.net
>>678
それ王将近くのレオパレスの前?もしそうなら先週もいたぞ

681 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:28:15.30 ID:9H/T8BX20.net
昨日山中湖の文学の森公園行ったらイーブイの巣かってくらい出まくったぞ

682 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:45:55.52 ID:jFW9g2AL0.net
>>680
俺は国道20号の昭和インター付近で捕まえたよ

683 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:37:21.62 ID:/dGmXB6hd.net
>>682
あの辺出やすいのかもね

巣が死ぬって噂があるからヒトカゲ取っときたいと思うんだけど、夜の遊亀公園って治安大丈夫?美術館付近は治安いいみたいだけど遊亀公園の話は聞かないから不安で...。

684 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:43:28.56 ID:m9LEftCD0.net
>>683
遊亀公園の近所に住んでるけど治安はいいよw
まあライオンの鳴き声が怖くないなら問題ないw

685 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:48:02.30 ID:h/+0TY8v0.net
遊亀公園大丈夫だよw誰かからんできてもシカトでおk

686 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:52:33.56 ID:jFW9g2AL0.net
そもそも山梨で治安悪いところってあるの?

687 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:55:24.54 ID:zAU1Majur.net
結合、発砲事件あるけどな

688 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:09:56.39 .net
ぶどう酒事件

689 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:16:09.50 ID:PTMPZ6a/0.net
甲府の住宅街辺りの公園は結構DQNがたむろってるから行きたくないな

690 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:16:37.44 ID:tN9JsVzV0.net
>>684
>>685
>>686
本当だよな!?DQNとかいたりしないよな!?

691 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:24:41.00 ID:tizaZNASa.net
>>686
石和

692 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:36:30.82 ID:NIKzXESKd.net
DQNがポケモンGOやってるなんて可愛いじゃないか
もしいたら仲良くやれよ

>>691
石和のどこ?

693 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:07:20.30 ID:Vq+afLBy0.net
ドンキ

694 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:15:56.67 ID:hI7DHYqJ0.net
今日カビゴン出たところに出くわしたけど、凄い盛り上がりだったわ。

695 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:24:44.80 ID:tB4cuva+0.net
甲府在住だが近隣の名前が上がっているスポットを一通り週末で回って来たぜー

1.県立美術館
夕方ぐらいに着
かなりの人で賑わう
門を入ってすぐの馬の彫刻・その脇にある石塔・岡本太郎の像がポケストップになっていてそのトラアングルで終始モジュールがたかれていてアイテムゲット及びポケモン湧きを座りながらマラソン可能
一周20分かからず回れる敷地内にまだまだポケストップがあるので歩数稼ぎにも有利
当方はバラ園付近のポケストップでミニリュウを二匹ゲットしました
美術館向かいにセブンイレブンがあるのでこの時期は冷たい飲み物がすぐに調達出来るのが嬉しい所
二時間ほど散歩を満喫して次のスポットへ向かいました

696 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:37:57.49 ID:tB4cuva+0.net
2.万力公園
夜の九時近くに到着
ポケモン需要なのかお土産屋さんかこんな時間まで営業しているのに驚きました
人影はまばら
駐車場付近のポケストップにモジュールがたかれていてどうやら皆駐車した車の中からポケモンゲットを狙っている様子、夜でも蒸し暑いもんね
当方はマップ上のポケストップ全部回ろうと公園ないに入ります
公園内、先ず暗い!
外灯などほぼ無いに等しく少し奥に進むと人の気配すらありません(マップ上に葉っぱも舞わない)
何よりポケモンが全く出現しません
園内20ヶ所程度のポケストップすべて回りましたがポケモンには遭遇せず
檻の中の鹿の鳴き声にビビりながら退散しました
駐車場付近のポケストップでもあまり成果は芳しくなく
湧くのはズバットばかり
11時には駐車場の車も無くなり
暗闇に鹿の鳴き声だけが響くただただ不気味なスポットとなりました
日中散歩がてら回るならオリオンテーリング気分でアイテム収集出来て楽しめるかなと思います。

697 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:44:14.40 ID:xzGaAF1+d.net
レビューありがたい🙏

698 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:51:46.34 ID:DI9sKur50.net
甲斐市の若一王子神社、ど田舎なのにポケストップが範囲内で3箇所密集してていいね
すぐ横のセブンに駐めれば車でのアクセスもいいし

699 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:01:55.02 ID:+ihvRYpg0.net
信玄堤を少し下流に下ったところにある釜無川スポーツ公園は川沿いの公園はずっと木陰を歩けるんで日中でもいい感じ。

昭和町の押原公園はスポットが沢山あるので一周するとかなりアイテム貯めれる、イーブイと虫系が多い印象

700 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:25:31.18 ID:PTMPZ6a/0.net
気のせいかもしれないんだけどボールの判定すごくシビアになってない?

701 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:38:35.09 ID:SISsOsJl0.net
河口湖にカメックスいたが見つからんかった
欲しかったんだが…

702 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:27:31.11 ID:OtQzS897d.net
>>683
隣に交番あるよ

703 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:41:26.48 ID:7MHVrkD30.net
遊亀公園って深夜でも入れんの?

704 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:44:37.18 ID:1ke3q16L0.net
>>703
駐車場の所の門が閉まるだけで何時でも入れるよ(と言うか囲いがないw)
あ、動物園は入れないよw

705 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:49:29.83 ID:YxSidh9/0.net
毎日山梨中車で走り回って図鑑104レベル23
ここらが限界かなー

706 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:04:29.50 ID:OtQzS897d.net
>>705
すげえな

707 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:26:09.10 ID:vB+H4E+cd.net
昭和インター出口からケーズ電気辺りまでの間はわりといい感じだよね
ミニリュウ三体、ハクリュー一体ゲットできた
カビゴンはシルエットが出たけど見つからなかったな

708 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:34:57.71 ID:KbqbnKT70.net
たまたまだったんだろうけど
甲斐双葉のタイトーステーション内にいるときカビゴン遭遇したわ。
逃げられたけどな

709 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 02:31:46.67 ID:caxzSzBG0.net
>>695,696
近隣っていうと残りはドラパとおっぱい公園くらいか?甲府駅周辺もか?
参考にするんでまた書いてくれ

710 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 03:37:01.06 ID:vnsyCftpd.net
こいつの住処は城東地区だな。
城東青沼若松町あたりかな。

711 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 03:37:34.87 ID:vnsyCftpd.net
貼り忘れ
http://i.imgur.com/GYvYRq5.jpg

712 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 04:23:44.88 ID:Yy3nyGH70.net
昨日美術館に3時間行ったけどピカチュウ1匹しかゲットできなかった…
でも影は凄い出るからやっぱ巣なんだろうな
遊亀公園も行ったけど、遊亀公園というより稲積神社でヒトカゲ出た
しかしアプデで巣はなくなるっぽいからこの情報も意味なくなるのかな

713 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 05:26:06.34 ID:746rRKsSd.net
ドラゴンパークストライクの巣とはいえ歩くの辛すぎ😡
足が痛い😭

714 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 05:47:14.97 ID:746rRKsSd.net
>>712
美術館のピカチュウは駐車場以外はあんまりわかないと思う☺
駐車場以外だと見たことない🙅

715 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 06:06:44.67 ID:Yy3nyGH70.net
>>714
あー駐車場の方なのか
丘の上きのこじゃない方のきのこの近くで、昨日まではここにピカチュウが出てたんですけどって言われたんだけどな
影も3つ出てたし運無いのかなって思ってたんだけど
確かに今日捕まえたピカチュウは駐車場の方だったわ

716 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 06:47:19.26 ID:IJtP19t70.net
3 ドラゴンパーク

深夜0時頃着
まず驚いたのはその盛況ぶり
駐車場から溢れた車が路駐していて警察まで巡回していました
そして、かなりガラがよろしくないヤカラが集まっておりました
それに加えて、深夜にかからず小さい子供を連れた若い夫婦、四人ほどのチームでポケモン集めをしているようなガチ勢
多種多様な層が入り乱れており、先刻、暗闇の万力公園でその不気味さにビビっていましたがドラゴンパークではその盛りぶりにビビる事になるとは…

園内各所にポケストップがあり常にモジュールが炊かれているような状態
ストライクやアズマオウ、ピッピなど一時間程度の滞在でしたがかなりの収穫と思われます。
かなり薄暗い公園奥の砂場のポケストップ付近に人が集まっており、ビニールシート敷いて寝転がりながらプレイしている者
バトミントンに興じながらポケモンが現れるのもまつ者
謎の小競り合い…
時間は深夜一時近く…
近隣住民の通報でしょうか、何度か警察が注意に来たりしておりました

ストライクの巣として有名なスポットと伺っておりましたが、基本皆おキャンプ感覚で深夜ハイクを楽しんでいるような場所でありました。
夜中に単独で来るのは少々肩身が狭いような気がします。

717 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 07:06:30.65 ID:IJtP19t70.net
オマケ
イオンモール

夕方六時頃
人の集まる場所にポケモンが湧きやすいと言うネット情報を頼りに夕方イオンモールに足を運んでみました。
駐車場はほぼほぼ満車、日曜日だしね
これは期待できるか?と屋上に駐車しいざ建屋内に入ります

直後、当方が浅はかだと思い知らされたのはポケストップがない!
商業施設内にはポケストップの登録地がないのか!?と指で画面をグルグルしてみますが、最寄りのポケストップは近くの神社のお清めの水場?の様な場所のみ
そのポケストップにはモジュールが炊かれておりましたがイオン内部にはポケストップが皆無でありました。

とりあえずお茶でもと、フードコートへ
コーヒー飲みながら待機してみます
周りの会話を聞くにポケモンの情報交換をしている方々もたくさんいらっしゃいましたが肝心のポケモンぜんぜん出てこない…
こんなに人いるのになーと館内を歩き回るも全くもってポケモン湧きません…

表示されている近くにいるポケモンもコラッタ、ズバット、ポッポなどばかり
うーむ、やはり宛が外れたようでした
帰り際ペットショップで犬を見ているときにアーボが湧きそれが唯一の収穫となりました

時間帯によるのかもしれませんが、昭和のイオンモールはあまりオススメはできません
買い物がてら歩数を稼いでという部分では良いスポットかなと思います

718 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 07:38:52.15 ID:xxIHIMQzd.net
美術館のピカチュウは駐車場と野外ステージみたいなところでみたなぁ

719 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:52:43.40 ID:i0Vua0Ix0.net
このゲーム、巣はともかくとして、ある程度人が多くいるポケストはいろいろ沸きやすい
美術館に朝早くいってるんだが、一週間前は結構にぎわっていたんだが、もはや10人もいない
それに比例するようにモンスターがショボくなってきてる
一方、ヨーカドーやイオンなんかの日中は結構いろいろ沸いてるようだし
だから人が多い都会は有利なんじゃないかと...
まぁそれだけではないと思うが、やっぱ人が多い方が沸きがいい

720 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:26:01.52 ID:4NpzYuVq0.net
>>719
舞鶴城公園に人いっぱいいるけど1時間に一回ぐらいでタマタマあたりが出てあとはコラッタぐらい。
ルアー焚いてもあんまり成果無い。

721 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:48:50.05 ID:YxSidh9/0.net
>>712
昨日ライチュウ作りに行ったけど、駐車場入口で1匹
出口側のジムで2匹って感じでほぼ40分感覚で出てきたよ

722 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:53:13.06 ID:b9qvqOO10.net
人多いところにたくさん湧くのはいいとして、人の少ないところで湧かなすぎるのがな
下限をもっと引き上げてほしい

723 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:49:03.68 ID:gKGGSmvLd.net
遊亀公園からヒトカゲ消えてるっぽい?

724 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:01:04.97 ID:YxSidh9/0.net
>>723
いや、居るよ
そもそもあそこは一時間半くらいで1〜3出るかなー?ってくらいしかでてこなかった
リザードン作るまで通いつめたから参考までに

725 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:03:14.81 ID:GCdgnI+y0.net
巣があると言っても1時間に2匹くらいしか出ないからな
リザードン作るまで通うとかすげーわ

726 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:37:20.53 ID:7/gDwqO3d.net
降りすぎて帰るに帰れない

727 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:38:24.53 ID:4NpzYuVq0.net
アプデのおかげでカビゴンが弱くなった

728 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:47:23.91 ID:vnsyCftpd.net
外にいる奴wwwww

729 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:51:54.68 ID:7/gDwqO3d.net
呼んだ?

730 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:01:55.25 ID:PqrovbMd0.net
ゲリラ豪雨気をつけろよ
今日はあるっぽいぞ

731 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:02:24.40 ID:4NpzYuVq0.net
こんな雨の中で舞鶴城公園は2箇所モジュール焚いております。
皆さまお誘いのうえお越し下さい。

732 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:02:35.04 ID:7/gDwqO3d.net
絶賛ゲリラにあってるんだよなぁ

733 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:07:23.30 ID:/XiYFjak0.net
すげぇ風の後はすげぇ雨か
たまんないねこりゃ

734 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:10:23.97 ID:caxzSzBG0.net
家にポケストップがあるやつ、敷地内を歩けばポケモンが出るやつが羨ましい

735 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:39:37.31 ID:RRxfveLGd.net
家が寺の息子とか大喜びだろ

736 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 15:42:20.46 ID:PqrovbMd0.net
この雨の中モジュールって誰も来ないんじゃ…

737 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 15:56:23.90 ID:lSlmPz0c0.net
最近ジムカビゴンカイリューばっかなんだがみんなどこでとってんの?
lv25だけどどっちももってないの恥ずかしくなってきた

738 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:07:59.08 ID:YxSidh9/0.net
>>737
自分はカビゴン美術館と自宅
カイリューはミニリュウかき集めて進化させた

739 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:11:43.17 ID:lSlmPz0c0.net
>>738
ありがとう
自宅って凄いな。ミニリュウはやっぱ川沿い?それとも修正前世田谷?

740 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:47:21.67 ID:KxbLmPLed.net
>>737
両方ともなんの目印もないようなところで急に出てきてとったわ

741 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:03:21.03 ID:YxSidh9/0.net
>>739
自宅にわいた時ちょうど自分は出先だったんだけどね...

ミニリュウは全部山梨県内
毎日毎日夜8時くらいから深夜までいろんなとこ走り回って集めた
10キロ卵から2匹出たのも効いてる

742 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:50:10.43 ID:Xe51OKUiM.net
位置偽装すれば50km圏内ならまずBANは無いし、雨でも取りに行けるのに

743 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:55:59.34 ID:KxbLmPLed.net
自分の足で取り行くのが醍醐味だと思ってるから位置偽装して集めても面白くないわ

744 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:58:33.34 ID:b9qvqOO10.net
不正するのって楽しいの?

745 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:05:54.36 ID:oycANoLo0.net
ついにボールが尽きたポケストップ申請あくしろよ

746 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:40:47.73 ID:9a3PSRm8M.net
ボールも尽きることないし、要はノーマルのポケモンやってる感じだよ?位置偽装でも普通に楽しい、時間無駄にならんし

747 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:55:35.74 ID:YxSidh9/0.net
位置偽装でも楽しいとかそういう話じゃなくて、位置偽装は不正だからやらないってだけの話だから。

はい、これ以上は荒れるだけだしおしまい

ところで誰かルージュラ取れるところ知らないかな?

748 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:20:19.29 ID:pcCf1LCK0.net
シルエットなら自宅で出たよ
っていうか、近くにいるポケモンってあてになるんかな

749 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:25:13.70 ID:/XiYFjak0.net
常にボールの枯渇と戦うサバイバルゲームと化してるww
というか絶対ボール判定シビアになったでしょ、なんでポケモンの数ミリ横みたいなところ通過するんだよww今の当たっただろっての増えた気がする

750 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:57:08.89 ID:zGa2k9bfd.net
急な大雨で帰ろうかと思ったけど車からモジュール使ってくれた人のおかげで楽しめた
河口湖でパウワウとミニリュウゲットだぜ

751 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:22:32.86 ID:kXdBgghN0.net
みんな課金してんの?

752 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:27:18.89 ID:1ke3q16L0.net
>>751
貧乏性なせいかアイテム捨てれなくてアイテム500個まで持てるようにしたのと
歩いたり、自転車で走ったのが無駄にならない様に孵化装置の課金だけはしてるw

753 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:30:26.50 ID:Wp64HQVOr.net
バッグだけ100増やした

754 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:22:38.75 ID:aGOaDTA80.net
>>751
クレジットのポイントの使い道がイマイチ無いからそれで課金してる

755 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:41:14.70 ID:Jhg1lBXz0.net
みんなは山中湖の花火行った?
なんかいた?

756 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:08:52.29 ID:rGscv2hod.net
お前ら花火の日に市川来ても何もいないから期待すんなよ

757 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:12:39.43 ID:qGmUfh4V0.net
課金しない代わりにガソリンの消費が増えたな
最寄りがおっぱい公園だけど住んでるのが医大あたりだから結局運転距離が増えた

758 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:24:57.54 ID:PqrovbMd0.net
市川?

759 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:33:10.92 ID:qGmUfh4V0.net
市川三郷町の中の旧市川町でやってるの神明の花火大会のことだろ

760 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:47:34.44 ID:+Q8GbMhFM.net
位置偽装して、小瀬にいったら、ラプラス出たぞ

761 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:50:13.99 ID:+Q8GbMhFM.net
ちなみにいま

762 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:55:19.17 ID:746rRKsSd.net
そぅ・・・(呆)

763 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:30:17.69 ID:unKgi4qq0.net
駐車して車に乗りながら動かずにポケストップ同時に三カ所届くこある?
二カ所ならいくつかみつけたんだけど。

764 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:37:10.51 ID:nGqWWcgHp.net
>>763
昇仙峡のロープウェイ乗り場前はいけたような

765 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:21:24.40 ID:KEvh6Zqv0.net
>>763
矢木羽湖の奥に1ヶ所あるよ

766 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:24:27.36 ID:MekVnPe0d.net
あるけど路駐だからどうかな
場所も

767 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:52:58.59 ID:sdQxMZd70.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org958915.png
おっぱい公園の使い方な
×ついてるのは実際に存在しないストップ、○つけたのはジムになってるやつ
黒線で描いたルートを通れば絶え間なくストップを回れると思う
水色の円で囲ったとこは距離が近くてルアー使うと楽できる場所
特に左側はふたつのポケストップ間には駐車場(3台のうち1台は障がい者用)があるからルアーやるなら楽
問題は赤線のところが公園と外をつなぐゲートなんだけど、最悪の場合は左上1か所しか空いてないことがあるので理想のルートをたどれないことがある

768 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:56:58.34 ID:sdQxMZd70.net
ここで見かけたのは虫系と水系と草系、あと御三家、そしてピッピとプリン。カビゴンも1度見かけた
何かの巣があるってわけでもないし、自分はストップ回ってアイテム収集用に使ってる感じ
ちなみに夕方から閉鎖されるからここから遠い人は来る必要ないよ

769 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:34:02.72 ID:IQaC7C8Z0.net
>>767
下半分の公園外7個ルートで5分手前だったからから俺は公園内の上側は捨ててたな

770 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:36:21.71 ID:YVx+OeaI0.net
たまごからカモネギでた
やっぱたまご孵化させるのが図鑑埋める近道かな

771 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:16:26.47 ID:ngpJ8eSJ0.net
ピカチュウの巣なの?
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=130646.png

772 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:32:56.61 ID:TMIOuiaEd.net
山梨スレ勢いな過ぎだな

773 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:38:30.51 ID:IQaC7C8Z0.net
人口ワースト10だし順当だろ

774 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:47:20.09 ID:llP8J2svr.net
http://i.imgur.com/voOdhWy.jpg
http://i.imgur.com/f8XOVWe.jpg

山梨は恵まれている方だぞ
秋田なんか悲惨

775 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:54:24.97 ID:iUjcVEvx0.net
週末山梨行くからポケストップ調べてみたら絶望した
ボール貯めこんでいくわ

776 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:57:55.42 ID:TMIOuiaEd.net
>>774
めちゃめちゃ広い長野に負けてるのか

777 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:06:24.70 ID:IQaC7C8Z0.net
貯めこんだボールの使い道があるほど湧くといいんだがな・・・

778 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:22:57.30 ID:5a5qhtUX0.net
今日も雨予報だけどポケモンとるのにオススメの場所ある?傘一択?

779 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:25:30.59 ID:HaNmLIPb0.net
ポケストップワースト5www
こんな地元をどうやって愛せばいいだけ?

780 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:35:01.32 ID:VhWmA3/p0.net
こことかあそことかポケストにできたらいいなぁって妄想するの楽しい

申請機能はよ

781 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:21:01.82 ID:vr6ey06od.net
おい

この糞田舎を盛り上げていこう

782 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:32:07.83 ID:yhS1/wRm0.net
とりあえず山梨の主要ポケスト地域でもまとめてみる?
小瀬 ドラパ 万力 美術館

河口湖方面の情報が欲しい

783 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:35:58.40 ID:YQc7EPSEd.net
小瀬スポーツ公園歩き回ったけど

山日球場の前モルフォンとか湧きまくるくせにタップすると消える

ポケストップが多いからよかった

784 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:40:49.08 ID:kAIzEMWz0.net
ポケスト少ないけど使う機会も少ないんやで
お陰で何時でもアイテム満タンさ

785 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:40:49.54 ID:BG8dpSrcr.net
>>782
河口湖方面は畳岩から小曲トンネルの無料駐車場かな。
ミニリュウがそこそこ沸くのと定期で御三家とか、変なの沸く。

786 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:44:41.07 ID:YQc7EPSEd.net
ピカチュウはマジで県立美術館に湧くんだな

駐車場いっぱいってのもやばいけど

787 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:47:09.87 ID:LBKAYXCh0.net
八代ふるさと公園
ポケスト何個かあるけどポケモンがまじで居ない
リニアが走ってるところ見れたり夜は夜景がきれいで公園としては結構良かった

788 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:51:32.25 ID:nGqWWcgHp.net
帰省するんじゃなかった
http://i.imgur.com/3Dk6MU0.jpg

789 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:28:16.43 ID:YVx+OeaI0.net
美術館もドラパも一週間前と比べたら1/10くらいしか人いない
もう少し、にぎわってくれるといいのだが...

790 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:30:03.95 ID:HSHqY7sZ0.net
>>789
ではそろそろ行こうかのぉ〜

791 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:33:04.03 ID:7VcLVtR60.net
>>786
美術館 時間帯関係なく お昼でも出るんですか?

792 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:40:13.38 ID:vr6ey06od.net
美術館でどこや

793 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:56:15.14 ID:3RahPtft0.net
静岡さんと富士山取り合ってるのがアホらしい程に静岡さん大都会

794 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 18:06:29.21 ID:lJTrHVuCa.net
ポケモンGO 【山梨】
http://goo.gl/PoJbkN

795 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 18:26:58.26 ID:od1kihpKd.net
ドラパすいてるなら行きたいな
人大杉でろくに歩けない,トラブル起こりそうだったから一週間行ってないわ

796 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 19:00:16.13 ID:nUgO6ELP0.net
ドラゴンパークはいつもジョギングしに行ってて、この前久しぶりに行ったら人びっしりで走れなくてすぐ帰ったわ…
ポケモンしてる人からしたら俺が邪魔なのは仕方がないけどもう少し空いてくれるとありがたいんだが…

797 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:31:26.38 ID:0Ebs5Vw30.net
雨の中突撃しとる強者おったら画像よろ

798 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:35:11.02 ID:moVavZYe0.net
突撃してたら降られた雑魚ならおるよ

799 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:36:29.56 ID:75UxOy+Ed.net
雨が凄すぎる😭
道路が流れるプールみたいや😭

800 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:48:07.97 ID:BSRxphlV0.net
昨日は夜9時過ぎに雨が上がって舞鶴城のてっぺんで一人きりで遊んだけど
今日は雷もまだおさまらないからお城に行くのはやめにしよう

801 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:53:39.61 ID:0Ebs5Vw30.net
写メ欲しいの(パンツ)

802 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:08:00.17 ID:wt+o3DY1d.net
キッズしかおらんな

803 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:15:59.97 ID:0Ebs5Vw30.net
そりゃいい大人がこんなとこ来てたらやばいっしょ

804 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:17:32.85 ID:wt+o3DY1d.net
36歳のポケモンマスターですまんこw💦

805 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:40:25.18 .net
クレソンって美味しいの?

806 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:08:39.34 ID:qA7IY/pyd.net
雨の中美術館にてカイリューゲット
なお

807 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:15:43.45 ID:otC2ULIb0.net
>>806
嘘つくな

808 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:15:49.17 ID:c+RzPBdsd.net
美術館ってどこよ
塩山の方?

809 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:23:09.50 ID:wcJJTWQi0.net
大村美術館だよ急げ

810 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:30:41.30 ID:otC2ULIb0.net
>>806
甲府美術館じゃなかったのですね
申し訳ありませんでした

811 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:48:23.62 ID:DPf717Dnd.net
河口湖美術館やぞ

812 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 00:44:33.73 ID:and4j8/cd.net
ポケスト少ないせいで車乗りながら拾ってまうわ
いつか絶対事故る(´・ω・`)

813 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 00:48:13.82 ID:1WhvOTiCd.net
深夜の河口湖結構人おるけど正気かよ
一級心霊スポットなんだが…

814 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 00:55:40.39 ID:a4WmpmV/0.net
心霊系とか一切信じてないからむしろ積極的行って見てみたいと思ってるけど
見れた試しがない

815 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 01:04:16.61 ID:Mt1FQ2m90.net
心霊スポットなの?
夜行ってもなんともねえぞ

816 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 01:05:11.10 ID:NWXpe9C70.net
>>813
むしろ昔のバス釣りブームの時の方が深夜も人いたんでない?

817 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 02:05:12.60 ID:DMiI6C3+0.net
本気でやばいところには人立ち入らないからヘーキヘーキ

818 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 06:45:44.78 ID:eF+g2zLsd.net
>>805
特別美味くはないが野菜の中で一番体に良い

819 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 08:10:44.81 ID:RIA9WAcQd.net
夏に甲府市内の実家帰るんだけどポケストップとかそもそもポケモンとかちゃんと存在する?
都内から戻ったら絶望しかしなさそうなんだが・・・

820 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 08:17:47.79 ID:HmUWGABs0.net
すると思ってるの?山梨だよ?

821 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 08:43:05.51 ID:s3TcVLFh0.net
>>819
神奈川の相模湖の時点で無いからポケGOせずにゆっくりしてけ

822 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 09:19:06.14 ID:9iiMhkly0.net
こんな時に「アルジャーノンに花束を」を再放送するなんて東京MX並みにエッジの効いた事やってくれるじゃねーかUTYさんよw

823 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 09:47:34.04 ID:YDdrYTzb0.net
鶏とネズミしかでないくせに、Lv20を超えたあたりから、散々ボール投げさせられた挙句逃げられるという...
無駄に強くてむかつく
ハイパーボールとか意味あるのかよ
Lv上げるとどんどんキツくなっていく

824 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 09:55:17.54 ID:og1PYwv1d.net
.
.
全国で北海道警少年課を見習ってほしい

<ポケモンGO>北海道で122人補導
http://headlines.yah...02-00000056-mai-soci



日本もそうするべき

米NY州、性犯罪者のポケモンGO利用を禁止
http://headlines.yah...00000011-jij_afp-int
.
.

825 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 10:52:06.30 ID:Kj72US2Id.net
フルーティー公園より万力公園の方がポケスポ多いのなw

826 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 12:17:16.29 ID:Q/7x/o56d.net
そのかわりポケモンは全然出ないけどな
ボール調達には使えるよ

827 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 12:28:18.53 ID:hJLYG5LS0.net
>>812
一瞬の楽しみのために一生を台無しにする前にやめとけ
交通事故で加害者になるのは精神的にも金銭的に地獄だぞ

828 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 12:40:46.92 ID:vzE2s7In0.net
明らかにスポットかボール投げながら運転してるやつに特攻かませば一攫千金やな

829 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 13:11:56.42 ID:ieGtd3HId.net
事故のことなんも理解しとらんな
まだゆとり教育続いてたか

830 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 13:23:34.56 ID:t2Xt4Ww/d.net
釜無川沿いでミニリュウ探してたらカイリューでたわ

831 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 13:25:02.16 ID:quLdOdIbp.net
小瀬のスポット前にお巡りさん立ってた。

832 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 14:15:55.42 ID:6f3dAFROd.net
>>830釜無川のどの辺?

833 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 15:23:27.13 ID:f4//W0x80.net
美術館の遊歩道で、カビゴンGET CP400だけど😅

834 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 17:23:34.38 ID:9iiMhkly0.net
わーい雷雨だ!
只今舞鶴城謝恩塔でモジュール炊いてますw

835 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 17:35:22.17 ID:HmUWGABs0.net
雨すごすぎて行けねぇよw

836 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 17:49:09.53 ID:8a7znf79d.net
ふむ こりゃ花びらマラソンゲーだな

837 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 17:55:04.51 ID:ZsOKdLRZd.net
ゲームと考えるよりウォーキングのおともとして考えれば🙆

838 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 19:32:43.92 ID:sHDEtm9sd.net
遊びのついでやね!

839 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 20:35:20.49 ID:94hivT9g0.net
誰ですか〜バリオの屋上駐車場で防犯アラーム鳴らしてるのは〜!?
高級車だと思ったらステップワゴンで草不可避でしたわw

840 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 21:30:09.41 ID:W5F1aMTg0.net
>>833
自分も美術館でカビゴン取ったけど、CP41だよ。レベルは20超えてるのに…。

841 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 21:57:44.45 ID:/dspi5tmd.net
近所のマックで花びら舞ってるけど
暑くて行くのめんどくさいわ

842 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 21:59:25.92 ID:RfJfjq0ad.net
カビゴン3体取って41 1139 1986 レベルは23

843 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 23:00:40.36 ID:ugIuVvhO0.net
19時30ぐらいにスタミナ太郎でカビゴンの影がでた捕まえれなかったけど
奴も飯を喰いに来てたんだろうか

844 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 23:12:08.96 ID:2yoRrYG+0.net
おうカビゴンの表示出たらどんどん報告したまえ

今朝の8時だが、開国橋の北東側で分針が20分前後だ

845 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 23:56:04.43 ID:qbUP+w/b0.net
矢木羽湖+敷島総合公園はポケストそこそこあるけど
基本出るポケモンは微妙だね

レア湧きなんだろうけどカイリュウのシルエットがあって探したけど出会えなかった

846 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 00:04:29.69 ID:Wo21vRjF0.net
8月3日午前9時前に、20号「石」の信号でカビゴンのシルエットありました。仕事行く前で捜索出来ず。

847 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 02:00:03.12 ID:MI3d4Ril0.net
芸術の森で時間外に駐車場使ったりシャッター開けて入ってる奴らいい加減にしろ。
削除要請出されるぞ。
運営の仕事は早いからな。海王丸パークの件は他人事じゃないぞ

848 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 02:33:11.33 ID:y1w0YH/Td.net
さっき初めて河口湖の駐車場のとこ行ってきたけどすげえ湧くね
体感的に小瀬よりは湧いた
初のミニリュウも3匹ゲットできてウレシイ

849 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 06:09:40.35 ID:ZCVu8qEIa.net
ポケモンGO 【山梨】
http://goo.gl/PoJbkN

850 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 08:11:50.27 ID:DIDdvvrK0.net
今朝、河口湖の湖畔にカイリュー出現。 結構ミニリュウとかも出るから朝方おすすめ。

851 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 08:40:10.17 ID:Mz84EuLZ0.net
>>850
湖畔てローソンとかあるあの辺?

852 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 09:09:35.10 ID:xS4TJukzd.net
>>850
ホテル街かね?

853 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 09:12:26.41 ID:NtgnyQSBd.net
昨日元グランパーク近くのゲオでミニリュウゲット

854 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 09:23:03.73 ID:L8MvQHm00.net
甲府ってクマゼミいたんだな

855 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 09:42:06.89 ID:DIDdvvrK0.net
>>851,>>852
ローソンのへんの湖畔
夜は車で移動してる輩が多くて危ないけど朝方なら涼しい

856 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 09:52:41.55 ID:tL9N+7BZd.net
富士急ハイランドのポケストしゅごいな
店員が花びら出してるし

857 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 11:22:14.97 ID:Mz84EuLZ0.net
>>855
サンクス

858 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 12:49:16.94 ID:DIDdvvrK0.net
河口湖美術館 暑い日中は人通りもほとんど無いため、沸き最悪! やるなら早朝か夕方4時ごろから9時がベストですな。ちなみに深夜は22:00から街路灯が消えるので真っ暗で人は居なくなる。😁

859 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 12:51:05.51 ID:YU5cqz5O0.net
>>855
なるほどね
今度の休みに行ってみるか

860 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 12:51:50.55 ID:DIDdvvrK0.net
一週間前に熊出没で、パトが巡回し、外出をしない様に放送してたから、要注意だよ〜

861 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 13:21:33.14 ID:Mz84EuLZ0.net
近いうち行ってみる。今図鑑123だからあと少しでクリアだ

862 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 13:24:36.04 ID:1R+XUVtOd.net
韮崎駅前ローソンにてカメールget

863 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 13:46:10.12 ID:4RnMJ/IYd.net
20分くらい前、舞鶴付近でフシギバナの影見えたけど発見出来ず...

864 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 13:46:50.76 ID:Y/atyOlVd.net
来週初めに出張で甲府に行き寝床が甲府駅近くのビジホなのですが、甲府駅近くでポケモンGOでいい場所をどうかこのしがない社畜に教えてください。

865 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 13:49:04.65 ID:lAyXCnfor.net
>>864
舞鶴城公園

866 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 15:50:29.74 ID:ftPaapf+d.net
田舎のジムか位置偽装やらゴミみたいな奴等に占領されすぎだ💪😭
課金要素少ないのはいいがどうにかならんのか😡

867 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 16:14:58.69 ID:Mz84EuLZ0.net
>>866
カイリュー?cpどんくらい?

868 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 16:37:39.82 ID:lAyXCnfor.net
協力プレイやってるか?
LV20の奴が3人いれば落とせないジムはない

869 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 18:02:58.75 ID:DOnk0lX4d.net
たった今ドラパでカイリューゲット!

870 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 18:08:56.70 ID:Lz11Ek2a0.net
>>866
とこらへんよ?狩るよ

871 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 18:21:30.56 ID:gJbHJUwJd.net
色決めるタイミングが早い&以降変えれないせいで友達かなり違う色だから協力プレイしにくい

872 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 18:32:47.25 ID:/ZRPjQoFd.net
こんな田舎にCP1800とかどんだけやり込んでんだよ…

873 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 19:15:03.49 ID:ebwJHlgx0.net
美術館周辺のポケソース記録してる人おる?

874 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 19:34:37.33 ID:K5hO9Mdzd.net
おる

875 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 19:58:18.33 ID:A3fmiCVx0.net
だいたい覚えてる 場所は

876 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 20:27:49.29 ID:M6Iwry1w0.net
>>872
どんな田舎だろうとブイズかギャラドスくらいつくれるだろ
レベルなんかアメ12属ですぐだし

877 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 21:14:45.39 ID:SaqPvXQa0.net
河口湖ジムにケンタロスいる、、
観光客かな?

878 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 22:04:28.85 ID:bF66mJJv0.net
小瀬スポーツ公園ってどうなん?

879 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 22:14:50.43 ID:7JpmrFDS0.net
穂坂在住、家の中にギャラドス出たけど逃げられた…。
レベル上げたいけど韮崎だとどこがオススメ?

880 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 22:16:59.35 ID:T6ju2p2/0.net
>>879
韮崎駅か中央公園

ちょっと車出せるならドラゴンパークか美術館行った方がいいけど

881 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 22:27:14.97 ID:07hIWVOc0.net
万力公園ってポケストはあるけど大したの出ないんだっけ?

882 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 22:32:16.11 ID:7JpmrFDS0.net
>>880
ありがとう!やっぱ中央公園か〜。
ドラゴンパークは行ったけど、昼間だからか、いい大人が数人やってるくらいだったな〜。 

883 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 22:47:51.21 ID:WQCFfdpi0.net
>>881
出ないね
よかったのはロコンくらい

884 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:28:36.99 ID:h0Bxc4BSa.net
ドラパはズバットとストライクばかりでイライラするぞ。風が常に吹きさらしてるからウォーキングにはオススメ。
あとジム2箇所あるんだけど、そこに張り付いてて撃破される→即設置を繰り返してるよくわからんのがいる。
ゲームに集中して周りが見えなくなるような奴はガチランニング勢の邪魔になるかも

885 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:41:27.89 ID:9mHcfx9c0.net
ナッシー育てたいんだけど、タマタマよく出るとこってどこかある?

886 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:44:22.58 ID:7JpmrFDS0.net
>>884
確かにズバットは結構捕れた。後はストライク、イーブイ、コンパン、ラッタコラッタとか。
レベルが上がれば他の強いポケモンが出てくるって聞いたけど、まだ一桁なもので…。

887 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:54:10.66 ID:07hIWVOc0.net
昼間木陰を歩けるようなスポットって万力公園公園くらい?

888 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 00:02:15.72 ID:Vvze8l+O0.net
>>870
河口湖の小曲トンネルのジムにCP2500越えのカイリューがジムレベル1で単独いるのだが、落とせない お願いします。(`・ω・´)ゞ

889 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 00:10:01.36 ID:Ugc8jQCC0.net
>>888
ラプラスを10km卵から召喚しろ

890 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 00:11:26.58 ID:s0994AfA0.net
石和温泉ってなんかいいポケモンでる?

891 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 00:12:57.22 ID:cnhodMTe0.net
2500程度で不正扱いねぇ・・・

892 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 00:23:57.74 ID:zNGTj6pVd.net
>>878
2回しか行ったことないけどおれはミニリュウの影を一度見たくらいで他珍しいのは見なかったような
このスレで誰かがカビゴン見たって言ってた気がする
あとポッポ,ラッタが特に多い印象だった
ポケストは十分あるよ

893 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 00:24:45.33 ID:YaNUKfpnd.net
>>867
>>870
南アルプスや😭
http://i.imgur.com/5yLFew6.png

894 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 00:36:04.57 ID:Ugc8jQCC0.net
>>893
このレベルじゃ普通やん

895 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 01:13:50.71 ID:N3TTGKTC0.net
>>894
すまない俺も黄色なんだ、というかそんぐらいなら1500ぐらいのシャワーズでゾンビアタック仕掛ければ落とせる

896 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 01:14:23.30 ID:N3TTGKTC0.net
>>894
安価ミス
>>893

897 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 02:06:52.86 ID:8RsV/csM0.net
週末山梨帰って数日いるんだけどどうせ暇なんだよね
昔の敷島あたりにすんでるんだけど、舞鶴城公園かドラゴンパークにいけばおーけー?
ほかにいい場所あったら教えてくれ

898 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 02:29:35.41 ID:bahqdkVy0.net
美術館

899 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 02:49:45.98 ID:4UgSHylm0.net
山梨でTL30は普通扱いなのか
なら大量配置しても問題なさそうだな

900 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 03:07:46.06 ID:zzgq5dCm0.net
一番人が多いのは美術館かなぁ
山梨でTL30近くは廃人
俺なんか20付近でヒィヒィ言ってるわ

901 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 03:10:06.75 ID:8iD8nGrgd.net
十中八九botだろ

902 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 08:18:14.05 ID:P52IW/8od.net
33以上ってandroid端末でGPS偽装してる奴だろ

903 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 08:20:33.39 ID:sqd9XeTK0.net
東京から河口湖来てるけど
目新しいのはスリープ、パウワウぐらいだな
進化後も一体ずつ影をみた

904 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 10:38:31.40 ID:YJ7oSdLl0.net
>>902
SS撮ってどんどん通報シロ。

905 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 11:16:02.77 ID:jhn7rppc0.net
いつも美術館かドラパでほぼ決まったポケモンしか出ないんだが、
甲府駅周辺を巡回してみたら、俺的に珍しいポケモンがたくさん出た
山梨もそこそこ楽しめる
それにしてもLV20を超えてからLVが上がるたびに捕まえにくくなるのはいかがなものかと
ポッポ、コラッタ、イーブイが出現すると、何発消費するのか憂鬱になる

906 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 11:35:04.67 ID:+fuxu+mWr.net
>>905
不具合らしいよ

907 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 11:40:02.46 ID:1j6BuA3T0.net
>>905
不具合だからでない?

https://twitter.com/PokemonGoApp/status/761301330967326720

908 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 11:42:09.83 ID:+fuxu+mWr.net
>>905
http://jp.techcrunch.com/2016/08/05/20160804niantic-acknowledges-that-pokemon-are-way-too-hard-to-catch-now-promises-a-fix/

909 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 11:56:52.69 ID:jhn7rppc0.net
>>906-908
どうもどうも、別のスレで確認しました
バグフィックスの予定がたってないので、早く対応してほしいものです

910 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 12:27:16.13 ID:uPEkuQxrd.net
チート発見

http://i.imgur.com/Y0d2JnW.jpg
http://i.imgur.com/xaj1Aiw.jpg
http://i.imgur.com/eMk98mE.jpg
http://i.imgur.com/9eDaImh.jpg

911 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 12:39:48.19 ID:s6hk44Wud.net
>>791
そうみたいよ

912 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 12:45:07.33 ID:Y/Vls+ya0.net
どの辺がチートなの?うん?

913 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 12:48:51.81 ID:4UgSHylm0.net
TLの見方もわからないのか

914 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 13:00:22.47 ID:kVUwSF670.net
じゃあリンク貼っといてやるから自分で報告しとけよ。

https://support.pokemongo.nianticlabs.com/hc/ja/requests/new?ticket_form_id=319948

915 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 13:04:24.46 ID:tY2cRnHid.net
通報しといたで

916 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 14:00:32.12 ID:f/NSAHuIa.net
ポケモンGO 【山梨】
http://goo.gl/PoJbkN

917 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 14:08:19.73 ID:9anEcQzld.net
仲良くやろうよ田舎友達略してイナトモだろ?

918 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 14:09:58.27 ID:Y+nnk3Wzd.net
>>911
ありがとうございます
(^-^ゞ
さっそく 行ってきます‼

919 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 14:53:12.94 ID:+D36G5DJ0.net
>>910
おい俺を晒すなよ
もうTL35越えも珍しくねえだろ
一々そんな事で反応するな

920 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 14:58:07.24 ID:+D36G5DJ0.net
まあTLは自動化ツールで放置して上げたんだけどなw
とは言えBANもされてないし晒される筋合いは無いな

921 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 15:01:22.24 ID:qakt7zuUd.net
外部ツールで不正にレベル上げてるにもかかわらずまだBANされてないから
BANされるように晒してるんだろ?
バカか?

922 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 15:26:38.15 ID:Qoc9E2zHd.net
山梨きたけどなんもねーな ジムは不正アカのカモられてるじゃん。都心から来たけどさすがに同情するわ、、
田舎勢がすぐ飽きるのも納得

923 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 15:48:21.83 ID:qH0MHKeE0.net
1800↑のカイリューGETしたわ個体値も上々
自分の行動範囲でリュー族は諦めてたから、はがねとかいう糞技でも妥協余裕ですわ

田舎の主力ポケであるギャラドスにめっぽう弱いのが難点だが

924 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 16:02:58.93 ID:X0h24Xb6a.net
山梨だと無課金民はレベル20からキツいわ
経験値調整してクレメンス

925 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 16:46:53.74 ID:qakt7zuUd.net
急いでレベル上げたいなら課金しろ

926 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 17:33:52.18 ID:bahqdkVy0.net
寝ずに歩き回れ

927 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 17:37:32.51 ID:wuiF4/Rr0.net
位置偽装はするな

928 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 18:35:00.18 ID:4rinOXTI0.net
ログインできないの俺だけ?

929 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 18:45:25.65 ID:bahqdkVy0.net
美術館のポケソースマッピング終わった
つぎはどこへ行こう

930 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 18:46:32.97 ID:7kJTzgli0.net
もう930か。次スレは>>950でいいのか?

931 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 18:46:49.33 ID:v2m0FSGn0.net
まだ美術館しか行ってないけど、小瀬とか万力とか駅周辺&城跡とか何個ストップある?誰かおせーて

932 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 19:01:41.09 ID:YaNUKfpnd.net
スレの進行速度的には>>970とかでよさそう☺

933 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 19:40:41.46 ID:+O2XTQcQ0.net
>>911
さっそく 昨日、今日と行ってきました
昨日はいきなり遭遇したピカチュウ 1匹、あとはコイキングの大漁で帰宅
今日も 昨日ピカチュウをゲットできなかった、子供を連れて再訪……
いきなり出現した カビゴンをズリのみ×3、スーパーボール20overの苦戦の末ゲット!

934 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 19:59:58.74 ID:1j6BuA3T0.net
>>931
http://pokestop.link/

これで調べろw

935 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 20:02:27.01 ID:YaNUKfpnd.net
>>933
うおおおお🎉
おめでとう👏

936 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 20:10:50.89 ID:zzgq5dCm0.net
美術館もさすがに人が減ったな
1週間前とは大違いだわ

937 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 20:29:57.11 ID:+O2XTQcQ0.net
>>935
ありがとうございます♪
(^-^ゞ

938 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 20:30:45.50 ID:9OVCkTQm0.net
>>920
通報しといた。

939 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 20:47:10.09 ID:L05MplDi0.net
>>934
そこは適当なデータをでっちあげてアクセス稼ぐのが目的のインチキサイトだ。
実際のポケストップとは全然違う。

940 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 20:48:33.29 ID:KEqfdp0a0.net
>>939
Ingressのデータの方が参考になるよ

941 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 21:04:19.40 ID:Csda5FtTd.net
今美術館にカビゴンおるで

942 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 21:31:03.95 ID:FyHfoWtea.net
>>941
カビゴンおめ

943 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 22:19:13.54 ID:4UgSHylm0.net
>>936
37度だしバグで捕まえにくくなってるし行くのつらいわ

944 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 23:40:26.55 ID:Ttalekku0.net
今遠出すると損かな

945 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 00:25:48.47 ID:SejRyYrea.net
ずっとボッチでやってるけど辛くなってきた。ワイワイやってる人らにまざりたい。

946 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 00:58:01.01 ID:nOniLq+s0.net
集団は集団で気苦労多いしボッチもすてたもんじゃないぞ

947 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 04:41:17.21 ID:DPKInRdVd.net
kaiパークって何出る?

通るといつも葉っぱまってるけど

948 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 08:58:14.60 ID:gLXasYKr0.net
みだい工業団地近辺でエレブーブーバー捕まえた

949 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 10:29:37.22 ID:Wi+jMhSra.net
穂坂のセブンの入り口でブーバーゲット〜。

950 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 12:55:03.39 ID:7JE6N4Fvd.net
>>933
めっちゃ出るとは言え定期の5分に1回スポーンで出るレベルですからね

カビゴンがいるならピカチュウよりそっちの方が強いからいいですね

951 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 13:11:56.99 ID:REz1dPfnd.net
>>949
やっぱその辺いるよなぁ
たまに通るけどよく影見るわ
俺はまだ遭遇出来てないが

952 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 14:15:58.77 ID:c0Bp/5/+0.net
忍野八海行ってきた
ポケソース雑に記録してきたけどほしいやついる?

953 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 14:16:22.50 ID:YhjQCP+h0.net
>>952
たのむ

954 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 14:24:06.35 ID:c0Bp/5/+0.net
おれが行ったときはどこにでもいるような
コラッタ、ポッポ、コダック、トサキント、
コイキング、ズバットとかしか出なかったんだわ
レアげなやつ出たら教えてくれ また行く
https://gyazo.com/5530b2c1e79d4387654b448218c1e357
おれが遭遇した時刻であって、正確なポップ時刻じゃない
あとポケソースはこれで全てではないよ

955 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 14:24:42.69 ID:c0Bp/5/+0.net
>>954>>953あてな

956 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 14:26:53.41 ID:YhjQCP+h0.net
>>955
サンクス。

957 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 15:32:19.30 ID:YhjQCP+h0.net
ジムの色分け大分落ち着いてきたね。

958 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 17:14:49.28 ID:w7GRa8FUd.net
ポケソースマッピングするとめちゃ楽だな
マッピングするまでは大変だが一度してしまえばこっちのもん
ただ、ポケモンに遭遇するっていう本来の純粋な楽しさが薄れて若干作業になる

959 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 18:27:04.18 ID:nv6BtWrTd.net
甲府行くんだけどポケモンスポット教えておくれ
やっぱ美術館?

960 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 18:29:32.40 ID:iscN7yjjd.net
いい加減にしてくれ😡
http://i.imgur.com/lM00sV2.png

961 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 18:37:16.14 ID:M37nDfB3a.net
河口湖周辺はどうかなー?

962 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 18:46:59.98 ID:Q+axtp5td.net
美術館とドラゴンパークしか行ったことないから日曜は甲府周辺でも行ってみようかな

963 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 19:13:57.07 ID:8pCrc7ZM0.net
うーんニョロモ!ニョロモほしい
タマゴから生まれた人いますか?

964 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 19:28:14.93 ID:p/DHq6phd.net
>>963
河口湖行け 腐るほど出る

965 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 20:15:48.26 ID:HLaE3DAma.net
>>963
外歩け
腐るほど出るぞ

966 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 21:16:33.41 ID:4ly4cNhy0.net
今、美術館から帰ってきたんだけど人凄いんだが・・・
駐車場が止められないレベルなので車で行く方は覚悟して行ってね

967 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 21:30:45.58 ID:8pCrc7ZM0.net
聞いてなww

968 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 21:50:42.97 ID:wGUJw5k/d.net
舞鶴公園って今からでも入れる?

969 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 22:08:39.51 ID:nvhOOZNUa.net
河口湖来たけどポケモンやってる人めっちゃいるわw

970 :まる:2016/08/06(土) 23:20:53.04 ID:Omwsgx8Z0.net
河口湖は スポットだらけだからな!!

971 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:25:31.56 ID:JSSM2Qoud.net
ローソン下五つのポケストをぐーるぐる
なお出現ポケモンは…

972 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:48:02.39 ID:rYg5LX+m0.net
小瀬行ってきたがヤドンの巣っぽいな
あとコダックもそこそこ出る

973 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:57:49.46 ID:9ZNyh5ond.net
コイキングとコダック集めるなら美術館だな

974 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:44:42.84 ID:mA9NZwK9a.net
富士山五合目はどうかな?

975 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 03:54:09.13 ID:+0YAQx8m0.net
河口湖のジム酷いな
ほとんど位置偽装の奴等に取られてる

976 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 05:34:33.31 ID:ZKJ74/Op0.net
一番強いと思うポケモンはー?

977 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 05:36:51.16 ID:ZKJ74/Op0.net
>>964
マ(。Д゚; 三 ;゚Д゚)ジ!?

978 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 09:36:29.28 ID:7BrnHoy50.net
>>976
ピカチュウ😍

979 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:17:10.93 ID:gjlvCrBTd.net
今富士吉田でカモネギ捕まえたよ
レアなんでしょ?

980 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:31:47.42 ID:WGAjAeVJd.net
三つ峠に来たらイーブイ多かった。まぁどうしようもないが^ ^

http://i.imgur.com/lSjgKcA.jpg

981 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:57:02.25 ID:6ir4PsXo0.net
>>979
アジア限定
そこそこレアよ、ただ出るときは意外と出ます

982 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 11:59:15.69 ID:jRM4BA+j0.net
むしろイーブイ出ない所ってあんの?

983 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 13:16:28.48 ID:LzFxbM2aa.net
ポケゴでもカモネギとバリヤードを交換させる気やな

984 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 15:06:43.93 ID:q8cUEGUid.net
>>980
家周りと同じだぁ…

985 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 15:32:26.80 ID:H3YcRVeT0.net
美術館明らかにポケソースが減った
ピカチュウの巣なのは相変わらずだけど減ったことによって必然的に会いにくくなってる
夜中の2時とかでも車いっぱいだったりするから美術館が要請出したんだろうか?

986 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 16:29:33.79 ID:cyVMP5sod.net
美術館の駐車場って何時まで置いといてええんや?

987 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 16:39:39.49 ID:cyVMP5sod.net
>>985
ありがとう

988 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 18:21:39.84 ID:jRM4BA+j0.net
山梨というか田舎はポケモンが居ないことより糞技引いたときが終わってる
カイリューははがねのつばさだし、ギャラドスはたつまきとか
実際使うと弱すぎてビビる

989 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 19:09:46.42 ID:XxgeMe6t6.net
山梨でサンドやディグダの出現しやすい場所とかありますか?
地面タイプが全然出てこなくて

990 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 19:15:14.79 ID:H3YcRVeT0.net
まあ技マシンの実装予定あるし高個体クソ技はとっておけばいいんじゃない
技マシンはストーリージムのジムリーダーを倒さないといけないみたいだからそこそこ強いのは必要だろうけどね

>>986
いや、多分24時に本当は閉館なんじゃないかな?正門24時頃通る時半分以上閉まってるが…。
美術館である以上、深夜まで徘徊ってのはちょっと個人的には頂けないと思うわ。
定期でしか管理のない公園ならともかく、価値ある美術品が置いてある場所だからなあ。
車内でジム付近に陣取ってる奴とか昼間でも頭足りなすぎだろうと思うけどね。

991 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 19:50:41.00 ID:fwD4LB3vd.net
>>989
昨日ダグトリオ作ってきたよ
画像の赤ピンの場所によく出た。
体感的に20分に一匹位二匹出る時もあった。
坂の途中がポケストップ3つ重なるから、出るまでそこで待機がオススメ

http://i.imgur.com/dGbDjLv.png

992 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 19:52:14.24 ID:fwD4LB3vd.net
>>991
あ、舞鶴城公園ね

993 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 20:19:59.23 ID:z+iuns1I0.net
市川の花火会場でヤリマンgetだぜ!

994 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 20:52:44.62 ID:XxgeMe6t6.net
>>991
ありがとうございます!
早速明日行ってみます

995 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 21:00:54.24 ID:Xsk5r65d0.net
樹海いったひとおる?

996 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 22:34:08.20 ID:cyVMP5sod.net
パスワードもIDも忘れたせいでスレ立てできんわ
優秀な山梨県民よ立ち上がれ

997 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 22:41:53.54 ID:r4tmoOSF0.net
たてといたよ。

998 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 23:20:12.86 ID:B6bBHeQUd.net
>>997
乙僕がうめます🙋

999 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 23:20:34.81 ID:B6bBHeQUd.net


1000 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 23:21:44.93 ID:+BvWwfmI0.net
うめうめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200