2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【白神山地には】ポケモンGO 秋田支部 【セレビィがいる】

1 :ピカチュウ:2016/07/21(木) 18:47:55.67 ID:10wnKeDC0.net
無かったので

620 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:20:47.99 ID:QEUV3sX+D.net
秋田から向かうなら象潟より岩城の方がだいぶ近いよ

621 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:21:09.07 ID:KdCYeaJa0.net
>>619
市内を散歩しているとボールは余る・・・
ジム攻略用に回復薬が欲しい。
効率の良い朝の散歩コースが決まってきたw

622 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:22:19.13 ID:KdCYeaJa0.net
ポケGOはミシュランガイドよりタイヤの減らし方が激しいね。

623 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:38:15.01 ID:fgLTvzQza.net
岩城には昼に行ってきたんだよw
それから新屋の温泉か象潟の温泉か迷って北上したんだ

しかし大量のコイル捕まえてこれで進化でるわと思ったらレアコイルが出てくるとは思わなかったわ
一日中粘ればマルマインとかもでるかな

624 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:51:15.19 ID:fn9DA7Ngd.net
象潟すごいよ
1時間で、ニャースゴースニョロモサイホーンプリンドードリオメノクラゲウツボットワンリキー
ボールは多めに持っておこう!

625 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:09:37.73 ID:UpWqLz0s0.net
すごいなー
来週は象潟いってみよう

626 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:23:24.78 ID:AiNHZT9sa.net
川反もミニリュウちょくちょく出るぞ

627 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:50:20.28 ID:S1M8JggKp.net
ポケビって「何処かで誰かが何かをゲットした情報」らしい
てことはゲットできなきゃ載らないし、誰も気付いてなければ載らない
てことは、>>618みたいな報告しあってここで共有するのってすげー貴重なのかもね

628 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:59:37.74 ID:LLfF7z6md.net
http://i.imgur.com/IFFdOf3.png
象潟、カイリューの影が出て粘ったけどタイムオーバー

629 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:29:29.19 ID:Rmrknn/QH.net
>>628
すげぇ、カイリューのシルエット初めて見た!
ほんとに野良でもいるんだなー
今度はゲット出来たらいいね

630 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:44:40.09 ID:fgLTvzQza.net
象潟すごいなルアーからも珍しいのがでる
一時間でカブト2匹、ストライク、ミニリュウ、ゴーリキー、ニドクイン、そこそこ珍しい進化前レアポケ25体ほど

631 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:51:15.43 ID:jRaFtAxQ0.net
象潟道の駅はみんな車停めて車内でやってるん?
それともロータリーグルグルしながら?それとも車から出て歩いてるん?

632 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:56:13.19 ID:fgLTvzQza.net
ストップからいいのがでるからそのちかくに人が多い印象
あしあとにいいのがでたら自分は歩き回ってるけど

633 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:56:42.55 ID:CDlF1az40.net
ねむの丘行きたくなってきた
あそこ風呂安いし歩いて汗かいても問題ないな

634 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:59:45.76 ID:nVdFSBCG0.net
今のところレア欲しければ岩城と象潟の道の駅行けばいいのかな?
秋田市はどこ行ってもレアポケモンが出なくて絶望した

635 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:32:41.93 ID:+2QPcOnHd.net
ねむの丘、本当ポケモンやってる人多くて社会現象を痛感したよ
岩城いきたいなー

636 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:58:11.44 ID:mC+7ieeB0.net
ポケビジョンつかえなくなったのかな?
便利すぎたししょうがないね

637 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:00:09.33 ID:1bh7jEOI0.net
ポケストップ密集してるおすすめ教えて。

638 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:00:54.18 ID:meBKpyw3p.net
御休町のローソン前でカピゴン出たぞ!
http://i.imgur.com/wMDz0Wh.jpg

639 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:45:36.22 ID:WtqJPbl40.net
いつも朝に寄ってくローソンあるんだが必ずモンスター出る
そんで当然帰りもそこを通るわけだがまた出る
エンカウントってある程度決まった場所あるのかな?

640 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:53:28.65 ID:RXv6MV3M0.net
竿燈の時、県庁のルアモジュール使ってる時間帯って分かりますか?

641 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:54:41.80 ID:9uB4vLaY0.net
>>637
八橋公園前がいいよ

642 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:04:08.25 ID:8/PqWiXpp.net
象潟やばい
http://i.imgur.com/eRx1bVD.jpg
http://i.imgur.com/21cLuLe.jpg

643 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:08:47.11 ID:8/PqWiXpp.net
ちなみにカメックスには逃げられた
カビゴンは捕まえられたけど飴ないので育てられない

644 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:24:30.75 ID:Rmrknn/QH.net
すげぇ、やはり秋田は象潟がレアの聖地か
ポケストップ周辺が熱いのかな?

645 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:28:06.72 ID:mede8Qzhd.net
象潟凄いなぁ。やっぱ秋田県は市外に穴場があるのか…
千秋公園でしばらく粘ったけどポッポとコラッタとしか出なかったわ

646 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:30:23.43 ID:i1mHiZ6hd.net
東京もレアはお台場かディズニーランド付近だから海沿いが狙い目かもね

647 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:31:18.47 ID:jRaFtAxQ0.net
>>640
>研究会のメンバーが自分のスマホで、ポケモンを引き寄せるアイテム「ルアーモジュール」を継続的に使う。県庁敷地内の山王遊歩道や県庁近くの山王第2街区公園などを予定しているという。

>期間中は午後1時〜8時半ごろ(6日は午後3時から)に県庁第2庁舎1階に特設ブースを設置。
http://www.sankei.com/smp/life/news/160729/lif1607290028-s1.html

648 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 03:59:45.03 ID:hd8PXofl0.net
ポケモン出現情報やポケストップの情報は多いけど、ジムの配置情報ってなかなかないのね

649 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 08:09:18.44 ID:aLmU4hDya.net
明日岩城行こうとしたら、今は象潟のほうがいいのかな?

650 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:05:10.66 ID:PKhZsMkYp.net
プレイヤーが多いと捕獲が多いからリポップも早くなる
んでレア沸きの抽選も回数こなす分増えるとか
この仮説だと秋田市内のショボさは説明つかないけど千秋公園とかプレイヤー多かったりルアー使われてたりしてる?

651 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:24:52.91 ID:iWmuEaC+0.net
秋田市内だけど、ジムやポケスポットは日々追加されているみたいだね。

652 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:29:04.08 ID:kxV6HpPdp.net
出るポケモンの種類も多様化してきてる気がする

653 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:08:15.59 ID:HQCxcDBDa.net
>>650
千秋公園は常時ルアーが使われてるか、基本的に誰も歩いていない

654 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:28:48.89 ID:8oACZ/bcp.net
はじめてポニータ発見した
判定が小さすぎて捕まえられなかったけど

千秋公園は日中行ったら高校生らしき子たちがわんさかいてルアーも使われてたな

655 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:38:20.57 ID:mY+djHaid.net
千秋公園行った時おこう焚いて歩き回るつもりだったけど階段登っただけで汗だくだったから結局座ってやった
デブには辛い季節

656 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:58:47.56 ID:7lW6WO0/d.net
千秋公園常に誰かルアー使ってるよ。特に売店横あたり
しかし本当にレアは出ない

657 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:03:25.23 ID:JyIhbofA0.net
仁井田ナイスでミニリュウゲット

658 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:12:31.03 ID:ru0uuGkGM.net
千秋公園ほぼ毎日行ってるけどレアほんと出ない
配信後最初の日曜にハクリュー1匹取ったくらい

659 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:39:12.12 ID:HQCxcDBDa.net
セリオンはどうなの?
結構流行ってるって話は聞くけど、レア出る?

660 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:47:36.30 ID:PKhZsMkYp.net
千秋はダメか
検証で過疎ストップでルアー2つ使ってみたけどレアはロコンシェルタープクリン1体ずつ
大人しく象潟や岩城にいったほういいね

661 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:49:11.56 ID:6vBTxZbKd.net
象潟の道の駅でカビゴンげっとしたよ〜。

662 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:59:01.26 ID:7lW6WO0/d.net
セリオンは千秋公園よりはマシなイメージ。ミニリュウハクリュウケーシィスターミーがいた
どちらもスポットが多くて密度が低いのがダメなのかな…道の駅ってスポットは一つなの?

663 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:13:18.94 ID:PKhZsMkYp.net
岩城は敷地内に4つ
内2つは隣接しててルアーはそこメインで使われてた
象潟はわからない

664 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:43:58.45 ID:yUwp4Nr9d.net
今大曲にいるんだけど
大曲インター近くでおすすめスポット教えてたもれ

665 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 15:44:20.79 ID:UE/RDgIXa.net
>>662
サンクス

666 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 15:45:15.73 ID:bLaXLXhbd.net
>>664
イオン

667 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 15:50:19.10 ID:8DgszrVWa.net
みんな話題にしないけどボール集めなら大内のぽぽろっこおすすめ。200m範囲にポケスト8つあるから便利だよ。ただレアポケはいないが

668 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 15:59:26.32 ID:PKhZsMkYp.net
>>667
いいね由利本荘エリアで大内はまだだった
にかほ市の白瀬矗記念館は4つで内2つ密集
上空からみるとポケボに似てるらしいから聖地認定してくれ

669 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:30:31.45 ID:pZj0VtVna.net
>>668
聖地とはレアモンがでて始めて聖地認定されます

670 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:36:36.56 ID:9wThMBd5p.net
深夜早朝がレアなやつ出やすいとかあんのかね?
日中どこ行ってもポッポコラッタビードルばっかりだったのに早朝近所散歩したらハクリュウ出てきた

671 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:49:35.02 ID:TK1lnWIyd.net
岩城繋がりで天鷺村もポケスト密集してあるっぽい
つーかその周辺のはツイッターの人がイングレス民で全部建てたんじゃないかと思ってる

672 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:07:05.44 ID:hLuP9UpD0.net
先週もだったけど今週も30度超え続きそうだな・・。

673 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:16:02.47 ID:jghxGrFk0.net
>>647 サンクスモニカ。

674 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:21:25.88 ID:C4SFmG5Fd.net
唐松神社は良いぞ。
駐車場にいるだけで常にポケスト三つ判定されてる。
近くにジムもあるし。
俺はそこでロコンゲットした。
可愛い。

675 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:51:45.20 ID:+JXDNekf0.net
人すんでるしあまり真夜中には行ってくれるなよ
神社に近づきすぎて自動のライトが光ったら注意するべし

676 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:33:58.41 ID:hd8PXofl0.net
ABSのおじさんに取材されたけど、コミュ障だからまともに話せんかったわ

677 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:01:32.09 ID:XXQeE2mc0.net
はい象潟を聖地に認定します
土日に人集まりそう
http://i.imgur.com/evfDr6C.jpg

678 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:04:34.38 ID:Jbh029oe0.net
>>676
午前中にぽぽろーで取材されてたのなら見たかもしれん

679 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:16:12.12 ID:jqlSxNSA0.net
先週ラウワンの横でカイリューのシルエットなら見たよ
まじに遭遇&ゲットできるのかはわかんないけど

680 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:19:34.50 ID:PKhZsMkYp.net
全国的には公園が良さげなんだけど秋田は道の駅かーてか沿岸なのか
十文字の道の駅とか人集まりそうだけど情報ないかな

681 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:25:04.27 ID:HHc5GJoJ0.net
羽越線沿線、最強だな!
象潟の帰りに西目によってみたけど、カモネギしとめたわ。たまたまな。

682 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:31:57.15 ID:hd8PXofl0.net
>>678
いんや、違うよ 県南とだけいっておく
結構色んなとこで取材してんのな

683 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:38:02.87 ID:jqlSxNSA0.net
あとドンキでカモネギと今日千秋公園でミニリュウ(シルエットなしルアー有)
東京みたいにポケスト密集地でルアー使いまくるとレア出やすいとかあるのかな
ポケスト6本密集してる泉の近隣公園で自分も入れて無料のルアー使ってない人とか
課金ルアー使ってもいい人で集まって週末夕方から夜あたりの3時間ぐらいでルアー祭りしたい…
ルアー3個持ちが10人ちょい集まればできそうだけどどこで呼びかければいいか分からんし秋田じゃ集まらんか

684 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:53:51.89 ID:7UmmmUItd.net
大館イオンでさっきカモネギの影を見たけど遭遇できなかった…
ポケスト無いし、お香焚くべきだったか…?

685 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:59:06.13 ID:0EyBZrkb0.net
>>683
近隣公園は6つもポケストップ密集してるの?!
車内から複数のポケストップをタッチ可能or駐車場に車停めて腰掛けられる場所なんかで複数タッチ可能であれば行ってみようかな
場所的にいつも人居てルアー焚かれててもおかしくないような立地だね

686 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:12:14.78 ID:rlaMooCx0.net
>>685
近隣公園にはジムもあるよ

ゆっくり歩けば公園一週でポケスト復活する。
自分はボールや薬が少なくなったらここで集めてる。

687 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:23:55.80 ID:0EyBZrkb0.net
>>686
おぉ〜いいね
近隣公園は行った事が無いから今度行ってみるよ

688 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:35:11.11 ID:hd8PXofl0.net
うぐう…10km卵を孵化させてラッキーだとへこむわ
ラプラスちゃん強化させてくれよぉ

689 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:42:33.27 ID:D0gyVuK3a.net
千秋公園ダメだなあ
せっかく人集まってるのに、レアが出なくてホント残念
誰かがルアー使っていて、10人ぐらいプレイしてたが、一分ぐらいの空き時間が常にあった感じだった
10人いて1分待ちはきつかった

690 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:51:57.08 ID:jqlSxNSA0.net
>>687
駐車場の車の中からタッチできるのは1箇所で2本
駐車場は10台近く停められるかな車内からタッチできないところも含めると15台ぐらい
移動せずにタッチできるのは3箇所あって各2本
女はわからんけど街灯結構あって明るいし普通に歩ける
夜でも結構ポケgやってる人いて10時11時過ぎても多いと4,5人いる
ルアーは結構焚かれるけどだいたい1本

691 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:59:33.98 ID:HQCxcDBDa.net
雄和ゆあしす付近でcp?のカイリューに遭遇
モンボ60ぐらい投げて逃げられる

ああああああああああああ

692 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:31:57.36 ID:zxvEeIfzd.net
近所のジムが本来届かないはずなんだけどgpsの誤差で起動したときたまに届いたりする
あそこ俺の城にしてぇ

693 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:37:17.53 ID:himCNbdB0.net
測位の感度落とせば行けるんでない?
プラレール孵化してる人なんかはみんな精度落としてるでしょ

694 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:45:06.72 ID:zxvEeIfzd.net
なるほど!
サンキュー
早速やってみたら正反対の方向に走り出したけど
でもやってみる。ありがとー

695 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:10:39.31 ID:wEZkC2v1p.net
セリオン
展望台とホテルの2箇所がジム。
ポケスト6〜8箇所、午後6時以降はだいたいルアー3箇所。
道の駅だから自販機、トイレ、駐車場24時間オープン。
日中はババヘラアイスの露店、夜は海風が涼しい。
物産展と展望台にはカップル多し。夜景きれい

696 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 05:59:21.71 ID:7ES7Y6xM0.net
大曲の丸子橋のとこ動かなくてもポケスト4つに絡めるからおすすめ

697 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 06:20:37.87 ID:a55CRm4ua.net
草ポケモンとか虫ポケモンくらい田舎優遇しろよ...海のポケモンは海沿い優遇とかさ
せっかくGPSとか使った斬新なゲームなのにどのポケモンも都心優遇とかもったいないしつまらんよ

698 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 07:32:15.29 ID:qg9MirUka.net
みんなレベルいくつになったかな?
俺は15だけど一気に上がりにくくなった感じだわ

699 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 07:50:22.25 ID:E3XU2pzx0.net
>>327
井川の日本国花苑 行ってみろ
ポケストだらけで 取りこぼさないように どう歩けばいいのか悩む。
ジムも 奥キャンプ場を含めれば4つある。
いい散歩にもなるし 仕事帰りにほぼ毎日寄ってるよ。

夜になると車で回る奴が多数。

700 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:05:14.73 ID:NYkqfZLma.net
県南内陸でレアポケ出るとこってありますか?

701 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:28:02.24 ID:IodWX/Uud.net
用事で一週間くらい埼玉居たんだけど、滞在してたところで近くにいるポケモン見るとドードーで埋め尽くされてたわ、秋田じゃ結構レアなのにな、地域差ってやっぱあるんだな。逆にこっちて腐るほどいたスリープを一匹も見なかった

702 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:29:50.03 ID:JZxWSvJBd.net
>>698
俺は16

703 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:45:59.07 ID:zgAv0yl0a.net
>>701
レアポケモンのレスに、スリーパーが含まれていてなんの冗談かと思ったが、マジだったのか

704 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:39:51.81 ID:rEeAQ+S+0.net
あまりにポケモンでなくて引退したけど何も困らなかった
地域格差万歳

705 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:15:38.54 ID:fAkvfGaP0.net
>>698
21だが経験値きつい

706 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:26:40.46 ID:AF5ZpJIcp.net
レベル20到達すると一息つけるよね
竿灯でルアー使いまくってレア出現増えるかどうか
増えないようなら位置固定が濃厚になるだろうし

707 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:04:44.88 ID:xAEBe7CJ0.net
トレーナーの密度高いとレアポケモンの自然発生率も高くなるし竿灯祭りはいいと思うよ

先月帰省したことを後悔してる

708 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:57:19.56 ID:E3XU2pzx0.net
>>698
7/23から始めてまだ12ッス先輩!

709 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:57:20.91 ID:S6IuLiNha.net
TimTimTam
Rachel313
上でチート位置偽装使って不正(カイリュー3500超と2450超配置)
下が恐らくメイン垢じゃないかと
上に引っ付いてジム配置してるし当たり前にカイリュー所持シャワーズ2200超
一ツ森で発見、通報推奨

710 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:43:35.99 ID:K2y3F2hS0.net
>>696
近所に住んでるけど、アホ多すぎ
橋の上に路駐、酒タバコのDQN、スケボーやる高校生

民家もあるから近々問題になりそう

711 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:51:00.19 ID:IVDlhagDp.net
近隣公園ぐるぐるしてアイテム補充してきた
徒歩で外周ぐるぐるしてれば多少は孵化の距離稼げるしローテーションが楽だな
ついでに近辺のジムが枠空いてたのと弱かったおかげで14Lvの俺でも30コイン稼げて美味しい

712 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:56:11.76 ID:wc+1GV3ja.net
>>709
レベル36と33のやつだな
こういう人の目的ってなんなんだろ?

承認欲求にしては露骨にチートバレだし、ポケコイン稼ぎ目的の小学生なのかな

713 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:02:44.98 ID:2T6f8+CZp.net
>>711
あそこら辺のジムはバトルやトレーニングやった事が無い人のためになるべく弱いポケモン配置する暗黙の了解できてる
コインもポケモン置いたらすぐ受け取れるしどんどんバトルし合って遊べるしね

714 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:09:56.48 ID:jAo/7d240.net
>>711
近隣公園をメインに遊んでいますが、今日ランニングが100kmを超えました

715 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:52:35.71 ID:jAo/7d240.net
ランニングではなくジョギングだった・・・
近隣公園から八橋方面に行くとポケスト巡りがはかどる。

716 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 18:07:03.55 ID:8HQBI0JYp.net
>>713
そういうことだったのか
初心者にはありがたいな

717 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 18:26:05.16 ID:lJTrHVuCa.net
ポケモンGO 【秋田】
http://goo.gl/4x4uGR

718 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 18:36:06.81 ID:LY/ytyla0.net
秋田のレアポケモン情報がここに記載されています
http://ameblo.jp/sok-npn/

719 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 18:43:34.50 ID:wc+1GV3ja.net
川反歩いたらミニリュウの影が二つでてきたけど見つけられなかった
どの辺でゲットした?

総レス数 1002
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200