2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マクド】ポケモンGO 大阪市内 Lv1【オーサカ】

1 :ピカチュウ:2016/07/21(木) 23:56:14.87 ID:QTDRy9kQ0.net
市内でしないん?

103 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:56:18.80 ID:BF9ZjkSF0.net
富田林はピッピがよく出るな

104 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:57:10.05 ID:BF9ZjkSF0.net
↑誤爆

105 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 17:47:33.83 ID:kt03ZYII0.net
>>100
横からだけどjapanで検索したあと拡大していけばいいんちゃう

106 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 17:55:52.22 ID:FWaeRowud.net
【AV騒動】
紅白出場 ラブライブ! 新田恵海

【2本目】蔵出し作品がDVD化される 7月1日発売
http://gogotsu.com/archives/18669

MGS秘蔵エロ映像×PRESTIGE 蔵出しTV PREMIUM 01
http://www.prestige-av.com/goods/goods_detail.php?sku=krv-001

検証まとめ
http://i.imgur.com/hZ6As00.jpg
http://i.imgur.com/PFM0WMr.jpg
http://i.imgur.com/K9K9J6f.jpg
http://i.imgur.com/dcNwga2.jpg
http://i.imgur.com/0KSqqJt.jpg
http://i.imgur.com/VgJuEKx.gif
http://i.imgur.com/SE8TOdI.gif

再販
http://i.imgur.com/88G853v.jpg
http://i.imgur.com/JQ14P86.jpg
http://i.imgur.com/6CLAsd1.jpg

AV内で語ったこと一覧
http://i.imgur.com/DmvlmOM.png
http://i.imgur.com/Karbs68.png


ラブライブ! 板
http://karma.2ch.net/lovelive/

(● ノ ヽ ●) 新田恵海 part154 (⊃*⊂)m'◇'m)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1469430165/

107 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 18:40:34.88 ID:fVRZT6FEa.net
何かがバグったのか梅田の地図がカオスになってる

108 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 18:44:28.04 ID:o+4DwfS90.net
西淀川区サイホーン

109 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:21:37.25 ID:m6PhRAjba.net
何かマップおかしいけどもしかして苦情が入った場所や線路は地図から消滅した?

110 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:22:35.91 ID:m6PhRAjba.net
それともサーバーがおかしくなってるだけかな

111 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:32:02.48 ID:gQRLlIJM0.net
扇町公園、ニドリーノにピジョットまでおる
どれだけ優遇されてるんだここ

112 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:50:00.63 ID:m6PhRAjba.net
ν速+にそれっぽいスレがあったけどやっぱり線路がらみの場所は消されたみたい
さすがに地下鉄や高架になってる場所と通ってる道路ポケストも消すのはちょっとやりすぎ

113 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:53:43.95 ID:5b2zIB2K0.net
>>70
昨日今日と扇町公園に昼前〜夕方17時ぐらいまでいって
ピカチュウトータル31匹つかまえたよ
だいたい公園内一周すればピカチュウに遭遇できる。
あとはゼニガメ、ポニータ、ストライクなんかもいた。ミニリュウも昨日今日と一匹ずつ捕まえたよ
勿論書ききれないぐらい他のポケモンもいた




もし良かったら大阪市内でカビゴン見つけた人いらっしゃったら情報いただけたらありがたいです

114 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:21:13.67 ID:VEz2uX+wp.net
雨降ってるからか知らんがトサキントが出た

115 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:24:18.44 ID:mgFZLr5i0.net
>>113
さきほど東成区東中本でカビゴン出ましたよ

116 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:44:53.33 ID:BV66AvbJ0.net
>>100
コンマ区切りのアルファベットで地名検索。
区, 市, 都道府県, 国

分かりにくけりゃ>>105みたいに検索。
赤いピンを指定するとURLにその座標が追加されるから、それをブックマークしておけば次から楽かも。

117 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:45:53.90 ID:BV66AvbJ0.net
>>113
あべのベルタに居たよ

118 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:48:38.20 ID:hcuozo3F0.net
https://youtu.be/sEfDd-8YIWw
ポケモンgoでレアポケモンを捕まえるぞ生配信

119 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:52:03.40 ID:Lnx2eEYf0.net
>>113
さっき毛馬橋からちょっと歩いたくらいのとこに居ました。
買い物ついでに取れたのでかなり運が良かったけど、
各地を回るよりは行ける距離でポケビジョン張ってた方がよさそう

120 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:40:31.89 ID:RKPRP9mQM.net
シェルダーの巣ってないんかな

121 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 01:57:36.00 ID:r3cfFC/y0.net
せっかく自宅からポイントアクセスできると喜んでたのに、
GPSの具合かなんかしらんけど、
昨日からなんか表記がずれてギリギリ届かん…orz

122 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 02:42:44.44 ID:mYCQ7xh20.net
雨が降ってたり雲が厚いと位置がずれるみたいだよ

123 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:04:17.63 ID:Djfalfq40.net
>>121
俺は昨日の深夜だけGPSバグって勝手に3キロくらい歩き回ってくれたわ

124 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:37:07.00 ID:Du9JIoan0.net
松屋町でケーシィ捕まえた

125 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:05:34.54 ID:FuMQEB4z0.net
>>105>>116
ありがとう。
だが、真っ白なんだ。
何が間違ってるんだろ?
http://i.imgur.com/JoKimuO.jpg

126 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:07:39.78 ID:UbjoMhKB0.net
鶴見緑地、服部緑地、万博記念公園なんかは、いいポケモンいる感じなの
次の休みに行ってみようかと思ってるんだけど

127 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:40:46.97 ID:Oo3sN1xDp.net
ひらぱーでいっぱいゲットした

128 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:33:07.99 ID:7bAiI9Ad0.net
>>120
巣かどうか知らんが、鶴見緑地がシェルダー出やすいらしい

129 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:49:16.71 ID:FuMQEB4z0.net
126だが、Chromeで見たら地図表示された。
お騒がせしました。

130 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:58:16.30 ID:8QyHIaghM.net
扇町公園はりつきで進化完了http://i.imgur.com/JRaxllc.jpg

131 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:25:35.59 ID:f+4BCaZx6.net
大阪城にて、ガーディ ケーシィ サンドゲット
あとはカビゴンとミニリュウほしいんだけど巣とか無いのかな

132 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:31:18.54 ID:vlqMUuRfM.net
>>131
ミニリュウは毛馬桜宮公園(春風橋付近)で一回だけゲットしたけど巣かどうかは怪しいな。

133 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:34:14.76 ID:RKPRP9mQM.net
>>128
サンクス

134 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:00:01.83 ID:9DjP+70D0.net
瓜破霊園は行かないほうがいいよ
霊園内の道路がほとんど非表示だから、たぶん除外されている

135 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:01:09.37 ID:+xd5BS2sd.net
>>119
ありがとうございます
今日はそのツールを使って靫公園の近くの西船場公園でサワムラーをとるのに必死になってます
西船場公園でサワムラー5体つかまえました。一匹ででたり二匹ででたりしてるので
サワムラーほしい人はおすすめですよ

136 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:11:49.53 ID:+xd5BS2sd.net
シェルダーって向かって左ななめに目線やって舌だしてるやつかな?
それなら靫公園近くの信号渡った交番近くのテニスコート付近にサワムラーと同じく一匹、もしくは二匹でわりと常駐してるよ

137 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:48:50.98 ID:xoyuZgX70.net
サワムラーは中大江公園によく出てくるぞ
おもくそ住宅街の小さな公園だ

138 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:42:01.59 ID:WBxo5AZma.net
>>130
時間どれくらいかかった?
金曜日休みだから朝から行ってみたいんだけど
2時間ぐらいしかなかったら無理かな

139 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:46:05.52 ID:XHRoDoeOM.net
>>138
横だけど俺の感覚だと30分に2〜3匹
ってところかな。桜吹雪状態で。

140 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:19:15.89 ID:wh5Dpx6KM.net
>>136
公園内ではなくて?

141 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:52:03.56 ID:+xd5BS2sd.net
>>140
うん、公園内じゃなくて靫公園から交番に横断歩道渡って、交番とテニスコートの敷地内の通路に手前と奥の方に2体いたよ、ポケモンがどこに現れるかわかるアプリでもわりと何度もそこに表示されてた

ポケモンがどこに表示されるかわかるアプリ内だと、横断歩道挟んだ道と靫公園とそのテニスコートは緑色に表示されてたよ

あとは阿波座の方にボクサーみたいなポケモンも表示されてた

142 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:53:09.94 ID:+xd5BS2sd.net
>>140
ちなみにPokewhereってやつね

143 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:54:30.65 ID:+xd5BS2sd.net
直前に表示されてたポケモンがきえても、PokewhereからもポケモンGoでも
消えて間もない時間ならその付近散策すると消えたポケモンとも遭遇できた

144 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:55:06.74 ID:dgp9ACJO0.net
大阪城公園
ホールのとこ、ガーディ
天守閣のとこ、コイキング
歩き回っているうちに、ポニータ、ワンリキー、ゴース、ヤドン、コダックほかのどこにでもいるやつ
新大阪ニッセイビル周り、サイホーン、タマタマ、ニャース、ゼニガメ、

145 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:58:11.90 ID:wh5Dpx6KM.net
>>141
ごめん
分からない。道路に水ポケが?

146 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:03:28.13 ID:+xd5BS2sd.net
>>145
http://i.imgur.com/ZTcb09k.jpg
今は写ってないけど、黄色の印つけたとこにいた
自分が居た時間が13時〜16時ぐらい

なんでそこに水ポケモンがいるかは俺にはわからないけど

あとは、左にだいぶ進と川があるんだけど、そこにはミニリュウの進化したやつ(カイリュウの手前)と名前知らないけど岩の蛇みたいなのもいたよ
中之島あたりだけど

147 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:07:09.40 ID:wh5Dpx6KM.net
>>146
マジサンクス
おかげで1匹ゲットしたぜ

148 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:08:32.44 ID:+xd5BS2sd.net
>>147
おめ!
役に立てたようでよかった

149 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:21:15.77 ID:+6sKvkmO0.net
どうでもいいけど
靭公園
うつぼ公園な

150 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:27:23.78 ID:zNRSlsAd0.net
>>132
ありがとう。
大阪は無さそうだから観光兼ねて休みの日に
京都の円山公園に行くことにするよ。

151 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:37:01.43 ID:yEbRxsBy0.net
奈良から失礼します。
明日昼に鶴橋に用があるのですが、ついでになら大阪城がおすすめでしょうか?
特別狙ってるポケモンはいません。ポケビは使います。

152 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:52:12.53 ID:+ZhS+bfL0.net
>>151
森ノ宮駅から大阪城公園にはいって、
お城見ながら噴水に向かって。
お昼って言うのが12時過ぎくらいなら、
サラリーマンが昼ご飯ついでにルアー炊いてるポケスト多いよ。

153 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:34:27.35 ID:jtr64R9qE.net
自転車で扇町公園、大阪城公園、服部緑地公園、中之島公園回ってきた
扇町公園は人多すぎ、ドード多すぎスタンドのない自転車じゃ動きにくい。俺には無理

154 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:07:20.62 ID:JsvfJ0vm0.net
>>139
ありがとう
出来るだけ粘ってくる

155 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:41:54.75 ID:uui1ofv+0.net
明日万博公園通るから寄ってみようとおもうんだけど、何が出やすいか教えて欲しい
ポケビもポケウェアも動いとらんのよ

156 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:43:11.85 ID:uui1ofv+0.net
おっとスレ間違えた

157 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:02:08.89 ID:zc74T8USa.net
扇町公園行ってきた
人多すぎて途中で通信が途切れログインできなくなり泣く泣く帰宅
確かにポケモンの出現率はヤバいなw
桜吹雪の中ではゴロゴロいろんなの出るし
ピカチュウやゼニガメもけっこう出た

158 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:09:34.29 ID:FfRSQDYs0.net
西区民だが靭公園飽きた
ニャース出現率高いけどニャースとか誰得だよ
ちなみに道路はさんで向こうのテニスセンターには
情報通りシェルダーがいた
あとカイロスもいた

159 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:32:16.85 ID:4TOn5cLw0.net
やい、天王寺公園! 自転車で入れないエリアがあるじゃないか!
入口のとこに10数台置いてあったが、せっかく自転車で行ってんのに、立ってするのはヤだぜ
(だから、中に入らず、周辺からコイルGETしたぜ)

160 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:47:58.49 ID:wh5Dpx6KM.net
>>158
さわむらーは捕まえた?

161 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:52:02.69 ID:8qXEzOgk0.net
扇町公園
夜の10時過ぎても続々人が来て、ジャニーズのコンサート帰りみたいな雰囲気
ピカチュウ2時間で10匹捕獲。フシギダネ、カイロスもよく出る。
歩いてたらすぐドードーに囲まれるけど、無視して他に行かないとすぐバッテリー無くなる。

162 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:53:07.03 ID:1Wvl8NmA0.net
>>158
イーブイもよくでる

163 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:25:49.56 ID:J/8Dy8/Hd.net
>>161
ドードーは全捕獲して枠課金して増やしといて
しあわせたまご使って一気に進化させるのが経験値獲得の定石なのにか?
ピカチュウ狩りたいのかポケモンしたいかによるけども

ゲーム機本体1万円ソフト5千円の出費と思って1万5千円予算で考えてみ

164 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:33:28.64 ID:rWFjSrEw0.net
三国にかびごんいた

165 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:34:40.21 ID:6j/O9efw0.net
>>163
ポッポじゃねーの?

166 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:49:59.44 ID:/PTd76640.net
おこう炊いて15分でサイホーン2体
昼間ウェアーでサイホーンばっか出てたから狙ってみた
人は全くいない
あまり知られてなそうだけど巣?

167 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:50:16.40 ID:GI9IF1Uq0.net
>>158
横からだけど西船場公園に昼の時間帯ならサワムラー次々わいてくるよ
ベネンテ方向から入った左の入り口のガードレールのとこと、右に公園沿いに歩いたところ、あと園内にも2体出現するよ

168 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:06:49.60 ID:8iL4GTfPM.net
昨日の22時ごろ
京橋コムズガーデンでフシギバナがわいてた。
青ボールとズリの実20個ずつぐらい
消費してゲット。

169 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:19:38.93 ID:cb5fRNKLd.net
http://i.imgur.com/XwiI4dz.png

カビゴンここにでたけど間に合わない距離で涙目

170 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:57:51.92 ID:jQktCROjx.net
>>152
ありがとう!
今からです

171 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:34:19.42 ID:vTG/yruid.net
江坂の工事現場カビゴンしたが逃がした。
ズリのみとスーパーボール5発してもダメなんだな
レベル16じゃ不足かな

172 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:59:12.89 ID:FMtSGX1J0.net
長居公園まわってきたけどポッポ、ヤドン、コラッタ、ドードーばっかりで萎えた

173 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:35:45.75 ID:MONbhA8x0.net
>>59
スマホ出した時点でボコボコじゃろ

174 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:41:05.69 ID:YzixIEj00.net
>>169
pokeWhereて残り時間は出ないんですか?

175 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:14:23.32 ID:PfAmdI/Xa.net
扇町公園やべーなこれ
これポケモンやってるやつ1000〜2000人はいるだろ

176 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:22:59.39 ID:9C+ptTpXa.net
立ちんぼしてるホモかも知れんぞ

177 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:02:48.19 ID:S+goK+aB0.net
>>172
昨日行ったがロコンとフシギダネゲットしたぞ

178 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:23:26.80 ID:srUm+E3Ua.net
けまにミニリュウいた

179 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:57:47.13 ID:FVZ/dpqba.net
お前らのせいでハッテンできんわ

180 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:07:50.05 ID:Qn00imClM.net
>>178
けま?

181 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:08:10.20 ID:Qn00imClM.net
>>178
けま?

182 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:45:24.90 ID:FEM3bfDd0.net
>>158
今日ストライク湧いてたよ
あとカイロスも割と出る

183 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:16:03.32 ID:+wrpAxUC0.net
初めて扇町公園行ったけどすごいな
常に何かしらいて10分に1回レアなのがわく感じ
1時間半ぐらいで80匹ぐらい増えたわ
大満足だけどカメールに逃げられたのだけが悔しかった

184 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:43:56.16 ID:otkq/Yql0.net
松屋町でハクリュー捕まえた

185 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 03:41:14.23 ID:v5Ww0iVy0.net
>>181
桜ノ宮毛馬公園

186 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 05:50:51.11 ID:GHRwT6pva.net
きのう天王寺公園でcp1400のカビゴンとれたぞ

187 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:03:12.01 ID:YWJJ8RYi0.net
昨日の夜、環状線で桜ノ宮駅通り過ぎるとき右下レーダーにミニリュウとゼニガメ見たな。
頻繁にわくのかな。

188 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:18:03.45 ID:uu5Hdgm80.net
扇町公園にてハクリュー出現確認しました。
関テレすぐ横
https://twitter.com/pokemongoosaka/status/758225039787307008

189 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:47:18.23 ID:3H4PUQdJd.net
道頓堀戎橋付近でコイキング大量
ニャースミニリュウはたまたまかもしれんがゲット

190 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:03:54.00 ID:XEI4bcnCaNIKU.net
>>188
マジか
扇町なうやから狙うわ

191 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:08:06.68 ID:DzggsCTu0NIKU.net
大阪市スレと大阪府スレがあんねんな

192 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:36:06.07 ID:1zb5WV09aNIKU.net
地元の地図バグってんだけど自分だけ?
建物と道路がごっちゃになってる
マンションの上を道路が通過してる

193 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:39:06.23 ID:xvx8sdhedNIKU.net
扇町バイク車で行く奴は路駐すんなよ
警官隊投入されてるからコインパーキング使え

194 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:39:52.54 ID:iER0G+Az0NIKU.net
>>191
過疎ってるからこっちは正直いらんよな
紛らわしいし合併するべきだわ

195 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:47:39.47 ID:FUIeU3RG0NIKU.net
次スレは立てないにしても、このスレは大事に使っていきたい

196 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:01:34.39 ID:/o5f7yUoaNIKU.net
扇町てカイロスピカチュウ御三家ハクリューでて絶頂射精や

197 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:27:13.50 ID:cSlIOxJvaNIKU.net
じゃあ、こっちはハッテン場の話しする?

198 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:17:50.13 ID:XNgsVE4O0NIKU.net
あっちは市外の話で知りたい情報が流れて見にくくなるからこのスレは必要だし誰も次スレ立てないなら俺が立てるわ

199 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:07:02.23 ID:KBisSV9jMNIKU.net
>>198
はってん希望者の方?

200 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:30:11.34 ID:325TuWp/0NIKU.net
初めてヒトカゲに遭遇したけど逃げられた
ちな心斎橋
ヒトカゲがよく出るとこってないのかな?
ゼニガメは毛馬でめっちゃ出る

201 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:43:39.97 ID:fyJ+aHtTp.net
ミニリュウ捕まえたでー
http://i.imgur.com/aeOlgoy.jpg

202 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:27:53.44 ID:wJbH3ULz0.net
スレタイ的に内容を大阪市内のマクドに絞って
大阪全域スレとは差別化を図れば良いんじゃねーかな

で、GOリリース後はまだマクド行ってないんだけど
ポケストップなマクドは遠くに見えたりするもののジムなマクドもあるのかね?

ストップは公園なりに設定されてても通りすがりに回せるけど
ジムこそ立ち止まって、ゆっくり落ち着いてできるところで遊びたいのよね

大阪市内で遊ぶとしたら難波〜心斎橋あたりのミナミなので
その辺でジムマクドあったら教えてくだされ

203 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:54:35.98 ID:mKxhAziPa.net
扇町公園、ピカチュウ出なくなったかも
金曜の夕方強烈な人混みだったが、少しは減るかな・・・

総レス数 429
79 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200