2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マクド】ポケモンGO 大阪市内 Lv1【オーサカ】

1 :ピカチュウ:2016/07/21(木) 23:56:14.87 ID:QTDRy9kQ0.net
市内でしないん?

209 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:19:40.18 ID:a2yV/YqE0.net
長居公園にピカチュウ

210 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:20:39.90 ID:wLHatb0m0.net
西区民の俺、ニャースなんていらんかったから
ワクテカして靱公園pokewhereチェックしたら
コンパンの巣に変わってた
何もうれしくねぇ

211 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:23:21.83 ID:KrQqbYSNd.net
>>209
まじか!昨日周回したけとヤドンばっかりだった
行ってくるわ

212 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:32:44.72 ID:zA9dlr9qa.net
>>208
うわ…週替わりなんだ
昨日扇町行っといて良かった

213 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:32:45.67 ID:kI51DkFXd.net
>>211
今日の日付とともに扇町公園からは居なくなって堺の大浜公園で出てる
ピカチュウ狙いなら大浜公園だな

214 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:00:54.00 ID:bIBU3/SI0.net
しかしポケモンgo出てからまだ1週間なんだな

215 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:57:16.61 ID:lxb8sqA70.net
>>208
 
【大阪最新版】
 

216 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:25:59.30 ID:hUKbtOapd.net
イシツブテ3時間で33匹
イーブイ虫鳥とかも一緒にしたから、集中すりゃ2時間やな
ただクソ暑い

217 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:06:47.25 ID:OYQcVsbW0.net
天王寺はイシツブテか
俺も行ってみようかな

218 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:25:32.11 ID:mIzcF+Ui0.net
俺の家の近所にカビゴン沸いたからお前らも5分で来い

219 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:06:35.80 ID:j4ZQQfDb0.net
ポケモンボールを真っ直ぐ投げる装置開発成功!!

⇒ http://taketoshiway.info/tt/msbt2l

220 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:23:42.84 ID:a0gz0qFp0.net
今の扇町公園どんな感じやろ?
ピカチュウ居らんの知らんと行ってる人かなり多そうやけど

221 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:27:55.17 ID:v2wItrOhp.net
今日フリーズしすぎ!
俺だけ!??

222 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:43:44.58 ID:HMy3tSAWr.net
沢ノ町公園のピカチュウ

223 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:11:58.65 ID:0vUxIQcD0.net
西成の三角公園にカイリュウ!!

224 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:31:08.53 ID:Ipbnwd/60.net
やめなさい

225 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:50:42.73 ID:dhwTOLTfa.net
http://news.yahoo.co.jp/digest/60858

千林商店街 ポケモン取り放題だってさ

226 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:54:38.54 ID:m63uCaE/a.net
やればいいのにとは思っても実際記事にまでされるとちょっと引くな

227 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:57:48.66 ID:zzDjRu0ra.net
いいんじゃない。もらえる方は何も損しないし。

228 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:09:01.98 ID:mxsGK11wd.net
ビックカメラそばのマクド(吉本興行通りじゃない戎橋商店街のほう)がポケストじゃないポケジムだった
みんな食べながら挑戦しまくりなのか常時ボコスカ闘ってるエフェクトかかってたわ

229 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:47:46.74 ID:DW5kTkMWa.net
御堂筋の両サイドポケストップが多いな
南下しながらアイテム補充うめぇ

230 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:06:33.90 ID:9WXfVf0ca.net
扇町公園はピカチュウ出なくなったのに人いっぱい

231 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:12:28.91 ID:bMLZ1BsF0.net
>>225
めずらしいのには合えないかもだけどポッポとかなら涌くだろうからレベル上げには嬉しいな

232 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:14:25.51 ID:wLHatb0m0.net
>>229
会社帰りそれやってるわ
御堂筋ボール補充にマジでいいよな

233 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:17:08.79 ID:goUjAZPd0.net
ボール足りてないやつがいるのか?

234 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:28:07.78 ID:ki6250M80.net
町中歩いてるとそんな話してるの何人か見たな
スポット回りあまりしてないか、田舎とかだと足りなくなるんじゃないか?

235 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:34:20.59 ID:6bkgxbUIa.net
>>233-234
扇町公園や大阪城で友人と一緒に捕えまくってたらすぐなくなるんだぜ

236 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:51:22.71 ID:PbFvdzYZa.net
あんまりにも人の多い大阪駅構内とかは一切出ない設定なのかね?ポケストも無いし

237 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:54:49.72 ID:+9IMVYfJd.net
100個以上あったのに長居公園いったらボールなくなった

238 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:56:43.40 ID:wLHatb0m0.net
>>236
今度の巣の再設定のときに
JRとか主要な電鉄会社の駅の構内は出ない仕様になった
申請のあった神社とかも出ない

239 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:56:52.28 ID:6bkgxbUIa.net
>>236
JRが削除依頼出したらしいからなくなったんじゃね

240 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:12:05.49 ID:ttU6L/7V0.net
ほんの数十メートル北にそれたルクアの展望広場には湧きまくるのにすごい技術だ、、、

241 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:16:21.28 ID:g3S7E7BG0.net
>>113
今日扇町公園にカビゴンいましたよ

242 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:49:18.88 ID:6EoM1UAAp.net
今さっきまで大川沿いにいたのに
今フーディン沸いてるやん

はあ

243 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:10:30.68 ID:Ipbnwd/60.net
>>113
さっき長居公園の東口出たあたりでげっとしました

244 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:50:47.55 ID:3xYTLhzfM.net
>>238
初芝の分祀にも一切いないな、そんなとこ元から行かないけど

245 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:17:05.05 ID:uXFPzbHZ0.net
7/30(土)に変更になったポケモン
http://twitter.com/k01024/status/759062076291559425
 
【予想】次に大量発生するポケモン解説
http://twitter.com/k01024/status/759145983498342400

246 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:41:53.07 ID:h6ij/QKU0.net
今日大国町で乗り換えするときのホームで、ゴーストGETできてビビったぜw

247 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:04:12.86 ID:R4fCLloe0.net
とらぬマクドの皮算用

248 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:56:45.71 ID:PabOtp490.net
>>233
レベル上がったらで出会うモンスターがCP200越えばっかりになって辛い。
ぽっぽすらボール6個使わせた挙げ句、逃げられる始末。

249 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:37:05.32 ID:m+7IKheM0.net
トレーナーレベル25越えた辺りからは
ポッポやコラッタも捕獲選別になる

250 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:42:44.88 ID:LetGk5690.net
モンスターボールなんてどうせ捨てるんだし、少々厳しくてもXP稼ぎの生け贄には投げてるわ

251 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:37:38.75 ID:wVWL2yzV0.net
高レベルでもポッポコラッタにはスーパーボール使うの嫌だからモンスターボール投げまくってるわw

252 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:54:53.11 ID:nuhTQpTF0.net
ついにロック機能来たのか
俺のミスで博士に溶かされたポリゴンもこれでうかばれるわ

253 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:23:03.01 ID:IAlDVdoda.net
もうピカチュウ狙いの公園行きは不可能にされちゃったの?

254 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:24:14.74 ID:VpQOQtJf0.net
ほたるまち前の堂島川のところにドククラゲいたよ

255 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:41:03.71 ID:IAlDVdoda.net
>>253
アメリカの情報元が正しければコロニーは無くすらしいので扇町公園みたいな極端な例は消える方向
それでもハンターが集まり、継続的に大量のルアーが投入されれば
ピカチュウが見つかり易い公園という都市伝説は続く可能性がある
ジャンボ宝くじで梅田に仮設店舗が出来るようなラッキーポイントみたいなノリでw

256 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:03:45.60 .net
千林、カビドン出たけど、アーケードのせいでGPSが弱いようで、逃げられた
他のポケモンも逃げられまくり
どうもこのゲーム、電波とGPSが弱かったら逃げられる仕様みたい

257 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:44:59.30 ID:Lkyk8UnVd.net
長居公園にピカチュウ出るとここに書いてあったから行ったが全然いなかったぞ

258 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:21:56.69 ID:LCC0Flaf0.net
>>254
ドククラゲは中之島の川沿いでしょっちゅう出てくるよ

259 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:41:07.59 ID:rD1PdtMT0.net
ポケモンgo plus極秘先行入手!?
https://youtu.be/S9lic49Fegc
世界最速レビュー

260 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:44:02.32 ID:mEJm2rWwr.net
>>257
沢ノ町公園におるよ

261 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:32:49.72 ID:elAn9n+v0.net
>>256
機種の個体差によるハンデはあるが
基本サーバ通信での表示個体1体に対してゲットできる人間は1人だから
先がいたら消える

262 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:57:04.48 ID:ISLSup6Qa.net
鶴見緑地 咲くやこの花館前にカビゴン
CP1300

263 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:04:56.61 ID:D6orWvPod.net
>>257
天保山で4匹つかまえたよ

264 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:10:30.09 ID:M7OrEIGhp.net
ポケビジョン消えるらしいが
そもそもこちらから投稿するやり方はわからなかったなぁ

265 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:25:57.65 ID:WEi5oFbqd.net
>>38
じゃあポケモンgoで商売するなよな
あの会社の迷走酷いわ

266 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:28:22.38 ID:+VdVF1SG0.net
ポキモン出てくるシステムみたいなん変わったん?

267 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:30:40.76 ID:dOj62hrF0.net
>>266
新規開店のご祝儀が終わって釘を締めて情報弱者から回収中

268 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:11:44.09 ID:Ryyrbb1t0.net
海遊館あたりでピカチュー出てきたな

269 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:13:56.98 ID:UjhhgNvF0.net
巣みたいに大量にでないピカチュウならどこにでも出る

270 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:31:30.26 ID:+Zinu0LV0.net
靭公園まで徒歩圏なんだけど
今の靭公園はどんな感じ?
先週はニャースの巣でいまいちだったんだけど
レアなの沸いてる?

271 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 02:18:57.29 ID:i7UWCZ2da.net
>>261
連れと同じとこで普通に二人とも取れたよ

272 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 05:20:28.00 ID:OJJIvobX0.net
家がポケストで2日に1回くらいレアが出る

273 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:17:21.68 ID:4m0bzbuP0.net
ポケビジョンに圧力かけて、公式が自分とこで課金アプリ(ポケモンレーダーみたいなの)作りそう

274 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:54:10.25 ID:P0omB9GL0.net
大阪城はコダックの巣
ピッピ、ベトベター、ヤドン、ゼニガメがちょろっといるくらい
コダック、近所にもよくいるからありがたみないわー

275 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:04:36.11 ID:igOAjTrAa.net
今、市内で熱いのは天保山かなー
今からIKEAバスで鶴浜行って安い晩飯食べてから
歩きで橋を渡って涼しい天保山を目指すつもり

276 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:01:49.42 ID:/oiK9wboM.net
巣の概念なくして、どこでも全種のポケモン出るなら移動する意味なくなるな
位置ゲームである必要ないような
せめて表示範囲内のポケモンが視認できるようにしてほしい、バッテリー食いそうだけど

277 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:04:25.55 ID:/oiK9wboM.net
しかし、ネズミとハトばっか捕まえてレベ上げも面倒になってきたわ
lv20から続けられるかどうかが試されるな

278 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:23:15.03 ID:96M4IIti0.net
靭公園、先週と比べると全然花びら舞ってない
コンパンの巣とかにされたら当然か

279 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:43:08.85 ID:1UNAsnfDM.net
長居公園と住之江公園どっちがカビゴンとブーバーでるかな

280 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:23:39.79 ID:L6TId2I50.net
そりゃ天保山

281 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 04:01:55.31 ID:/KQjIxKta.net
天保山で熱くなり過ぎてボール300個を使い切ってしまった
近くのポケスト周って集めりゃいいんだけど
歩いてみるとGPSが固まりまくって対岸の桜島駅や
海のど真ん中にとばされまくってポケストに近づけず
またボール300個以上貯めてリベンジします!

282 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 04:03:15.70 ID:L6TId2I50.net
買ってもええねんで

283 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 04:24:56.59 ID:0GNijpNVM.net
課金のボールを何故普通のボールにしたか謎だわ。ハイパーボールにしてりゃ買う人もいただろうに

284 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 04:33:56.67 ID:NwDHMags0.net
幸せ卵間違って使っちゃった
使いますかはいいいえ位だしてほしい

285 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 05:22:49.52 ID:ZdzL6/RJM.net
ハイパーボール売ったら、ボール拾いしなくなるからじゃ

286 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 06:53:05.36 ID:bp0bAMS4a.net
>>257
今帰ってきた
沢ノ町公園のピカチュウは夜中に4匹ゲットしてきた

287 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 07:04:24.37 ID:bp0bAMS4a.net
住吉公園にAM 1:00〜4:00まで粘った
コイキング、イーブイ>カイロス、クラブ、キャタピー、ヒトデマン、ピードル>ヤドン、マダツボミ、コダック、トサキント、ナゾノクサ、パラス>ニョロモ、コクーン、ゼニガメ、フシギダネ>ヤドラン、ゴースト
といった感じ
石灯籠の道は500mくらいだけどポケストが10ヶ所もあるのでアイテムがすぐ満タンになるぞ

288 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:36:16.43 ID:asnPLtWwM.net
>>273
むしろそうであってほしい。

289 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:50:56.38 ID:K8Q9Qj+r0.net
阪急京都線南方〜崇禅寺区間にてルージュ発見

290 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:51:23.34 ID:K8Q9Qj+r0.net
ルージュラ↑

291 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:40:25.96 ID:AxVMO7f7M.net
ピンサロ?

292 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:55:22.28 ID:YH5fyZt00.net
>>287
0時〜1時まで同じく住吉公園にいたけど、そのリスト+ミニリュウも湧いてたよ〜

293 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:04:25.73 ID:axfpIzvqp.net
ボールがすぐなくなる

294 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:10:51.94 ID:z0QJBvzwM.net
拘置所民として近場の情報は網羅しておこうとまだ未踏破の淀川河川公園野球グラウンド帯を索敵した
端から端まで往復したが出たのは雑魚4匹のみ
そもそも草がわさわさしてないので出る確率はかなり低いんだと思う
淀川河川公園は毛馬の東側のわさわさ地帯以外は行く意味がないと感じたわ

295 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:58:46.38 ID:XM7UllVka.net
>>291
お婆さんが出てくるテクニックと衛生管理されてる京橋のサンピアザビルにあるピンサロじゃありません。

296 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:39:51.29 ID:DXj4nd6PM.net
拘置所の対岸に住んでるからわさわさ見えるのに取れなくてもどかしいわ…
そっち側は人結構多いの?こないだ夜行った時は怖いから即帰ってきた

297 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:21:12.45 ID:K3/T701C0.net
千林商店街に続いて土曜日にも鶴橋市場商店街でイベントするみたいだな

ttps://twitter.com/hananyon/status/760265305511702528?lang=ja

298 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:18:10.52 ID:L6TId2I50.net
>>297
「商店街自体超高齢化の波で企画に否定的」w

299 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:04:03.59 ID:TopTCHK0a.net
>>292
うん、ミニリュウもゲットした
けど場所が住吉公園から住之江公園に向かうまでの間にある川
ちょうど住之江公園の北側にあって住宅街沿いに行くと、たまにミニリュウとかサワムラーとかが出てくる
が、限定ではないのが何ともスマン

300 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:23:40.84 ID:hoixxOJo0.net
少し前までは虫取り編みで昆虫取ってきたのに、
嫁と子供が山にipad持っていってポケモン狩りに行ってた・・

301 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:50:15.11 ID:5e5FFDX3a.net
昆虫取りよりはるかに運動になるよw
ウチの運動嫌いの息子も頑張って歩いてくれて嬉しい

302 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:50:50.87 ID:Yg1c96koa.net
ポケモンGO 【大阪】
http://goo.gl/Uza9oz

303 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 18:29:03.12 ID:9WJJf+Ywa.net
天王寺公園いまハクリュウ出た

304 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 18:46:16.71 ID:nr+cvtKHd.net
難波つながんない…

305 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:00:07.64 ID:ZdzL6/RJM.net
>>301
狩りから帰る途中、あみと虫カゴ持った子供が今日は三匹捕まえた!って言ってたの聞こえたがポケモンの話だった
リアル虫とり少年かよ

306 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:36:25.53 ID:MczXhRwla.net
天王寺どう?

307 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:37:23.51 ID:8yV1Nup8M.net
扇町公園来たけどログインできんでしかし

308 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:00:14.59 ID:pDtxVaOp0.net
>>294
ちょうどあの辺りが気になってたんで、助かったよ。

総レス数 429
79 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200