2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

田舎総合スレ

422 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:18:38.36 ID:/Vjm+Abs0.net
「Pokewhere」や「P-GO SEARCH」とか入れて探そう
見つかったらバイクや車でダッシュ!

423 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:23:48.69 ID:S/Uuf58R0.net
>>422
あれ…
人が見つけて、その上でゲットしないとあそこに表記されないんだよ
人口密度低いと、プレイヤー少ないから発見されない
だから、当然そこに出てこない

まわりにポケスポ全くないところでも
300番台以降の国道周辺なら、それなりにゲット出来る感覚あるけどどう?
日曜日、車で走っていたとき結構見つかった

424 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:28:06.61 ID:a8Cfm3U/0.net
やっぱり地図変わってるよな。なんか対応したのかもな

425 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:36:06.78 ID:Zou3RVRzH.net
せっかく幸せのたまご買ってレベル上げに出かけたのにGPSが不安定で効率悪かった泣ける

426 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:52:49.95 ID:RQgSKnxsF.net
ズバットモンスター自重しろ
昼くらい出現控えろよ

427 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:58:10.76 ID:23L54eBQ0.net
>426
ドード「おっしゃ出番やな。」

428 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:02:19.77 ID:kijHUr970.net
田舎こそ田んぼや獣道でポケモンと遭遇した時の喜びがあるはず!って思ったのにまず遭遇しない…

429 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:12:35.37 ID:SoaFNLIW0.net
ingressってアプリで光の粒が多い所にレアポケが出やすいみたい

430 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:15:41.56 ID:vfxWF8sK0.net
それはない
ポケモンがでやすいってだけ

431 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:34:18.87 ID:R8mdAt3fM.net
レアポケは別の指標がありそう

XMが多いだけでレア出るなら都会のポケストップ密集地にもっと出てるはず

432 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:57:12.82 ID:K6SjkOQu0.net
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/59805/
の東京スレみたが、都心の方はいろんな種類でるのに、
ちょっと離れるとズバット、ドードーばっかりだね
地味な見た目のポケモンばかり…
まあ俺の地元はドードーもほぼ出ないが

433 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:01:48.75 ID:vfxWF8sK0.net
まずプレーヤー数が桁違いなのでそういうので比較しても参考にならんと思う

434 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:40:58.68 ID:95fr7hcEd.net
ポケモンGOやってこの街は俺が住む街じゃないとわかった
引っ越したいですはい

435 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:54:04.86 ID:07JAEcn10.net
>>434
世界に見ればポケモンgoは大成功した
だから今後は地図やgpsと関連させたスマホゲームがドンドン開発されるよ

ドラクエとか妖怪ウォッチも数年後には配信されるはず
その時は田舎の方が優遇されているかもしれない
だから、諦めないで!

436 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:58:31.40 ID:95fr7hcEd.net
>>435
こんな京都の最果ての艦これの聖地のさらに最果ての限界集落に夢なんてあるんですか?

437 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:01:49.62 ID:5Xk1DFqba.net
>>431
そんな気する、
カイリュウやカビゴンなんかは数キロ先にしかポケストないとこでゲットした
ポケスト周辺じゃ未だにアーボックやらミニリュウ止まり

438 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:12:53.30 ID:07JAEcn10.net
>>436
僻地かもしれないが電波が入ってプレーできるんだろう?

十分夢があるよ

439 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:15:30.24 ID:U9DNApZYd.net
ドードー出過ぎって言われてもシルエットすら見たことないわ
ちなみに北東北

440 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:25:22.08 ID:ZEeJgBay0.net
Ingressでポータル?になってる場所がポケモンGOでポケストップになってないんだけど…
ポケモンGOが配信される前にポケストップ見れるサイトで見たら家の周りに何個かあったからヤッターて思ったのになぁ
一番近いポケストップが神社にあるけどその神社も近くはないし、ボールが足りない〜

441 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:49:09.95 ID:g48pm8bF0.net
田舎は田んぼをポケストにすべき

442 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:50:37.30 ID:lMyhsE9h0.net
少し遠出したらいくつかストップが密集してる場所を発見
画面に出る範囲外のマップも見られたらどこに行けばいいかわかるのになー

443 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:00:17.58 ID:6wSN0NtT0.net
近所にポケスト4つしかないようなところなのにジムにCP2000弱と1200弱のカイリューがいるんだが
チーターか帰省組か

444 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:00:59.05 ID:AETqKKdga.net
往復4時間歩いて、着いたらジム1ポケスト1のショボい町
確かに範囲外の状況も知りたいわ

445 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:02:13.54 ID:AETqKKdga.net
悔しいからスクショ撮ってきた
http://i.imgur.com/yePnxZR.jpg

446 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:03:21.01 ID:9MB4Dz3H0.net
>>443
うちの方もんな感じだけど夏休みだししょうがない
下手すりゃ冬まで変動ない気がする。

447 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:06:47.58 ID:KqM4jRyQd.net
>>413
道の駅は共通した名前使ってるだけで営業形態全く違うからいきなりポケストするのは無理
JAも派閥あるから無理なんや

都内なんかは提携店が多いから必然的にポケスト増えて格差があるんだよ

448 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:07:29.20 ID:z/8Tl7eDd.net
>>444
ポケストップ マップ でggrks

449 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:12:45.72 ID:Rnhdesf2r.net
岩手でポケモンGOやってない身としては田舎が盛り上がってないのは嬉しい
下手に盛り上がってたら外回りで山とか公園とかで昼寝や休憩マッタリ出来ないし。

450 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:17:31.27 ID:O4/eG6Ed0.net
ポケストないポケモン湧かないだし田舎で盛り上がりようない

451 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:27:33.78 ID:6wSN0NtT0.net
公園にポケストあるんだが普段人がほとんど来ないから
ポケスト目当てと思われる小中学生と鉢合わせるとなんか居たたまれない

452 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:28:55.10 ID:esQV97uqd.net
30分歩いてもポケモン一匹も出ないんだけどこれもしかして特定の場所じゃないと出ないの?

453 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:33:51.16 ID:O4/eG6Ed0.net
そう湧き場所固定
たまたま近所に湧き場所があれば家の中でも延々と湧いてくる

454 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:36:47.74 ID:esQV97uqd.net
マジか……田舎過ぎて近所で噂されるの嫌だから人のいない道選んでたのに
遠征するしかないのだろうか

455 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:44:59.08 ID:vfxWF8sK0.net
>>454
というか基本的に人の多いところがわきやすい

456 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:51:47.02 ID:arfqhBJM0.net
小学生の息子がポケモン捕まえたいって言うから家の周り1時間近く歩いたけど1匹も出なかった。疲れたわ

457 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:07:18.41 ID:Ro0u5IWZ0.net
うちの周りもポケモンほとんど出ない
近くの田んぼ道で出てくれたら景色はいいし車は来ないし言うことないのになぁ

458 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:13:47.68 ID:VdzgXrn40.net
北海道は雪タイプ
熊本は火の国だから火タイプが多く出そうだな
とか配信前に妄想してた時が一番楽しかったな

459 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:15:13.29 ID:xERAFeN+0.net
新興住宅地に住んでるけど最寄りポケストが地元民の寺と神社で人目が辛い

460 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:19:52.27 ID:hQvKzUtoa.net
日本の比じゃない世界の田舎も同じなんだろか?
世界的にはポケスト少ない方がデフォだったり?

461 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:21:45.41 ID:inbO8mMV0.net
日本は世界一スポット密集してるから全然ヨユーよ
東京なんて数時間あれば行けるし金と時間を惜しまなけりゃだけど

462 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:22:14.18 ID:1KO8icAc0.net
ただでさえ少ないのに近所の金融機関にあったポケストが消えてた。
かなC…

463 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:24:42.31 ID:MTAvrNxP0.net
こりゃもう駄目かも知れんな

464 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:24:54.74 ID:M/KssZVtM.net
>>462
削除申請通ったのかな?
金融機関とかお堅いから出しそうだよね

465 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:27:37.96 ID:1KO8icAc0.net
>>464
原発みたいに危険なとこじゃないのになぁ。
トラブルを未然に回避したいとかで、そういうとこは増えてくるかもね。

466 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:36:52.18 ID:qx6skis4d.net
自然の中なのにポケモンいないとか…

467 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:45:47.97 ID:rPA8x+gx0.net
3DSのすれ違いでも地域格差あったなぁ・・
任天堂は田舎が嫌いなのか?

468 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:20:35.47 ID:hQqLhSdH0.net
都会の人たちはポケゴやってる人に話しかけたり話しかけられたりしてんの?
こっちはストップまで行ってああ、ポケモンやってんだなって人がいてもなんか話しかけにくい

469 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:24:46.16 ID:jA/oLxtNa.net
>>449
盛岡はingressが公式で申請イベントやったり市自体も観光PRに使ってたはずだからポケストップも沢山ありそうだが

470 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:22:36.70 ID:DVFKKRO30.net
>>421
wwwwwwwwwwwwwwww

471 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:40:50.04 ID:KHcPS0YjE.net
>>460
アフィブログでナンだけど、こんな記事があったわ。
外国人「こんなの不公平だ」 東京のポケストップが多すぎると海外唖然
ttp://www.itmedia.co.jp/business/articles/1607/28/news046_2.html
東京に今いるけどこんなことになってる・・・

2No infomation万国アノニマスさん
花見の季節がまたやってきてしまったんだね

3No infomation万国アノニマスさん
何だこりゃ?
俺の国にこんなに多くのポケストップがある場所が存在するとは思えない

↑Unknown万国アノニマスさん
ボストンもこんな感じだよ
ここまで多くルアーモジュールを使ってるわけじゃないが

4No infomation万国アノニマスさん
こんなの不公平だ・・・

↑Unknown万国アノニマスさん
俺はもっと酷いぞ

6No infomation万国アノニマスさん
俺なんて昨日近所を2マイル(3.2km)歩いて、4つのポケストップにたどり着いた
そして捕まえたのはポッポ・イーブイ・ズバット大量・コラッタなんですけどおおおおおおおお

18No infomation万国アノニマスさん
ユタ州は地域によっては不毛の大地すぎる
東京と同じくらいたくさんポケストップがあれば良かったのに

20No infomation万国アノニマスさん
どの大都市もプレーヤーが多いみたいだろうけど
ブリュッセルでは誰もポケモンGOをやってない
ある意味羨ましいよ・・・

472 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:47:00.16 ID:O4/eG6Ed0.net
アメリカの田舎はスマホ自体もってる奴が稀
ガチの貧困層しかいないから

473 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:49:58.16 ID:6wSN0NtT0.net
今自宅でおこう焚かずにニドラン出てきて感動した

474 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:53:43.76 ID:KHcPS0YjE.net
>>473
自宅で出てきた時間は覚えておくといいかも。
ウチは1時間ごとに出てきたわ。

475 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:57:06.59 ID:KHcPS0YjE.net
>>471
URL間違ってた。こっちね。
外国人「こんなの不公平だ」 東京のポケストップが多すぎると海外唖然 【ポケモンGO】
http://www.all-nationz.com/archives/1059545394.html

476 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:17:11.61 ID:Ka/qjg+b0.net
田舎はポケモンもガラ悪いわ
http://i.imgur.com/4dvVeTc.jpg

477 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:35:25.07 ID:eKOuhNqb0.net
コンビニをポケストに
すれば良いのに

478 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:39:00.08 ID:9BDKgxDyd.net
夜の方が影のバリエーション増える気がする
あくまで影だけだけど…

479 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:49:54.60 ID:YiuiQRqTd.net
ポケストになる基準てどうなってんだ?
とある田舎のマップ表示されるポケスト
道の駅←わかる
公園←わかる
神社←わかる
寺←わかる
公民←まぁ有るのは有難い
ちくわの販売店←もっと大きな店他にあるんですが?

480 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:50:38.28 ID:9gTr57Xo0.net
イングレス民の趣味だよ

481 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:50:48.39 ID:SuyhiwmCa.net
inglessだとローソンがポータルになってたりするけどGoではなってないんだよなぁ
コンビニあるだけで全然違うからこれからに期待
そもそもコンビニすらねぇよって人の為に申請面もどうにかしてあげて

482 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:51:03.82 ID:N6gXQkgjx.net
ナッシーGETしたぞ

CP840

483 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:51:19.72 ID:YiuiQRqTd.net
公民館な

484 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:53:15.72 ID:hQqLhSdH0.net
コンビニがポケストになってればな
よっぽどの僻地じゃないかぎり大概の町に数店はあるセイコマが輝く

485 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:55:18.56 ID:y7yd1BNr0.net
PV詐欺ひどかったけど
ミュウツーゲットするのにあの人数の集合が必要なのは現実になるんだろうか
田舎はハナから現れなさそうだけど

486 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:55:56.53 ID:g1ov0QZb0.net
コンビニでやったら駐車場埋まってしまってあかんやろ

487 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:59:39.50 ID:9gTr57Xo0.net
イングレスでやりたかった企業とのポータル提携


「イングレスのCEO、「東京はポータル多すぎ」 : 日本経済新聞」
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO96863890T00C16A2000000/

488 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:07:05.43 ID:MTqqTO+E0.net
ミューツーは地域ごとに討伐成功で次回強く、失敗で弱くてなるように調整してほしい

489 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:07:29.87 ID:fuqSGLV20.net
ポッポとコラッタしか来なかった自宅に
カモネギってのが来たけどこれ珍しいの?

490 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:07:48.41 ID:tEjXhao80.net
田舎:一日にポッポを何匹か捕まえてたまの休日に遠出して微妙なレアを1匹捕まえるゲーム
都会:電車で名所を巡って好きなレア取りまくって厳選進化させ放題のゲーム

491 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:08:49.27 ID:F7aZFgiD0.net
iphoneスリープにした後再度GO見ると
GPSがズレてアバターが変な場所に行ってて
やべぇこんなとこまで来たの見られちゃった!って感じで走って戻るのが笑える
パニクって走り回ったりさらに遠くへ行ってしまうときもある

492 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:09:56.73 ID:CfbojmyKM.net
>>479
ローカルビジネス枠で採用されることがあったんだよ
特に看板が特徴的とか、説明が工夫されてるやつとかね
あと像やモニュメントも通りやすい

そして初期は審査が比較的ゆるかった

493 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:10:34.84 ID:coCrb6U20.net
レアなポケモンなんて影も見たことないから
お香を炊いたんです
ビードル コラッタ オニスズメ イーブイ ナゾノクサ ポッポでした
小さい動物だらけ

494 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:13:03.12 ID:rjydtaYD0.net
http://i.imgur.com/3LHzoVb.jpg

495 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:18:57.55 ID:gSZtAacL0.net
ヒカリとハルカがいる時点で田舎一択なんだが?

496 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:38:35.63 ID:nIUMZvExa.net
レベル上げたらこマシなの出てくるけど車でポケスト行って車で待機したままアイテム補充してたまたま出会ったモンスターにボールぶつけてるだけじゃなかなか上がらないもんな
高校生とか徒歩か自転車なんでタマゴ孵化させまくって都会と遜色ない程度になってる

497 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:03:10.34 ID:K8VlKJJB0.net
>>479
うちの市内回りまくったけどストップの動物率がやばい

498 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:04:06.36 ID:mT3bhB4C0.net
ニュース速報+で田舎叩きしてる連中。
もし、アップグレードで地域格差がなくなったら文句言うんだろうな。

499 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:21:42.33 ID:MG466VOW0.net
田舎叩きしてる田舎民だけど格差無くなったら手のひら返して喜ぶで
向こうではどういう叩き方してるかは見たくも知りたくもない

500 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:52:45.20 ID:ORpHD04X0.net
ウチの横の寺が ポケストになってたので、部屋に居ながらボール貯めれるw

けど、投げつけるポケモンがいない…

501 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:06:46.41 ID:Ja0giP36d.net
一時間歩いてポッポ1匹とコラッタ2匹って普通?

502 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 03:03:40.48 ID:tEjXhao80.net
何を基準で「普通」と言うのかは知らんが少なくとも都心ではその50〜100倍出る
その上田舎じゃほぼ出ないレアの巣もある

503 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 03:14:32.94 ID:mJruXbrC0.net
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

504 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 03:31:56.81 ID:Ja0giP36d.net
>>502
ありがとう
いや、驚かれるほど少ないのなら辞めようやと思ったけど田舎で皆そんな感じなら頑張れるかなと思って

505 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 03:38:28.93 ID:UQnk5nic0.net
俺の環境より少し少ないぐらいかな。田舎基準だとそんなもんじゃね…

506 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 03:43:33.62 ID:Ja0giP36d.net
>>505
そっか、ゲームになりそう?

507 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 03:56:36.08 ID:FOQ76lI6E.net
>>506
「何を楽しむか」によると思う。
自分は歩き回っての卵孵化をメインに図鑑埋めゲームとしてユルく楽しむつもり。

508 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 04:25:20.07 ID:b5MTyy0r0.net
いいこと教えてやろう
田舎にポケモンがいないのは人がいないから
ポケモンgoは人が集まってるところにポケモンが沸くようにできてるらしいぞ
だから田舎はどうあがいたって無理

509 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 04:28:54.69 ID:U5Rfc5pma.net
それなら田舎だと人の集まるホテル街だとか旅館やらで沸きそうだけど
全然人っ気のないところで沸いてる

510 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:22:42.56 ID:YTlIa0lZa.net
自宅じゃ1匹も出たこと無いけど少し離れた商店街はストップ無いけど結構湧くな
人が多いとかどう判別してるのかわからんけど関係ある気もする

511 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:27:33.62 ID:Kfbwbpp90.net
暇すぎておこうでも使ってやろうかと思ったら捨てちまったw

512 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:31:10.91 ID:uvy17KGod.net
ゲーム的には、人がいない場所にも必ずわく。何故ならば、必ず「自分」がいるからだ。
どんなに人がいない場所であっても、自分の携帯でポケgoの位置情報をサーバーに送信してる以上、ポッポやコラッタ、ビードルという、かつてのソフトで「最初に出てきたポケモン達」は湧くのだよ。

問題は、それ以外のポケモン。
これは、会社も手当たり次第にポケモンをばら蒔く訳にはいかず、必ずポケgoプレイヤーの位置情報を基準にして処理を軽くしなければならない。
だから、ポータルを基準にして巣を設定した後は、プレイヤーの数に比例してポケモンの種類が多くなるように設定した。

513 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:32:56.00 ID:gz/aXBh80.net
正直な所、郡にお住まいの人は、御愁傷様でしたレベルだと思って良い。
合併前郡だった所も。
でも、観光客が年間数十万人訪れる場所にお住まいなら大丈夫かと。
玄関口が、ポケストップ多かったりする場合も。

514 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:33:16.39 ID:4UskxVd70.net
ポケストが少ないからすぐボール無くなってやらなくなった
田舎でもたのしめるようにしてくれ…

515 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:41:54.86 ID:Gmwh4tPi0.net
>>514
5分経てばまた同じポケストップでアイテムもらえるんだからそこ中心にぐるぐる歩き回っときゃいいじゃん?

516 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:03:04.28 ID:Gx/d9IkW0.net
>>512
何時間放置しても出ないものは出ないよ
これから変化するなら別だが人の多さによる湧きスポットはある程度決まってるから

517 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:04:15.35 ID:gz/aXBh80.net
>>514
家から一番近いポケストップ密集地に行く。
そこをグルグル巡って、モンスターボール、スーパーボール合わせ200位貯めて、少なくなったら、また貯めに行くって感じです。
そんなに持てないと言うなら、薬系が多すぎるのです。

518 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:08:51.85 ID:jWYH5I/Zp.net
最寄りのジム2つで同じ人の2000カイリューと1800カイリューがキングになってるぞっと。。。

519 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:11:01.88 ID:uvy17KGod.net
>>516
歩く速さで出現状況変わるんだから、放置してりゃ出ないに決まってるさ。
歩け。

520 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:15:56.00 ID:xGKBBVEE0.net
人の多さってなんだろうな
車通りは多いけど回りが田んぼの田舎の幹線道路沿いには沸かない
人気のない深夜の小学校の校庭には沸く

521 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:49:39.76 ID:nIUMZvExa.net
団地とかよく湧くな
廃校になった学校でも湧く

522 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:50:15.29 ID:01Ewv/xt0.net
>>514
>>515


こういう意見を見るに田舎で困る境界線として、ポケストップがある程度近い距離で2つ以上存在してるかどうかっていうのがあるな
ポケストップ5分ってただ待つには長いから複数個をウロウロして回せないと辛いし

523 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:54:51.26 ID:t8ieivzBp.net
まじで過疎地なんだけどコイキングでジム守れてる

524 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:59:08.23 ID:3X2dYt+70.net
>>523
こっちなんてまだ白い未開拓のジムあるぞ
それも4キロくらい離れたところだけど、これは町全体で遊ばないと遊べないと言うゴミ仕様だわ

525 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:03:11.11 ID:ASop1xHn0.net
>>15
もしかしてポケモン神ですか?

526 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:08:24.38 ID:gSZtAacL0.net
数年前の俺に会えたら
イングレスで自宅と街のあちこちをポータル申請しとけと言いたい

527 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:12:47.96 ID:RQaKVOfo0.net
ポケストップ追加受付たとしても、うちの地区俺以外に1人もポケモンGOやってないからなあ

528 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:19:07.67 ID:PJA+Wj7G0.net
昨日帰宅してから自宅周辺では全く出なくなったんだが。
近くにいるには常に6〜9匹表示されるが出ない。

一昨日までは家でも20分おき位に出てたのに。
みんな飽きてユーザー数が減ったからってことかな?

529 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:29:51.03 ID:+Q37rYkMr.net
普段から家ではほぼでないなぁ

530 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:31:25.89 ID:3X2dYt+70.net
近くにいるポケモンとか最大2匹しか見たこと無い
歩いて表示されるポケモンの平均は0,3匹くらいだし

531 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:33:35.45 ID:F7aZFgiD0.net
>>504
よく湧く場所を把握すればもっと捕れると思うよ

532 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:12:46.80 ID:7SJ79R0B0.net
古いスマホを複数台自宅でネットつなげて放置しておけばおk?

コピペ
------------------------------------------------
INGRESSのXMが湧いてる場所でポケモンも湧く

■XM仕様
XMは全プレイヤー共通データとして扱われてるので、他のプレイヤーが吸収した後だと無いです
(10秒ぐらいの猶予で複数人で同時に吸う事は可能)
また、XMの見える見えないはスキャナーの状態に依存するので、キャッシュデータの破損や通信状況によっては見えない事もあります(スキャナーで見えないXMは吸えない)

XMはポータル周辺と人の多い所(おそらくAndroid端末が一定時間停滞した所)に湧きます
そんな感じのAPIがあるっぽい(昔はXMデータとして見れたけど、今は塞がれてたハズ)

■ポータルに湧くXM
ポータルの総残存XMの10%の量が20分毎に湧きます
ポータルがレベルUPした1〜2分後にも湧きます

■道端に湧くXM(通称:野良XM)
人の多い所(おそらくAndroid端末が一定時間停滞した所)に湧きます
仕様変更が多いので何とも言えませんが
20分〜1時間位で再度湧きます

533 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:15:32.65 ID:cLDLSzPcM.net
>>532
まあ、二十台くらいAndroid端末があれば変わるかもねぇ
数台ではだめそう

534 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:35:27.69 ID:7SJ79R0B0.net
状態の悪い中古品やジャンクなスマホやタブレットって1000円とかだから10台位なら用意出来るわw

535 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:54:20.65 ID:3iK2DUVY0.net
私大輝

536 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:01:17.32 ID:YsdDQdS80.net
四年ぶりの運動がてら、三十分ランニングやったら4匹分のカスポケがいたわ

537 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:04:34.75 ID:4N6g260b0NIKU.net
>>428
糞田舎道を深夜歩いてて銭亀が出てきた時は脳汁出たなぁ

538 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:08:57.81 ID:gCmmfBIw0NIKU.net
これ、レベル上がるとなかなか捕まえられないから、ボールの消費ハンパない

なのでポケストの密度薄い田舎はマジで詰んでいる。5分が長く感じる田舎だ・・・

200個(うちスーパー100)くらいボール持っていてもレベル上がりゃ速攻でなくなる

539 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:25:09.68 ID:eGiknbtN0NIKU.net
人が多い=ポケストップ多い=ポケモン少ない
人が少ない=ポケストップ少ない=ポケモン多い
なら都会はルアーやらおこう買うだろうし、田舎はポケボール買うだろうしで商売的にも成り立つはず。
今は田舎だけ金払わないといけないみたいになって不公平感しかねぇよ

540 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:26:37.40 ID:gSZtAacL0NIKU.net
人が少ないほうが乱獲されなくてポケモンも繁殖するだろうに

541 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:32:41.20 ID:0Yevxa+RxNIKU.net
スーパーボール買えるようにしてくれ

500個くらい買いたいわ

542 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:37:15.52 ID:gCmmfBIw0NIKU.net
ボールを課金で買っても所詮一番下のモンスターボールで使えない・・・
後半はスーパーボールでないとキツイから

また20個100コインとか激高な設定も何気に悪どい

543 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:39:10.12 ID:juL5dTlvdNIKU.net
ソシャゲの方がよっぽど良心的だわ
ポケモンゴマジぼったくり

544 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:46:51.32 ID:xK3Cn6x4aNIKU.net
一般的な課金ソシャゲの有効課金単位は5万からだからまだまだ全然。

545 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:58:47.73 ID:G0+5zl9t0NIKU.net
そもそもなんの告知もしてくれない時点でそこらへんのソシャゲ以下

546 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:24:09.68 ID:15rJfIag0NIKU.net
実質、今はお試し体験版の状態だからな

547 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:45:57.46 ID:bSdl252Z0NIKU.net
>>539
正論
都会は持ち物捨てまくりで田舎は玉不足とかバランスおかしい

548 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:50:18.70 ID:s63uQgek0NIKU.net
まさかソシャゲの糞ガチャの方がマシじゃね?
なんて思う事があるなんてなぁ

549 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:54:44.61 ID:3X2dYt+70NIKU.net
>>548
実際そうだろ

550 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:00:25.65 ID:1FSxmAWlaNIKU.net
田舎勢は課金してポケモン強くしても無料で楽しんでる都会勢には勝てないという

551 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:00:43.98 ID:15rJfIag0NIKU.net
心配しなくても今後糞ガチャと同じような課金コンテンツをガンガンぶっこんでくるよ

552 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:03:01.02 ID:3X2dYt+70NIKU.net
>>551
余計心配なんだが

553 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:11:31.77 ID:hUwstx0d0NIKU.net
このゲームたまごガチャが一番効率いいんだけど

554 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:13:22.55 ID:3X2dYt+70NIKU.net
>>553
卵ってでも良くて5キロのしか貰えなくない?

555 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:18:34.43 ID:wXO6CQTw0NIKU.net
ポケストほとんどない田舎で10kmタマゴ入手はガチャゲーの最高レア並みかそれ以上の苦行

556 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:18:36.41 ID:4N6g260b0NIKU.net
10キロ普通に出てくるよ

557 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:27:17.51 ID:J08rv9eT0NIKU.net
>>528
それ感じる
2時間おきくらいだけチェックするたび自宅内で捕まえてたのになくなった

558 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:34:22.35 ID:hUwstx0d0NIKU.net
>>554
なかなかでないけど孵化器マックス課金して孵化させまくる
野生だとレアゲットしてもあめないから強化できないけど
孵化だとあめの数が多いから強化できる

>>555
とはいってもたまごの数が制限あるし捨てることも出来ないからそこまで差ないのでは

559 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:36:07.57 ID:LlfNWe3l0NIKU.net
他板のポケGOスレで地方民を煽ってくる都会民がくっそうぜー
課金してる金持ち都会民が優遇されるのは当たり前とか言ってるけど今の仕様だとどう考えても田舎の方が課金してんだろ

560 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:36:31.22 ID:yG/ZD9G7dNIKU.net
お盆には帰省組が厳選した高個体値高CP良技のカイリューやシャワーズを地方のジムに置いてくんだろうな
ジム戦も6VS1から1VS1になるみたいだしどうにもならない

561 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:47:39.02 ID:3GEfJrYvaNIKU.net
一人が五千円課金するより、
五万人が100円課金した方が多いからなぁ。

562 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:07:27.33 ID:pK/Bba/VaNIKU.net
課金するぐらいならやめた方がいい

563 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:07:52.75 ID:3X2dYt+70NIKU.net
>>558
あー課金したら変わってくるのか
ちょっと田舎で課金は何か都会が無料でやってる物に金払う感じがして悔しい

564 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:10:56.56 ID:IXAj0T5P0NIKU.net
ハイパーボールとスーパーボールの差異ってどんくらいなんだろ?

565 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:11:28.95 ID:9wprgtvHpNIKU.net
孵化器は都会でも平等に課金アイテムだから気兼ねすることはない。問題はボールよ

566 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:12:07.41 ID:9wprgtvHpNIKU.net
ほんに田舎は孵化器が必要なほど卵入手できるのか?って話になるけど

567 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:16:35.37 ID:3X2dYt+70NIKU.net
>>565
なるほど
プレイヤーレベルで10キロ卵の当たり安さとかってある?
まだ10キロ1回しか見たことなくて
しかもイーブイだったし

568 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:18:47.67 ID:9wprgtvHpNIKU.net
卵だけはランダムっぽいけどなー。ポケGo唯一の良心かもしれない

569 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:19:53.76 ID:jgh6WsbS0NIKU.net
出現場所の把握しておけば影でたときに場所が予想しやすいのはある気がする。カビゴンの影が出たときはさすがに興奮した

570 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:20:42.78 ID:gKR+fHIEdNIKU.net
ボール尽きた…。ストップなんか近所に無いので、ボールのために車出す事になる。都市部の奴らは腐るほどボール持ってるのかと思うとなんか悔しいな。

571 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:21:54.70 ID:RjyGMHSAaNIKU.net
道路に面したところに事務所置いてる会社があるんだけどその横に行くと大抵4〜5匹沸いてる
もひとつ近所の会社の駐車場の前はやたらレアなのが出る。今まで捕まえたのはサワムラー、キングラー、サンド、フシギダネ

572 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:36:16.31 ID:07bm0le10NIKU.net
周囲に家四件しかないうちの周辺にたまにミニリュウやらベロリンガが通りかかると嬉しくなる

573 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:49:06.83 ID:WPnLpa5udNIKU.net
ちとはやいが実家に帰省したら
CP二桁のイシツブテがジムリーダー張ってて泣いた

574 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:59:44.80 ID:PJA+Wj7G0NIKU.net
>>528
の状態でおこうたいてみた。

成果はコラッタx2、ポッポx2、パラスx1。。
まあ一応出ることは出るね。他にも近くにいろいろいるみたいなんだけどね。

575 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:01:41.76 ID:RLfRab1E0NIKU.net
逆だなぁ
ボール350個maxだけどポケモンがいねえw

576 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:07:40.88 ID:JNszyxWqaNIKU.net
わざわざポケストップまで歩いて行ってもズバットしか出ないのに、ひさしぶりに家でアプリ起動すると家の中にポケモン現れるの何なん?みんなも?
カビゴンやユンゲラーやプリン、ピッピが家の中にいたんだが

577 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:08:06.52 ID:3tlBZRh50NIKU.net
孵化機は平等でもストップがなければ卵も手に入らないんだぜ?

578 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:20:08.87 ID:C2k2ofgT0NIKU.net
田舎は沸かない、人がいないと沸かないとかまじでそうなのかかなり疑問
俺以外にポケGOやってるやつなんて一人も見たことないけどポケモンは24時間沸いてるしさ(徒歩五分圏内に10〜20匹くらい)
俺にはどう考えても沸きポイントがあるかないかの差にしか思えない
逆に都会でも住宅街は一時間に5体くらいとしか会えないとかいうし、都会の住宅街よりは俺のとこ確実に沸いてるわ
ちなみにここ徒歩15分圏内にポケスト0な

579 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:26:02.07 ID:VSpz5wLi0NIKU.net
>>578
徒歩15分以内?そんなんで田舎とかワロタ

580 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:33:41.48 ID:o0vH+FKbpNIKU.net
>>561
もしかして5万人が5千円課金したらさいつよなんじゃ…

581 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:40:30.20 ID:UiUx0bGPdNIKU.net
最低でも車を使わないとポケストップまわれないレベルで語って

582 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:51:02.57 ID:yEW/CNtq0NIKU.net
お前らってどのくらい田舎なのかよくわからんわ
見てみたいから字レベルで住所教えてよ。郵便番号でも

583 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:51:18.48 ID:HeZ887lt0NIKU.net
田舎はポケモン出ないっていう先入観が独り歩きしてる可能性はありそうだな。

584 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:54:22.47 ID:mIh5sGWkdNIKU.net
>>582
>>80くらいの田舎だと考えてくれ。

585 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:56:14.04 ID:zP4o+hXadNIKU.net
千鳥の坊主が住んでる離島なんだっけな? そこはポケストとかあるの?

586 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:24:03.26 ID:504ZkfVB0NIKU.net
課金したら都会に勝てるかというとそうでもなく無課金の田舎にすら負けかねないってのがw

587 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:26:46.21 ID:G0+5zl9t0NIKU.net
都内のポケモンGO配信だけはみてはいけないぞ、わかったな

588 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:31:12.40 ID:Gmwh4tPi0NIKU.net
おこう焚いて30分歩いて9匹
ポケストは置いとくとしてこのモンスターが出るペースってやっぱ遅いのか?
都会だともっと出るの?

589 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:34:12.42 ID:GhDGar0ApNIKU.net
ついにアンインスコしちまったわ

モンスターが出ないことよりボールが足りなくなるのがこたえた

590 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:40:50.31 ID:e1YPGj1cpNIKU.net
昨日、玄関前にリアルアーボがいたけど、取り逃がしたわ。

田舎の良いところはジムがみんな貧弱だから、車で回れば割とポケコイン貯まることかな。
レベルが上がらないから、スーパーボールが解禁されるのも当分先だし、まったりやるしかないな。

591 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:44:32.99 ID:UQnk5nic0NIKU.net
>>588
・300秒止まると出る
・60秒動くと出る
・200m歩くと出る

が独立してるから240秒止まってから60秒で200m歩けばそれぞれの条件が同時に満たされて3匹ポン!みたいな感じらしい。

基本歩き続けて9匹はまあ少ないんじゃないかな…

592 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:44:40.27 ID:3X2dYt+70NIKU.net
>>588
9匹は上出来じゃないか?

593 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:48:58.59 ID:hUwstx0d0NIKU.net
>>588
おこうは場所は関係無いし出て来るポケモンもランダム
徒歩だとそのレベルだけど車とかだと沸きまくる

594 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:49:41.66 ID:hTEQnFybdNIKU.net
どれくらい田舎か書く

一番近くの店まで車で15分
数年前まで自宅の地区まで下水道が開通していなくて、今でも工事していないから屎尿はバキュームカー生活排水は海に流す
テレ東は映らないけど関西広域が映るからアニメはそこそこ見れる
映画は一部は地元の映画館で見れるけど多くは大阪や京都に行かないと見れない
市内に大学がないため高校を卒業すると進学する奴は基本都会に出て行く

595 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:50:32.98 ID:Gmwh4tPi0NIKU.net
>>591
それ考えると少ないな
中途半端にポケストで止まってアイテムもらってたのがダメだったのかな

>>593
車って言っても一定速度以上の移動ってダメなんじゃないの?
おこう焚いてる時はOKなの?

596 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:54:07.61 ID:yEW/CNtq0NIKU.net
郵便番号書いてよw別に特定される訳じゃないんだからさ

597 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:57:24.16 ID:DPBHyEq80NIKU.net
ボール回収してる時の虚無感半端ないので早くポケモンGO飽きたい

598 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:59:08.30 ID:jIxvu9Gv0NIKU.net
>>594
村民1000人、平均年齢70歳、無駄に長く村のハシからハシまで車で90分、TVケーブルしか映らん、産業なし、飲食店春夏の土日のみ、スーパー、商店、コンビニなし

こんな所で生きてます。
畑にサイホーンいてビビッた

599 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:59:25.53 ID:hTEQnFybdNIKU.net
>>596
うちの地区で俺1人しかポケモンGOやってないと思われるから絶対特定される
しかも俺はgoogleで検索したら俺自身が出てくる職業なもんで

600 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:59:53.51 ID:PJA+Wj7G0NIKU.net
おこうって動かないと5匹が限界なのね。
知らなかった。

601 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:01:44.21 ID:hUwstx0d0NIKU.net
>>595
適度に信号とかで止まってれば大丈夫

602 :rmtvip:2016/07/29(金) 18:02:20.70 ID:JjpCxfXh0NIKU.net
ポケモンGO 捕獲代行/レベル上げ 代行

リザードン 捕獲代行 1000円
カイリュー 捕獲代行 1000円
フシギバナ 捕獲代行 1000円
ギャラドス 捕獲代行 1000円
カメックス 捕獲代行 1000円
ウインディ 捕獲代行 1000円
プテラ 捕獲代行 1000円
サンダース 捕獲代行 1000円
ブースター 捕獲代行 1000円
カビゴン 捕獲代行 1000円
ミニリュウ 50体 捕獲代行 2800円
任意一体 捕獲代行 1000円
任意一体 捕獲代行 cp2000以上 6500円
任意一体 捕獲代行 cp2000+技指定 18000円
任意複数選択可 捕獲代行 価額や捕獲時間はポケモンや他のご要望によって違います。
レベル上げ 代行 1〜20 2200円
経験値セット代行(1口=3w) 2000円

人気5体セット(リザードン+フシギバナ+ギャラドス+カメックス+カイリュー) 捕獲代行
4000円

早速対応できます
ご購入大歓迎 http://www.rmtvip.jp/rmt/PokemonGO.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:cf2f4d699d7ed815a4d79bdb185751b7)


603 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:07:17.58 ID:el53oeGtdNIKU.net
同じ感じでレベル上がってたやつがいきなりカイリュー設置してきたわ
この辺じゃミニリュウすらいないしついに田舎過ぎで暗黒面に落ちたか…

604 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:28:57.70 ID:ubR6iWELdNIKU.net
>>596
離島だから特定余裕

605 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:46:17.28 ID:7gT8rG4qdNIKU.net
>>538
もし今から始める人が居たらレベルを急いで上げすぎるなと言いたい
強いポケモン手に入らないけどボールさえ底付きなきゃ捕まえて遊ぶ分には楽しい
それでポッポ貯めて幸せタマゴ使って一気にレベル上げるのが一番だったと後悔した

今はポッポにすら3個〜4個必要で節約の為についにCP100以下は見逃す事にしたよ
今日は同じストップに座り続けて1時間あたり約30〜40個ってとこだった

606 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:51:20.32 ID:IVu7AIqD0NIKU.net
最近、新幹線が開通したのに駅のまわりにはストップもジムもない
車で隣町まで行かんとだめや・・・

607 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:56:11.32 ID:02wmJKvv0NIKU.net
これを機会におら東京さ行くだ

608 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:58:07.10 ID:IXAj0T5P0NIKU.net
鹿児島のジムはレベル高いな

609 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:16:14.93 ID:64SJgErO0NIKU.net
>>605
人差し指円に合わせて動かすだけやん...何が楽しいねん...

610 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:23:48.48 ID:AAhFwhmjaNIKU.net
>>609
そう思うならやらなきゃいいの
他人と自分は違う物質なの

611 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:27:44.49 ID:ye14OwOg0NIKU.net
ポケモンだから楽しいのかな
たとえ出るのがポッポやらコラッタでも楽しい
これが全くの新規だったら多分数日やって終わり
ってぐらいだと思う

612 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:49:07.15 ID:AlJT7Qg9dNIKU.net
卵は二回ピカチウだた

613 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:50:57.91 ID:271xQy22aNIKU.net
カッペ見にきた

614 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:14:58.22 ID:xK3Cn6x4aNIKU.net
都会はルアーいっぱいでいいな
と思うってことは、
実際上は都会の方が金使ってるんだよね。。。

615 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:39:20.62 ID:eUl/YSJVaNIKU.net
そりゃあ使えるだけのスポットがあるからな
田舎は使うような場所がないんだもの

616 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:49:26.39 ID:bI+josx50NIKU.net
使いたくてもポケストップないもんなあ…

617 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:50:43.34 ID:wdaADaFu0NIKU.net
使ったら使ったで自分ひとりしかいないから「アイツツアー炊いてる!」ってバレバレだから使えない

618 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:51:02.63 ID:wdaADaFu0NIKU.net
ツアーじゃねぇルアーだ
使った事ないアイテムだから間違えた

619 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:54:46.01 ID:F7aZFgiD0NIKU.net
バイクで走り回ってボールと卵集めてるんだけど
走り回ってるうちに卵がどんどん孵化する
10km制限って嘘だな
たぶん20km/hぐらいじゃないのかな

620 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:07:58.10 ID:+aRcbacxMNIKU.net
駅のポケストップまで行って、無難な時間にルアー焚いてる
平日の夕方とか

でもマクドのほうがいいかもなって気がしてきた

621 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:10:23.80 ID:xK3Cn6x4aNIKU.net
今のマクドは充電できたっけ?

622 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:16:08.09 ID:O1le9mHPdNIKU.net
最寄りのマックはショッピングセンターの中にあるんだけど
中に入るとGPS感知されなくて誰もポケスト利用できない
嫌がらせかな?

623 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:33:22.92 ID:w2yJ6cqz0NIKU.net
たまご2kmだけになった
10kmは最初だけかよ

624 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:35:40.04 ID:WPnLpa5udNIKU.net
俺のとこのマックポケストップなんて
マック店内じゃなくて店から外出て50mぐらい先っていうね
意味わかんねえw

625 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:43:51.40 ID:4UskxVd70NIKU.net
>>522
そうなのよ
もうちょいポケスト同士が近くにありゃ、上の人らが書いてることをするんだけど…
できないから困ってる

626 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:51:09.72 ID:RjyGMHSAaNIKU.net
ダイエット中だしマックで食いたい物が無いのがなぁ
コーヒーぐらいしか飲めん

627 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:52:44.03 ID:IXAj0T5P0NIKU.net
何か、田舎でもレアが出はじめたようだな

628 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:56:54.55 ID:wdaADaFu0NIKU.net
それどこ情報ーどこ情報よー

629 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:01:04.18 ID:lcNplvmKaNIKU.net
レベルが上がっただけでは?

630 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:14:40.70 ID:FVHJE5XP0NIKU.net
3〜4日前はCP400〜600くらいのがジム占領してたけど
今はどこも1000オーバーで下手すりゃ2000近いのも居てどうしようもねえ

631 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:19:12.76 ID:lcNplvmKaNIKU.net
厳選なしで三段進化させたら1000cpくらいじゃね?
ポッポ集めまくってても届くはず。

632 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:28:26.08 ID:l9MKauJ60NIKU.net
郵便ポストをすべてポケストップにしてくれたら田舎でも遊べそう。

633 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:42:21.34 ID:Gx/d9IkW0NIKU.net
実働2日でもCP1000くらい持ってるぜ

634 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:51:41.73 ID:bIgeJS9U0NIKU.net
しあわせたまご一個つかってまだレベル13だよ…

635 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:53:06.99 ID:MfEDrlBC0NIKU.net
卵1個で13て十分やんw

636 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:54:10.23 ID:bIgeJS9U0NIKU.net
10から13まで上げたんだけど
ちょっと焦って使っちゃった感あるんだ
またポッポ先輩をたくさん捕まえなきゃ…

637 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:11:31.87 ID:9nnNMrce0NIKU.net
コラッタ先輩とビードル先輩を忘れるなよ

638 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:16:15.03 ID:93tY8nLo0NIKU.net
>>632
ポストは盲点だったそれなら限界集落でも遊べそう

639 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:24:22.75 ID:2DyrPJp50NIKU.net
カーブの練習してたら玉切れになったw

640 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:27:42.98 ID:LdyP7rUNMNIKU.net
>>632
車が止まりまくって郵便局の収集を妨害して事故りそう

641 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:35:30.30 ID:89CZeYIA0NIKU.net
レベル上がったからイーブイとガーディ進化させたいんだけど
みんな個体値とか調べて厳選してる?数十体調べるの面倒なんだが

642 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:35:39.46 ID:WPnLpa5udNIKU.net
止まりまくるほど人いるかね?

643 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:42:23.66 ID:dOnb5pGTMNIKU.net
面積あたりの緑地率とかで出現率いじってくれないかな。
自然よりコンクリートジャングルに多いって納得いかない…

644 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:45:52.47 ID:xDtyyKOMdNIKU.net
ただでさえポケスト少ないポケモン出会えない上に
更にポケスト削除までされて難易度ばかり跳ね上がる…
もうやる気無くなりそう…

645 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:01:12.65 ID:c/OBvEdV0.net
電車で都会まで各駅停車でボケスト巡りしようと思うけど、
効率悪いでしょうか

646 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:03:39.72 ID:FNDfjQ3r0.net
都会がどこかわからないけど都会に行くならポケストが密集してるところを歩いて往復した方が効率よさそう
暑いけど

647 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:05:22.62 ID:DQhW7gWx0.net
どこ住みか知らんから何ともいえんけど
効率で言えばさっさと都心行くのが圧倒的に早い

648 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:05:55.05 ID:PyaC2S9FM.net
>>645
各駅停車でいくより、密集地での滞在を10分でも20分でも増やしたほうがいいと思うよ
駅のポケストップは位置がずれるとアイテム取れないし別に効率よくないぞ

649 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:15:07.02 ID:htZSsn1ra.net
>>603
最寄りのポケストが10キロ以上離れてる糞田舎でもカイリュー出たで

650 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:15:54.66 ID:c/OBvEdV0.net
回答ありがとう!
ポケスト密集地を歩くことにします

651 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:17:17.74 ID:baqf8REl0.net
>>650
密集地行ったら歩かなくていい
今日行ってびっくりした

652 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:21:30.62 ID:wV1AaVkT0.net
効率は悪いがいい遊び方だと思う

653 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:29:01.14 ID:cm4CCGEN0.net
深夜帯にもかかわらず民家から離れた公園に3日連続で花びらが…
こんな時間にようやるわ

654 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:32:54.92 ID:QOds3SACd.net
どうも巣の種類が一週間で変わるみたいね
巣の場所は変わらずに
一周おきにそこ行けば良いんだから都会の人の効率がますます上がるな…

655 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:38:06.04 ID:wL9RTSEPa.net
巣の設定を簡単に変えられるなら田舎のポケモン出現率を上昇させるくらいわけないはずだが…

656 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:38:12.26 ID:baqf8REl0.net
今日初めて県庁所在地でやってきたけど
座ってポチポチを30分で40匹
田舎だと30分歩いて2匹くらい

でも座ってポチポチ毎日は飽きそうだし
普段は田舎で可愛い万歩計としつつ
用事あった時に賑やかな場所で30分くらいが
自分にはまったり遊べそう

657 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:42:58.40 ID:HxJOySYy0.net
スーパーに入ってるマックのポケストに花びら舞ってたけど、
採れるのがコイキングやポッポ、コラッタしかいなかったわ。
ジム戦はCP四桁ばかりで挑まないからHP回復系のアイテムだけ溜まってくわ。

658 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:43:42.17 ID:DQhW7gWx0.net
場所変わらず種類変わるの!?
なんだそりゃ…

659 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:48:26.51 ID:baqf8REl0.net
うん
都会と田舎で同システムで別ゲーにしようよ
都会はこのままで田舎だけに追加しれ

660 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:54:08.81 ID:uOyJObM+d.net
>>658
このゲームは拡張現実だと聞いていたが
実際は現実の厳しさだけを見せつけられるゲームだった

661 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:26:47.11 ID:kUsYDYfa0.net
いまさら田舎に施設増えても下手したら町中で上げまくってる連中が4桁置きまくってどうにもならなくなりそうなのがね
未だにレベル6だよ、ジムあっても勝てないしもう無理

662 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:49:22.37 ID:VAMzksMU0.net
田舎民は相手にされてないのな

663 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:28:13.03 ID:Mt2bvD0E0.net
オレがジムで勝てそうなモンスター手に入れる頃にはまわり完全に飽きてそう・・

664 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:37:59.63 ID:DQhW7gWx0.net
シャワーズで大概勝てるよ
それはそれでどうかという感じだが

665 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:49:31.27 ID:uzbKhVNb0.net
巣の位置もリセットされると勘違いしてもしかしたらと淡い期待を抱いたけど種類だけかよ

666 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:53:23.92 ID:36gnbnXi0.net
都市のほうに出向く予定合って周辺ポケスト検索してみたら・・・へんなところに僅かにあるだけで

すこし滞在してボール集めしても大丈夫そうな場所がまったくなかった
へんなところばかり、しかも数か所

大学の周辺すらひとつもないて

667 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:55:16.91 ID:9XeXmMcE0.net
イングレス不毛の地だとそうなる

668 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:00:25.28 ID:36gnbnXi0.net
イングレスやらなかったのが悪いとか
まえもって知らされてたものでも無いもので責任転嫁してるやつのドヤ顔は馬鹿すぎてうんざり

669 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:04:39.62 ID:OkZkd7Jk0.net
いつになったら桜ナイトフィーバーするののんだろ

670 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:05:45.21 ID:Vm/u7gb60.net
自分で刺そう

671 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:09:26.14 ID:baqf8REl0.net
イングレス勢だったけど
田舎は初期過ぎるとスポット申請通りにくくて
そのうち申請ストップなったからなー

672 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:18:43.10 ID:R4zeaANk0.net
長崎は田舎だと思って開いたら
圧倒的にポケスト無い地域のssあってワロタ

長崎は意外と神社がポケスト化されてたりして、ちょこちょこあるな
それに長崎の街の方は都会みたいにポケストが結構あるし長崎は恵まれてる方だったか…

673 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:23:01.32 ID:ZFcggGrh0.net
ポケストを車やバイクで回るなら買ったほうが安そうだった

674 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:05:53.19 ID:7y6VYQjU0.net
報告上がってるけど、都会の巣だけじゃなくて全体の出現ルーチンが微妙に変わってるな
さっき家でキングラー捕まえたし、近接レーダーの種類でも今まで見ないのを見かける

675 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:16:43.79 ID:b5WkTWWW0.net
都道府県別ポケスト数
http://twitterism.net/archives/1486

676 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:18:20.01 ID:+MR7LUeL0.net
家は湧きゼロ(おこう使っても綺麗に5,6匹/30分)だったからルーチン変わっても意味ねー

677 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:44:41.59 ID:vWVM6wac0.net
さてここでNianticの川島の発言を振り返ってみましょう
「(Ingressの)地域格差は把握し議論している、が、どこでも同じようにプレイできることがベターだとは考えていない」

678 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:47:24.09 ID:Vm/u7gb60.net
最低限どうにかしろって話

679 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 05:24:05.62 ID:WncP7VBc0.net
これボール当たる直前で曲がりすぎ。
初めて家でフシギダネ出たから、ズリの実使って捕まえようとしたが
40位あったボールなくなった。

課金するつもりないから、そろそろ限界かな。

680 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 05:33:07.86 ID:SU4Q4qk10.net
フシギダネに右往左往する田舎民

681 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:09:59.52 ID:cm4CCGEN0.net
ズリの実使うと曲がる気がする
検証した訳じゃないから確証はないけど

682 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:10:37.64 ID:+tMSbxbx0.net
>>673
卵は買えないからねえ

683 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:11:23.62 ID:MeDPkvyl0.net
ズリのみ使った上で自分でカーブ投げれば影響なくね?

684 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:35:10.52 ID:2mR/aFR/0.net
まっすぐ投げようとするからだろ。普段から雑魚捕まえるときでもカーブでゲットする癖つけとけば無問題。

685 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:38:25.63 ID:WncP7VBc0.net
ググってみたらズリの実はそのターンのボール一回分だけらしい。
一度しか使ってないから、今回は関係ないっぽいね。

686 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:44:03.52 ID:WncP7VBc0.net
いつもカーブで捕ってるし、今回もそうしたんだけど。
いつもは当たるボールでも、フシギダネでは直前で避けるように急に曲がるんだよね。
投げ方悪いのかな?
当たったのは3回のみで全部失敗だった。

687 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:44:41.98 ID:+MR7LUeL0.net
カーブボールを練習するためのボールがねえ!

688 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:47:15.79 ID:xrp64l0d0.net
まっすぐ投げられてないだけなんだよなあ・・・

689 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:49:36.26 ID:xrp64l0d0.net
例えばジェスチャ登録するアプリなんかで自分のスワイプの軌道見てみるといいよ
ちょろちょろ歪んでたり、最後のとこで曲がってたりするから

690 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:43:15.97 ID:ckhZssUC0.net
都会では7/30からモンスターの巣が変更になったと大騒ぎだな
こちらではそもそもそういうもの自体がない・・・

ポケスト少ない地域はせめてアイテム出る個数をMAXの7個?にしてほしい

691 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:53:36.71 ID:iuqEp5QD0.net
島根県出雲市民ですが、一部激熱で、桜が舞って何とかやれてます。
レアモンスターも遭遇しました。
ラフレシア700番台が急に現れてGETしました。

692 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:55:01.56 ID:PCEZQPGTa.net
巣が変更されたと聞いて起動してみたけど安定のポッポ、コラッタしかいませんでしたという
田舎格差解消する気ないだろこれ

693 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:01:11.01 ID:34Xs87uH0.net
巣の配置が変わったわけじゃないから仕方ないね

694 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:05:10.63 ID:cm4CCGEN0.net
この格差って解消する気はあるのかね

695 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:09:56.33 ID:+tMSbxbx0.net
なんか日によって出やすいポケモンが変わる
イーブイ大量だったりポニータ大量だったり
ズバットは常に大量にいるが

696 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:15:51.21 ID:vWVM6wac0.net
>>694
ないよ

697 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:18:46.74 ID:+MR7LUeL0.net
世は巣が変更になったり技威力変更で厳選が無駄になったりいろいろあるようだがそこまで至れてない件

698 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:19:22.14 ID:WItmM3iv0.net
ええい町にコンビニと駅すらないガチ田舎民の同志はおらんのか!
山越えて隣町に行かないとポケストない

699 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:25:24.27 ID:+Zx941sua.net
>>679
アイテム欄出すと曲がる不具合がある

700 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:29:26.15 ID:2mR/aFR/0.net
もうスマホに定規あててタッチペンで投げればいいんじゃね

701 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:29:35.71 ID:ckhZssUC0.net
貴重なポケスト着いてワクワクで回して見たら
きずぐすりx2&ズリの実1(ボールなし)で萎える・・・

702 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:41:09.36 ID:4LF4WR6Ba.net
いなそう

703 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:48:02.92 ID:02OjXAlYp.net
さすがフシギダネ40は田舎関係なく下手くそなだけじゃん

ただのクレーマー

704 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:50:03.54 ID:+Zx941sua.net
なんかポケストにもランクありそうだよな
いろいろ回ってるが4つ出るのが当たり前でたまに5つ〜3つがデフォで5つなんかほぼ出ない場所とかある気がする

705 :一方通行 ◆ACCEGPAQW. :2016/07/30(土) 08:50:47.06 ID:dgtNGPFv0.net
古い地図は主にポケナビのバックアップ用に活用する。

古すぎる地図は、本来のナビ機能としては貧弱すぎて使用には耐えませんが、
自車の位置確認、主な道路にて、おおまかな地図参照にはまだまだ使えます。
しかも、紙の地図はポケナビがお手上げでも手元にあるので、場所がわからないとなる心配を少なくできますね。

ライトマップルの場合は、おおまかな地図しかわからないが、全く地図参照できないわけではない。
カーナビが普及する前の時代のドライブは、地図を見て、どこを走っているのかを覚えたものだ。
現在でもたまにしか通らない県道を通る際には地元の地図を使うよ。

706 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:53:19.32 ID:GW+9q47b0.net
初めてつべで都会の現状見たけど、もう別ゲーだな…ていうかポケモンgoって騒いでるの都市部だけじゃないのかって気がしてきた。一気に冷めた

707 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:01:50.37 ID:pZ77cp0m0.net
小学生くらいのガキンチョが紙の地図にポケストの位置書き込んでて微笑ましかった

708 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:06:16.58 ID:Wqim2Q9hd.net
田舎と都会の差が激しいのなんて当たり前でしょ。
むしろそれが本来のポケモン。

マサラタウンに居続ければポッポやコラッタしかお目にかかれない。
だから博士は、世界中を旅してくれるサトシに、貴重な図鑑を与えたんだ。

709 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:08:35.74 ID:ZWK5E1bS0.net
定規で連打する機能付けてほしいな

710 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:12:46.31 ID:aXEp0GmEd.net
田舎のマサラタウンでも草むら歩けば数歩で出てくるんだよなぁ

711 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:13:49.63 ID:9XeXmMcE0.net
波乗りしてもゴミばっかりなんだが?

712 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:18:38.13 ID:XCltDZ5Jr.net
ルアーたいても誰もこねえええ
これ人多い方がいいの出るんやろ?

713 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:26:10.25 ID:mo3BOyHyM.net
>>707
それは和む

あーボールなくなった……
ボールはストップで集めようと思ってるからこうなると何も出来ない、出掛けるしかない

おこうとルアーは積極的に使ってるけど
人の多いところでやらないからたいした成果なしwww

714 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:37:53.06 ID:k1O9Vttb0.net
スーパーにあるマックでボール集めしたいが、スーパーに入るとGPSが機能しなくてポケストに近づけない

715 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:39:24.58 ID:y70GqxRb0.net
田舎な郵便局なのにポケストップになってて、更に桜も舞っててわろた

716 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:46:30.79 ID:ZKQ+k3H90.net
田舎は変なところで桜が舞ってるからな
辺りに誰もいないのに桜だけ舞ってることもしばしば

717 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:08:31.81 ID:+MR7LUeL0.net
最寄りは郵便局がジムになってるわ

718 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:19:14.09 ID:caAOitBa0.net
世界中を旅する(公園居座り)

719 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:20:40.18 ID:0p1eHmRFa.net
>>698
郵便局は?

720 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:26:48.69 ID:Aqa0KdGar.net
やっぱ田舎は損でしか?

721 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:30:34.45 ID:Ln3RUaFK0.net
ウォーキングのお供
万歩計の数字だけど味気ないけど、
ポケモンgoぐらいのおまけぐらいで良い感じで歩ける
ジム戦?CP2000越えの連中と、どうやって戦えとw

722 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:30:39.12 ID:bTpjEwcha.net
>>710
そもそもマサラタウンの下の海に色々出るし

マサラタウン定期レスつまらんわ

723 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:39:42.18 ID:Q5+UyGOMd.net
田舎だけど近くのコンビニにポッポがよくわくから普通にレベル20にはできたわ
ポケストップは車で固まってるとこ移動して往復する感じ
珍しいポケモンはたまごからしか入手できんしゴースビリリダマコイルなんかも入手してないけど普通に楽しい
桜は舞わんけどな

724 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:43:08.92 ID:5fo2UaQl0.net
>>708
オラオラァ!世界中旅してこいよ電車使って周辺の巣にたむろしてるのは旅じゃない
サトシはライトなしポケモンのフラッシュのみで夜間の山を踏破したり、離島に伝説のポケモン探しに行ったりしてたぞ

725 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:49:45.24 ID:NR+rLI4ZM.net
たまごって9個しか保持できないんだな
どおりで最近貰えないと思ったわ
市街地行く前に全部孵化させたろ

726 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:50:38.96 ID:cy/QxyXKd.net
>>672
長崎は田舎のくせに裏山

727 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:57:00.14 ID:dypczunhd.net
自転車で20分くらいの観光地にポケストップ20個くらいあって、30分くらい歩いてみたけど
ポケモンの湧き方とレア度がワイの田舎とは完全に別ゲーでワロタ

728 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:13:41.33 ID:pgkN7oTx0.net
部落内に郵便局はあっても、簡易郵便局だからかポケストになってねーんだよな
で、わざわざ10キロ先のポケストまで行くのもなぁ

729 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:18:36.78 ID:byT42/EYM.net
>>728
郵便局は無条件でポータル申請通ってたから
申請したやつすら居なかったんだな

730 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:28:13.34 ID:KyUgY7gRa.net
結局お前らこのゲーム楽しめてるの?

731 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:29:38.65 ID:sgI7ZdAy0.net
飛行機乗ったらペナルティ食らったんだが…位置情報偽装と勘違いされたんかな?

732 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:34:39.13 ID:qCYvUHh0d.net
>>730
かなり
住んでる所はあんまり出ないけど
友達とツーリングがてら捕まえたり、ツレとUSJに泊まりで行った時とかポケスト巡りしてる

733 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:39:22.91 ID:Wqim2Q9hd.net
速度違反です。
自分の足でポケモンを探しましょう

734 :一方通行 ◆ACCEGPAQW. :2016/07/30(土) 13:00:35.06 ID:dgtNGPFv0.net
ポケストップから通りすぎてしまった。
こんな時、あなたならどうしますか?

ここでは国道294号線の常総バイパスを走っているとします。
2車線道路だし、慌ててUターンしようとすると危険。

・下館バイパスまで行き、どこかでぐるっと迂回して戻る。
・どこか小さな県道に出て、迷いながら迂回して戻る。

間違って通りすぎてしまったような時には、とりあえず、コンビニのある場所まで行き、
駐車場で地図を見て、どこを通って迂回したらいいかを考えて、迂回で戻ることになる。
車って結構面倒なんだよな…。

735 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:05:48.31 ID:+Zx941sua.net
そういう流れ速いとこのは無視する

736 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:22:28.90 ID:G4irK90wd.net
>>723
田舎の中の都会だな

737 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:23:44.04 ID:Ul5RM6tua.net
運転中はやめれ。
ちゃんと場所を覚えて停めてから。

ガソリン代でルアーでも買った方が早い気もするが。

738 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:25:42.63 ID:G4irK90wd.net
>>708
野生のポケモンが湧くのは街と街の道路であって、京都とか大阪じゃなくその間の地方でいいだろ

739 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:36:49.78 ID:ro34OI3zr.net
>>721
ウォーキングのおばちゃん達はタマゴ孵化だけって感じでやってるな
スポットでもアイテム取らないし、モンスター出てきても捕獲もしないw

740 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:48:00.68 ID:G4irK90wd.net
>>739
それくらい割り切れたらいいかもね
ポケストップで取らないのはアイテム溢れてるだけでは?卵の唯一の入手源だし

741 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:49:10.93 ID:1kJH4gGnd.net
おばちゃんはポケモンをペットみたい可愛がるからね
コンパンみせたらこの子がポケモン?なんて可愛らしい反応するし

742 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:56:19.92 ID:cGTsMga10.net
ダイエットしながらポケモン楽しめると思えば
田舎でも楽しめると思うよ
気長に、気長に、まったり楽しもう

743 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:58:24.92 ID:+tMSbxbx0.net
都会の奴らが公園でちんたらしてる時に
俺らは歩きまくってナイスバディになるのさ〜

744 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:02:01.49 ID:HF+HHd9Ha.net
盆にかみさんの実家周辺のジムを荒らしまわるのが目標
だったけどジムすらない可能性があんのか…

745 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:04:24.40 ID:G4irK90wd.net
>>744
車出せば公園がジムになってる所もあるから遠征でも車とめられるかも?

746 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:12:28.56 ID:cGTsMga10.net
>>744
小さい神社や公園にもちゃんと反応してるから大丈夫だと思うけど
万が一遠くても散歩楽しみながらやるといいよ

747 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:09:37.87 ID:I2Dcv5IZ0.net
けっこう歳いってるおじさんおばさんまでやってるからすごいよな

748 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:18:45.64 ID:Ul5RM6tua.net
アラサーがポケモン初代世代で、
その親子くらいならついていけるだろうな。

749 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:23:33.00 ID:L0vtYdqN0.net
>>596
郵便番号は知らんけど

兵庫県の三木とか小野とかといっとく

750 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:29:09.56 ID:BCVPVXoGp.net
>>749
自転車で2時間くらいですぐ神戸出られるな!

751 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:35:12.12 ID:qCYvUHh0d.net
>>747
つうか、40代以外は30%越えだからな
10代5割
20代4割後半
30代4割
40代2割
50代3割
60代~3割後半

752 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:47:28.82 ID:L0vtYdqN0.net
>>750
自転車で出れる神戸は神戸にあらず。なんだぜ
http://i.imgur.com/NlhCDDk.jpg

753 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:50:33.28 ID:Pi9lq4D50.net
>>752
玉津ってほぼ明石やないかい
俺なんか養父市やぞ

754 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:01:09.85 ID:2845gW6X0.net
>>707
かわいい

755 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:27:59.19 ID:i8qqb44ta.net
>>751
うちの周り老人ホームだらけなんだが
職員と散歩してるジッチャンがスマホと睨めっこしてたまに立ち止まってたわ

756 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:33:23.41 ID:Ul5RM6tua.net
孫にこきつかわれるやつか

757 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:36:54.34 ID:97owxDnLa.net
>>744
田舎も大半は位置偽装VSガチ廃の構図になってるからいうほど無双出来んぞ

758 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:47:22.86 ID:cGTsMga10.net
技構成や戦い方次第で勝つことができない強いポケモン限られてるから
環境が恵まれててすぐに強いポケモンできても飽きが早いと思うよ、現状ではね
ゆっくりコレクションするのがいいと思う

759 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:58:59.49 ID:tJ6vF6hVp.net
>>756
孫との会話の種やろなぁ

760 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:58:59.97 ID:Ul5RM6tua.net
田舎で達成率高いやつ3つ
「じゅくがえり」「とりつかい」「バッドガール」

761 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:06:17.56 ID:ro34OI3zr.net
ポケモン日焼けで顔が真っ黒になった
ポケストで座ってれば効率良いんだけど歩いた方が健康に良いしね

762 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:12:47.20 ID:81JIvWSjM.net
駅前でルアー焚きまくって人が多いスポットに育ったらいろいろ出るようになったりするのかな?
焼け石に水かな

>>760
それ最初のほうに達成したやつだわ
田舎あるあるだね

763 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:25:17.14 ID:4c3PKDsKd.net
時速20キロで自転車を走らせる場合、
10キロ卵は30分で孵化する。
5キロ卵は15分で。
2キロ卵は6分で。

時速計のある自転車だと、かなり楽。

764 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:27:16.05 ID:tJ6vF6hVp.net
10キロ制限なくなったん?

765 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:29:37.24 ID:+tMSbxbx0.net
10キロは嘘だと思うよ
画面上でアバターが歩いてればカウントされてる
走ってればカウントされてない
その境は20キロぐらいだと思う

766 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:44:13.88 ID:ckhZssUC0.net
>>765
みたいですね!
自分は電チャリでスピードメーターついてるが15kmでもOKだわ
ちゃんと孵化できる

なおチャリで20km維持するのはけっこうタイヘン

767 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:46:25.97 ID:FTpJAhiS0.net
>>760
ホンコレw

768 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:45:32.71 ID:GMVUMpPz0.net
近くのダムにジムがあるが、auだと電波入らなくて挑戦できない幻のジムと化してる。

769 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:15:10.20 ID:odxYb6i10.net
まじか、今日、10km/h制限でロードバイクで走ったのに。ランニングもまったりやってた。

770 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:28:57.44 ID:lLZWQIYZ0.net
良くいる 牛・馬・豚・鶏
たまにいる リス・狐・鹿・梟・兎
希にいる 鷲・モモンガ・熊・オコジョ
限定的にいる 鶴・白鳥
出会えたら奇跡 ハトと芋虫とネズミ以外のポケモン

うちの近所は大体こんな感じだな

771 :rmtvip:2016/07/30(土) 20:45:50.35 ID:xgoHG5iQ0.net
ポケモンGO 捕獲代行/レベル上げ 代行

リザードン 捕獲代行 900円
カイリュー 捕獲代行 900円
フシギバナ 捕獲代行 900円
ギャラドス 捕獲代行 900円
カメックス 捕獲代行 900円
ウインディ 捕獲代行 900円
プテラ 捕獲代行 900円
サンダース 捕獲代行 900円
ブースター 捕獲代行 900円
カビゴン 捕獲代行 900円
ミニリュウ 50体 捕獲代行 2800円
任意一体 捕獲代行 900円
任意一体 捕獲代行 cp2000以上 5000円
任意一体 捕獲代行 cp2000+技指定 9000円
任意複数選択可 捕獲代行 価額や捕獲時間はポケモンや他のご要望によって違います。
レベル上げ 代行 1〜20 2800円
経験値セット代行(1口=3w) 2000円

人気5体セット(リザードン+フシギバナ+ギャラドス+カメックス+カイリュー) 捕獲代行
3800円

早速対応できます
ご購入大歓迎 http://www.rmtvip.jp/rmt/PokemonGO.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:cf2f4d699d7ed815a4d79bdb185751b7)


772 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:52:43.04 ID:aUxC792CM.net
機種なのかmvmoだからなのか、はたまた田舎だからなのか、GPSがまともに拾えなくてポケストップに近寄れない…

他にこんな人いる?
ちなみに
Xperia z3
mineo
兵庫県の島

773 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:04:21.30 ID:RftlU6az0.net
GPSの弱い機種や森の中の神社だと信号うまく拾えなくて目の前なのにポケスト拾えなかったりするな

774 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:06:26.40 ID:Ul5RM6tua.net
ピッピは多少でてくるけど、プリンが出てこないなあ。
たまに影はあるんだけど。

田舎的に、ロコンとディグダも増やしていいんじゃないかと思う。
キツネとモグラは田舎の基本害獣だし。
山間部にタッツーとか出すんじゃなくてさ。。。
あとズバット大杉。田舎をなんだと思ってるんだ。

イーブイ多目なのが良心なのかな?

775 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:13:04.64 ID:RftlU6az0.net
鳥無き里の蝙蝠
まぁ田舎もん心底バカにした配置だな

776 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:14:06.93 ID:O2EX7sYQ0?2BP(8989)
sssp://img.2ch.net/premium/7111944.gif
今日やっとピカチュウの影出てきたのに...!
出て来なかった(´;ω;`)

777 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:16:09.72 ID:6U2A0z1w0.net
>>772
昨日車でストップが30個くらいある寺町を走ってたけどGPS拾えなくてもうめちゃくちゃ
事故りそうだったよ

778 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:23:17.01 ID:XiibhMey0.net
街で育てた精鋭そろえて車で田舎に遠征してジム占拠するの楽しすぎ。

779 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:56:49.64 ID:SY/9V53P0.net
なんでこのスレは兵庫県が多いの?w

780 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:58:17.24 ID:33hcR3ped.net
>>768
地方田舎はNTT一強だからなぁ
SoftBankじゃないだけまだマシ

781 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:58:52.57 ID:FjFHuCV0M.net
>>779
察してくれ…

782 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:02:41.26 ID:l4pkuiIOd.net
ポケモン湧かない道って歩いた距離のカウントも少なくならないか?
ポケストップ多いところは結構正確に距離カウントされるんだが何もない所はすごく少なくカウントされる気がする

783 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:24:48.63 ID:dK0JQDulM.net
>>772
キャリア端末をMVNOで使うとGPSが異常に遅くなったりするらしいから
見通しのいいところでもダメなら改善が難しいかも

SIMフリー端末は比較的良いみたい
しかしzenfoneとかはポケモンアプリに対応してなかったりもあるから注意

784 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:32:49.50 ID:v/qbeWLT0.net
>>779
兵庫県はなあ、日本で唯一ポケモンが放送していない県なんだよ

785 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:34:32.58 ID:2yv1g1Gk0.net
今日お祭りに行ったらこの辺で見たことないドククラゲがいた
逃げられたけど
やっぱり人が多いところにこう言うのはでるんだ

786 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:12:46.92 ID:KVQWkliS0.net
近くにどこらへんでポケモン出現するかはイングレスいれてみてxmが近くにあるかどうか見ればわかる
全くないとこではおこうを焚かないとでないし、あるとこに頻繁に出現するから近くにいるポケモンでほしいのあったらその付近いってみるといいと思う

787 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:23:23.38 ID:cGTsMga10.net
ポケモンは少ないけど、こっちには本物の動物さん達がいるんだから!!
へっ…へーんだ

788 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:23:57.54 ID:Ul5RM6tua.net
>>786
ポケストのない不自然な場所で停まる車がソレか。
田舎の、一車両しか通れない道のど真ん中で停車とか辞めてほしい。

789 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:25:19.24 ID:KVQWkliS0.net
>>788
その可能性は普通にあると思う
でるところってある程度固定化されてるから

790 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:32:29.54 ID:3mqP/6ktM.net
なんにもないところでおこう焚いてもポッポ、コラッタ、ごくまれにイーブイ

隣駅まで行ってルアーモジュールを使うと、
街中で一般的に見られそうなパラスやキャタピー

たまごのふかが良いってのは確かにそうなんだろうな〜

791 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:44:04.73 ID:YNrEMpvc0.net
近くのジムにCP2000近いラプラスが陣取ってる
一体どういうことなの

792 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:46:10.86 ID:XiibhMey0.net
>>791
おれが置いた

793 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:03:27.99 ID:+11aceSL0.net
そういえば住宅地の道路が豪快に削られてから葉っぱそよそよしてるの見なくなった
これも田舎だからか

794 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:07:08.61 ID:j+Dkp1Mq0.net
おこうは周りに何もないクソ田舎でも5分1回定期湧きするはずだが

795 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:20:22.95 ID:hRY0EI2/0.net
いうて兵庫県も山陽線沿いはそこそこ栄えてるんだけど
三木小野朝来三田とかやばい

796 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:27:51.23 ID:Az7RBCvb0.net
>>793
やっぱり葉っぱ無くなったよな
誰も言わないから自分のスマホだけがおかしいのかと悩んでた
影が見えたら近くのあれを目印に向かってたから発見効率悪くなって不便

797 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:32:01.07 ID:5VusDbaea.net
あれがあっても必ずいるわけじゃないし
個人の敷地内とかにも表示されるから消したんじゃない

798 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:56:39.66 ID:DZXbsVPs0.net
貴重な2kmたまご孵化させたら3つ連続ビードルだった…
誰か慰めて…もう心が折れそうだ…

799 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:57:00.23 ID:DvPdRsGp0.net
葉っぱ言われたら無くなったねー。
わかりにくくなったから復活してほしいな。

これ田舎というか車利用前提の郊外〜田舎は、イングレスがベースになってるそうだからポケストップ少ないの仕方ないよね。
もともと歩行者の多い町だと地方都市でもポケスト多いし遊べる。

800 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:11:35.33 ID:nDJmxNKz0.net
>>798
俺なんか二連続コイキングだぞ…
進化まで100匹とか田舎でどんだけかかるんだよ。

801 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:12:00.20 ID:SnxbsQM50.net
ポケストップを申請できるんだったらまだいいんだけどそれすら出来ないのがなぁ…

802 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:15:49.13 ID:iJ7ZInbCa.net
削除申請はできるのにね。
まあ、自分の私有地以外を勝手に申請とかしてたから
問題になってるんだろうけど。

803 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:15:49.52 ID:6AbeFSud0.net
>>800
オラも今夜歩いてコイキング×2
やっと折り返し

804 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:34:13.93 ID:DZXbsVPs0.net
>>800
コイキングは進化までが大変だよね
でも図鑑埋めたいから2kmたまごって言ったら御三家かピカチュウ来て欲しいんだぁー

805 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:58:14.93 ID:Z61UXqAb0.net
http://i.imgur.com/CSnDOIm.jpg

なんかワロタ。かわいい

806 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:59:19.28 ID:BOD/uil80.net
自宅周辺のポケモンGOの風景
http://i.imgur.com/HjweA7G.jpg

原付や車を使わないとポケスト無いしなぁ。
車で十数分移動すれば都市部でポケストやジムが結構あるんだけど、
ポケモンGOの為に移動するのも面倒だしなぁ。
昨日やっと初期取ったポッポをピジョットまで進化させれたが、CP400程度しかなかったわ。
CP4桁のポケモンなんてホントにいるのかよ。

807 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:05:56.53 ID:Z61UXqAb0.net
それに関しては方針ミスだね。トレーナーレベルを上げないと野生CPも上がらないからとにかくレベル上げ。ポッポ→ピジョン→ピジョットよりもポッポ→ピジョン×X匹の方がアメ消費量に対する経験値の実入りがいい。


乱獲のためにはボールがいるしCP上がった野生にはボールがすごくかかるしでとにかくポケストないことには話にならんってのは一貫するけど

808 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:09:36.16 ID:Z61UXqAb0.net
都会ならボールは無限と言っていいしポケモンも湧きまくるからなにも考えなくてもレベルが上がるわけだが…田舎はよりレベル上げにシビアに行くか万歩計アプリとして楽しむか

809 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:10:06.18 ID:j+Dkp1Mq0.net
>>806
ガソリン代出すならその分で幸せのたまごと孵卵器とボールとおこうを買う
おこうでポッポを集めて孵卵器にぶっこんだたまごが孵るタイミングで幸せのたまごを使って一気に進化させてレベル上げ
レベルがもりもり上がるので20まで上げると4桁のポケモンが作れる
これが楽しいかどうかは知らん

810 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:16:17.61 ID:iJ7ZInbCa.net
Lv上げなくても、
三段進化のポケモンを最終強化すれば、
厳選しなくても1000cpくらいにはなる。
ピジョットとか。
ただ、飴も星の砂も足りなくなるので効率はよくない。

811 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:21:39.57 ID:W5CWTtP50.net
働いてる人なら遠征レベリングとアイテム集めをした方が課金より安い可能性もある

812 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:23:21.74 ID:689NNQ150.net
田舎だからなのかわからないけど、うちの地区のポケストップは寺や神社や道端の地蔵が多くて、店舗や飲食店のポケストップは皆無だしあっても置物や像がポケストップになってる。

813 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:32:08.45 ID:9OYj+uaf0.net
仕事終わってから6時間ほど歩いてモンスターボール30個とハイパー10個近くゲッツ!

814 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:38:35.69 ID:5clPhWNeE.net
家でポケGO起動直後は0〜2匹しか近所に居ないけど、
時間が経つにつれて増えて3、4時間くらいで9匹マックスになる。
その地区のユーザーが多いとポケモンが増えるらしいけど、
ユーザーが1人でも時間ごとカウントされて人数が重複されてたりするのかな?

815 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:51:58.90 ID:689NNQ150.net
>>814
それ逆にしてほしい
人が多い場所は誰かがルアーを使う事で増やしたらいいんだから

816 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:06:15.80 ID:8m1yx34/0.net
ポケスト密度は都市と田舎で300倍の差があるってよ
実際東京なら3日もあればLv20に達するしな
もうアホらしいって言うか運営からのクソな扱いに我慢できねえ

817 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:09:50.26 ID:EolDVjXn0.net
自宅にあるAndroid端末にすべてingress入れたら、自宅に少しはポケモンわくの?

818 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:21:44.93 ID:5clPhWNeE.net
>>817
イングレスは分からないけど、ポケGOを複数端末に入れて同時起動してたら
近所にポケモン増えるんじゃないかな?自宅に出るかどうかは知らんけど。

819 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:35:58.86 ID:GG3AG3vv0.net
うち田舎でポケモンあまりいないんだけど、家の中にわりと湧くのはそういう仕組みだからなの?
家族5人がしてる

820 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:41:41.12 ID:Z61UXqAb0.net
旧端末に別垢入れてメイン端末でテザリングしながらランニングに繰り出せば遭遇率2倍になったりすんのかな

821 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:59:27.26 ID:LetGk5690.net
マジレスするとユーザーじゃなくてgoogle垢入っててネットにつながってる泥端末だと思うぞ
GPSもONかな

822 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 06:41:40.13 ID:W5fzsTAX0.net
>>798
飴もたくさんもらえるし、進化祭りでレベルアップできるって考えたら非常によいぞ!
ズバットなんかより5倍はマシ。

823 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:21:40.53 ID:Z61UXqAb0.net
アプデ来たから女の子に着替えて気分転換

824 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:02:09.19 ID:be75qfYUM.net
>>819
車の多い通りに面してるとかマンションやなにかの事務所が近いとかない?

家族5人が頻繁にスマホを起動してるのもAndroidならばXMが増えるからプラスになってると思うよ

825 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:07:19.32 ID:KYbC3JWs0.net
久々の休みなのに外が37度とかで出掛けられない死ぬ
せっかくイオンまで車で足を延ばそうと思ったのに

826 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:07:52.25 ID:5cOnD14Kd.net
>>825
車だったらいいじゃん

827 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:26:05.73 ID:GG3AG3vv0.net


828 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:28:19.49 ID:GG3AG3vv0.net
>>824
まわり田んぼだらけで事務所とかないよ
スマホもiPhoneなんだけどな…たまたま?

829 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:01:19.57 ID:QIEiPrPzd.net
車の助手席こそ最強

830 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:30:06.10 ID:hoWxoi8v0.net
助手席とか後ろの座席に乗りながらやると
ポケストップがもう少しって所でポケモン湧いたらどっち優先するか悩むから困る

831 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:33:05.32 ID:a/9y/T4Wp.net
ポケストップの場所ニアイコールポケモンが湧く場所だもんね

普通に考えてレアポケモン以外はポケストップ優先だよねボール足りないし

832 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:40:05.65 ID:iaHDbcyE0.net
そろそろイングレスの光点じゃなくてポケモン向けに集計取り直してくれてもいいだろ
地元の田舎道はまったくわきが無いし、たまーに出てもポッポかズバットだし
地域の大きめの寺や神社は禁止の張り紙出し始めてるし
街(田舎)の公園に行くとやれゾンビだマナーがどうだのと一緒くたに叩かれ、煙たがられるし
極端な場所の偏りさえなければこんなことには・・・・

833 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:04:44.10 ID:be75qfYUM.net
>>832
GPSがオンのAndroid端末ぜんぶを集計した結果がXMの光の粒だから変わらんだろ

834 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:05:19.73 ID:6AbeFSud0.net
お香焚いて11匹て田舎ですか?

835 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:06:37.19 ID:k8P89pDU0.net
田舎ならお香炊いて30分でポッポ3匹とかが普通

836 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:09:43.50 ID:b5uhuq9dM.net
>>828
なんなのか良くわからんがうらやま
やっぱりプレイヤー5名がいいのかな……

うちもまわりが田んぼだけどおこう焚いてやっとコラッタとポッポ3匹だよ
イオンの近くでルアー2個焚くとみんな色めきたつから花咲じじいの気分だ

837 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:10:08.74 ID:QIEiPrPzd.net
逆にお香焚いた都会ってどれくらい出るんやろうな
田舎はせめてレア度の高いポケモンが湧けばいいのに、現実は湧く頻度もレア度も低い、アイテム手に入らないだからね

838 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:10:17.17 ID:AU2w0Hwd0.net
お香で出る数って田舎でも都会でも変わらないんじゃないの

839 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:11:33.20 ID:pYniO0Xf0.net
都会はお香で出る間隔の間に野生がゴロゴロ出るから…

840 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:29:21.64 ID:cXdwu8fQ0.net
自宅で回りにいるポケモンの表真っ白…

841 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:10:13.87 ID:Idbm1kxpd.net
田舎でもお香なら5、6分に一回出るんじゃないの
周りのポケモン関係ないし

842 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:14:10.77 ID:Xn97V8oWp.net
おこうは5分に1回出現。ただし、ある程度歩けば1分に1回出現。って話だったはず。

843 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:21:15.55 ID:DlIuxJBSd.net
止まってると300秒に1回
移動してると60秒に1回
200m移動で1回
でポケモン出現するって見た

844 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:35:53.97 ID:AbH/qSfJa.net
不審者養成アプリだな

845 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:55:00.94 ID:h9uHcckJM.net
水タイプが強いとかどこかで見た気がするから、今日回って潰してきたジム3箇所にコイキング配置してきた。

お供え物の鯛みたいになってた。

846 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:04:34.82 ID:Xn97V8oWp.net
ポケビがないと、田舎民本当にポケモンと遭遇せんな。

847 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:08:58.42 ID:rJJkd/IU0.net
>>845
想像するだけでじわる

848 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:09:59.81 ID:0Upae4Vr0.net
ポケビ更新しても何も出ないだろw
操作ミスかなと思って都内とかでサーチするとアホみたいに湧いてるから格差に絶望する

849 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:10:12.13 ID:fU/L6lGZ0.net
>>846
改善する方向を間違えてるとしか言えん

850 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:12:30.22 ID:J+vflrQi0.net
つか基本車のマジ田舎人に歩け!いわれても困るんだよなぁ
一時間歩いてもリアルで何もない、スマホ見てもポケストないのがデフォだし。
歩いてる人間なんか徘徊老人くらいしかいねぇわ

851 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:14:57.57 ID:fU/L6lGZ0.net
いや歩くのはいいんだわ
歩いてちゃんとレアなりしっかり捕まえられるならな
それすらもままならない現状はあかんわ

852 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:19:05.49 ID:a5I7Q5CUr.net
>>846
むしろ田舎だとあんまり意味なくないか?
ほぼ表示されなかったぞ。

853 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:21:07.98 ID:fU/L6lGZ0.net
>>852
いやほぼいないから居る場所特定できりゃ楽だろ
都会は歩いてりゃ遭遇するから見なくてもいいけどさ

854 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:22:51.63 ID:Xn97V8oWp.net
>>852
俺の場合、ポケビで周りをサーチして、欲しいのがいたら車で移動ってパターンだったから。

855 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:25:18.88 ID:S9w34Et1E.net
なんか、1時間ごとにポケモンが湧くポイントがあるっぽいから、
散歩中とかにポケモン見つけたら、場所と時間をメモっておくと幸せになれるかも。

856 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:28:39.20 ID:YqfRAOJQd.net
都会では出過ぎでうざがられていたドードーが消えたとか
そんなことしてるより田舎なんとかしてほしいわ

857 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:30:11.60 ID:pYniO0Xf0.net
>>843
歩き回っても約5分に1匹の5〜6匹だったからデマ

858 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:30:19.14 ID:4EWG1jeU0.net
車内温度も高いし端末も熱くなるししんどいわ

859 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:30:37.93 ID:fU/L6lGZ0.net
足跡機能が消えた今、田舎ユーザーのやる気が消失寸前

860 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:54:37.63 ID:WyxlK5fi0.net
足跡機能なんて元々機能してないだろ
常に3個だったんだから同じじゃん

861 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:55:07.65 ID:fU/L6lGZ0.net
そもそも田舎を排除して何かいい事があるのだろうか?
平等にしたらデメリットでもあるのだろうか
そこの所運営に聞いてみたいもんだ

862 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:55:30.21 ID:FfbW402r0.net
ミニリュウ見つけたのに逃げられた

863 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:59:43.51 ID:maoiqOiN0.net
>>861
「どこでも同じようにプレイできるのがベターだとは考えてない」

864 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:01:47.36 ID:689NNQ150.net
なんかさ、外出て歩いても一匹も出ないのに家にいると出るのは何でだ?
ミニリュウが出たこともあるぞ

865 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:03:36.00 ID:fU/L6lGZ0.net
>>863
ほんとにそんな事言ったの?
でも都会はみんな同じ様にプレイ出来てるけど…

866 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:13:47.39 ID:AU2w0Hwd0.net
ぶっちゃけどこでも同じようにプレイできる環境を作るのが面倒だっただけな気がする

867 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:17:03.33 ID:BuKLvIKSM.net
まあどこでも同じように遊べたほうがいいならXY買ってくるなり他のソシャゲするからなあ

俺はここで愚痴りながらも位置ゲームのほうが好き

868 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:20:29.57 ID:gqtk+++d0.net
>>865
ポケモンGOに対してではなくIngressの地域格差についてだけどな

869 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:32:30.69 ID:yrja/iOfd.net
>>855
散歩しちゃうと距離でも出るから、出現時間を知りたいなら最低一時間そこに留まらないと

>>864
右下の出現リストに関係なく、一時間に一体popする仕様
それ以上出てるなら、未プレイだからしらんけどイングレスで言われてるヤツじゃない?

870 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:34:04.68 ID:nDJmxNKz0.net
>>845だけど、お供え物がまだ戻ってこない。
だれか親衛隊でもおいてくれたんだろうか。

871 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:37:15.35 ID:SpNjndXD0.net
>>864
うちも外より家のほうがいいポケモン出たりする
さっきラフレシア出てでかくてびっくりした

872 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:41:15.31 ID:OzaFUynn0.net
信号の無い交差点が出やすい感じするな

873 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:42:22.87 ID:AU2w0Hwd0.net
>>869
どういうこと?
動かなくても一時間に一体湧くお香みたいな仕様があるの?

874 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:48:37.88 ID:XV08MsVip.net
都会みたいにうぇいうぇいしたいもーん

875 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:00:33.47 ID:KYbC3JWs0.net
はじめてピカチュウがでたのにズリの実使っても捕まえられなかった・・・ショックだ

876 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:00:47.02 ID:pacz/rxwE.net
>>873
1時間に1回フィールド上にポケモンがポコッと湧くポイントがある。
運のいい人はそのポイントが自宅と重なってて家に居ながら狩れる。

877 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:04:27.50 ID:nDJmxNKz0.net
>>876
俺んちパラスが沸くんだけどなんか嫌だ。

878 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:08:35.36 ID:pacz/rxwE.net
>>877
毎時パラスなの?
ウチの定時湧きポイントは色々なのが出てくるよ。

879 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:10:39.33 ID:nDJmxNKz0.net
>>878
あとコラッタやビードルもでる。
害獣(´・ω・`)

880 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:17:16.74 ID:pacz/rxwE.net
>>879
ウチも雑魚が多めだけど毎時間起動してたら時々珍しいのが来る時あるよ。
この前ゼニガメをゲットした。今朝はフシギダネが来てたけど逃げられた…。

881 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:34:35.77 ID:Vz/pAhP20.net
>>876
>1時間に1回フィールド上にポケモンがポコッと湧くポイントがある。
ウチの場合、家の前と後ろ、涌きスポットが2カ所ある。
2階の自室から出ることなく毎時何匹かのポケモンをゲットしえます。

882 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:35:54.61 ID:Vz/pAhP20.net
>出現時間を知りたいなら最低一時間そこに留まらないと
Pokevision 使えば楽ですよ。

883 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:37:57.39 ID:pacz/rxwE.net
>>881 
おお、スゴイな。
「俺の部屋、ポケモン定時湧きするんだけど遊びに来ない?」と誘えばモテるかもやで。

884 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:46:55.23 ID:uY6KXQRpr.net
ボール不足が深刻だわ

ヤバいよ

885 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:47:19.88 ID:a5I7Q5CUr.net
ポケビジョン的なやつ使えなくなったんじゃないの?

886 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:49:43.26 ID:C2z2dlX90.net
レベルが上がってポケストからモンボが全然でなくなってきた
そのくせ消費はだんだん増えてくる

887 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:13:04.00 ID:WlsQEdAB0.net
ポケストップはもっといっぱいあってもよかったな
田舎では少ないから人が集中してゴミだ騒音だで問題になるんだから

888 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:28:42.13 ID:XV08MsVip.net
今日10kmタマゴからラプラスcp645産まれた
5kmタマゴからパウワウcp365産まれた

ありがと〜

889 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:34:07.56 ID:cRRkbW1N0.net
polevisionとpokewereは使えなくなりました

890 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:37:18.58 ID:pacz/rxwE.net
>>888
いいな〜、おめでとう!
IDがVipなのはダテじゃないな〜

891 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:41:15.45 ID:vrLskbtX0.net
目の前がポケストだからボールやくすりは捨てまくりポッポやズバットばかり

892 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:43:10.49 ID:XV08MsVip.net
>>890
thanx〜
地域唯一の鳥居のポケストにも感謝

893 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:44:50.57 ID:w4pkRAXZ0.net
おこうって地方と都市部じゃポケモン沸く間隔違うの?
九州の某県庁所在地の市の郊外にある家でもおこう焚いて放置してたら5〜10匹くらいでるけど
ポケストは徒歩10分圏に無し

894 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:48:27.19 ID:yiBA7C8Y0.net
ポケビとか死んで都会のボヤキが聞こえる・・・
正直ざまぁ〜という感じだ

しかし、レベル上がってボール不足が深刻!
アプデしていっそう逃げられる感じ・・・
ボール10個以上、ズリ4個とか使ってサヨナラ〜・・・はポケスト少ないのでキツすぎる

895 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:51:42.23 ID:w4pkRAXZ0.net
徒歩20分くらいの場所にある郵便局に数日間空き家状態のジムあるんだけどそこにモンスター配置して放置しとけばなんかアイテムもらえるの?
誰かが挑戦して防衛しないと何ももらえない?

896 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:05:46.81 ID:AU2w0Hwd0.net
>>895
配置した時点でショップ右上のアイコン押すとポケコインとほしのすながもらえる
1回もらうと次にもらえるのは21時間後

897 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:33:22.94 ID:vqFO7gf/0.net
>>871
なんで家でポケモン出るんだ羨ましい

898 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:41:13.92 ID:L4iBm/yy0?2BP(8989)
sssp://img.2ch.net/premium/7111944.gif
ボールが枯渇するからポッポマラソンも難しいよね

899 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:50:32.37 ID:pSIV/XMm0.net
相変わらずボールなくて(ポケストなし)ゲトできんけど

アプデしてから家のなかでやったら周辺のポケモん全部でてきてワロタw

900 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:52:19.29 ID:6ylqDJL2d.net
>>894
ポケビのダメージデカいのは田舎なんだよなぁ
ポケストないからボール無駄打ちも出来ない
卵も出ないから歩いても、雀の涙

901 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:03:15.16 ID:KYbC3JWs0.net
先週自宅の中で出なかったポケモンがでるようになった

902 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:03:59.92 ID:2GRkuH52d.net
田舎でも徒歩メインと車で30km圏内(観光地含む)回ってるのとでは
図鑑の埋まり方が雲泥の差でがっくりきた
やめようとは思わないけど

903 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:08:55.23 ID:y/8rs21+r.net
僕にはもうボールがありましぇん
また朝から自転車で滝汗かいて新聞配達員みたいにボール回収しないと

904 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:10:57.14 ID:C2z2dlX90.net
きずぐすりいらねー

905 :一方通行 ◆ACCEGPAQW. :2016/07/31(日) 20:18:01.39 ID:umdTHNnQ0.net
ファイブマンのサメジゴクギンなら…。

ポケモンボールを使わなくても、ポケモン缶詰として捕獲できるから問題ねえや!

一方通行
「ファイブマンの銀河闘士にこんな力があるとは…。
A.T.フィールドを使って、逃げられないようにして、1個のポケモンボールで捕獲するとかの工夫があるな…。
運営のパラメータを突破しているわけであり、厳密にはチートをしているのと一緒の状態だと…。」

906 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:20:49.14 ID:0Upae4Vr0.net
ポケビって都会の方がダメージでかいだろ
田舎の問題はそもそもポケモンが出ないこと、出てもゴミみたいなポケモンしか出ない事
コラッタが出たからって車を走らせるか?しないだろw

907 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:22:02.88 ID:bjKls8HE0.net
ポケビ繋がらないと思ったら潰されたんだね

田舎完全終了

908 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:25:59.74 ID:pk05sE7m0.net
ポケモンでないしボールもないから他のアカウントであたらしく始めちゃった
ついでに最初のポケモンピカチュウにした
ピカ版みたいにピカチュウ!って鳴くのかわいい
なぜか出るポケモンも違ってニャースとかピッピ、カラカラのシルエットが…出会えなかったけど、はじめて見たよ

909 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:39:23.86 ID:pacz/rxwE.net
>>908
アップデートの配置換えで巣以外の普通に出るポケモンも種類が変わったんじゃない?
ウチの近所もポケモンが入れ替わって見たこと無いシルエットのが一気に増えたよ。

910 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:39:52.21 ID:CLwzoIH2a.net
プレイヤーが多い場所に集まるらしいからちょっとでも来やすいとこでモジュール使えばいいのかね

911 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:48:40.49 ID:BuKLvIKSM.net
巣がなくなってまんべんなく出るなら田舎には朗報だな
まあモジュールは焚くけど

912 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:54:54.67 ID:yW4Y4gxd0.net
ズリの実はどんどん捨てていけば良い?

913 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:39:10.62 ID:6AbeFSud0.net
>>876
いろいろ田舎道歩いたけど自宅が一番獲れる
レベル上がればいろいろ出るしさっきアーボック出た
イングレスで見たら家の前に白点がいつも有る

914 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:42:20.83 ID:6AbeFSud0.net
>>884
これな
休みの日ストップ回りしてボール300個溜めて帰るわ
すごいキズぐすりとかもばんばん捨ててる

915 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:45:17.28 ID:0Upae4Vr0.net
薬やかけらはなくなったら補充するくらいの気持ちでいいからな
レベル上がってきたらボール不足の方が心配

916 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:47:22.11 ID:47f79yo00.net
ボール全くたまらん
溜まってるやつどんだけ暇人なんだよ

917 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:52:02.90 ID:MaIl5QsM0.net
戦わせる気がないから薬とかいらん
それより卵が欲しいよ

918 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:56:41.40 ID:6AbeFSud0.net
たまごは一時2km9個とかいったけど孵化しやすくていいや

919 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:57:09.73 ID:k8P89pDU0.net
ジム戦やってると薬がぜんぜん足りない
ボールは買えるけどくすりは買えないのが難点

920 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:01:33.63 ID:s9+0npJh0.net
ボールないから車でスポットめぐり
田舎で距離があるからガソリン代が馬鹿にならない てか そのガソリン代がボール買った方が楽なんだけど 都会の奴らがタダで捨ててるアイテムに課金するのがなんか悔しい。

921 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:10:22.25 ID:MaIl5QsM0.net
ところでまだアップデートしてないんだけど
したら良いことある?

922 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:10:33.10 ID:DZXbsVPs0.net
>>920
わかる、でも車でぐるぐるしてるのもなんか不審でちょっと気が引ける
停車駅してても、邪魔になるだろうし…
家の近くにスポットほしいなぁ

923 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:20:31.92 ID:PdmVuhPT0.net
自転車おすすめ
ダイナモとバッテリー積めば充電も出来るぞ

924 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:24:58.85 ID:Iirakv4nM.net
ボール貯めようと思うんだけど、スポット近くでつい使ってしまうから貯まらない。
買い物がてら密集地まで出ていかなきゃ。

>>921
アバターの変更ができる

925 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:00:16.46 ID:j+Dkp1Mq0.net
近所に定期湧き場所があるから深夜とか1時間ごとに行ってたけど
これ周辺の家の人から見れば完全に不審者やね

926 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:03:31.77 ID:w4pkRAXZ0.net
>>896
サンキュー

927 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:06:25.88 ID:2Xx7qK8E0.net
>>857
実際そうコードに書いてあんだよ
歩きだったら時速12kmも出てないだろ
何がデマだよ

928 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:23:12.51 ID:47f79yo00.net
ポケモンの居ない所歩いても意味ないが

929 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:23:20.93 ID:pYniO0Xf0.net
>>927
実際にやって出ないんだからデマ以外の何物でもないだろ

930 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:38:27.98 ID:SOp+vl150.net
>>929
60秒に1回ていうのは時速12kmのとき
徒歩で時速4kmだとして3分に1回
毎回出現する度に捕獲してたらそんなもんじゃないの>>857

931 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:50:07.51 ID:pYniO0Xf0.net
>>930
なのか?
それなら座って300秒でよくね?

932 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:55:06.05 ID:pYniO0Xf0.net
調べたら勘違いだわ
周りにポケモンいなくて寄ってきてないだけだわ
田舎だったわ

933 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:56:27.62 ID:SnxbsQM50.net
おこうは近くのポケモンとは別のはずだけど何言ってんだこいつ

934 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:57:43.28 ID:SOp+vl150.net
よく見てなかったけど>>843はおこうを使ったときの話だぞ

935 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:02:07.74 ID:+DnRqDue0.net
どこ調べても近くのポケモンを〜て書いてあるのに違うの?
近くのポケモンの表示がおかしいだけだと思ってたけど
だったらやっぱり1分だとか200mが機能してないじゃん

936 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:11:30.25 ID:hDjjeJX60.net
深夜の散歩2時間で8匹
昨日はお香30分で11匹
効果ある

937 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:21:40.06 ID:r80Yz9zJ0.net
道路バグ直ってたらしいな
俺んところ元々道路無いから気付かなかったわ
https://imgur.com/lUMJEHJ.jpeg

938 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:22:35.55 ID:Fr6A7jnu0.net
>>843の条件下二つは両方満たさないと出ないとか見たぞ
4km/hで歩いてたら止まってるのと変わらん

939 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:24:15.43 ID:+r12xKJF0.net
確かに車でおこう焚いてたらぽこぽこ湧いてたな

940 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:28:47.83 ID:Rcq2rYQP0.net
スピード制限って結構ガバガバなんじゃね
10キロの卵とかもすぐに孵化する気がするんだが

941 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:40:26.36 ID:r80Yz9zJ0.net
10km/h説は最近否定されてて20kmと24km説、アバターが早足駆け足になったら卵に加算されない説があるな
トラクターでは加算されてるから24km/hは有効だと思ってる

942 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:46:43.43 ID:DlNbjJMJ0.net
>>941
自転車で軽く走ってたら実際の距離の4割しかカウントされなかった

943 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:57:04.16 ID:3xxKkbse0.net
道が曲がってたらショートカット的な移動として短く計測されちゃうかも

944 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 02:02:07.14 ID:r80Yz9zJ0.net
>>942
なんかスピードよりGPSの精度と計測頻度の方が重要そうだな
うちは高い建物なんもないから精度高いとかありそうな気もする

945 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 02:41:55.57 ID:Mk8AoTia0.net
ストップでボール貯めるのはいいんだがストップ歩き回るとポケモン出るから結局貯まらないという
昨日なんてゴルバット出て150個投げても捕まらなくて0になったわ

946 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 02:43:08.83 ID:Mk8AoTia0.net
明日湧き数増やすんだよね?
それに期待するかなあ
1km歩いて1匹も出ないとかクソゲ

947 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 03:30:32.87 ID:AMlCjT9f0.net
湧かないとこは湧かない仕様は変わらんだろうな

948 :一方通行 ◆ACCEGPAQW. :2016/08/01(月) 04:56:00.20 ID:wJfOnfwY0.net
一方通行
「マギシステムの試験のパラメーターを記録しろ。
試験を始めるぞ。」

一方通行が蒸気圧を落とすと、タービンは惰性回転でしばらく回り続けた。
その惰性回転している間に冷却ポンプを動かすことができるかのテストであった。

949 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 05:36:34.25 ID:xXgqOiiSa.net
田舎は近所のレアポケばかり湧くポイントみつける待機ゲーだな
そこだけでフシギダネ、ゼニガメコンパン、ニョロモ、タマタマ、サイホーン捕まえたわ

950 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 07:08:55.01 ID:xXK+6/yTd.net
>>945
ズバットゴルバットは元々捕まえにくいゴミだぞ
しかもレベル上がっちゃうと、飛行補正が出て更に難度があがるクソポケ

>>949
全然レア捕まえてなくてワロタw
やっぱ田舎はこうやな

951 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 07:45:48.18 ID:xYYpn9had.net
>>949
これがレアなのが田舎やぞ

952 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 07:47:40.31 ID:p+aoRk8i0.net
レアポケモンを楽々ゲットする方法

⇒ http://taketoshiway.info/tt/s2ftk7q

953 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 07:48:48.83 ID:b1OU2njy0.net
他はともかくフシギダネ、ゼニガメは出回ってるレア度表だと高いんだけど違うのか

954 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 07:56:21.43 ID:xXK+6/yTd.net
>>953
進化後が出るからね

955 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 08:08:18.88 ID:Qu4TcciBr.net
近所歩いてたらエレブー出てビックリした
ヒトカゲはたまに家で出るな

956 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:04:37.79 ID:ZO6hPO+Y0.net
うちも御三家は家でばかり出るわ
でも夜になったら近くにいるポケモンに何も表示されなくなる
きのうの夜30分ほど歩いたけど誰にも会わなかった

957 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:34:46.91 ID:yiVuqmRSa.net
アプデ後捕獲しにくくなった気がする

958 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:34:56.56 ID:r80Yz9zJ0.net
>>949
ゼニガメとサイホーン凄いな
昨日くらいから湧き方変わったよね?
うちの傍にスリープの影が出て探し回ったんだけど結局田んぼの用水路に片足落ちて終わりだった

959 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:30:48.27 ID:eED+erXDa.net
ジムに4桁カビゴン置いたやつ怒らないから出てこい

960 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:39:42.58 ID:F3R7zqI80.net
変化あった人いいな
相変わらずポッポ&コラッタgoだよー

961 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:03:06.25 ID:A9O05CE2M.net
田舎はたまごの存在が大きいからふかそうち増やしたくなってくる、けど3回しか使えないんだよなー
持ち物増やしたほうがいいかな

962 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:06:20.27 ID:a8LTbWSGa.net
>>959
CP10のコイキングなら置きまくってる

963 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:12:46.93 ID:NajoIHTLd.net
地元のジム2つが同じトレーナーの2000↑カイリュウに支配されてしまった
同色だが下のポケモンにすら勝てそうにない

964 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:25:25.29 ID:6HfPwG5ha.net
>>963
同色だとタイマンだから厄介よね

965 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:27:03.55 ID:8RG4loNKa.net
最近タッツーよく見るようになったけどどうなんだこれ

966 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:45:24.16 ID:mu+N0zRQa.net
レベル9だけど既にポケモン捕まえられなくなってる
ボール死活問題なのに無理ゲーだわ

967 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:52:30.51 ID:ukWpJ/ZEd.net
近所のポケストップが纏まってる所に遠征して補充するんだ
観光地とかなら割りといい感じで纏まってるぞ

968 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:43:31.44 ID:wtsy67q30.net
ボール平均2~3個しかとれないのどうにかしてくれ

969 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:49:01.68 ID:8TYSYP2O0.net
本スレ書こうとしたら、IP表示スレだった。キモチワルイ

970 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:56:56.29 ID:+r12xKJF0.net
田舎民はIPで排除かw

971 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:03:04.16 ID:KbIhih8Rd.net
田舎民排除じゃなくて荒らし対策でしょ
俺は見ても虚しくなりそうだから見てないが

972 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:10:02.80 ID:1B2Iqp+x0.net
IPはやや過剰かな。NGネームの手段としてならワッチョイだけで足りる。
本気の荒らしはIP表示も恐れぬから予防にはならんし

973 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:21:27.76 ID:DtPPq8cud.net
田舎で無双してるチーターの対処どうしてるよ?
1〜2垢なら気合いで追い払うが2000以上8体並べられてどうしようも無くなったわ
500〜1000くらいの地元民と争ってたのに空気読めよ…

974 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:34:17.70 ID:F3R7zqI80.net
>>973
明らかにチートの場合はスクショとって公式に通報すれば垢BANしてくれるよ

975 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:42:45.05 ID:mu+N0zRQa.net
ついにオールビンゴになってもうた

http://i.imgur.com/sLjOSSA.png

976 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 15:09:59.12 ID:KTMhWzJr0.net
明らかなチートは通報しなくてもプログラムで判別して自動バンしてくれりゃいいのに。
世界中からの通報を社員数十人の企業にさばき切れるんかな。

977 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 15:57:29.39 ID:P0w5WjF80.net
捌く気ないんだよなあ

978 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:45:44.78 ID:SykNWx7ia.net
それより田舎の交通マナーの方が怖い。

何もないところで急に停止する車(自転車)多数。
方向転換とかで平気で民家の庭に乗り入れたり。

979 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:02:40.31 ID:8YKxvqP+0.net
狭い路地入ったところにある寺、神社はカオスなことになってる

980 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:33:58.19 ID:lht+PO0ba.net
>>978
すぐに出るから方向転換で民家の庭に入るくらいは許してよw

981 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:39:07.62 ID:euSztlMra.net
都会では考えられないけど
田舎ではあるあるなのかな

982 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:50:24.14 ID:RLiGkHybd.net
都会でも慣れない場所で袋小路に迷い込んだ時とか他人の庭借りるしか無い場合あるよ

983 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:08:09.01 ID:P0w5WjF80.net
なんで相手のためにウインカー出さないといけないの?ってのに周りも同意しててびびった

984 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:11:48.95 ID:fLgk4G+kM.net
レベルが上がったらボール以外のものがストップから出てくる……嬉しくない……

985 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:32:01.61 ID:Rcq2rYQP0.net
同じ奴が複数のジムにCP2000台のカイリュー起きまくっててワロタ
車バイク通れなくて距離的にも歩いて行きづらい穴場だったのに

986 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:40:49.63 ID:Z8/98IAjx.net
田舎の宿命だわな

987 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:04:30.86 ID:ZmOlPwfZd.net
>>973ほんまこれ
この地域赤ばっかでしんでるわ
倒そうにも人おらんし一人じゃムリ

988 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:34:47.27 ID:toxn4kNF0.net
GPSの受信状況が悪いからか知らんが近くにいるポケモンの一覧が上手く機能していない気がする
一覧に載ってない奴が平気で出てきやがる
思いがけず初ゲットのポケモンとかも出てくるけどこれではどこから何が出てくるか全く判断が付かん

989 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:47:56.69 ID:+DnRqDue0.net
近くのポケモンってトレーナーを意図的に惑わしに来てると思うのん

990 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:19:27.32 ID:fLgk4G+kM.net
次スレ作りました
田舎総合スレ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470050307/

991 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:20:20.09 ID:P0w5WjF80.net
そんな君に
https://mewpro.cc/2016/07/31/pokemon-go-nearby-jp/

992 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:21:21.81 ID:h3D4umqa0.net
20km/hでたまごが孵化する情報があったから試してみた。20km/h前後で30km自転車で走ったら卵の距離500m。歩くしかないね。田舎の希望が消えた。

993 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:26:45.17 ID:BsZaqSrnd.net
原付でもかなり進むんだが…スマホによったりするのかね

994 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:28:40.52 ID:92hzVoDI0.net
>>949
ゼニガメとかフシギダネとか見つけるとテンションくっそあがるよな
ピカチュウを一度見かけたのに逃がしてしまって悔しい

995 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:31:53.39 ID:fLgk4G+kM.net
じわっと近くの駅でみかけるポケモンの種類が増えた
具体的にはストライク、タッツー、ニョロモ、ピッピ、カブトプスの影

あとルアー焚く人が増えたせいで、焚いても前ほど人が来なくなった
ブームの落ち着きもあるんだろうけど

996 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:48:09.81 ID:h3D4umqa0.net
>>993
ちなみにXPERIA Z3docomoキャリアsim

997 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:15:43.78 ID:CJ9kW2Z60.net
ふう、1時間半ほどかけて7.5キロほど歩いてきたよ
であったポケモンの数、12匹。
ゲットしたポケモン5匹。
回ったポケスト4箇所。
減ったボール40個。

これが本当の田舎だ!

998 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:16:30.41 ID:sIZoIv5Z0.net
ルアーは珍しいポケモンが捕まる訳じゃ無いって皆使ってみて分かったからもうわざわざ来ないのかもね
自分がレベル8に到達する前後の日に近所で異常にルアー炊かれてたから田舎はみんな同じ位のペースで進んでて貰ったのを早速使ったんだなと思った

999 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:29:17.51 ID:QpYnM9cQ0.net
>>990
スレ立て乙です
埋め

1000 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:32:27.36 ID:MuO51SJh0.net
1000なら格差解消

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200