2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

田舎総合スレ

1 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 10:50:13.72 ID:EsQ81N1s0.net
楽しめてる?

505 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 03:38:28.93 ID:UQnk5nic0.net
俺の環境より少し少ないぐらいかな。田舎基準だとそんなもんじゃね…

506 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 03:43:33.62 ID:Ja0giP36d.net
>>505
そっか、ゲームになりそう?

507 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 03:56:36.08 ID:FOQ76lI6E.net
>>506
「何を楽しむか」によると思う。
自分は歩き回っての卵孵化をメインに図鑑埋めゲームとしてユルく楽しむつもり。

508 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 04:25:20.07 ID:b5MTyy0r0.net
いいこと教えてやろう
田舎にポケモンがいないのは人がいないから
ポケモンgoは人が集まってるところにポケモンが沸くようにできてるらしいぞ
だから田舎はどうあがいたって無理

509 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 04:28:54.69 ID:U5Rfc5pma.net
それなら田舎だと人の集まるホテル街だとか旅館やらで沸きそうだけど
全然人っ気のないところで沸いてる

510 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:22:42.56 ID:YTlIa0lZa.net
自宅じゃ1匹も出たこと無いけど少し離れた商店街はストップ無いけど結構湧くな
人が多いとかどう判別してるのかわからんけど関係ある気もする

511 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:27:33.62 ID:Kfbwbpp90.net
暇すぎておこうでも使ってやろうかと思ったら捨てちまったw

512 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:31:10.91 ID:uvy17KGod.net
ゲーム的には、人がいない場所にも必ずわく。何故ならば、必ず「自分」がいるからだ。
どんなに人がいない場所であっても、自分の携帯でポケgoの位置情報をサーバーに送信してる以上、ポッポやコラッタ、ビードルという、かつてのソフトで「最初に出てきたポケモン達」は湧くのだよ。

問題は、それ以外のポケモン。
これは、会社も手当たり次第にポケモンをばら蒔く訳にはいかず、必ずポケgoプレイヤーの位置情報を基準にして処理を軽くしなければならない。
だから、ポータルを基準にして巣を設定した後は、プレイヤーの数に比例してポケモンの種類が多くなるように設定した。

513 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:32:56.00 ID:gz/aXBh80.net
正直な所、郡にお住まいの人は、御愁傷様でしたレベルだと思って良い。
合併前郡だった所も。
でも、観光客が年間数十万人訪れる場所にお住まいなら大丈夫かと。
玄関口が、ポケストップ多かったりする場合も。

514 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:33:16.39 ID:4UskxVd70.net
ポケストが少ないからすぐボール無くなってやらなくなった
田舎でもたのしめるようにしてくれ…

515 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:41:54.86 ID:Gmwh4tPi0.net
>>514
5分経てばまた同じポケストップでアイテムもらえるんだからそこ中心にぐるぐる歩き回っときゃいいじゃん?

516 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:03:04.28 ID:Gx/d9IkW0.net
>>512
何時間放置しても出ないものは出ないよ
これから変化するなら別だが人の多さによる湧きスポットはある程度決まってるから

517 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:04:15.35 ID:gz/aXBh80.net
>>514
家から一番近いポケストップ密集地に行く。
そこをグルグル巡って、モンスターボール、スーパーボール合わせ200位貯めて、少なくなったら、また貯めに行くって感じです。
そんなに持てないと言うなら、薬系が多すぎるのです。

518 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:08:51.85 ID:jWYH5I/Zp.net
最寄りのジム2つで同じ人の2000カイリューと1800カイリューがキングになってるぞっと。。。

519 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:11:01.88 ID:uvy17KGod.net
>>516
歩く速さで出現状況変わるんだから、放置してりゃ出ないに決まってるさ。
歩け。

520 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:15:56.00 ID:xGKBBVEE0.net
人の多さってなんだろうな
車通りは多いけど回りが田んぼの田舎の幹線道路沿いには沸かない
人気のない深夜の小学校の校庭には沸く

521 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:49:39.76 ID:nIUMZvExa.net
団地とかよく湧くな
廃校になった学校でも湧く

522 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:50:15.29 ID:01Ewv/xt0.net
>>514
>>515


こういう意見を見るに田舎で困る境界線として、ポケストップがある程度近い距離で2つ以上存在してるかどうかっていうのがあるな
ポケストップ5分ってただ待つには長いから複数個をウロウロして回せないと辛いし

523 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:54:51.26 ID:t8ieivzBp.net
まじで過疎地なんだけどコイキングでジム守れてる

524 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:59:08.23 ID:3X2dYt+70.net
>>523
こっちなんてまだ白い未開拓のジムあるぞ
それも4キロくらい離れたところだけど、これは町全体で遊ばないと遊べないと言うゴミ仕様だわ

525 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:03:11.11 ID:ASop1xHn0.net
>>15
もしかしてポケモン神ですか?

526 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:08:24.38 ID:gSZtAacL0.net
数年前の俺に会えたら
イングレスで自宅と街のあちこちをポータル申請しとけと言いたい

527 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:12:47.96 ID:RQaKVOfo0.net
ポケストップ追加受付たとしても、うちの地区俺以外に1人もポケモンGOやってないからなあ

528 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:19:07.67 ID:PJA+Wj7G0.net
昨日帰宅してから自宅周辺では全く出なくなったんだが。
近くにいるには常に6〜9匹表示されるが出ない。

一昨日までは家でも20分おき位に出てたのに。
みんな飽きてユーザー数が減ったからってことかな?

529 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:29:51.03 ID:+Q37rYkMr.net
普段から家ではほぼでないなぁ

530 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:31:25.89 ID:3X2dYt+70.net
近くにいるポケモンとか最大2匹しか見たこと無い
歩いて表示されるポケモンの平均は0,3匹くらいだし

531 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:33:35.45 ID:F7aZFgiD0.net
>>504
よく湧く場所を把握すればもっと捕れると思うよ

532 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:12:46.80 ID:7SJ79R0B0.net
古いスマホを複数台自宅でネットつなげて放置しておけばおk?

コピペ
------------------------------------------------
INGRESSのXMが湧いてる場所でポケモンも湧く

■XM仕様
XMは全プレイヤー共通データとして扱われてるので、他のプレイヤーが吸収した後だと無いです
(10秒ぐらいの猶予で複数人で同時に吸う事は可能)
また、XMの見える見えないはスキャナーの状態に依存するので、キャッシュデータの破損や通信状況によっては見えない事もあります(スキャナーで見えないXMは吸えない)

XMはポータル周辺と人の多い所(おそらくAndroid端末が一定時間停滞した所)に湧きます
そんな感じのAPIがあるっぽい(昔はXMデータとして見れたけど、今は塞がれてたハズ)

■ポータルに湧くXM
ポータルの総残存XMの10%の量が20分毎に湧きます
ポータルがレベルUPした1〜2分後にも湧きます

■道端に湧くXM(通称:野良XM)
人の多い所(おそらくAndroid端末が一定時間停滞した所)に湧きます
仕様変更が多いので何とも言えませんが
20分〜1時間位で再度湧きます

533 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:15:32.65 ID:cLDLSzPcM.net
>>532
まあ、二十台くらいAndroid端末があれば変わるかもねぇ
数台ではだめそう

534 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:35:27.69 ID:7SJ79R0B0.net
状態の悪い中古品やジャンクなスマホやタブレットって1000円とかだから10台位なら用意出来るわw

535 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:54:20.65 ID:3iK2DUVY0.net
私大輝

536 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:01:17.32 ID:YsdDQdS80.net
四年ぶりの運動がてら、三十分ランニングやったら4匹分のカスポケがいたわ

537 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:04:34.75 ID:4N6g260b0NIKU.net
>>428
糞田舎道を深夜歩いてて銭亀が出てきた時は脳汁出たなぁ

538 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:08:57.81 ID:gCmmfBIw0NIKU.net
これ、レベル上がるとなかなか捕まえられないから、ボールの消費ハンパない

なのでポケストの密度薄い田舎はマジで詰んでいる。5分が長く感じる田舎だ・・・

200個(うちスーパー100)くらいボール持っていてもレベル上がりゃ速攻でなくなる

539 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:25:09.68 ID:eGiknbtN0NIKU.net
人が多い=ポケストップ多い=ポケモン少ない
人が少ない=ポケストップ少ない=ポケモン多い
なら都会はルアーやらおこう買うだろうし、田舎はポケボール買うだろうしで商売的にも成り立つはず。
今は田舎だけ金払わないといけないみたいになって不公平感しかねぇよ

540 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:26:37.40 ID:gSZtAacL0NIKU.net
人が少ないほうが乱獲されなくてポケモンも繁殖するだろうに

541 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:32:41.20 ID:0Yevxa+RxNIKU.net
スーパーボール買えるようにしてくれ

500個くらい買いたいわ

542 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:37:15.52 ID:gCmmfBIw0NIKU.net
ボールを課金で買っても所詮一番下のモンスターボールで使えない・・・
後半はスーパーボールでないとキツイから

また20個100コインとか激高な設定も何気に悪どい

543 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:39:10.12 ID:juL5dTlvdNIKU.net
ソシャゲの方がよっぽど良心的だわ
ポケモンゴマジぼったくり

544 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:46:51.32 ID:xK3Cn6x4aNIKU.net
一般的な課金ソシャゲの有効課金単位は5万からだからまだまだ全然。

545 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:58:47.73 ID:G0+5zl9t0NIKU.net
そもそもなんの告知もしてくれない時点でそこらへんのソシャゲ以下

546 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:24:09.68 ID:15rJfIag0NIKU.net
実質、今はお試し体験版の状態だからな

547 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:45:57.46 ID:bSdl252Z0NIKU.net
>>539
正論
都会は持ち物捨てまくりで田舎は玉不足とかバランスおかしい

548 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:50:18.70 ID:s63uQgek0NIKU.net
まさかソシャゲの糞ガチャの方がマシじゃね?
なんて思う事があるなんてなぁ

549 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:54:44.61 ID:3X2dYt+70NIKU.net
>>548
実際そうだろ

550 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:00:25.65 ID:1FSxmAWlaNIKU.net
田舎勢は課金してポケモン強くしても無料で楽しんでる都会勢には勝てないという

551 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:00:43.98 ID:15rJfIag0NIKU.net
心配しなくても今後糞ガチャと同じような課金コンテンツをガンガンぶっこんでくるよ

552 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:03:01.02 ID:3X2dYt+70NIKU.net
>>551
余計心配なんだが

553 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:11:31.77 ID:hUwstx0d0NIKU.net
このゲームたまごガチャが一番効率いいんだけど

554 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:13:22.55 ID:3X2dYt+70NIKU.net
>>553
卵ってでも良くて5キロのしか貰えなくない?

555 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:18:34.43 ID:wXO6CQTw0NIKU.net
ポケストほとんどない田舎で10kmタマゴ入手はガチャゲーの最高レア並みかそれ以上の苦行

556 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:18:36.41 ID:4N6g260b0NIKU.net
10キロ普通に出てくるよ

557 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:27:17.51 ID:J08rv9eT0NIKU.net
>>528
それ感じる
2時間おきくらいだけチェックするたび自宅内で捕まえてたのになくなった

558 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:34:22.35 ID:hUwstx0d0NIKU.net
>>554
なかなかでないけど孵化器マックス課金して孵化させまくる
野生だとレアゲットしてもあめないから強化できないけど
孵化だとあめの数が多いから強化できる

>>555
とはいってもたまごの数が制限あるし捨てることも出来ないからそこまで差ないのでは

559 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:36:07.57 ID:LlfNWe3l0NIKU.net
他板のポケGOスレで地方民を煽ってくる都会民がくっそうぜー
課金してる金持ち都会民が優遇されるのは当たり前とか言ってるけど今の仕様だとどう考えても田舎の方が課金してんだろ

560 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:36:31.22 ID:yG/ZD9G7dNIKU.net
お盆には帰省組が厳選した高個体値高CP良技のカイリューやシャワーズを地方のジムに置いてくんだろうな
ジム戦も6VS1から1VS1になるみたいだしどうにもならない

561 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:47:39.02 ID:3GEfJrYvaNIKU.net
一人が五千円課金するより、
五万人が100円課金した方が多いからなぁ。

562 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:07:27.33 ID:pK/Bba/VaNIKU.net
課金するぐらいならやめた方がいい

563 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:07:52.75 ID:3X2dYt+70NIKU.net
>>558
あー課金したら変わってくるのか
ちょっと田舎で課金は何か都会が無料でやってる物に金払う感じがして悔しい

564 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:10:56.56 ID:IXAj0T5P0NIKU.net
ハイパーボールとスーパーボールの差異ってどんくらいなんだろ?

565 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:11:28.95 ID:9wprgtvHpNIKU.net
孵化器は都会でも平等に課金アイテムだから気兼ねすることはない。問題はボールよ

566 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:12:07.41 ID:9wprgtvHpNIKU.net
ほんに田舎は孵化器が必要なほど卵入手できるのか?って話になるけど

567 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:16:35.37 ID:3X2dYt+70NIKU.net
>>565
なるほど
プレイヤーレベルで10キロ卵の当たり安さとかってある?
まだ10キロ1回しか見たことなくて
しかもイーブイだったし

568 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:18:47.67 ID:9wprgtvHpNIKU.net
卵だけはランダムっぽいけどなー。ポケGo唯一の良心かもしれない

569 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:19:53.76 ID:jgh6WsbS0NIKU.net
出現場所の把握しておけば影でたときに場所が予想しやすいのはある気がする。カビゴンの影が出たときはさすがに興奮した

570 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:20:42.78 ID:gKR+fHIEdNIKU.net
ボール尽きた…。ストップなんか近所に無いので、ボールのために車出す事になる。都市部の奴らは腐るほどボール持ってるのかと思うとなんか悔しいな。

571 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:21:54.70 ID:RjyGMHSAaNIKU.net
道路に面したところに事務所置いてる会社があるんだけどその横に行くと大抵4〜5匹沸いてる
もひとつ近所の会社の駐車場の前はやたらレアなのが出る。今まで捕まえたのはサワムラー、キングラー、サンド、フシギダネ

572 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:36:16.31 ID:07bm0le10NIKU.net
周囲に家四件しかないうちの周辺にたまにミニリュウやらベロリンガが通りかかると嬉しくなる

573 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:49:06.83 ID:WPnLpa5udNIKU.net
ちとはやいが実家に帰省したら
CP二桁のイシツブテがジムリーダー張ってて泣いた

574 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:59:44.80 ID:PJA+Wj7G0NIKU.net
>>528
の状態でおこうたいてみた。

成果はコラッタx2、ポッポx2、パラスx1。。
まあ一応出ることは出るね。他にも近くにいろいろいるみたいなんだけどね。

575 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:01:41.76 ID:RLfRab1E0NIKU.net
逆だなぁ
ボール350個maxだけどポケモンがいねえw

576 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:07:40.88 ID:JNszyxWqaNIKU.net
わざわざポケストップまで歩いて行ってもズバットしか出ないのに、ひさしぶりに家でアプリ起動すると家の中にポケモン現れるの何なん?みんなも?
カビゴンやユンゲラーやプリン、ピッピが家の中にいたんだが

577 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:08:06.52 ID:3tlBZRh50NIKU.net
孵化機は平等でもストップがなければ卵も手に入らないんだぜ?

578 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:20:08.87 ID:C2k2ofgT0NIKU.net
田舎は沸かない、人がいないと沸かないとかまじでそうなのかかなり疑問
俺以外にポケGOやってるやつなんて一人も見たことないけどポケモンは24時間沸いてるしさ(徒歩五分圏内に10〜20匹くらい)
俺にはどう考えても沸きポイントがあるかないかの差にしか思えない
逆に都会でも住宅街は一時間に5体くらいとしか会えないとかいうし、都会の住宅街よりは俺のとこ確実に沸いてるわ
ちなみにここ徒歩15分圏内にポケスト0な

579 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:26:02.07 ID:VSpz5wLi0NIKU.net
>>578
徒歩15分以内?そんなんで田舎とかワロタ

580 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:33:41.48 ID:o0vH+FKbpNIKU.net
>>561
もしかして5万人が5千円課金したらさいつよなんじゃ…

581 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:40:30.20 ID:UiUx0bGPdNIKU.net
最低でも車を使わないとポケストップまわれないレベルで語って

582 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:51:02.57 ID:yEW/CNtq0NIKU.net
お前らってどのくらい田舎なのかよくわからんわ
見てみたいから字レベルで住所教えてよ。郵便番号でも

583 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:51:18.48 ID:HeZ887lt0NIKU.net
田舎はポケモン出ないっていう先入観が独り歩きしてる可能性はありそうだな。

584 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:54:22.47 ID:mIh5sGWkdNIKU.net
>>582
>>80くらいの田舎だと考えてくれ。

585 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:56:14.04 ID:zP4o+hXadNIKU.net
千鳥の坊主が住んでる離島なんだっけな? そこはポケストとかあるの?

586 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:24:03.26 ID:504ZkfVB0NIKU.net
課金したら都会に勝てるかというとそうでもなく無課金の田舎にすら負けかねないってのがw

587 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:26:46.21 ID:G0+5zl9t0NIKU.net
都内のポケモンGO配信だけはみてはいけないぞ、わかったな

588 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:31:12.40 ID:Gmwh4tPi0NIKU.net
おこう焚いて30分歩いて9匹
ポケストは置いとくとしてこのモンスターが出るペースってやっぱ遅いのか?
都会だともっと出るの?

589 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:34:12.42 ID:GhDGar0ApNIKU.net
ついにアンインスコしちまったわ

モンスターが出ないことよりボールが足りなくなるのがこたえた

590 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:40:50.31 ID:e1YPGj1cpNIKU.net
昨日、玄関前にリアルアーボがいたけど、取り逃がしたわ。

田舎の良いところはジムがみんな貧弱だから、車で回れば割とポケコイン貯まることかな。
レベルが上がらないから、スーパーボールが解禁されるのも当分先だし、まったりやるしかないな。

591 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:44:32.99 ID:UQnk5nic0NIKU.net
>>588
・300秒止まると出る
・60秒動くと出る
・200m歩くと出る

が独立してるから240秒止まってから60秒で200m歩けばそれぞれの条件が同時に満たされて3匹ポン!みたいな感じらしい。

基本歩き続けて9匹はまあ少ないんじゃないかな…

592 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:44:40.27 ID:3X2dYt+70NIKU.net
>>588
9匹は上出来じゃないか?

593 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:48:58.59 ID:hUwstx0d0NIKU.net
>>588
おこうは場所は関係無いし出て来るポケモンもランダム
徒歩だとそのレベルだけど車とかだと沸きまくる

594 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:49:41.66 ID:hTEQnFybdNIKU.net
どれくらい田舎か書く

一番近くの店まで車で15分
数年前まで自宅の地区まで下水道が開通していなくて、今でも工事していないから屎尿はバキュームカー生活排水は海に流す
テレ東は映らないけど関西広域が映るからアニメはそこそこ見れる
映画は一部は地元の映画館で見れるけど多くは大阪や京都に行かないと見れない
市内に大学がないため高校を卒業すると進学する奴は基本都会に出て行く

595 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:50:32.98 ID:Gmwh4tPi0NIKU.net
>>591
それ考えると少ないな
中途半端にポケストで止まってアイテムもらってたのがダメだったのかな

>>593
車って言っても一定速度以上の移動ってダメなんじゃないの?
おこう焚いてる時はOKなの?

596 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:54:07.61 ID:yEW/CNtq0NIKU.net
郵便番号書いてよw別に特定される訳じゃないんだからさ

597 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:57:24.16 ID:DPBHyEq80NIKU.net
ボール回収してる時の虚無感半端ないので早くポケモンGO飽きたい

598 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:59:08.30 ID:jIxvu9Gv0NIKU.net
>>594
村民1000人、平均年齢70歳、無駄に長く村のハシからハシまで車で90分、TVケーブルしか映らん、産業なし、飲食店春夏の土日のみ、スーパー、商店、コンビニなし

こんな所で生きてます。
畑にサイホーンいてビビッた

599 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:59:25.53 ID:hTEQnFybdNIKU.net
>>596
うちの地区で俺1人しかポケモンGOやってないと思われるから絶対特定される
しかも俺はgoogleで検索したら俺自身が出てくる職業なもんで

600 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:59:53.51 ID:PJA+Wj7G0NIKU.net
おこうって動かないと5匹が限界なのね。
知らなかった。

601 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:01:44.21 ID:hUwstx0d0NIKU.net
>>595
適度に信号とかで止まってれば大丈夫

602 :rmtvip:2016/07/29(金) 18:02:20.70 ID:JjpCxfXh0NIKU.net
ポケモンGO 捕獲代行/レベル上げ 代行

リザードン 捕獲代行 1000円
カイリュー 捕獲代行 1000円
フシギバナ 捕獲代行 1000円
ギャラドス 捕獲代行 1000円
カメックス 捕獲代行 1000円
ウインディ 捕獲代行 1000円
プテラ 捕獲代行 1000円
サンダース 捕獲代行 1000円
ブースター 捕獲代行 1000円
カビゴン 捕獲代行 1000円
ミニリュウ 50体 捕獲代行 2800円
任意一体 捕獲代行 1000円
任意一体 捕獲代行 cp2000以上 6500円
任意一体 捕獲代行 cp2000+技指定 18000円
任意複数選択可 捕獲代行 価額や捕獲時間はポケモンや他のご要望によって違います。
レベル上げ 代行 1〜20 2200円
経験値セット代行(1口=3w) 2000円

人気5体セット(リザードン+フシギバナ+ギャラドス+カメックス+カイリュー) 捕獲代行
4000円

早速対応できます
ご購入大歓迎 http://www.rmtvip.jp/rmt/PokemonGO.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:cf2f4d699d7ed815a4d79bdb185751b7)


603 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:07:17.58 ID:el53oeGtdNIKU.net
同じ感じでレベル上がってたやつがいきなりカイリュー設置してきたわ
この辺じゃミニリュウすらいないしついに田舎過ぎで暗黒面に落ちたか…

604 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:28:57.70 ID:ubR6iWELdNIKU.net
>>596
離島だから特定余裕

総レス数 1002
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200