2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

田舎総合スレ

1 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 10:50:13.72 ID:EsQ81N1s0.net
楽しめてる?

659 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:48:26.51 ID:baqf8REl0.net
うん
都会と田舎で同システムで別ゲーにしようよ
都会はこのままで田舎だけに追加しれ

660 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:54:08.81 ID:uOyJObM+d.net
>>658
このゲームは拡張現実だと聞いていたが
実際は現実の厳しさだけを見せつけられるゲームだった

661 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:26:47.11 ID:kUsYDYfa0.net
いまさら田舎に施設増えても下手したら町中で上げまくってる連中が4桁置きまくってどうにもならなくなりそうなのがね
未だにレベル6だよ、ジムあっても勝てないしもう無理

662 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:49:22.37 ID:VAMzksMU0.net
田舎民は相手にされてないのな

663 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:28:13.03 ID:Mt2bvD0E0.net
オレがジムで勝てそうなモンスター手に入れる頃にはまわり完全に飽きてそう・・

664 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:37:59.63 ID:DQhW7gWx0.net
シャワーズで大概勝てるよ
それはそれでどうかという感じだが

665 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:49:31.27 ID:uzbKhVNb0.net
巣の位置もリセットされると勘違いしてもしかしたらと淡い期待を抱いたけど種類だけかよ

666 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:53:23.92 ID:36gnbnXi0.net
都市のほうに出向く予定合って周辺ポケスト検索してみたら・・・へんなところに僅かにあるだけで

すこし滞在してボール集めしても大丈夫そうな場所がまったくなかった
へんなところばかり、しかも数か所

大学の周辺すらひとつもないて

667 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:55:16.91 ID:9XeXmMcE0.net
イングレス不毛の地だとそうなる

668 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:00:25.28 ID:36gnbnXi0.net
イングレスやらなかったのが悪いとか
まえもって知らされてたものでも無いもので責任転嫁してるやつのドヤ顔は馬鹿すぎてうんざり

669 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:04:39.62 ID:OkZkd7Jk0.net
いつになったら桜ナイトフィーバーするののんだろ

670 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:05:45.21 ID:Vm/u7gb60.net
自分で刺そう

671 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:09:26.14 ID:baqf8REl0.net
イングレス勢だったけど
田舎は初期過ぎるとスポット申請通りにくくて
そのうち申請ストップなったからなー

672 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:18:43.10 ID:R4zeaANk0.net
長崎は田舎だと思って開いたら
圧倒的にポケスト無い地域のssあってワロタ

長崎は意外と神社がポケスト化されてたりして、ちょこちょこあるな
それに長崎の街の方は都会みたいにポケストが結構あるし長崎は恵まれてる方だったか…

673 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:23:01.32 ID:ZFcggGrh0.net
ポケストを車やバイクで回るなら買ったほうが安そうだった

674 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:05:53.19 ID:7y6VYQjU0.net
報告上がってるけど、都会の巣だけじゃなくて全体の出現ルーチンが微妙に変わってるな
さっき家でキングラー捕まえたし、近接レーダーの種類でも今まで見ないのを見かける

675 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:16:43.79 ID:b5WkTWWW0.net
都道府県別ポケスト数
http://twitterism.net/archives/1486

676 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:18:20.01 ID:+MR7LUeL0.net
家は湧きゼロ(おこう使っても綺麗に5,6匹/30分)だったからルーチン変わっても意味ねー

677 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:44:41.59 ID:vWVM6wac0.net
さてここでNianticの川島の発言を振り返ってみましょう
「(Ingressの)地域格差は把握し議論している、が、どこでも同じようにプレイできることがベターだとは考えていない」

678 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:47:24.09 ID:Vm/u7gb60.net
最低限どうにかしろって話

679 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 05:24:05.62 ID:WncP7VBc0.net
これボール当たる直前で曲がりすぎ。
初めて家でフシギダネ出たから、ズリの実使って捕まえようとしたが
40位あったボールなくなった。

課金するつもりないから、そろそろ限界かな。

680 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 05:33:07.86 ID:SU4Q4qk10.net
フシギダネに右往左往する田舎民

681 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:09:59.52 ID:cm4CCGEN0.net
ズリの実使うと曲がる気がする
検証した訳じゃないから確証はないけど

682 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:10:37.64 ID:+tMSbxbx0.net
>>673
卵は買えないからねえ

683 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:11:23.62 ID:MeDPkvyl0.net
ズリのみ使った上で自分でカーブ投げれば影響なくね?

684 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:35:10.52 ID:2mR/aFR/0.net
まっすぐ投げようとするからだろ。普段から雑魚捕まえるときでもカーブでゲットする癖つけとけば無問題。

685 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:38:25.63 ID:WncP7VBc0.net
ググってみたらズリの実はそのターンのボール一回分だけらしい。
一度しか使ってないから、今回は関係ないっぽいね。

686 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:44:03.52 ID:WncP7VBc0.net
いつもカーブで捕ってるし、今回もそうしたんだけど。
いつもは当たるボールでも、フシギダネでは直前で避けるように急に曲がるんだよね。
投げ方悪いのかな?
当たったのは3回のみで全部失敗だった。

687 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:44:41.98 ID:+MR7LUeL0.net
カーブボールを練習するためのボールがねえ!

688 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:47:15.79 ID:xrp64l0d0.net
まっすぐ投げられてないだけなんだよなあ・・・

689 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:49:36.26 ID:xrp64l0d0.net
例えばジェスチャ登録するアプリなんかで自分のスワイプの軌道見てみるといいよ
ちょろちょろ歪んでたり、最後のとこで曲がってたりするから

690 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:43:15.97 ID:ckhZssUC0.net
都会では7/30からモンスターの巣が変更になったと大騒ぎだな
こちらではそもそもそういうもの自体がない・・・

ポケスト少ない地域はせめてアイテム出る個数をMAXの7個?にしてほしい

691 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:53:36.71 ID:iuqEp5QD0.net
島根県出雲市民ですが、一部激熱で、桜が舞って何とかやれてます。
レアモンスターも遭遇しました。
ラフレシア700番台が急に現れてGETしました。

692 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:55:01.56 ID:PCEZQPGTa.net
巣が変更されたと聞いて起動してみたけど安定のポッポ、コラッタしかいませんでしたという
田舎格差解消する気ないだろこれ

693 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:01:11.01 ID:34Xs87uH0.net
巣の配置が変わったわけじゃないから仕方ないね

694 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:05:10.63 ID:cm4CCGEN0.net
この格差って解消する気はあるのかね

695 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:09:56.33 ID:+tMSbxbx0.net
なんか日によって出やすいポケモンが変わる
イーブイ大量だったりポニータ大量だったり
ズバットは常に大量にいるが

696 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:15:51.21 ID:vWVM6wac0.net
>>694
ないよ

697 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:18:46.74 ID:+MR7LUeL0.net
世は巣が変更になったり技威力変更で厳選が無駄になったりいろいろあるようだがそこまで至れてない件

698 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:19:22.14 ID:WItmM3iv0.net
ええい町にコンビニと駅すらないガチ田舎民の同志はおらんのか!
山越えて隣町に行かないとポケストない

699 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:25:24.27 ID:+Zx941sua.net
>>679
アイテム欄出すと曲がる不具合がある

700 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:29:26.15 ID:2mR/aFR/0.net
もうスマホに定規あててタッチペンで投げればいいんじゃね

701 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:29:35.71 ID:ckhZssUC0.net
貴重なポケスト着いてワクワクで回して見たら
きずぐすりx2&ズリの実1(ボールなし)で萎える・・・

702 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:41:09.36 ID:4LF4WR6Ba.net
いなそう

703 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:48:02.92 ID:02OjXAlYp.net
さすがフシギダネ40は田舎関係なく下手くそなだけじゃん

ただのクレーマー

704 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:50:03.54 ID:+Zx941sua.net
なんかポケストにもランクありそうだよな
いろいろ回ってるが4つ出るのが当たり前でたまに5つ〜3つがデフォで5つなんかほぼ出ない場所とかある気がする

705 :一方通行 ◆ACCEGPAQW. :2016/07/30(土) 08:50:47.06 ID:dgtNGPFv0.net
古い地図は主にポケナビのバックアップ用に活用する。

古すぎる地図は、本来のナビ機能としては貧弱すぎて使用には耐えませんが、
自車の位置確認、主な道路にて、おおまかな地図参照にはまだまだ使えます。
しかも、紙の地図はポケナビがお手上げでも手元にあるので、場所がわからないとなる心配を少なくできますね。

ライトマップルの場合は、おおまかな地図しかわからないが、全く地図参照できないわけではない。
カーナビが普及する前の時代のドライブは、地図を見て、どこを走っているのかを覚えたものだ。
現在でもたまにしか通らない県道を通る際には地元の地図を使うよ。

706 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:53:19.32 ID:GW+9q47b0.net
初めてつべで都会の現状見たけど、もう別ゲーだな…ていうかポケモンgoって騒いでるの都市部だけじゃないのかって気がしてきた。一気に冷めた

707 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:01:50.37 ID:pZ77cp0m0.net
小学生くらいのガキンチョが紙の地図にポケストの位置書き込んでて微笑ましかった

708 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:06:16.58 ID:Wqim2Q9hd.net
田舎と都会の差が激しいのなんて当たり前でしょ。
むしろそれが本来のポケモン。

マサラタウンに居続ければポッポやコラッタしかお目にかかれない。
だから博士は、世界中を旅してくれるサトシに、貴重な図鑑を与えたんだ。

709 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:08:35.74 ID:ZWK5E1bS0.net
定規で連打する機能付けてほしいな

710 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:12:46.31 ID:aXEp0GmEd.net
田舎のマサラタウンでも草むら歩けば数歩で出てくるんだよなぁ

711 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:13:49.63 ID:9XeXmMcE0.net
波乗りしてもゴミばっかりなんだが?

712 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:18:38.13 ID:XCltDZ5Jr.net
ルアーたいても誰もこねえええ
これ人多い方がいいの出るんやろ?

713 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:26:10.25 ID:mo3BOyHyM.net
>>707
それは和む

あーボールなくなった……
ボールはストップで集めようと思ってるからこうなると何も出来ない、出掛けるしかない

おこうとルアーは積極的に使ってるけど
人の多いところでやらないからたいした成果なしwww

714 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:37:53.06 ID:k1O9Vttb0.net
スーパーにあるマックでボール集めしたいが、スーパーに入るとGPSが機能しなくてポケストに近づけない

715 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:39:24.58 ID:y70GqxRb0.net
田舎な郵便局なのにポケストップになってて、更に桜も舞っててわろた

716 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:46:30.79 ID:ZKQ+k3H90.net
田舎は変なところで桜が舞ってるからな
辺りに誰もいないのに桜だけ舞ってることもしばしば

717 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:08:31.81 ID:+MR7LUeL0.net
最寄りは郵便局がジムになってるわ

718 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:19:14.09 ID:caAOitBa0.net
世界中を旅する(公園居座り)

719 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:20:40.18 ID:0p1eHmRFa.net
>>698
郵便局は?

720 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:26:48.69 ID:Aqa0KdGar.net
やっぱ田舎は損でしか?

721 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:30:34.45 ID:Ln3RUaFK0.net
ウォーキングのお供
万歩計の数字だけど味気ないけど、
ポケモンgoぐらいのおまけぐらいで良い感じで歩ける
ジム戦?CP2000越えの連中と、どうやって戦えとw

722 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:30:39.12 ID:bTpjEwcha.net
>>710
そもそもマサラタウンの下の海に色々出るし

マサラタウン定期レスつまらんわ

723 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:39:42.18 ID:Q5+UyGOMd.net
田舎だけど近くのコンビニにポッポがよくわくから普通にレベル20にはできたわ
ポケストップは車で固まってるとこ移動して往復する感じ
珍しいポケモンはたまごからしか入手できんしゴースビリリダマコイルなんかも入手してないけど普通に楽しい
桜は舞わんけどな

724 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:43:08.92 ID:5fo2UaQl0.net
>>708
オラオラァ!世界中旅してこいよ電車使って周辺の巣にたむろしてるのは旅じゃない
サトシはライトなしポケモンのフラッシュのみで夜間の山を踏破したり、離島に伝説のポケモン探しに行ったりしてたぞ

725 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:49:45.24 ID:NR+rLI4ZM.net
たまごって9個しか保持できないんだな
どおりで最近貰えないと思ったわ
市街地行く前に全部孵化させたろ

726 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:50:38.96 ID:cy/QxyXKd.net
>>672
長崎は田舎のくせに裏山

727 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:57:00.14 ID:dypczunhd.net
自転車で20分くらいの観光地にポケストップ20個くらいあって、30分くらい歩いてみたけど
ポケモンの湧き方とレア度がワイの田舎とは完全に別ゲーでワロタ

728 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:13:41.33 ID:pgkN7oTx0.net
部落内に郵便局はあっても、簡易郵便局だからかポケストになってねーんだよな
で、わざわざ10キロ先のポケストまで行くのもなぁ

729 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:18:36.78 ID:byT42/EYM.net
>>728
郵便局は無条件でポータル申請通ってたから
申請したやつすら居なかったんだな

730 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:28:13.34 ID:KyUgY7gRa.net
結局お前らこのゲーム楽しめてるの?

731 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:29:38.65 ID:sgI7ZdAy0.net
飛行機乗ったらペナルティ食らったんだが…位置情報偽装と勘違いされたんかな?

732 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:34:39.13 ID:qCYvUHh0d.net
>>730
かなり
住んでる所はあんまり出ないけど
友達とツーリングがてら捕まえたり、ツレとUSJに泊まりで行った時とかポケスト巡りしてる

733 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:39:22.91 ID:Wqim2Q9hd.net
速度違反です。
自分の足でポケモンを探しましょう

734 :一方通行 ◆ACCEGPAQW. :2016/07/30(土) 13:00:35.06 ID:dgtNGPFv0.net
ポケストップから通りすぎてしまった。
こんな時、あなたならどうしますか?

ここでは国道294号線の常総バイパスを走っているとします。
2車線道路だし、慌ててUターンしようとすると危険。

・下館バイパスまで行き、どこかでぐるっと迂回して戻る。
・どこか小さな県道に出て、迷いながら迂回して戻る。

間違って通りすぎてしまったような時には、とりあえず、コンビニのある場所まで行き、
駐車場で地図を見て、どこを通って迂回したらいいかを考えて、迂回で戻ることになる。
車って結構面倒なんだよな…。

735 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:05:48.31 ID:+Zx941sua.net
そういう流れ速いとこのは無視する

736 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:22:28.90 ID:G4irK90wd.net
>>723
田舎の中の都会だな

737 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:23:44.04 ID:Ul5RM6tua.net
運転中はやめれ。
ちゃんと場所を覚えて停めてから。

ガソリン代でルアーでも買った方が早い気もするが。

738 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:25:42.63 ID:G4irK90wd.net
>>708
野生のポケモンが湧くのは街と街の道路であって、京都とか大阪じゃなくその間の地方でいいだろ

739 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:36:49.78 ID:ro34OI3zr.net
>>721
ウォーキングのおばちゃん達はタマゴ孵化だけって感じでやってるな
スポットでもアイテム取らないし、モンスター出てきても捕獲もしないw

740 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:48:00.68 ID:G4irK90wd.net
>>739
それくらい割り切れたらいいかもね
ポケストップで取らないのはアイテム溢れてるだけでは?卵の唯一の入手源だし

741 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:49:10.93 ID:1kJH4gGnd.net
おばちゃんはポケモンをペットみたい可愛がるからね
コンパンみせたらこの子がポケモン?なんて可愛らしい反応するし

742 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:56:19.92 ID:cGTsMga10.net
ダイエットしながらポケモン楽しめると思えば
田舎でも楽しめると思うよ
気長に、気長に、まったり楽しもう

743 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:58:24.92 ID:+tMSbxbx0.net
都会の奴らが公園でちんたらしてる時に
俺らは歩きまくってナイスバディになるのさ〜

744 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:02:01.49 ID:HF+HHd9Ha.net
盆にかみさんの実家周辺のジムを荒らしまわるのが目標
だったけどジムすらない可能性があんのか…

745 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:04:24.40 ID:G4irK90wd.net
>>744
車出せば公園がジムになってる所もあるから遠征でも車とめられるかも?

746 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:12:28.56 ID:cGTsMga10.net
>>744
小さい神社や公園にもちゃんと反応してるから大丈夫だと思うけど
万が一遠くても散歩楽しみながらやるといいよ

747 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:09:37.87 ID:I2Dcv5IZ0.net
けっこう歳いってるおじさんおばさんまでやってるからすごいよな

748 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:18:45.64 ID:Ul5RM6tua.net
アラサーがポケモン初代世代で、
その親子くらいならついていけるだろうな。

749 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:23:33.00 ID:L0vtYdqN0.net
>>596
郵便番号は知らんけど

兵庫県の三木とか小野とかといっとく

750 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:29:09.56 ID:BCVPVXoGp.net
>>749
自転車で2時間くらいですぐ神戸出られるな!

751 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:35:12.12 ID:qCYvUHh0d.net
>>747
つうか、40代以外は30%越えだからな
10代5割
20代4割後半
30代4割
40代2割
50代3割
60代~3割後半

752 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:47:28.82 ID:L0vtYdqN0.net
>>750
自転車で出れる神戸は神戸にあらず。なんだぜ
http://i.imgur.com/NlhCDDk.jpg

753 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:50:33.28 ID:Pi9lq4D50.net
>>752
玉津ってほぼ明石やないかい
俺なんか養父市やぞ

754 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:01:09.85 ID:2845gW6X0.net
>>707
かわいい

755 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:27:59.19 ID:i8qqb44ta.net
>>751
うちの周り老人ホームだらけなんだが
職員と散歩してるジッチャンがスマホと睨めっこしてたまに立ち止まってたわ

756 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:33:23.41 ID:Ul5RM6tua.net
孫にこきつかわれるやつか

757 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:36:54.34 ID:97owxDnLa.net
>>744
田舎も大半は位置偽装VSガチ廃の構図になってるからいうほど無双出来んぞ

758 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:47:22.86 ID:cGTsMga10.net
技構成や戦い方次第で勝つことができない強いポケモン限られてるから
環境が恵まれててすぐに強いポケモンできても飽きが早いと思うよ、現状ではね
ゆっくりコレクションするのがいいと思う

総レス数 1002
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200