2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

田舎総合スレ

1 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 10:50:13.72 ID:EsQ81N1s0.net
楽しめてる?

699 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:25:24.27 ID:+Zx941sua.net
>>679
アイテム欄出すと曲がる不具合がある

700 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:29:26.15 ID:2mR/aFR/0.net
もうスマホに定規あててタッチペンで投げればいいんじゃね

701 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:29:35.71 ID:ckhZssUC0.net
貴重なポケスト着いてワクワクで回して見たら
きずぐすりx2&ズリの実1(ボールなし)で萎える・・・

702 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:41:09.36 ID:4LF4WR6Ba.net
いなそう

703 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:48:02.92 ID:02OjXAlYp.net
さすがフシギダネ40は田舎関係なく下手くそなだけじゃん

ただのクレーマー

704 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:50:03.54 ID:+Zx941sua.net
なんかポケストにもランクありそうだよな
いろいろ回ってるが4つ出るのが当たり前でたまに5つ〜3つがデフォで5つなんかほぼ出ない場所とかある気がする

705 :一方通行 ◆ACCEGPAQW. :2016/07/30(土) 08:50:47.06 ID:dgtNGPFv0.net
古い地図は主にポケナビのバックアップ用に活用する。

古すぎる地図は、本来のナビ機能としては貧弱すぎて使用には耐えませんが、
自車の位置確認、主な道路にて、おおまかな地図参照にはまだまだ使えます。
しかも、紙の地図はポケナビがお手上げでも手元にあるので、場所がわからないとなる心配を少なくできますね。

ライトマップルの場合は、おおまかな地図しかわからないが、全く地図参照できないわけではない。
カーナビが普及する前の時代のドライブは、地図を見て、どこを走っているのかを覚えたものだ。
現在でもたまにしか通らない県道を通る際には地元の地図を使うよ。

706 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:53:19.32 ID:GW+9q47b0.net
初めてつべで都会の現状見たけど、もう別ゲーだな…ていうかポケモンgoって騒いでるの都市部だけじゃないのかって気がしてきた。一気に冷めた

707 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:01:50.37 ID:pZ77cp0m0.net
小学生くらいのガキンチョが紙の地図にポケストの位置書き込んでて微笑ましかった

708 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:06:16.58 ID:Wqim2Q9hd.net
田舎と都会の差が激しいのなんて当たり前でしょ。
むしろそれが本来のポケモン。

マサラタウンに居続ければポッポやコラッタしかお目にかかれない。
だから博士は、世界中を旅してくれるサトシに、貴重な図鑑を与えたんだ。

709 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:08:35.74 ID:ZWK5E1bS0.net
定規で連打する機能付けてほしいな

710 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:12:46.31 ID:aXEp0GmEd.net
田舎のマサラタウンでも草むら歩けば数歩で出てくるんだよなぁ

711 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:13:49.63 ID:9XeXmMcE0.net
波乗りしてもゴミばっかりなんだが?

712 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:18:38.13 ID:XCltDZ5Jr.net
ルアーたいても誰もこねえええ
これ人多い方がいいの出るんやろ?

713 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:26:10.25 ID:mo3BOyHyM.net
>>707
それは和む

あーボールなくなった……
ボールはストップで集めようと思ってるからこうなると何も出来ない、出掛けるしかない

おこうとルアーは積極的に使ってるけど
人の多いところでやらないからたいした成果なしwww

714 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:37:53.06 ID:k1O9Vttb0.net
スーパーにあるマックでボール集めしたいが、スーパーに入るとGPSが機能しなくてポケストに近づけない

715 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:39:24.58 ID:y70GqxRb0.net
田舎な郵便局なのにポケストップになってて、更に桜も舞っててわろた

716 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:46:30.79 ID:ZKQ+k3H90.net
田舎は変なところで桜が舞ってるからな
辺りに誰もいないのに桜だけ舞ってることもしばしば

717 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:08:31.81 ID:+MR7LUeL0.net
最寄りは郵便局がジムになってるわ

718 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:19:14.09 ID:caAOitBa0.net
世界中を旅する(公園居座り)

719 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:20:40.18 ID:0p1eHmRFa.net
>>698
郵便局は?

720 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:26:48.69 ID:Aqa0KdGar.net
やっぱ田舎は損でしか?

721 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:30:34.45 ID:Ln3RUaFK0.net
ウォーキングのお供
万歩計の数字だけど味気ないけど、
ポケモンgoぐらいのおまけぐらいで良い感じで歩ける
ジム戦?CP2000越えの連中と、どうやって戦えとw

722 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:30:39.12 ID:bTpjEwcha.net
>>710
そもそもマサラタウンの下の海に色々出るし

マサラタウン定期レスつまらんわ

723 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:39:42.18 ID:Q5+UyGOMd.net
田舎だけど近くのコンビニにポッポがよくわくから普通にレベル20にはできたわ
ポケストップは車で固まってるとこ移動して往復する感じ
珍しいポケモンはたまごからしか入手できんしゴースビリリダマコイルなんかも入手してないけど普通に楽しい
桜は舞わんけどな

724 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:43:08.92 ID:5fo2UaQl0.net
>>708
オラオラァ!世界中旅してこいよ電車使って周辺の巣にたむろしてるのは旅じゃない
サトシはライトなしポケモンのフラッシュのみで夜間の山を踏破したり、離島に伝説のポケモン探しに行ったりしてたぞ

725 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:49:45.24 ID:NR+rLI4ZM.net
たまごって9個しか保持できないんだな
どおりで最近貰えないと思ったわ
市街地行く前に全部孵化させたろ

726 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:50:38.96 ID:cy/QxyXKd.net
>>672
長崎は田舎のくせに裏山

727 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:57:00.14 ID:dypczunhd.net
自転車で20分くらいの観光地にポケストップ20個くらいあって、30分くらい歩いてみたけど
ポケモンの湧き方とレア度がワイの田舎とは完全に別ゲーでワロタ

728 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:13:41.33 ID:pgkN7oTx0.net
部落内に郵便局はあっても、簡易郵便局だからかポケストになってねーんだよな
で、わざわざ10キロ先のポケストまで行くのもなぁ

729 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:18:36.78 ID:byT42/EYM.net
>>728
郵便局は無条件でポータル申請通ってたから
申請したやつすら居なかったんだな

730 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:28:13.34 ID:KyUgY7gRa.net
結局お前らこのゲーム楽しめてるの?

731 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:29:38.65 ID:sgI7ZdAy0.net
飛行機乗ったらペナルティ食らったんだが…位置情報偽装と勘違いされたんかな?

732 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:34:39.13 ID:qCYvUHh0d.net
>>730
かなり
住んでる所はあんまり出ないけど
友達とツーリングがてら捕まえたり、ツレとUSJに泊まりで行った時とかポケスト巡りしてる

733 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:39:22.91 ID:Wqim2Q9hd.net
速度違反です。
自分の足でポケモンを探しましょう

734 :一方通行 ◆ACCEGPAQW. :2016/07/30(土) 13:00:35.06 ID:dgtNGPFv0.net
ポケストップから通りすぎてしまった。
こんな時、あなたならどうしますか?

ここでは国道294号線の常総バイパスを走っているとします。
2車線道路だし、慌ててUターンしようとすると危険。

・下館バイパスまで行き、どこかでぐるっと迂回して戻る。
・どこか小さな県道に出て、迷いながら迂回して戻る。

間違って通りすぎてしまったような時には、とりあえず、コンビニのある場所まで行き、
駐車場で地図を見て、どこを通って迂回したらいいかを考えて、迂回で戻ることになる。
車って結構面倒なんだよな…。

735 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:05:48.31 ID:+Zx941sua.net
そういう流れ速いとこのは無視する

736 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:22:28.90 ID:G4irK90wd.net
>>723
田舎の中の都会だな

737 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:23:44.04 ID:Ul5RM6tua.net
運転中はやめれ。
ちゃんと場所を覚えて停めてから。

ガソリン代でルアーでも買った方が早い気もするが。

738 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:25:42.63 ID:G4irK90wd.net
>>708
野生のポケモンが湧くのは街と街の道路であって、京都とか大阪じゃなくその間の地方でいいだろ

739 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:36:49.78 ID:ro34OI3zr.net
>>721
ウォーキングのおばちゃん達はタマゴ孵化だけって感じでやってるな
スポットでもアイテム取らないし、モンスター出てきても捕獲もしないw

740 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:48:00.68 ID:G4irK90wd.net
>>739
それくらい割り切れたらいいかもね
ポケストップで取らないのはアイテム溢れてるだけでは?卵の唯一の入手源だし

741 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:49:10.93 ID:1kJH4gGnd.net
おばちゃんはポケモンをペットみたい可愛がるからね
コンパンみせたらこの子がポケモン?なんて可愛らしい反応するし

742 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:56:19.92 ID:cGTsMga10.net
ダイエットしながらポケモン楽しめると思えば
田舎でも楽しめると思うよ
気長に、気長に、まったり楽しもう

743 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:58:24.92 ID:+tMSbxbx0.net
都会の奴らが公園でちんたらしてる時に
俺らは歩きまくってナイスバディになるのさ〜

744 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:02:01.49 ID:HF+HHd9Ha.net
盆にかみさんの実家周辺のジムを荒らしまわるのが目標
だったけどジムすらない可能性があんのか…

745 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:04:24.40 ID:G4irK90wd.net
>>744
車出せば公園がジムになってる所もあるから遠征でも車とめられるかも?

746 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:12:28.56 ID:cGTsMga10.net
>>744
小さい神社や公園にもちゃんと反応してるから大丈夫だと思うけど
万が一遠くても散歩楽しみながらやるといいよ

747 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:09:37.87 ID:I2Dcv5IZ0.net
けっこう歳いってるおじさんおばさんまでやってるからすごいよな

748 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:18:45.64 ID:Ul5RM6tua.net
アラサーがポケモン初代世代で、
その親子くらいならついていけるだろうな。

749 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:23:33.00 ID:L0vtYdqN0.net
>>596
郵便番号は知らんけど

兵庫県の三木とか小野とかといっとく

750 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:29:09.56 ID:BCVPVXoGp.net
>>749
自転車で2時間くらいですぐ神戸出られるな!

751 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:35:12.12 ID:qCYvUHh0d.net
>>747
つうか、40代以外は30%越えだからな
10代5割
20代4割後半
30代4割
40代2割
50代3割
60代~3割後半

752 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:47:28.82 ID:L0vtYdqN0.net
>>750
自転車で出れる神戸は神戸にあらず。なんだぜ
http://i.imgur.com/NlhCDDk.jpg

753 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:50:33.28 ID:Pi9lq4D50.net
>>752
玉津ってほぼ明石やないかい
俺なんか養父市やぞ

754 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:01:09.85 ID:2845gW6X0.net
>>707
かわいい

755 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:27:59.19 ID:i8qqb44ta.net
>>751
うちの周り老人ホームだらけなんだが
職員と散歩してるジッチャンがスマホと睨めっこしてたまに立ち止まってたわ

756 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:33:23.41 ID:Ul5RM6tua.net
孫にこきつかわれるやつか

757 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:36:54.34 ID:97owxDnLa.net
>>744
田舎も大半は位置偽装VSガチ廃の構図になってるからいうほど無双出来んぞ

758 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:47:22.86 ID:cGTsMga10.net
技構成や戦い方次第で勝つことができない強いポケモン限られてるから
環境が恵まれててすぐに強いポケモンできても飽きが早いと思うよ、現状ではね
ゆっくりコレクションするのがいいと思う

759 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:58:59.49 ID:tJ6vF6hVp.net
>>756
孫との会話の種やろなぁ

760 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:58:59.97 ID:Ul5RM6tua.net
田舎で達成率高いやつ3つ
「じゅくがえり」「とりつかい」「バッドガール」

761 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:06:17.56 ID:ro34OI3zr.net
ポケモン日焼けで顔が真っ黒になった
ポケストで座ってれば効率良いんだけど歩いた方が健康に良いしね

762 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:12:47.20 ID:81JIvWSjM.net
駅前でルアー焚きまくって人が多いスポットに育ったらいろいろ出るようになったりするのかな?
焼け石に水かな

>>760
それ最初のほうに達成したやつだわ
田舎あるあるだね

763 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:25:17.14 ID:4c3PKDsKd.net
時速20キロで自転車を走らせる場合、
10キロ卵は30分で孵化する。
5キロ卵は15分で。
2キロ卵は6分で。

時速計のある自転車だと、かなり楽。

764 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:27:16.05 ID:tJ6vF6hVp.net
10キロ制限なくなったん?

765 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:29:37.24 ID:+tMSbxbx0.net
10キロは嘘だと思うよ
画面上でアバターが歩いてればカウントされてる
走ってればカウントされてない
その境は20キロぐらいだと思う

766 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:44:13.88 ID:ckhZssUC0.net
>>765
みたいですね!
自分は電チャリでスピードメーターついてるが15kmでもOKだわ
ちゃんと孵化できる

なおチャリで20km維持するのはけっこうタイヘン

767 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:46:25.97 ID:FTpJAhiS0.net
>>760
ホンコレw

768 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:45:32.71 ID:GMVUMpPz0.net
近くのダムにジムがあるが、auだと電波入らなくて挑戦できない幻のジムと化してる。

769 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:15:10.20 ID:odxYb6i10.net
まじか、今日、10km/h制限でロードバイクで走ったのに。ランニングもまったりやってた。

770 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:28:57.44 ID:lLZWQIYZ0.net
良くいる 牛・馬・豚・鶏
たまにいる リス・狐・鹿・梟・兎
希にいる 鷲・モモンガ・熊・オコジョ
限定的にいる 鶴・白鳥
出会えたら奇跡 ハトと芋虫とネズミ以外のポケモン

うちの近所は大体こんな感じだな

771 :rmtvip:2016/07/30(土) 20:45:50.35 ID:xgoHG5iQ0.net
ポケモンGO 捕獲代行/レベル上げ 代行

リザードン 捕獲代行 900円
カイリュー 捕獲代行 900円
フシギバナ 捕獲代行 900円
ギャラドス 捕獲代行 900円
カメックス 捕獲代行 900円
ウインディ 捕獲代行 900円
プテラ 捕獲代行 900円
サンダース 捕獲代行 900円
ブースター 捕獲代行 900円
カビゴン 捕獲代行 900円
ミニリュウ 50体 捕獲代行 2800円
任意一体 捕獲代行 900円
任意一体 捕獲代行 cp2000以上 5000円
任意一体 捕獲代行 cp2000+技指定 9000円
任意複数選択可 捕獲代行 価額や捕獲時間はポケモンや他のご要望によって違います。
レベル上げ 代行 1〜20 2800円
経験値セット代行(1口=3w) 2000円

人気5体セット(リザードン+フシギバナ+ギャラドス+カメックス+カイリュー) 捕獲代行
3800円

早速対応できます
ご購入大歓迎 http://www.rmtvip.jp/rmt/PokemonGO.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:cf2f4d699d7ed815a4d79bdb185751b7)


772 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:52:43.04 ID:aUxC792CM.net
機種なのかmvmoだからなのか、はたまた田舎だからなのか、GPSがまともに拾えなくてポケストップに近寄れない…

他にこんな人いる?
ちなみに
Xperia z3
mineo
兵庫県の島

773 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:04:21.30 ID:RftlU6az0.net
GPSの弱い機種や森の中の神社だと信号うまく拾えなくて目の前なのにポケスト拾えなかったりするな

774 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:06:26.40 ID:Ul5RM6tua.net
ピッピは多少でてくるけど、プリンが出てこないなあ。
たまに影はあるんだけど。

田舎的に、ロコンとディグダも増やしていいんじゃないかと思う。
キツネとモグラは田舎の基本害獣だし。
山間部にタッツーとか出すんじゃなくてさ。。。
あとズバット大杉。田舎をなんだと思ってるんだ。

イーブイ多目なのが良心なのかな?

775 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:13:04.64 ID:RftlU6az0.net
鳥無き里の蝙蝠
まぁ田舎もん心底バカにした配置だな

776 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:14:06.93 ID:O2EX7sYQ0?2BP(8989)
sssp://img.2ch.net/premium/7111944.gif
今日やっとピカチュウの影出てきたのに...!
出て来なかった(´;ω;`)

777 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:16:09.72 ID:6U2A0z1w0.net
>>772
昨日車でストップが30個くらいある寺町を走ってたけどGPS拾えなくてもうめちゃくちゃ
事故りそうだったよ

778 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:23:17.01 ID:XiibhMey0.net
街で育てた精鋭そろえて車で田舎に遠征してジム占拠するの楽しすぎ。

779 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:56:49.64 ID:SY/9V53P0.net
なんでこのスレは兵庫県が多いの?w

780 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:58:17.24 ID:33hcR3ped.net
>>768
地方田舎はNTT一強だからなぁ
SoftBankじゃないだけまだマシ

781 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:58:52.57 ID:FjFHuCV0M.net
>>779
察してくれ…

782 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:02:41.26 ID:l4pkuiIOd.net
ポケモン湧かない道って歩いた距離のカウントも少なくならないか?
ポケストップ多いところは結構正確に距離カウントされるんだが何もない所はすごく少なくカウントされる気がする

783 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:24:48.63 ID:dK0JQDulM.net
>>772
キャリア端末をMVNOで使うとGPSが異常に遅くなったりするらしいから
見通しのいいところでもダメなら改善が難しいかも

SIMフリー端末は比較的良いみたい
しかしzenfoneとかはポケモンアプリに対応してなかったりもあるから注意

784 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:32:49.50 ID:v/qbeWLT0.net
>>779
兵庫県はなあ、日本で唯一ポケモンが放送していない県なんだよ

785 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:34:32.58 ID:2yv1g1Gk0.net
今日お祭りに行ったらこの辺で見たことないドククラゲがいた
逃げられたけど
やっぱり人が多いところにこう言うのはでるんだ

786 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:12:46.92 ID:KVQWkliS0.net
近くにどこらへんでポケモン出現するかはイングレスいれてみてxmが近くにあるかどうか見ればわかる
全くないとこではおこうを焚かないとでないし、あるとこに頻繁に出現するから近くにいるポケモンでほしいのあったらその付近いってみるといいと思う

787 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:23:23.38 ID:cGTsMga10.net
ポケモンは少ないけど、こっちには本物の動物さん達がいるんだから!!
へっ…へーんだ

788 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:23:57.54 ID:Ul5RM6tua.net
>>786
ポケストのない不自然な場所で停まる車がソレか。
田舎の、一車両しか通れない道のど真ん中で停車とか辞めてほしい。

789 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:25:19.24 ID:KVQWkliS0.net
>>788
その可能性は普通にあると思う
でるところってある程度固定化されてるから

790 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:32:29.54 ID:3mqP/6ktM.net
なんにもないところでおこう焚いてもポッポ、コラッタ、ごくまれにイーブイ

隣駅まで行ってルアーモジュールを使うと、
街中で一般的に見られそうなパラスやキャタピー

たまごのふかが良いってのは確かにそうなんだろうな〜

791 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:44:04.73 ID:YNrEMpvc0.net
近くのジムにCP2000近いラプラスが陣取ってる
一体どういうことなの

792 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:46:10.86 ID:XiibhMey0.net
>>791
おれが置いた

793 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:03:27.99 ID:+11aceSL0.net
そういえば住宅地の道路が豪快に削られてから葉っぱそよそよしてるの見なくなった
これも田舎だからか

794 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:07:08.61 ID:j+Dkp1Mq0.net
おこうは周りに何もないクソ田舎でも5分1回定期湧きするはずだが

795 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:20:22.95 ID:hRY0EI2/0.net
いうて兵庫県も山陽線沿いはそこそこ栄えてるんだけど
三木小野朝来三田とかやばい

796 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:27:51.23 ID:Az7RBCvb0.net
>>793
やっぱり葉っぱ無くなったよな
誰も言わないから自分のスマホだけがおかしいのかと悩んでた
影が見えたら近くのあれを目印に向かってたから発見効率悪くなって不便

797 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:32:01.07 ID:5VusDbaea.net
あれがあっても必ずいるわけじゃないし
個人の敷地内とかにも表示されるから消したんじゃない

798 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:56:39.66 ID:DZXbsVPs0.net
貴重な2kmたまご孵化させたら3つ連続ビードルだった…
誰か慰めて…もう心が折れそうだ…

799 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:57:00.23 ID:DvPdRsGp0.net
葉っぱ言われたら無くなったねー。
わかりにくくなったから復活してほしいな。

これ田舎というか車利用前提の郊外〜田舎は、イングレスがベースになってるそうだからポケストップ少ないの仕方ないよね。
もともと歩行者の多い町だと地方都市でもポケスト多いし遊べる。

総レス数 1002
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200