2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

田舎総合スレ

744 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:02:01.49 ID:HF+HHd9Ha.net
盆にかみさんの実家周辺のジムを荒らしまわるのが目標
だったけどジムすらない可能性があんのか…

745 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:04:24.40 ID:G4irK90wd.net
>>744
車出せば公園がジムになってる所もあるから遠征でも車とめられるかも?

746 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:12:28.56 ID:cGTsMga10.net
>>744
小さい神社や公園にもちゃんと反応してるから大丈夫だと思うけど
万が一遠くても散歩楽しみながらやるといいよ

747 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:09:37.87 ID:I2Dcv5IZ0.net
けっこう歳いってるおじさんおばさんまでやってるからすごいよな

748 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:18:45.64 ID:Ul5RM6tua.net
アラサーがポケモン初代世代で、
その親子くらいならついていけるだろうな。

749 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:23:33.00 ID:L0vtYdqN0.net
>>596
郵便番号は知らんけど

兵庫県の三木とか小野とかといっとく

750 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:29:09.56 ID:BCVPVXoGp.net
>>749
自転車で2時間くらいですぐ神戸出られるな!

751 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:35:12.12 ID:qCYvUHh0d.net
>>747
つうか、40代以外は30%越えだからな
10代5割
20代4割後半
30代4割
40代2割
50代3割
60代~3割後半

752 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:47:28.82 ID:L0vtYdqN0.net
>>750
自転車で出れる神戸は神戸にあらず。なんだぜ
http://i.imgur.com/NlhCDDk.jpg

753 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:50:33.28 ID:Pi9lq4D50.net
>>752
玉津ってほぼ明石やないかい
俺なんか養父市やぞ

754 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:01:09.85 ID:2845gW6X0.net
>>707
かわいい

755 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:27:59.19 ID:i8qqb44ta.net
>>751
うちの周り老人ホームだらけなんだが
職員と散歩してるジッチャンがスマホと睨めっこしてたまに立ち止まってたわ

756 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:33:23.41 ID:Ul5RM6tua.net
孫にこきつかわれるやつか

757 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:36:54.34 ID:97owxDnLa.net
>>744
田舎も大半は位置偽装VSガチ廃の構図になってるからいうほど無双出来んぞ

758 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:47:22.86 ID:cGTsMga10.net
技構成や戦い方次第で勝つことができない強いポケモン限られてるから
環境が恵まれててすぐに強いポケモンできても飽きが早いと思うよ、現状ではね
ゆっくりコレクションするのがいいと思う

759 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:58:59.49 ID:tJ6vF6hVp.net
>>756
孫との会話の種やろなぁ

760 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:58:59.97 ID:Ul5RM6tua.net
田舎で達成率高いやつ3つ
「じゅくがえり」「とりつかい」「バッドガール」

761 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:06:17.56 ID:ro34OI3zr.net
ポケモン日焼けで顔が真っ黒になった
ポケストで座ってれば効率良いんだけど歩いた方が健康に良いしね

762 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:12:47.20 ID:81JIvWSjM.net
駅前でルアー焚きまくって人が多いスポットに育ったらいろいろ出るようになったりするのかな?
焼け石に水かな

>>760
それ最初のほうに達成したやつだわ
田舎あるあるだね

763 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:25:17.14 ID:4c3PKDsKd.net
時速20キロで自転車を走らせる場合、
10キロ卵は30分で孵化する。
5キロ卵は15分で。
2キロ卵は6分で。

時速計のある自転車だと、かなり楽。

764 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:27:16.05 ID:tJ6vF6hVp.net
10キロ制限なくなったん?

765 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:29:37.24 ID:+tMSbxbx0.net
10キロは嘘だと思うよ
画面上でアバターが歩いてればカウントされてる
走ってればカウントされてない
その境は20キロぐらいだと思う

766 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:44:13.88 ID:ckhZssUC0.net
>>765
みたいですね!
自分は電チャリでスピードメーターついてるが15kmでもOKだわ
ちゃんと孵化できる

なおチャリで20km維持するのはけっこうタイヘン

767 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:46:25.97 ID:FTpJAhiS0.net
>>760
ホンコレw

768 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:45:32.71 ID:GMVUMpPz0.net
近くのダムにジムがあるが、auだと電波入らなくて挑戦できない幻のジムと化してる。

769 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:15:10.20 ID:odxYb6i10.net
まじか、今日、10km/h制限でロードバイクで走ったのに。ランニングもまったりやってた。

770 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:28:57.44 ID:lLZWQIYZ0.net
良くいる 牛・馬・豚・鶏
たまにいる リス・狐・鹿・梟・兎
希にいる 鷲・モモンガ・熊・オコジョ
限定的にいる 鶴・白鳥
出会えたら奇跡 ハトと芋虫とネズミ以外のポケモン

うちの近所は大体こんな感じだな

771 :rmtvip:2016/07/30(土) 20:45:50.35 ID:xgoHG5iQ0.net
ポケモンGO 捕獲代行/レベル上げ 代行

リザードン 捕獲代行 900円
カイリュー 捕獲代行 900円
フシギバナ 捕獲代行 900円
ギャラドス 捕獲代行 900円
カメックス 捕獲代行 900円
ウインディ 捕獲代行 900円
プテラ 捕獲代行 900円
サンダース 捕獲代行 900円
ブースター 捕獲代行 900円
カビゴン 捕獲代行 900円
ミニリュウ 50体 捕獲代行 2800円
任意一体 捕獲代行 900円
任意一体 捕獲代行 cp2000以上 5000円
任意一体 捕獲代行 cp2000+技指定 9000円
任意複数選択可 捕獲代行 価額や捕獲時間はポケモンや他のご要望によって違います。
レベル上げ 代行 1〜20 2800円
経験値セット代行(1口=3w) 2000円

人気5体セット(リザードン+フシギバナ+ギャラドス+カメックス+カイリュー) 捕獲代行
3800円

早速対応できます
ご購入大歓迎 http://www.rmtvip.jp/rmt/PokemonGO.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:cf2f4d699d7ed815a4d79bdb185751b7)


772 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:52:43.04 ID:aUxC792CM.net
機種なのかmvmoだからなのか、はたまた田舎だからなのか、GPSがまともに拾えなくてポケストップに近寄れない…

他にこんな人いる?
ちなみに
Xperia z3
mineo
兵庫県の島

773 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:04:21.30 ID:RftlU6az0.net
GPSの弱い機種や森の中の神社だと信号うまく拾えなくて目の前なのにポケスト拾えなかったりするな

774 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:06:26.40 ID:Ul5RM6tua.net
ピッピは多少でてくるけど、プリンが出てこないなあ。
たまに影はあるんだけど。

田舎的に、ロコンとディグダも増やしていいんじゃないかと思う。
キツネとモグラは田舎の基本害獣だし。
山間部にタッツーとか出すんじゃなくてさ。。。
あとズバット大杉。田舎をなんだと思ってるんだ。

イーブイ多目なのが良心なのかな?

775 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:13:04.64 ID:RftlU6az0.net
鳥無き里の蝙蝠
まぁ田舎もん心底バカにした配置だな

776 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:14:06.93 ID:O2EX7sYQ0?2BP(8989)
sssp://img.2ch.net/premium/7111944.gif
今日やっとピカチュウの影出てきたのに...!
出て来なかった(´;ω;`)

777 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:16:09.72 ID:6U2A0z1w0.net
>>772
昨日車でストップが30個くらいある寺町を走ってたけどGPS拾えなくてもうめちゃくちゃ
事故りそうだったよ

778 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:23:17.01 ID:XiibhMey0.net
街で育てた精鋭そろえて車で田舎に遠征してジム占拠するの楽しすぎ。

779 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:56:49.64 ID:SY/9V53P0.net
なんでこのスレは兵庫県が多いの?w

780 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:58:17.24 ID:33hcR3ped.net
>>768
地方田舎はNTT一強だからなぁ
SoftBankじゃないだけまだマシ

781 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:58:52.57 ID:FjFHuCV0M.net
>>779
察してくれ…

782 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:02:41.26 ID:l4pkuiIOd.net
ポケモン湧かない道って歩いた距離のカウントも少なくならないか?
ポケストップ多いところは結構正確に距離カウントされるんだが何もない所はすごく少なくカウントされる気がする

783 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:24:48.63 ID:dK0JQDulM.net
>>772
キャリア端末をMVNOで使うとGPSが異常に遅くなったりするらしいから
見通しのいいところでもダメなら改善が難しいかも

SIMフリー端末は比較的良いみたい
しかしzenfoneとかはポケモンアプリに対応してなかったりもあるから注意

784 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:32:49.50 ID:v/qbeWLT0.net
>>779
兵庫県はなあ、日本で唯一ポケモンが放送していない県なんだよ

785 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:34:32.58 ID:2yv1g1Gk0.net
今日お祭りに行ったらこの辺で見たことないドククラゲがいた
逃げられたけど
やっぱり人が多いところにこう言うのはでるんだ

786 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:12:46.92 ID:KVQWkliS0.net
近くにどこらへんでポケモン出現するかはイングレスいれてみてxmが近くにあるかどうか見ればわかる
全くないとこではおこうを焚かないとでないし、あるとこに頻繁に出現するから近くにいるポケモンでほしいのあったらその付近いってみるといいと思う

787 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:23:23.38 ID:cGTsMga10.net
ポケモンは少ないけど、こっちには本物の動物さん達がいるんだから!!
へっ…へーんだ

788 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:23:57.54 ID:Ul5RM6tua.net
>>786
ポケストのない不自然な場所で停まる車がソレか。
田舎の、一車両しか通れない道のど真ん中で停車とか辞めてほしい。

789 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:25:19.24 ID:KVQWkliS0.net
>>788
その可能性は普通にあると思う
でるところってある程度固定化されてるから

790 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:32:29.54 ID:3mqP/6ktM.net
なんにもないところでおこう焚いてもポッポ、コラッタ、ごくまれにイーブイ

隣駅まで行ってルアーモジュールを使うと、
街中で一般的に見られそうなパラスやキャタピー

たまごのふかが良いってのは確かにそうなんだろうな〜

791 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:44:04.73 ID:YNrEMpvc0.net
近くのジムにCP2000近いラプラスが陣取ってる
一体どういうことなの

792 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:46:10.86 ID:XiibhMey0.net
>>791
おれが置いた

793 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:03:27.99 ID:+11aceSL0.net
そういえば住宅地の道路が豪快に削られてから葉っぱそよそよしてるの見なくなった
これも田舎だからか

794 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:07:08.61 ID:j+Dkp1Mq0.net
おこうは周りに何もないクソ田舎でも5分1回定期湧きするはずだが

795 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:20:22.95 ID:hRY0EI2/0.net
いうて兵庫県も山陽線沿いはそこそこ栄えてるんだけど
三木小野朝来三田とかやばい

796 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:27:51.23 ID:Az7RBCvb0.net
>>793
やっぱり葉っぱ無くなったよな
誰も言わないから自分のスマホだけがおかしいのかと悩んでた
影が見えたら近くのあれを目印に向かってたから発見効率悪くなって不便

797 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:32:01.07 ID:5VusDbaea.net
あれがあっても必ずいるわけじゃないし
個人の敷地内とかにも表示されるから消したんじゃない

798 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:56:39.66 ID:DZXbsVPs0.net
貴重な2kmたまご孵化させたら3つ連続ビードルだった…
誰か慰めて…もう心が折れそうだ…

799 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:57:00.23 ID:DvPdRsGp0.net
葉っぱ言われたら無くなったねー。
わかりにくくなったから復活してほしいな。

これ田舎というか車利用前提の郊外〜田舎は、イングレスがベースになってるそうだからポケストップ少ないの仕方ないよね。
もともと歩行者の多い町だと地方都市でもポケスト多いし遊べる。

800 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:11:35.33 ID:nDJmxNKz0.net
>>798
俺なんか二連続コイキングだぞ…
進化まで100匹とか田舎でどんだけかかるんだよ。

801 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:12:00.20 ID:SnxbsQM50.net
ポケストップを申請できるんだったらまだいいんだけどそれすら出来ないのがなぁ…

802 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:15:49.13 ID:iJ7ZInbCa.net
削除申請はできるのにね。
まあ、自分の私有地以外を勝手に申請とかしてたから
問題になってるんだろうけど。

803 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:15:49.52 ID:6AbeFSud0.net
>>800
オラも今夜歩いてコイキング×2
やっと折り返し

804 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:34:13.93 ID:DZXbsVPs0.net
>>800
コイキングは進化までが大変だよね
でも図鑑埋めたいから2kmたまごって言ったら御三家かピカチュウ来て欲しいんだぁー

805 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:58:14.93 ID:Z61UXqAb0.net
http://i.imgur.com/CSnDOIm.jpg

なんかワロタ。かわいい

806 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:59:19.28 ID:BOD/uil80.net
自宅周辺のポケモンGOの風景
http://i.imgur.com/HjweA7G.jpg

原付や車を使わないとポケスト無いしなぁ。
車で十数分移動すれば都市部でポケストやジムが結構あるんだけど、
ポケモンGOの為に移動するのも面倒だしなぁ。
昨日やっと初期取ったポッポをピジョットまで進化させれたが、CP400程度しかなかったわ。
CP4桁のポケモンなんてホントにいるのかよ。

807 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:05:56.53 ID:Z61UXqAb0.net
それに関しては方針ミスだね。トレーナーレベルを上げないと野生CPも上がらないからとにかくレベル上げ。ポッポ→ピジョン→ピジョットよりもポッポ→ピジョン×X匹の方がアメ消費量に対する経験値の実入りがいい。


乱獲のためにはボールがいるしCP上がった野生にはボールがすごくかかるしでとにかくポケストないことには話にならんってのは一貫するけど

808 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:09:36.16 ID:Z61UXqAb0.net
都会ならボールは無限と言っていいしポケモンも湧きまくるからなにも考えなくてもレベルが上がるわけだが…田舎はよりレベル上げにシビアに行くか万歩計アプリとして楽しむか

809 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:10:06.18 ID:j+Dkp1Mq0.net
>>806
ガソリン代出すならその分で幸せのたまごと孵卵器とボールとおこうを買う
おこうでポッポを集めて孵卵器にぶっこんだたまごが孵るタイミングで幸せのたまごを使って一気に進化させてレベル上げ
レベルがもりもり上がるので20まで上げると4桁のポケモンが作れる
これが楽しいかどうかは知らん

810 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:16:17.61 ID:iJ7ZInbCa.net
Lv上げなくても、
三段進化のポケモンを最終強化すれば、
厳選しなくても1000cpくらいにはなる。
ピジョットとか。
ただ、飴も星の砂も足りなくなるので効率はよくない。

811 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:21:39.57 ID:W5CWTtP50.net
働いてる人なら遠征レベリングとアイテム集めをした方が課金より安い可能性もある

812 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:23:21.74 ID:689NNQ150.net
田舎だからなのかわからないけど、うちの地区のポケストップは寺や神社や道端の地蔵が多くて、店舗や飲食店のポケストップは皆無だしあっても置物や像がポケストップになってる。

813 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:32:08.45 ID:9OYj+uaf0.net
仕事終わってから6時間ほど歩いてモンスターボール30個とハイパー10個近くゲッツ!

814 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:38:35.69 ID:5clPhWNeE.net
家でポケGO起動直後は0〜2匹しか近所に居ないけど、
時間が経つにつれて増えて3、4時間くらいで9匹マックスになる。
その地区のユーザーが多いとポケモンが増えるらしいけど、
ユーザーが1人でも時間ごとカウントされて人数が重複されてたりするのかな?

815 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:51:58.90 ID:689NNQ150.net
>>814
それ逆にしてほしい
人が多い場所は誰かがルアーを使う事で増やしたらいいんだから

816 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:06:15.80 ID:8m1yx34/0.net
ポケスト密度は都市と田舎で300倍の差があるってよ
実際東京なら3日もあればLv20に達するしな
もうアホらしいって言うか運営からのクソな扱いに我慢できねえ

817 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:09:50.26 ID:EolDVjXn0.net
自宅にあるAndroid端末にすべてingress入れたら、自宅に少しはポケモンわくの?

818 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:21:44.93 ID:5clPhWNeE.net
>>817
イングレスは分からないけど、ポケGOを複数端末に入れて同時起動してたら
近所にポケモン増えるんじゃないかな?自宅に出るかどうかは知らんけど。

819 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:35:58.86 ID:GG3AG3vv0.net
うち田舎でポケモンあまりいないんだけど、家の中にわりと湧くのはそういう仕組みだからなの?
家族5人がしてる

820 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:41:41.12 ID:Z61UXqAb0.net
旧端末に別垢入れてメイン端末でテザリングしながらランニングに繰り出せば遭遇率2倍になったりすんのかな

821 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:59:27.26 ID:LetGk5690.net
マジレスするとユーザーじゃなくてgoogle垢入っててネットにつながってる泥端末だと思うぞ
GPSもONかな

822 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 06:41:40.13 ID:W5fzsTAX0.net
>>798
飴もたくさんもらえるし、進化祭りでレベルアップできるって考えたら非常によいぞ!
ズバットなんかより5倍はマシ。

823 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:21:40.53 ID:Z61UXqAb0.net
アプデ来たから女の子に着替えて気分転換

824 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:02:09.19 ID:be75qfYUM.net
>>819
車の多い通りに面してるとかマンションやなにかの事務所が近いとかない?

家族5人が頻繁にスマホを起動してるのもAndroidならばXMが増えるからプラスになってると思うよ

825 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:07:19.32 ID:KYbC3JWs0.net
久々の休みなのに外が37度とかで出掛けられない死ぬ
せっかくイオンまで車で足を延ばそうと思ったのに

826 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:07:52.25 ID:5cOnD14Kd.net
>>825
車だったらいいじゃん

827 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:26:05.73 ID:GG3AG3vv0.net


828 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:28:19.49 ID:GG3AG3vv0.net
>>824
まわり田んぼだらけで事務所とかないよ
スマホもiPhoneなんだけどな…たまたま?

829 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:01:19.57 ID:QIEiPrPzd.net
車の助手席こそ最強

830 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:30:06.10 ID:hoWxoi8v0.net
助手席とか後ろの座席に乗りながらやると
ポケストップがもう少しって所でポケモン湧いたらどっち優先するか悩むから困る

831 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:33:05.32 ID:a/9y/T4Wp.net
ポケストップの場所ニアイコールポケモンが湧く場所だもんね

普通に考えてレアポケモン以外はポケストップ優先だよねボール足りないし

832 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:40:05.65 ID:iaHDbcyE0.net
そろそろイングレスの光点じゃなくてポケモン向けに集計取り直してくれてもいいだろ
地元の田舎道はまったくわきが無いし、たまーに出てもポッポかズバットだし
地域の大きめの寺や神社は禁止の張り紙出し始めてるし
街(田舎)の公園に行くとやれゾンビだマナーがどうだのと一緒くたに叩かれ、煙たがられるし
極端な場所の偏りさえなければこんなことには・・・・

833 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:04:44.10 ID:be75qfYUM.net
>>832
GPSがオンのAndroid端末ぜんぶを集計した結果がXMの光の粒だから変わらんだろ

834 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:05:19.73 ID:6AbeFSud0.net
お香焚いて11匹て田舎ですか?

835 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:06:37.19 ID:k8P89pDU0.net
田舎ならお香炊いて30分でポッポ3匹とかが普通

836 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:09:43.50 ID:b5uhuq9dM.net
>>828
なんなのか良くわからんがうらやま
やっぱりプレイヤー5名がいいのかな……

うちもまわりが田んぼだけどおこう焚いてやっとコラッタとポッポ3匹だよ
イオンの近くでルアー2個焚くとみんな色めきたつから花咲じじいの気分だ

837 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:10:08.74 ID:QIEiPrPzd.net
逆にお香焚いた都会ってどれくらい出るんやろうな
田舎はせめてレア度の高いポケモンが湧けばいいのに、現実は湧く頻度もレア度も低い、アイテム手に入らないだからね

838 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:10:17.17 ID:AU2w0Hwd0.net
お香で出る数って田舎でも都会でも変わらないんじゃないの

839 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:11:33.20 ID:pYniO0Xf0.net
都会はお香で出る間隔の間に野生がゴロゴロ出るから…

840 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:29:21.64 ID:cXdwu8fQ0.net
自宅で回りにいるポケモンの表真っ白…

841 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:10:13.87 ID:Idbm1kxpd.net
田舎でもお香なら5、6分に一回出るんじゃないの
周りのポケモン関係ないし

842 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:14:10.77 ID:Xn97V8oWp.net
おこうは5分に1回出現。ただし、ある程度歩けば1分に1回出現。って話だったはず。

843 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:21:15.55 ID:DlIuxJBSd.net
止まってると300秒に1回
移動してると60秒に1回
200m移動で1回
でポケモン出現するって見た

844 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:35:53.97 ID:AbH/qSfJa.net
不審者養成アプリだな

845 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:55:00.94 ID:h9uHcckJM.net
水タイプが強いとかどこかで見た気がするから、今日回って潰してきたジム3箇所にコイキング配置してきた。

お供え物の鯛みたいになってた。

846 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:04:34.82 ID:Xn97V8oWp.net
ポケビがないと、田舎民本当にポケモンと遭遇せんな。

847 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:08:58.42 ID:rJJkd/IU0.net
>>845
想像するだけでじわる

848 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:09:59.81 ID:0Upae4Vr0.net
ポケビ更新しても何も出ないだろw
操作ミスかなと思って都内とかでサーチするとアホみたいに湧いてるから格差に絶望する

849 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:10:12.13 ID:fU/L6lGZ0.net
>>846
改善する方向を間違えてるとしか言えん

850 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:12:30.22 ID:J+vflrQi0.net
つか基本車のマジ田舎人に歩け!いわれても困るんだよなぁ
一時間歩いてもリアルで何もない、スマホ見てもポケストないのがデフォだし。
歩いてる人間なんか徘徊老人くらいしかいねぇわ

851 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:14:57.57 ID:fU/L6lGZ0.net
いや歩くのはいいんだわ
歩いてちゃんとレアなりしっかり捕まえられるならな
それすらもままならない現状はあかんわ

852 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:19:05.49 ID:a5I7Q5CUr.net
>>846
むしろ田舎だとあんまり意味なくないか?
ほぼ表示されなかったぞ。

853 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:21:07.98 ID:fU/L6lGZ0.net
>>852
いやほぼいないから居る場所特定できりゃ楽だろ
都会は歩いてりゃ遭遇するから見なくてもいいけどさ

854 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:22:51.63 ID:Xn97V8oWp.net
>>852
俺の場合、ポケビで周りをサーチして、欲しいのがいたら車で移動ってパターンだったから。

855 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:25:18.88 ID:S9w34Et1E.net
なんか、1時間ごとにポケモンが湧くポイントがあるっぽいから、
散歩中とかにポケモン見つけたら、場所と時間をメモっておくと幸せになれるかも。

856 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:28:39.20 ID:YqfRAOJQd.net
都会では出過ぎでうざがられていたドードーが消えたとか
そんなことしてるより田舎なんとかしてほしいわ

857 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:30:11.60 ID:pYniO0Xf0.net
>>843
歩き回っても約5分に1匹の5〜6匹だったからデマ

858 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:30:19.14 ID:4EWG1jeU0.net
車内温度も高いし端末も熱くなるししんどいわ

859 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:30:37.93 ID:fU/L6lGZ0.net
足跡機能が消えた今、田舎ユーザーのやる気が消失寸前

860 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:54:37.63 ID:WyxlK5fi0.net
足跡機能なんて元々機能してないだろ
常に3個だったんだから同じじゃん

861 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:55:07.65 ID:fU/L6lGZ0.net
そもそも田舎を排除して何かいい事があるのだろうか?
平等にしたらデメリットでもあるのだろうか
そこの所運営に聞いてみたいもんだ

862 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:55:30.21 ID:FfbW402r0.net
ミニリュウ見つけたのに逃げられた

863 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:59:43.51 ID:maoiqOiN0.net
>>861
「どこでも同じようにプレイできるのがベターだとは考えてない」

864 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:01:47.36 ID:689NNQ150.net
なんかさ、外出て歩いても一匹も出ないのに家にいると出るのは何でだ?
ミニリュウが出たこともあるぞ

865 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:03:36.00 ID:fU/L6lGZ0.net
>>863
ほんとにそんな事言ったの?
でも都会はみんな同じ様にプレイ出来てるけど…

866 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:13:47.39 ID:AU2w0Hwd0.net
ぶっちゃけどこでも同じようにプレイできる環境を作るのが面倒だっただけな気がする

867 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:17:03.33 ID:BuKLvIKSM.net
まあどこでも同じように遊べたほうがいいならXY買ってくるなり他のソシャゲするからなあ

俺はここで愚痴りながらも位置ゲームのほうが好き

868 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:20:29.57 ID:gqtk+++d0.net
>>865
ポケモンGOに対してではなくIngressの地域格差についてだけどな

869 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:32:30.69 ID:yrja/iOfd.net
>>855
散歩しちゃうと距離でも出るから、出現時間を知りたいなら最低一時間そこに留まらないと

>>864
右下の出現リストに関係なく、一時間に一体popする仕様
それ以上出てるなら、未プレイだからしらんけどイングレスで言われてるヤツじゃない?

870 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:34:04.68 ID:nDJmxNKz0.net
>>845だけど、お供え物がまだ戻ってこない。
だれか親衛隊でもおいてくれたんだろうか。

871 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:37:15.35 ID:SpNjndXD0.net
>>864
うちも外より家のほうがいいポケモン出たりする
さっきラフレシア出てでかくてびっくりした

872 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:41:15.31 ID:OzaFUynn0.net
信号の無い交差点が出やすい感じするな

873 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:42:22.87 ID:AU2w0Hwd0.net
>>869
どういうこと?
動かなくても一時間に一体湧くお香みたいな仕様があるの?

874 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:48:37.88 ID:XV08MsVip.net
都会みたいにうぇいうぇいしたいもーん

875 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:00:33.47 ID:KYbC3JWs0.net
はじめてピカチュウがでたのにズリの実使っても捕まえられなかった・・・ショックだ

876 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:00:47.02 ID:pacz/rxwE.net
>>873
1時間に1回フィールド上にポケモンがポコッと湧くポイントがある。
運のいい人はそのポイントが自宅と重なってて家に居ながら狩れる。

877 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:04:27.50 ID:nDJmxNKz0.net
>>876
俺んちパラスが沸くんだけどなんか嫌だ。

878 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:08:35.36 ID:pacz/rxwE.net
>>877
毎時パラスなの?
ウチの定時湧きポイントは色々なのが出てくるよ。

879 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:10:39.33 ID:nDJmxNKz0.net
>>878
あとコラッタやビードルもでる。
害獣(´・ω・`)

880 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:17:16.74 ID:pacz/rxwE.net
>>879
ウチも雑魚が多めだけど毎時間起動してたら時々珍しいのが来る時あるよ。
この前ゼニガメをゲットした。今朝はフシギダネが来てたけど逃げられた…。

881 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:34:35.77 ID:Vz/pAhP20.net
>>876
>1時間に1回フィールド上にポケモンがポコッと湧くポイントがある。
ウチの場合、家の前と後ろ、涌きスポットが2カ所ある。
2階の自室から出ることなく毎時何匹かのポケモンをゲットしえます。

882 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:35:54.61 ID:Vz/pAhP20.net
>出現時間を知りたいなら最低一時間そこに留まらないと
Pokevision 使えば楽ですよ。

883 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:37:57.39 ID:pacz/rxwE.net
>>881 
おお、スゴイな。
「俺の部屋、ポケモン定時湧きするんだけど遊びに来ない?」と誘えばモテるかもやで。

884 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:46:55.23 ID:uY6KXQRpr.net
ボール不足が深刻だわ

ヤバいよ

885 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:47:19.88 ID:a5I7Q5CUr.net
ポケビジョン的なやつ使えなくなったんじゃないの?

886 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:49:43.26 ID:C2z2dlX90.net
レベルが上がってポケストからモンボが全然でなくなってきた
そのくせ消費はだんだん増えてくる

887 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:13:04.00 ID:WlsQEdAB0.net
ポケストップはもっといっぱいあってもよかったな
田舎では少ないから人が集中してゴミだ騒音だで問題になるんだから

888 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:28:42.13 ID:XV08MsVip.net
今日10kmタマゴからラプラスcp645産まれた
5kmタマゴからパウワウcp365産まれた

ありがと〜

889 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:34:07.56 ID:cRRkbW1N0.net
polevisionとpokewereは使えなくなりました

890 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:37:18.58 ID:pacz/rxwE.net
>>888
いいな〜、おめでとう!
IDがVipなのはダテじゃないな〜

891 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:41:15.45 ID:vrLskbtX0.net
目の前がポケストだからボールやくすりは捨てまくりポッポやズバットばかり

892 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:43:10.49 ID:XV08MsVip.net
>>890
thanx〜
地域唯一の鳥居のポケストにも感謝

893 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:44:50.57 ID:w4pkRAXZ0.net
おこうって地方と都市部じゃポケモン沸く間隔違うの?
九州の某県庁所在地の市の郊外にある家でもおこう焚いて放置してたら5〜10匹くらいでるけど
ポケストは徒歩10分圏に無し

894 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:48:27.19 ID:yiBA7C8Y0.net
ポケビとか死んで都会のボヤキが聞こえる・・・
正直ざまぁ〜という感じだ

しかし、レベル上がってボール不足が深刻!
アプデしていっそう逃げられる感じ・・・
ボール10個以上、ズリ4個とか使ってサヨナラ〜・・・はポケスト少ないのでキツすぎる

895 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:51:42.23 ID:w4pkRAXZ0.net
徒歩20分くらいの場所にある郵便局に数日間空き家状態のジムあるんだけどそこにモンスター配置して放置しとけばなんかアイテムもらえるの?
誰かが挑戦して防衛しないと何ももらえない?

896 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:05:46.81 ID:AU2w0Hwd0.net
>>895
配置した時点でショップ右上のアイコン押すとポケコインとほしのすながもらえる
1回もらうと次にもらえるのは21時間後

897 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:33:22.94 ID:vqFO7gf/0.net
>>871
なんで家でポケモン出るんだ羨ましい

898 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:41:13.92 ID:L4iBm/yy0?2BP(8989)
sssp://img.2ch.net/premium/7111944.gif
ボールが枯渇するからポッポマラソンも難しいよね

899 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:50:32.37 ID:pSIV/XMm0.net
相変わらずボールなくて(ポケストなし)ゲトできんけど

アプデしてから家のなかでやったら周辺のポケモん全部でてきてワロタw

900 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:52:19.29 ID:6ylqDJL2d.net
>>894
ポケビのダメージデカいのは田舎なんだよなぁ
ポケストないからボール無駄打ちも出来ない
卵も出ないから歩いても、雀の涙

901 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:03:15.16 ID:KYbC3JWs0.net
先週自宅の中で出なかったポケモンがでるようになった

902 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:03:59.92 ID:2GRkuH52d.net
田舎でも徒歩メインと車で30km圏内(観光地含む)回ってるのとでは
図鑑の埋まり方が雲泥の差でがっくりきた
やめようとは思わないけど

903 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:08:55.23 ID:y/8rs21+r.net
僕にはもうボールがありましぇん
また朝から自転車で滝汗かいて新聞配達員みたいにボール回収しないと

904 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:10:57.14 ID:C2z2dlX90.net
きずぐすりいらねー

905 :一方通行 ◆ACCEGPAQW. :2016/07/31(日) 20:18:01.39 ID:umdTHNnQ0.net
ファイブマンのサメジゴクギンなら…。

ポケモンボールを使わなくても、ポケモン缶詰として捕獲できるから問題ねえや!

一方通行
「ファイブマンの銀河闘士にこんな力があるとは…。
A.T.フィールドを使って、逃げられないようにして、1個のポケモンボールで捕獲するとかの工夫があるな…。
運営のパラメータを突破しているわけであり、厳密にはチートをしているのと一緒の状態だと…。」

906 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:20:49.14 ID:0Upae4Vr0.net
ポケビって都会の方がダメージでかいだろ
田舎の問題はそもそもポケモンが出ないこと、出てもゴミみたいなポケモンしか出ない事
コラッタが出たからって車を走らせるか?しないだろw

907 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:22:02.88 ID:bjKls8HE0.net
ポケビ繋がらないと思ったら潰されたんだね

田舎完全終了

908 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:25:59.74 ID:pk05sE7m0.net
ポケモンでないしボールもないから他のアカウントであたらしく始めちゃった
ついでに最初のポケモンピカチュウにした
ピカ版みたいにピカチュウ!って鳴くのかわいい
なぜか出るポケモンも違ってニャースとかピッピ、カラカラのシルエットが…出会えなかったけど、はじめて見たよ

909 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:39:23.86 ID:pacz/rxwE.net
>>908
アップデートの配置換えで巣以外の普通に出るポケモンも種類が変わったんじゃない?
ウチの近所もポケモンが入れ替わって見たこと無いシルエットのが一気に増えたよ。

910 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:39:52.21 ID:CLwzoIH2a.net
プレイヤーが多い場所に集まるらしいからちょっとでも来やすいとこでモジュール使えばいいのかね

911 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:48:40.49 ID:BuKLvIKSM.net
巣がなくなってまんべんなく出るなら田舎には朗報だな
まあモジュールは焚くけど

912 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:54:54.67 ID:yW4Y4gxd0.net
ズリの実はどんどん捨てていけば良い?

913 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:39:10.62 ID:6AbeFSud0.net
>>876
いろいろ田舎道歩いたけど自宅が一番獲れる
レベル上がればいろいろ出るしさっきアーボック出た
イングレスで見たら家の前に白点がいつも有る

914 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:42:20.83 ID:6AbeFSud0.net
>>884
これな
休みの日ストップ回りしてボール300個溜めて帰るわ
すごいキズぐすりとかもばんばん捨ててる

915 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:45:17.28 ID:0Upae4Vr0.net
薬やかけらはなくなったら補充するくらいの気持ちでいいからな
レベル上がってきたらボール不足の方が心配

916 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:47:22.11 ID:47f79yo00.net
ボール全くたまらん
溜まってるやつどんだけ暇人なんだよ

917 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:52:02.90 ID:MaIl5QsM0.net
戦わせる気がないから薬とかいらん
それより卵が欲しいよ

918 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:56:41.40 ID:6AbeFSud0.net
たまごは一時2km9個とかいったけど孵化しやすくていいや

919 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:57:09.73 ID:k8P89pDU0.net
ジム戦やってると薬がぜんぜん足りない
ボールは買えるけどくすりは買えないのが難点

920 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:01:33.63 ID:s9+0npJh0.net
ボールないから車でスポットめぐり
田舎で距離があるからガソリン代が馬鹿にならない てか そのガソリン代がボール買った方が楽なんだけど 都会の奴らがタダで捨ててるアイテムに課金するのがなんか悔しい。

921 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:10:22.25 ID:MaIl5QsM0.net
ところでまだアップデートしてないんだけど
したら良いことある?

922 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:10:33.10 ID:DZXbsVPs0.net
>>920
わかる、でも車でぐるぐるしてるのもなんか不審でちょっと気が引ける
停車駅してても、邪魔になるだろうし…
家の近くにスポットほしいなぁ

923 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:20:31.92 ID:PdmVuhPT0.net
自転車おすすめ
ダイナモとバッテリー積めば充電も出来るぞ

924 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:24:58.85 ID:Iirakv4nM.net
ボール貯めようと思うんだけど、スポット近くでつい使ってしまうから貯まらない。
買い物がてら密集地まで出ていかなきゃ。

>>921
アバターの変更ができる

925 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:00:16.46 ID:j+Dkp1Mq0.net
近所に定期湧き場所があるから深夜とか1時間ごとに行ってたけど
これ周辺の家の人から見れば完全に不審者やね

926 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:03:31.77 ID:w4pkRAXZ0.net
>>896
サンキュー

927 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:06:25.88 ID:2Xx7qK8E0.net
>>857
実際そうコードに書いてあんだよ
歩きだったら時速12kmも出てないだろ
何がデマだよ

928 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:23:12.51 ID:47f79yo00.net
ポケモンの居ない所歩いても意味ないが

929 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:23:20.93 ID:pYniO0Xf0.net
>>927
実際にやって出ないんだからデマ以外の何物でもないだろ

930 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:38:27.98 ID:SOp+vl150.net
>>929
60秒に1回ていうのは時速12kmのとき
徒歩で時速4kmだとして3分に1回
毎回出現する度に捕獲してたらそんなもんじゃないの>>857

931 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:50:07.51 ID:pYniO0Xf0.net
>>930
なのか?
それなら座って300秒でよくね?

932 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:55:06.05 ID:pYniO0Xf0.net
調べたら勘違いだわ
周りにポケモンいなくて寄ってきてないだけだわ
田舎だったわ

933 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:56:27.62 ID:SnxbsQM50.net
おこうは近くのポケモンとは別のはずだけど何言ってんだこいつ

934 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:57:43.28 ID:SOp+vl150.net
よく見てなかったけど>>843はおこうを使ったときの話だぞ

935 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:02:07.74 ID:+DnRqDue0.net
どこ調べても近くのポケモンを〜て書いてあるのに違うの?
近くのポケモンの表示がおかしいだけだと思ってたけど
だったらやっぱり1分だとか200mが機能してないじゃん

936 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:11:30.25 ID:hDjjeJX60.net
深夜の散歩2時間で8匹
昨日はお香30分で11匹
効果ある

937 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:21:40.06 ID:r80Yz9zJ0.net
道路バグ直ってたらしいな
俺んところ元々道路無いから気付かなかったわ
https://imgur.com/lUMJEHJ.jpeg

938 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:22:35.55 ID:Fr6A7jnu0.net
>>843の条件下二つは両方満たさないと出ないとか見たぞ
4km/hで歩いてたら止まってるのと変わらん

939 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:24:15.43 ID:+r12xKJF0.net
確かに車でおこう焚いてたらぽこぽこ湧いてたな

940 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:28:47.83 ID:Rcq2rYQP0.net
スピード制限って結構ガバガバなんじゃね
10キロの卵とかもすぐに孵化する気がするんだが

941 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:40:26.36 ID:r80Yz9zJ0.net
10km/h説は最近否定されてて20kmと24km説、アバターが早足駆け足になったら卵に加算されない説があるな
トラクターでは加算されてるから24km/hは有効だと思ってる

942 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:46:43.43 ID:DlNbjJMJ0.net
>>941
自転車で軽く走ってたら実際の距離の4割しかカウントされなかった

943 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:57:04.16 ID:3xxKkbse0.net
道が曲がってたらショートカット的な移動として短く計測されちゃうかも

944 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 02:02:07.14 ID:r80Yz9zJ0.net
>>942
なんかスピードよりGPSの精度と計測頻度の方が重要そうだな
うちは高い建物なんもないから精度高いとかありそうな気もする

945 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 02:41:55.57 ID:Mk8AoTia0.net
ストップでボール貯めるのはいいんだがストップ歩き回るとポケモン出るから結局貯まらないという
昨日なんてゴルバット出て150個投げても捕まらなくて0になったわ

946 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 02:43:08.83 ID:Mk8AoTia0.net
明日湧き数増やすんだよね?
それに期待するかなあ
1km歩いて1匹も出ないとかクソゲ

947 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 03:30:32.87 ID:AMlCjT9f0.net
湧かないとこは湧かない仕様は変わらんだろうな

948 :一方通行 ◆ACCEGPAQW. :2016/08/01(月) 04:56:00.20 ID:wJfOnfwY0.net
一方通行
「マギシステムの試験のパラメーターを記録しろ。
試験を始めるぞ。」

一方通行が蒸気圧を落とすと、タービンは惰性回転でしばらく回り続けた。
その惰性回転している間に冷却ポンプを動かすことができるかのテストであった。

949 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 05:36:34.25 ID:xXgqOiiSa.net
田舎は近所のレアポケばかり湧くポイントみつける待機ゲーだな
そこだけでフシギダネ、ゼニガメコンパン、ニョロモ、タマタマ、サイホーン捕まえたわ

950 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 07:08:55.01 ID:xXK+6/yTd.net
>>945
ズバットゴルバットは元々捕まえにくいゴミだぞ
しかもレベル上がっちゃうと、飛行補正が出て更に難度があがるクソポケ

>>949
全然レア捕まえてなくてワロタw
やっぱ田舎はこうやな

951 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 07:45:48.18 ID:xYYpn9had.net
>>949
これがレアなのが田舎やぞ

952 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 07:47:40.31 ID:p+aoRk8i0.net
レアポケモンを楽々ゲットする方法

⇒ http://taketoshiway.info/tt/s2ftk7q

953 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 07:48:48.83 ID:b1OU2njy0.net
他はともかくフシギダネ、ゼニガメは出回ってるレア度表だと高いんだけど違うのか

954 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 07:56:21.43 ID:xXK+6/yTd.net
>>953
進化後が出るからね

955 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 08:08:18.88 ID:Qu4TcciBr.net
近所歩いてたらエレブー出てビックリした
ヒトカゲはたまに家で出るな

956 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:04:37.79 ID:ZO6hPO+Y0.net
うちも御三家は家でばかり出るわ
でも夜になったら近くにいるポケモンに何も表示されなくなる
きのうの夜30分ほど歩いたけど誰にも会わなかった

957 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:34:46.91 ID:yiVuqmRSa.net
アプデ後捕獲しにくくなった気がする

958 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:34:56.56 ID:r80Yz9zJ0.net
>>949
ゼニガメとサイホーン凄いな
昨日くらいから湧き方変わったよね?
うちの傍にスリープの影が出て探し回ったんだけど結局田んぼの用水路に片足落ちて終わりだった

959 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:30:48.27 ID:eED+erXDa.net
ジムに4桁カビゴン置いたやつ怒らないから出てこい

960 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:39:42.58 ID:F3R7zqI80.net
変化あった人いいな
相変わらずポッポ&コラッタgoだよー

961 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:03:06.25 ID:A9O05CE2M.net
田舎はたまごの存在が大きいからふかそうち増やしたくなってくる、けど3回しか使えないんだよなー
持ち物増やしたほうがいいかな

962 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:06:20.27 ID:a8LTbWSGa.net
>>959
CP10のコイキングなら置きまくってる

963 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:12:46.93 ID:NajoIHTLd.net
地元のジム2つが同じトレーナーの2000↑カイリュウに支配されてしまった
同色だが下のポケモンにすら勝てそうにない

964 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:25:25.29 ID:6HfPwG5ha.net
>>963
同色だとタイマンだから厄介よね

965 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:27:03.55 ID:8RG4loNKa.net
最近タッツーよく見るようになったけどどうなんだこれ

966 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:45:24.16 ID:mu+N0zRQa.net
レベル9だけど既にポケモン捕まえられなくなってる
ボール死活問題なのに無理ゲーだわ

967 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:52:30.51 ID:ukWpJ/ZEd.net
近所のポケストップが纏まってる所に遠征して補充するんだ
観光地とかなら割りといい感じで纏まってるぞ

968 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:43:31.44 ID:wtsy67q30.net
ボール平均2~3個しかとれないのどうにかしてくれ

969 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:49:01.68 ID:8TYSYP2O0.net
本スレ書こうとしたら、IP表示スレだった。キモチワルイ

970 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:56:56.29 ID:+r12xKJF0.net
田舎民はIPで排除かw

971 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:03:04.16 ID:KbIhih8Rd.net
田舎民排除じゃなくて荒らし対策でしょ
俺は見ても虚しくなりそうだから見てないが

972 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:10:02.80 ID:1B2Iqp+x0.net
IPはやや過剰かな。NGネームの手段としてならワッチョイだけで足りる。
本気の荒らしはIP表示も恐れぬから予防にはならんし

973 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:21:27.76 ID:DtPPq8cud.net
田舎で無双してるチーターの対処どうしてるよ?
1〜2垢なら気合いで追い払うが2000以上8体並べられてどうしようも無くなったわ
500〜1000くらいの地元民と争ってたのに空気読めよ…

974 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:34:17.70 ID:F3R7zqI80.net
>>973
明らかにチートの場合はスクショとって公式に通報すれば垢BANしてくれるよ

975 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:42:45.05 ID:mu+N0zRQa.net
ついにオールビンゴになってもうた

http://i.imgur.com/sLjOSSA.png

976 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 15:09:59.12 ID:KTMhWzJr0.net
明らかなチートは通報しなくてもプログラムで判別して自動バンしてくれりゃいいのに。
世界中からの通報を社員数十人の企業にさばき切れるんかな。

977 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 15:57:29.39 ID:P0w5WjF80.net
捌く気ないんだよなあ

978 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:45:44.78 ID:SykNWx7ia.net
それより田舎の交通マナーの方が怖い。

何もないところで急に停止する車(自転車)多数。
方向転換とかで平気で民家の庭に乗り入れたり。

979 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:02:40.31 ID:8YKxvqP+0.net
狭い路地入ったところにある寺、神社はカオスなことになってる

980 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:33:58.19 ID:lht+PO0ba.net
>>978
すぐに出るから方向転換で民家の庭に入るくらいは許してよw

981 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:39:07.62 ID:euSztlMra.net
都会では考えられないけど
田舎ではあるあるなのかな

982 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:50:24.14 ID:RLiGkHybd.net
都会でも慣れない場所で袋小路に迷い込んだ時とか他人の庭借りるしか無い場合あるよ

983 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:08:09.01 ID:P0w5WjF80.net
なんで相手のためにウインカー出さないといけないの?ってのに周りも同意しててびびった

984 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:11:48.95 ID:fLgk4G+kM.net
レベルが上がったらボール以外のものがストップから出てくる……嬉しくない……

985 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:32:01.61 ID:Rcq2rYQP0.net
同じ奴が複数のジムにCP2000台のカイリュー起きまくっててワロタ
車バイク通れなくて距離的にも歩いて行きづらい穴場だったのに

986 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:40:49.63 ID:Z8/98IAjx.net
田舎の宿命だわな

987 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:04:30.86 ID:ZmOlPwfZd.net
>>973ほんまこれ
この地域赤ばっかでしんでるわ
倒そうにも人おらんし一人じゃムリ

988 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:34:47.27 ID:toxn4kNF0.net
GPSの受信状況が悪いからか知らんが近くにいるポケモンの一覧が上手く機能していない気がする
一覧に載ってない奴が平気で出てきやがる
思いがけず初ゲットのポケモンとかも出てくるけどこれではどこから何が出てくるか全く判断が付かん

989 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:47:56.69 ID:+DnRqDue0.net
近くのポケモンってトレーナーを意図的に惑わしに来てると思うのん

990 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:19:27.32 ID:fLgk4G+kM.net
次スレ作りました
田舎総合スレ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470050307/

991 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:20:20.09 ID:P0w5WjF80.net
そんな君に
https://mewpro.cc/2016/07/31/pokemon-go-nearby-jp/

992 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:21:21.81 ID:h3D4umqa0.net
20km/hでたまごが孵化する情報があったから試してみた。20km/h前後で30km自転車で走ったら卵の距離500m。歩くしかないね。田舎の希望が消えた。

993 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:26:45.17 ID:BsZaqSrnd.net
原付でもかなり進むんだが…スマホによったりするのかね

994 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:28:40.52 ID:92hzVoDI0.net
>>949
ゼニガメとかフシギダネとか見つけるとテンションくっそあがるよな
ピカチュウを一度見かけたのに逃がしてしまって悔しい

995 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:31:53.39 ID:fLgk4G+kM.net
じわっと近くの駅でみかけるポケモンの種類が増えた
具体的にはストライク、タッツー、ニョロモ、ピッピ、カブトプスの影

あとルアー焚く人が増えたせいで、焚いても前ほど人が来なくなった
ブームの落ち着きもあるんだろうけど

996 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:48:09.81 ID:h3D4umqa0.net
>>993
ちなみにXPERIA Z3docomoキャリアsim

997 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:15:43.78 ID:CJ9kW2Z60.net
ふう、1時間半ほどかけて7.5キロほど歩いてきたよ
であったポケモンの数、12匹。
ゲットしたポケモン5匹。
回ったポケスト4箇所。
減ったボール40個。

これが本当の田舎だ!

998 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:16:30.41 ID:sIZoIv5Z0.net
ルアーは珍しいポケモンが捕まる訳じゃ無いって皆使ってみて分かったからもうわざわざ来ないのかもね
自分がレベル8に到達する前後の日に近所で異常にルアー炊かれてたから田舎はみんな同じ位のペースで進んでて貰ったのを早速使ったんだなと思った

999 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:29:17.51 ID:QpYnM9cQ0.net
>>990
スレ立て乙です
埋め

1000 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:32:27.36 ID:MuO51SJh0.net
1000なら格差解消

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200