2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【みかん】ポケモンGO【愛媛】

1 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 11:58:44.06 ID:+TdGLZpj0.net
ポケモン湧き ジム戦 ポンジュース等の情報交換スレ

739 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:18:39.08 ID:bPuHUlZD0.net
正午に愛大近くにシャワーズいた
逃げられたけど...

740 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:31:25.99 ID:Va40OUgg0.net
さっきのコミセン、シャワーズにミニリュウと熱かったぜ

741 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:32:25.65 ID:btLSqFku0.net
>>699
新居浜でも初期に出たよ
ロコンそんなに珍しくないでしょう

742 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:57:46.45 ID:bPuHUlZD0.net
城山公園コダックだらけになってるやん

743 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:58:41.46 ID:xJ/QfhlX0.net
うちの部屋、帰宅したらラプラス、さっきまでカビゴンの影が出てて
あれこれ手を尽くしたけど出現せず

なんなのサクラなの?

744 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:00:54.59 ID:eF+vxDpC0.net
>>742
コダックの巣に変わったようだなw

745 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:17:17.65 ID:9DLiDy3Vd.net
無料施設にしかスポットないかと思ったら、偶然行ったとべ動物園はポケストップだらけだった
動物見ながらアイテム補充したりピッピ大量捕獲したりで楽しかったけど、お前らみたいな男が一人でタブレットでGOやりながらふらふらしてて気持ち悪かったわ

746 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:24:46.74 ID:bPuHUlZD0.net
>>745
おまえも同じじゃん

747 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:30:37.08 ID:bMEvGvzC0.net
新居浜でもミニリュウちょいちょい見るようになったな
巣が無くなったらしいし地方に移ってきたかな

748 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:33:40.81 ID:TqGZcMFK0.net
>>746
子どもにペンギン見たいと言われて行ったんだ

749 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:36:07.38 ID:+1auZSTQ0.net
http://i.imgur.com/uusmmYW.jpg
これ歩かないと出ないかな

750 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:44:17.62 ID:m2RBV/8K0.net
ホントにコダックばっかりだな城山

751 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:46:13.63 ID:0BAC4acnd.net
ビリリダマとかコイルとか見かけない
探索範囲を広げていくのが大切だね

752 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:47:51.40 ID:0BAC4acnd.net
コダックはそんなに貴重でもないしな
やっぱり御三家とかピカチュウあたりが欲しい
週変わりならまた変わっていくんだろうか

753 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:49:37.49 ID:7bZ5Da2EE.net
>>738
マジすか。
やたらとズバットの多かった大洲郵便局付近も他のポケモンに替わってくれるかな?

754 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:56:12.26 ID:/EzDK2Jt0.net
レベル上がると早くて水属性&エスパーわざ持ちのゴルダックのCPが上がるから重宝するはずだぞ。
二体くらい作る予定

755 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:57:19.45 ID:PRgCVd9Z0.net
はじめて今治城に仕事終わってから行ったけど日付変わるまで花弁舞ってたな
城山とか他のとこはほんとに1日中舞ってるとかか

756 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:06:37.63 ID:WZId7gLl0.net
これ何?
http://i.imgur.com/oVv1pKR.jpg

757 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:11:01.63 ID:m2RBV/8K0.net
>>756
オムナイト

758 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:39:06.38 ID:9h3B+2i10.net
>>751
西垣生から今津港に向かう海岸線沿いがさっきコイル祭りだったよ。
おこうあり。

759 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:40:51.06 ID:+1auZSTQ0.net
いまの時間は流石に城山公園も桜は舞ってないな

760 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:42:31.75 ID:9h3B+2i10.net
あと2時間ぐらいでシルバーポケモンマスターの出動でしょ。

761 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:46:26.41 ID:/EzDK2Jt0.net
明日は城山公園は大レディオアクティビティーレイヴやるんだっけ

762 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:49:39.92 ID:p4vxEEuJM.net
>>761
何それ?浜崎あゆみとか倖田來未とかEXILEみたいなのが集まるの?

行ってみようかなw

763 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:00:43.43 ID:/EzDK2Jt0.net
>>762
テレビ局の中継車が止まってたから勘違いしてた。
レディオレイヴは31日、今週の日曜日の29時50分からだ。

764 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:20:51.62 ID:9h3B+2i10.net
>>763
とんかつDJアゲ太郎みたいなの?
チルアウ…

765 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:30:12.61 ID:/EzDK2Jt0.net
>>764
そうそう野外でやるグルーヴィーなイベント
敷居は低いよ、聞けば必ずムーヴ出来る

766 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:45:20.48 ID:FNmYNs3k0.net
ワイポケンゴガチ勢
今日行く予定のミニリューの巣がなくなった模様
あああああ(ブリブリ

767 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:58:34.61 ID:uBZIccxE0.net
図鑑130超えたわ

768 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:00:09.44 ID:f6Qw35qh0.net
〉〉766
真のガチ勢なら自分の足で新たな巣を見つけるくらいしないと

769 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:41:43.40 ID:rR6uv/rka.net
いなかでもポケスト消されることがあるんやね
いつも通るとこやのに

770 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 05:06:47.90 ID:d9sKp9o/0.net
>>769
どこ消えたの?
ポケスト減るのは困るな

771 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 05:57:52.14 ID:MEI04s9o0.net
ふと起動したらカビゴンいてビックリ

772 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:11:04.21 ID:jB9qCDN3a.net
起動はするんだけどバグってる

773 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:40:05.11 ID:CC02s51qF.net
がーディの巣じゃなくなったのか
個体値微妙だったから全部飴にしてしまったな

774 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:42:39.30 ID:h2lHquq5E.net
巣のポケモンは個体値が微妙って話はマジすか。

775 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:57:51.88 ID:BpLud9en0.net
>>483
愛大にロハで駐めれる俺高みの見物

776 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:44:59.86 ID:9e7GF3t60.net
松山城堀之内、ガーディからコダックにシフトしたかな。

777 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:16:02.17 ID:cNmArfm/0.net
は?今日やっと帰省して城山でガーディとミニリュウ狩りに行けるとおもってたのにコダックとか誰得だよ

778 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:30:21.70 ID:7zymj2CZ.net
コダックだと誰が決めた?まだそんなに人も集まってないしポケビでもコダックが特別多い印象は無い

779 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:34:02.25 ID:x6Z0l0p3p.net
今城山公園ですが、コダック祭りですよ。

780 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:34:26.54 ID:det9U3itp.net
ゲンガーを捕らえた人はおらぬか

781 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:42:18.34 ID:9e7GF3t60.net
>>778
断定はしてないと思うが。
他の人の情報等をまちたいところ。

782 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:57:16.82 ID:f7PxpKB50.net
県美術館周りにコダック、ズバット、イーブイ辺りが多いな。たまに堀の外側にカラカラが湧くけど。今の湧きはコダックぽい

783 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:19:49.98 ID:Z/rOsOdOa.net
ガーディ→コダックって感じ?
ズバットがポッポとかキャタピーになってくれればいいのに

784 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:20:40.46 ID:THExfDpEa.net
ポッポだと城山ブロイラーか…

785 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:06:16.75 ID:gsMpy46jd.net
ゲンガーどころかゴースすら出ない
墓地とか心霊スポット行かんとダメかな

786 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:25:24.86 ID:f7PxpKB50.net
>>785
体感だから当てにならないかもしれないけど、海沿いあたりの工場地帯でちらほら出てくる。心霊で思い出したけどお寺とかはロコン出てきたな。イメージとしては確かに合ってる

787 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:17:48.90 ID:n3pcxzGn0.net
心霊スポットとか関係するんかゲンガーは

788 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:25:03.33 ID:/EzDK2Jt0.net
となると、、、砥部の大谷池かな
火葬場にいくところの池とか

789 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:31:42.52 ID:Yeix9x5Vd.net
畑寺の方の池のとこにハクリュー沸いてる

790 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:44:44.91 ID:Yeix9x5Vd.net
言った本人が捕まえにいくの忘れてた

791 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:16:21.97 ID:D102CZEfM.net
>>785
ゴースは西垣生の今津港突端のポケストップ付近でgetした。昨日夜中。

792 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:24:54.62 ID:n3pcxzGn0.net
君悪いところにちゃんと出る設定になってるんやね

793 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:29:19.97 ID:5JRjg9cHa.net
堀ノ内は、昨日と違って
がーディの気配もない

三津で、イワーク、ミニリュウ、コイルをGetして帰る

794 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:41:36.73 ID:Hlb+d1nja.net
>>770
松山北高の校門にある石碑
削除依頼あったのかな

795 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:49:43.84 ID:Q2VH+5iod.net
ジムにポケモン設置して見ようかなと外でたけど自分よりcp高いとこはトレーニングするのもそこそこ大変で気づいたら汗が滴るほど

796 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:08:34.60 ID:D102CZEfM.net
バッグ拡張して無いから傷薬や命のかけら消費がてらにジム戦はしてる。

797 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:27:34.60 ID:6ZJDgqVL0.net
車で今治のバイパス走ってたら、一緒に乗ってた娘が野生のカビゴン発見してゲットしてた
しかし、飴が3つしか無くて存分に強化できないジレンマ

798 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:28:32.74 ID:9tqkW6wS0.net
松山は一杯おるね

799 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:49:07.12 ID:bNkhly1Vd.net
お寺とか神社って珍しいポケモン出る?

800 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:21:27.16 ID:MEI04s9o0.net
ゴーストなら城山公園の県庁側にあるトイレ付近にいたよ

801 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:34:55.55 ID:/EzDK2Jt0.net
マイナーな山上って2つジム破壊してきたら汗だく
山頂に着いたらヒトデマンが出てきた、空気読めよ

802 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:38:59.56 ID:xJ/QfhlX0.net
否応なしに運動させてくれるよね
このゲーム始めてからGパンゆるくなったw

803 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:01:25.62 ID:z7ZdsD+ra.net
せっかく奪ったジムにクッソ弱いポケモン置くやつやめて欲しいわ
すぐに名声下げられるし…

ある程度レベル上げてそこそこ使えるポケモン育てるまでジム戦遠慮して欲しい

804 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:02:52.05 ID:eF+vxDpC0.net
CPどれくらいの何ならOK?

805 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:06:06.56 ID:uBZIccxE0.net
1000以上

806 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:06:11.52 ID:/EzDK2Jt0.net
落とせないジムを作りたいなら事前に打ち合わせしないとさ

807 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:07:58.55 ID:mUOitlaOa.net
どうやってもとれなかった円盤の航空施設もポケストから消えたね

808 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:12:44.49 ID:eF+vxDpC0.net
>>807
あそこはキッズが間違って入ったらいけないしなあ

809 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:16:11.29 ID:z7ZdsD+ra.net
CP100以下の設置する奴は迷惑

810 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:21:32.70 ID:/EzDK2Jt0.net
落としたくないなら
落とす奴もいない落とされないジムに行くんだよ
街中のジムで「CPがぁ〜」って言ってる時点で甘いんだよ
そんなに他人のやることが気に入らないならコミュニケーション取って徒党を組んでみろよ

811 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:21:40.19 ID:9h3B+2i10.net
>>807
あ。消えたんだ。
上で連絡してくれた人いたからね。

てか運営機能してるんだな。

812 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:25:13.68 ID:xfkKzKulM.net
ちなみの次スレのタイトルどうする?
無難に2匹目?

813 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:25:28.38 ID:AYkNhlui0.net
車や自転車じゃ行けない場所のジムなら弱いの置いても何日か保ったりするぞ
要するに山の上だが

814 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:29:45.93 ID:z7ZdsD+ra.net
山の上でも落とされるって事は行く奴少なくないんだなw

815 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:31:58.98 ID:eF+vxDpC0.net
>>812
次スレ立てる人にまかせたのでOKじゃないかな
ていうか、次スレは950くらい?あまり早く立てると保守大変だし

816 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:32:23.53 ID:6ZJDgqVL0.net
>>812
スレタイにみかんが入ってるから、二個目にするのかと思ってた

817 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:35:28.86 ID:/EzDK2Jt0.net
取られなさそうなら興居島の大将軍神社のジムなんかどうだろう
地元キッズしかいなさそうだぞ

818 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:43:12.53 ID:mUOitlaOa.net
そんなこと言ったらガチ勢がガチポケ置きにきて地元キッズ涙目になるやん

819 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:50:11.92 ID:AYkNhlui0.net
まあ現状ジムはガチ勢以外お断り
どころか「味方の非ガチ勢」こそが最大の敵まであるくらいのノリだからしゃーない

820 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:51:59.08 ID:gsMpy46jd.net
>>786
>>791
遅レスだけどありがとう場所と時間関係ありか
4時まではあんまり動きたくないから中々厳しそうやね
城山公園フィーバーもボチボチ収まりそうだから海沿い行こうかな

821 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:57:25.19 ID:/EzDK2Jt0.net
>>818
良く解らんおっさんが徒党を組んでやってきたら中島汽船大喜びだぞ

822 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:04:54.50 ID:/EzDK2Jt0.net
ポケストッブで調べて
https://pokespot.jp
ここで愛媛の山の登山口を調べてジム破壊だぜ!
http://angelcymeeke.web.fc2.com/index.html

823 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:28:12.16 ID:D4fOt34W0.net
なんとか城山公園のガーディ祭りの間にウィンディにできたわ
それにしてもズバット多過ぎてうんざりするわ
ルアーモジュールに集りすぎ

824 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:34:06.28 ID:bfg5AOQYp.net
花咲ニートは元気かい?

825 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:42:17.90 ID:K4hg69GM0.net
やっとヒトカゲゲットしたー
御三家のこいつだけやたらレアだな

826 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:56:09.49 ID:CBwK96/4a.net
ヒトカゲ総合公園で結構捕まえたわ
俺にはゼニガメがレアだわ...

827 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:19:58.47 ID:4Wv5dmoia.net
>>823
ルアーモジュールって集まるのは雑魚ポケモンばっかり あんまり意味ないよね
強いのやレアポケモンを探そうとするなら場所変えたほうが早い

828 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:20:57.42 ID:V8ZIiCm8E.net
大洲城は田舎にしてはジム戦が盛り上がってるな。
ボール取りがてらにウォーキングしてたら1時間ちょい程で色の塗り替えを数回見た。
ポケGOを卵孵化ウォーキングアプリとして使うワイ、低みの見物。

829 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:31:56.88 ID:8ipC6+4Ad.net
田舎でもこれだけ盛り上がってんだから都会はすごいことになってんだろか

830 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:33:13.55 ID:10DqGKb10.net
モジュールはアメ生産機だからレアと切り離して考えるべきだね

831 :rmtvip:2016/07/30(土) 20:33:33.36 ID:xgoHG5iQ0.net
ポケモンGO 捕獲代行/レベル上げ 代行

リザードン 捕獲代行 900円
カイリュー 捕獲代行 900円
フシギバナ 捕獲代行 900円
ギャラドス 捕獲代行 900円
カメックス 捕獲代行 900円
ウインディ 捕獲代行 900円
プテラ 捕獲代行 900円
サンダース 捕獲代行 900円
ブースター 捕獲代行 900円
カビゴン 捕獲代行 900円
ミニリュウ 50体 捕獲代行 2800円
任意一体 捕獲代行 900円
任意一体 捕獲代行 cp2000以上 5000円
任意一体 捕獲代行 cp2000+技指定 9000円
任意複数選択可 捕獲代行 価額や捕獲時間はポケモンや他のご要望によって違います。
レベル上げ 代行 1〜20 2800円
経験値セット代行(1口=3w) 2000円

人気5体セット(リザードン+フシギバナ+ギャラドス+カメックス+カイリュー) 捕獲代行
3800円

早速対応できます
ご購入大歓迎 http://www.rmtvip.jp/rmt/PokemonGO.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:cf2f4d699d7ed815a4d79bdb185751b7)


832 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:37:39.27 ID:uBZIccxE0.net
>>831
これ位置偽装でやってるから今後BANされるからやめた方がいいゾ

833 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:41:27.53 ID:9Tx1ziJSa.net
わいポケンゴガチ勢
散策中ラプラスの影。ビジョンで確認すると信号渡ってすぐの所。信号待ちで時間切れし死亡。
帰り途中の休憩。下り豊浜SAでカイリューの影。ビジョンで確認すると上り豊浜SAの方に。死亡。
県外の話で、すまんな…

834 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:41:36.85 ID:4OWKJO9Id.net
>>831
詐欺。

835 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:08:34.06 ID:gpPwDE/+d.net
さっきポケスト巡ってたら散歩かパトロールかの老人に思いっきり懐中電灯照らされた
まぁ夜にスマホの画面照らしたままでウロウロしてる奴が居たらあやしいわな

836 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:16:10.38 ID:Xwdef1ued.net
CP10のストライクとかどうすりゃええんよ…

837 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:20:03.38 ID:9e7GF3t60.net
三津フェリー乗り場近辺は夜でもトレーナーうじゃうじゃ。昨夜はパトカーも来てた。

838 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:23:27.89 ID:7Sy/bzF7a.net
城山公園にカイリュー沸いてるのに仕事中で行けない

839 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:26:42.61 ID:z7ZdsD+ra.net
城山公園でカイリュー?

総レス数 1002
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200