2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神奈川県川崎市近辺総合 第2川

1 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 12:36:33.03 ID:RpDh3lg00.net
前スレ
神奈川県川崎市近辺総合 第弐スレッド
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1468939039/

298 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:54:35.92 ID:NCLX2Wmfa.net
等々力近くの今井神社の南の川を跨ぐ電車高架あたり電車の乗員の判定拾ってるのかレア湧きやすいみたいよ
ゴルダックとかハクリュウ湧いてる

299 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:01:36.60 ID:JjCwx2Hl0.net
>>297
ありがとう
行ってみよ〜

300 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:10:21.85 ID:ZgMVEbnR0.net
お前らどこに集まってもいいから、
とりあえずゴミは持ち帰れよな。

301 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:10:30.64 ID:2Uu4dD4EM.net
中原平和公園でカモネギ

302 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:36:12.58 ID:7gVao7lb0.net
>>297
五反田川でしょ?
生田じゃなくてもダイエー近くの五反田川でも出た、もしかして穴場?

303 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:36:55.12 ID:RFHZrCiDa.net
南町の内堀さんの駐車場でペルシャン。

304 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:01:19.12 ID:/zQiRihq0.net
新城の商店街にカモネギとピカチュウいた

305 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:11:54.86 ID:3vwrNG8V0.net
だれかおれの股間のピッピを捕まえてくれないかな

306 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:21:56.53 ID:jhigDBxUa.net
マダツボミの間違えやろ

307 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:24:14.91 ID:vZcOyd2R0.net
新城のサンモールで夕方5時から10時まで
ルアー使い続けて集客実験するって新聞に載ってた

308 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:37:47.12 ID:VBlv7cWH0.net
稲田公園にミニリュウだ

309 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:38:37.31 ID:z+bKHzt+d.net
今川崎駅東側にカビゴンいんぞ

310 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:10:22.29 ID:sTg0gX1ua.net
等々力緑地フシギダネの巣になっている模様。
既出だったらごめんよ。
http://i.imgur.com/gxkJG4i.jpg

311 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:29:02.26 ID:ygTNEGbJa.net
(新城っても、正直あんまツモ率良くない気がすんだが…人大杉だとGPS=サンが迷子になるし。

312 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:30:46.79 ID:yuaCDeVB0.net
今日新百合ケ丘にビリリダマとゴーリキーいた

313 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:34:17.95 ID:Av5IBWNBa.net
>>303
おまえが捕まるぞ

314 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:35:18.33 ID:SjAKdDeLd.net
江ノ島はまだ行く価値あるの

315 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:03:56.48 ID:JjCwx2Hl0.net
新百合ケ丘から柿生まで川沿いずっと歩いて往復してきたよ
ミニリュウ初ゲット!1匹だけだけどね
シルエットは一度に3個も見えてたりして、1匹ゲットしたあともミニリュウが近くにいるポケモンの図に出たり消えたりしてたけど、ゲットできたのは1匹だけだったわ
カイリューにするのは大変だねえ
出るのははっきりしたから、今日は夕方から夜に歩いたから時間変えてまた行ってみるわ

316 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:29:35.93 ID:44fjkSCD0.net
さっき柿生の仲村橋交差点〜島忠までの道でミニリュー2匹ゲット
ちなみに朝も1匹川沿いでゲットしたよ
新百合〜柿生間もよく出るようだしこの辺の川沿いポケビ見ながらチャリで回れば効率良さそう

317 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:42:04.32 ID:JjCwx2Hl0.net
>>316
この川地道に散歩するとカイリューできそうだねー
ミニリュウ1匹とる間にコイキング20匹とれたから、先にギャラドスもできそうだけどw
スマホ片手にポケゴーやってそうな老若男女とすれ違ったわ
スマホ見ながらチャリ走らせてる小学生みたいなのも
ちょっと危ないなあれはw

318 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:51:49.83 ID:44fjkSCD0.net
すまん
>>316
仲村橋交差点〜島忠までの道というか川沿いの道な

>>317
コイキングかなりいるよねw
普段は川沿い通らないけど最近あえて通るようにしてる
夜は暗いからちょっとこわいけど

319 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:51:58.02 ID:Av5IBWNBa.net
川崎区でピカチュウ見かけないな
ピカチュウって育てたら強いのかな?

320 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:56:11.62 ID:NCLX2Wmfa.net
ルアーとかでごく稀に湧いたりするくらいじゃねーかな

321 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:17:56.84 ID:IpAAAqwnp.net
本日21時ごろ、よこはまコスモワールドでカブトGETしました。

322 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:20:41.32 ID:aA/8QAx/r.net
今日は川崎駅前でカモネギいたな

323 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:21:07.59 ID:aA/8QAx/r.net
>>319
チッタの辺りでよく見かける

324 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:23:13.84 ID:vFV3Csuv0.net
六会日大前カビゴン

325 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:28:31.14 ID:yuaCDeVB0.net
>>316
島忠の辺りにいるよね

326 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:34:55.14 ID:JjBbUNiNa.net
岸根公園ニドクイン

327 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:38:44.62 ID:JjBbUNiNa.net
センター南アーボック

328 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:39:03.48 ID:krJu/ugq0.net
二ヶ領用水を溝の口〜北見方あたりまでウロウロして、
ミニリュウ2、ハクリュー1

巣というほどでもないが、定期的に沸くみたい。

329 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:39:31.50 ID:W9kkXjEu0.net
浜スタ ライト http://i.imgur.com/mR8eEI6.jpg
ユンゲラー選手。場外にはカビゴン選手が待機してる模様。

330 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:43:38.27 ID:Av5IBWNBa.net
>>323
ありがとう
明日行ってくる

331 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:44:46.01 ID:Av5IBWNBa.net
>>322
木曜日辺りから急に現れたよ

332 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:23:35.33 ID:INDZY3pp0.net
柿生←→新百合ヶ丘間の川沿いで夜間のウォーキングは外灯少ないからオススメ出来ないな
ミニリュウ同時に3匹出現したり、ポケモン取りながらだと片道おこう一回分程度の時間で行けるのは魅力的だった

333 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:39:04.70 ID:NCLX2Wmfa.net
>>322
川崎駅前から稲毛神社あたりまでの範囲でちょいちょい報告ある

334 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:45:05.01 ID:MAW0lL9P0.net
新百合ヶ丘、柿生あたりでピカチュウみた方いません?

335 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:51:23.13 ID:OlhMY9A60.net
元住吉駅にナッシーいるな

336 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:18:22.29 ID:AnqkohSqa.net
ナッシー強いよな

337 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:50:38.33 ID:sVqKaaU/d.net
菅尾緑地フシギダネの巣っぽいが
如何せん夜は暗くて人いない
桜散ってるけど誰がやってるんだか怖くて近づけねー

338 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:52:33.70 ID:DsWIGwWd0.net
昨日川崎駅東口でナッシーゲットした川崎は基本ザコしかいないけどごく稀にいいのいる

339 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:53:09.06 ID:sVqKaaU/d.net
草むら歩いてきたらリアルフシギダネがすねげに付きまくっててワロタ

340 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:13:35.77 ID:pJdJbc0h0.net
小杉駅前にフシギバナ出てるぞ23分まで

341 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:18:55.29 ID:Wu727gZxd.net
レアいないとか言って自分のレベルが上がって出るようになったから沸いたとか草

342 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:01:18.79 ID:Mmq/T7Gv0.net
ピカチュウとゼニガメ出たw
@綱島

343 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:40:46.53 ID:hBgku5aXa.net
ポケビ使ってないのか? 以外とレア近所で沸いてるぞ

344 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:43:32.29 ID:WNcBjGWC0.net
>>334
はるひ野で1回だけ出た

345 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:52:12.01 ID:wOdsC/0ra.net
チネチッタ南町あたりにカビゴンいるみたいだ

346 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:00:31.02 ID:LMa+FUVr0.net
>>332
たしかに夜は新百合柿生間の川沿いの道は暗い
特に新百合寄りは街灯全然無くて真っ暗になるよ
明るいうちにいかないとダメだ

347 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:08:15.40 ID:ttcDaKGha.net
>>345
カビゴン相変わらずスケベだな

348 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:49:10.60 ID:xrlS6gVcp.net
川崎区の住宅街でカモネギげとできた
基本雑魚しか湧かないけど

349 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:53:26.08 ID:0YP3Pmolr.net
今日は等々力でサテライトって試合がある。
対横浜マリノス 15時からで入場無料です。
スタジアムに無料で入れるし、のんびりベンチでフシギダネ採集はいかがですか。
瓶カン持ち込み不可です。
ビールは販売今日あるか微妙。

350 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:07:22.62 ID:P3f2iswm0.net
雨ですやん・・・しかも駐車場高いし

351 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:13:33.35 ID:PcmNJknX0.net
出かけようと思ったら雨降ってきた・・・@高津区

352 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:28:31.54 ID:0YP3Pmolr.net
無理に来なくてもイイよ( ´•ω•` )
無料Wi-Fiも今日は飛ばしてるか微妙
市バス1日乗車券安いし、ポケスト回収し放題でおすすめよん

353 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:29:40.23 ID:BGc3YpRV0.net
メインスタンドの中にスポットあるから雨降ってても出来るぜ

354 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:31:09.07 ID:ZCS0ia7b0.net
フシギダネの湧きスポットはサッカースタジアム周囲に集中してるけどその場にいかないと取れないんだよね

355 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:37:03.96 ID:0YP3Pmolr.net
配信直後の土曜日に試合があって、座ってぼーっとしてるとブルブル振動しっぱなしでほとんどフシギダネだった。
その時よりは今日の方が断然観客が少ないから同じとは限らないけれど。
あ、そうです。
雨でも屋根もストップもありますです。
改修されてちょっと立派になってるよー

356 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:07:31.53 ID:IOSdyHur0.net
やっぱ人が多くないと湧きがしょっぱくなるんだね

357 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:10:04.56 ID:ZCS0ia7b0.net
>>355
たしかに客席の上の方だと丁度良いかも
スタジアムの建屋内にも湧きスポットも有ったから

358 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:12:38.80 ID:YQamBusw0.net
>>357
今日はゴール裏とバックスタンドの1階のみだから、メインには行けないぽい

359 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:57:22.75 ID:mNZSa6D3a.net
雨の動けなくなった

360 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:58:07.90 ID:souoBpiP0.net
雨降ったから慌てて帰ったら晴れてやがる・・・

361 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:11:09.25 ID:1Nv2fbig0.net
堀之内でカビゴンゲット

362 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:47:38.12 ID:SJK4PI5h0.net
中原平和公園の川沿いでガーディゲットしてきた

363 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:11:02.73 ID:PpAbtiWU0.net
アプデして地図がまともになった‼

364 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:14:41.15 ID:JQgnSDCW0.net
地図直ったけどバッテリーセーバー削除されちゃったな
まああれのせいでフリーズしまくってたから仕方ないかw

365 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:01:32.13 ID:49Ea2b/00.net
昨日だけど。
千鳥公園特にめぼしいのなし
東扇島東公園コイル・レアコイル・カモネギ・ポニータ
平和公園二ヶ領用水側ガーディ・フシギダネ・ニョロモ・カイロス・ミニリュウ・ハクリュー
平和公園綱島街道側ガーディ・カラカラ
周ったところ全部にコイキングが湧いて笑った。
平和公園はコダックとヤゴン湧きすぎで巣じゃないかなって感じ

366 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:03:00.38 ID:49Ea2b/00.net
追加
東扇島東公園入り口付近はビビリダマが大量に湧いてた。

367 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:16:18.94 ID:++pGJIZH0.net
アクセス集中で開かない

368 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:45:28.59 ID:Me3shTlbd.net
大師公園でカモネギでた
今日はイーブイが良く出てくれたので助かった

369 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:57:20.48 ID:xq/PCwDIa.net
川崎はイーブイがやたら出る印象

370 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:12:16.33 ID:DsWIGwWd0.net
でるね
さっきも東口行ったらやたらといたし家にもよく出る

371 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:16:43.93 ID:XCaBx0B6a.net
生田緑地はワンリキーの巣になっとるで

372 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:17:04.88 ID:LMa+FUVr0.net
いいなあイーブイ

373 :疲れた:2016/07/31(日) 19:17:29.79 ID:fFdwyG/Z0.net
中原公園
14:00-16:00

ガーディ 12匹
イーブイ 12匹
ハクリュウ 1匹
シャワーズ 1匹
ミニリュウ 2匹
コイキング 30匹

374 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:18:45.69 ID:DsWIGwWd0.net
やったーうちにロコンちゃんが遊びにきてたー

375 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:21:27.82 ID:++pGJIZH0.net
>>374いいなー

376 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:23:38.48 ID:JQgnSDCW0.net
一昨日くらいからコイキングやたらと見るように
なった気がするなあ

377 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:45:01.69 ID:pfbw9xkU0.net
近所の川歩くと川の中にコダックとコイキングばかりでワロタ
http://i.imgur.com/lM4adDW.png
http://i.imgur.com/Pza4gI7.png

378 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:14:34.04 ID:IOSdyHur0.net
>>376
巣の入れ替えだけじゃなく草むら全部からの湧き出しが調整されたんでしょうな
テスト中に一度だけ調整の事後告知された事が有るが
ガラッと入れ替わった

379 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:31:15.85 ID:6uBOw+JY0.net
中原平和公園や等々力緑地って深夜でも人いる?

380 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:33:05.73 ID:6uBOw+JY0.net
>>377
本当にコダックとコイキングばっか
ミニリュウ目的で行ってるけど。
同じ川かもな

381 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:37:35.57 ID:ZCS0ia7b0.net
>>379
夜は巣が撤去されるから21時過ぎるとジムリーダーしか居ないぞ

382 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:00:27.03 ID:sZpqoVSqa.net
ラチッタ入り口でドガース

383 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:01:55.38 ID:YQamBusw0.net
>>379
等々力は今見た感じだと、5カ所でルアー使ってる

384 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:01:57.44 ID:sZpqoVSqa.net
続いてゴース

385 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:08:43.59 ID:JQgnSDCW0.net
>>382
ドガース一度だけ接触して逃げられたっきりで
図鑑がこいつの部分だけ反転したままなのがすげー悔しいw

386 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:10:17.75 ID:JQgnSDCW0.net
あとコイキングの他にカイロスに遭遇する確率も上がってる気がする
でもこっちのレベルが低いせいか5回に1回くらいしか捕まえられねえ…

387 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:24:32.63 ID:DsWIGwWd0.net
ドガース結構みかけるけどなあ
そこらじゅうにいるもんだと思ってた

388 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:37:02.74 ID:BbUhZTGk0.net
>>386
カイロス、ジタバタ動き回るからボール外してムカつく

389 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:03:23.93 ID:QuVZBPNjx.net
図鑑じゃなく自分が持ってるポケモンのそれぞれの画面で
しばらく放置してると少し違うアクションするのは知ってたけど
タップすると「がおー!」て威嚇するアクションになるのにさっき気付いて
なんかうれしい つかかわいい

390 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:13:57.60 ID:gOqmHCNja.net
カイロスとストライクを川崎区本町でゲットしたぞ

391 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:18:48.47 ID:IM0LSjgl0.net
>>381
巣が撤去とは?
夜は出ないんか?

392 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:03:43.92 ID:MMP1Vj+yd.net
川崎駅周辺でイーブイ10匹ぐらい捕まえた

393 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:18:18.46 ID:nXNrpuHS0.net
新丸子駅周辺、毎日桜舞いまくってて羨ましい
武蔵小杉からギリギリ見えてしまうが、こっちも人多いはずなのに桜舞ってないんだよなあ

394 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:51:45.23 ID:1s4ncYvp0.net
ルアーつかえよw

395 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 02:00:07.87 ID:/sdRLgKwr.net
>>393
おいでよ

396 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 04:34:17.15 ID:d///u9kd0.net
川崎ならドガースベトベターはどこにでもいそう

397 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 06:12:57.42 ID:1Q5yzHQfa.net
>>396
昨日のアプデから明らかに見るようになったわ

総レス数 1002
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200