2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

△▲△ ポケモンGO 山形県 ▲△▲

1 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 12:48:38.60 ID:ZZwNQLG40.net
無いようなので

62 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 22:30:52.20 ID:8JO7Ol6Od.net
疑わしいならこの板に位置偽装プレイヤー晒しスレがあってそこに通報のし方書いてあるから試してみたら?

63 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 22:33:43.38 ID:mVxjs9LE0.net
市内でレベリングに良さげな公共の場所があれば深夜撒きたい

64 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 22:34:49.95 ID:+AMr4v0/0.net
っても一日中ポケスト密集地に居座ればCP1000超えは割と難しく無いんだがな
ラプラスみたいな希少なポケモンはかなり怪しいが

65 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 22:44:22.77 ID:EKDjgfV4a.net
>>62 ありがとう 今そのスレ見てきた
確認したら、その人レベル26だったからほぼ確定かな

>>64 最初は凄いやりこんでる人かと思ったよ

66 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 23:00:09.99 ID:RLQej1Jqr.net
天童市内うろうろしてみたけどマジでレアキャラいないわ
ゼニガメがごく稀にいるくらい

67 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 23:16:14.74 ID:KDfHGf6hp.net
天童だと八文字屋周辺がいいのか。実家から
近いから助かるわ。帰省した時ぶらつくかな

68 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 23:26:46.11 ID:RLQej1Jqr.net
スポット3つが重なってるところがあるし、足湯がスポットになってるし、なかなか快適

69 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 23:30:33.14 ID:bk79wXcC0.net
八文字屋近くの公園のトイレに篭ってればいいのかな

70 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 23:35:30.61 ID:1AhoeDOK0.net
近所も駅前も街中も密度がイマイチだし上杉神社行くかあ……

71 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 23:36:32.39 ID:J4EdtuCw0.net
一時間ぐらい前上杉公園通ったら結構人いたな
ビードルポッポだらけだったけど

72 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 23:42:58.94 ID:6f/ry7Ne0.net
比較的近い所だと船町中野近辺と嶋地区、ビッグウイング・流通センターかな
>>54
俺行ったわw 確かにあんま居らんかったな マックの近くに事故処理で警官も居った

73 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 00:23:02.18 ID:mfxUV/XI0.net
自宅周辺に結構な頻度でゼニガメ出るからカバンが亀だらけ

田舎なのにラッキー!

74 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 00:36:38.19 ID:hX24iaOod.net
ハァ…
http://i.imgur.com/3vAeRxU.jpg

75 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 00:47:44.93 ID:K6FhvNcT0.net
>>71
桜祭り状態で入れ食いだったわ

76 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 01:32:51.40 ID:IA4Lq14e0.net
ポケモンGO裏技/pokemon GO Tricks
https://youtu.be/sbAxHAIm8gE

77 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 03:35:25.40 ID:9T31bhEFa.net
上山ケーシィゴースパウワウは確認済み
温泉街ポケスポット多めだから足湯散策でもしてみるかのう

78 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 03:48:57.46 ID:BvZ3WnkZa.net
霞城公園
ゼニガメ(σ´∀`)σゲッツ!!

79 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 09:35:23.38 ID:EC9tvKDA0.net
>>78
城内と周辺でトサキント、コイキング、ニョロモを捕まえて喜んだけどゼニガメも居たのか、、

80 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 09:47:45.85 ID:3QvxhGYn0.net
レベル10位をとりあえずの目標にすればいいかなぁ

81 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 11:10:09.90 ID:78IW7aKP0.net
立谷川工業団地でカビゴンげっと

82 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 11:12:13.84 ID:I0iTKwV7a.net
穴場 山形の西公園

83 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 11:31:28.55 ID:hC16NJyN0.net
赤湯の烏帽子山の大鳥居が桜祭状態だぞw
教習所の合宿生が頻繁にルアーモジュール使ってくれてるみたい

84 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 12:02:05.32 ID:OFgaRw4M0.net
西公園はポケストップないからなあ

85 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 15:24:32.26 ID:Y5vAkxZW0.net
上山城の周辺は夜に警察の見回り入ってるぞ
イングレスで何回か職質うけた
マナー悪かったら立ち入り禁止になるだろうから
夜騒ぐのはやめろ
はたから見たら不審者だぞ
足湯あるから近所の老人の散歩コースにもなってるんだよ

86 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 15:46:56.89 ID:7i+vYXMs0.net
近所じゃポッポと虫ばっかだけど瀬波のやまや近辺で水系が出まくるな

87 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 15:51:46.26 ID:JKau20EQa.net
>>84
ポケストップとジムあるけど…

88 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 16:11:50.27 ID:+L9Y8sWRa.net
>>79
ニャースもヤドランもいたฅ•ω•ฅ

89 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 16:15:07.65 ID:1J4vVK2f0.net
解析サイトもう来てるのか。全部表示してくれるわけじゃないみたいだけど…
邪道と思う人も多いと思うがw

90 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 16:54:29.17 ID:dVNusfcXd.net
米沢まじ上杉公園以外どこも行き場ねえ
ビードルとポッポとコラッタしか出ねえし

91 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 17:32:55.06 ID:kWlIecdYa.net
新庄は新庄駅前→駅前通り→北本町南本町通り→戸澤神社のあたりにポケストップとジムがいっぱいある
ここ往復してる人たくさんいた

92 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 17:34:08.95 ID:evc2MvWfr.net
レアポケモンまじでいない…ポケモンの巣は田舎にはないのか

93 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 17:53:25.36 ID:K/8Y0ljwa.net
>>85
今朝方行ってきた。
城の脇の神社はスポット集中してて景色もよくていい散歩コースだと思ったよ。
いつかは天守閣のサンダース引きずり降ろしてぇなあ

94 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 18:00:52.87 ID:JKau20EQa.net
西公園でケーシイに逃げられました。

95 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 18:04:03.54 ID:0/QxHk+n0.net
昨日の夜21時頃、天童美術館付近でミニリュウの影が結構あったな。
見つけられなかったけど

96 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 18:10:28.20 ID:YLz02HFgd.net
山形駅前でルアー炊いてくれる人がいるけど、ポッポ、コラッタばっかり

97 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 18:21:19.44 ID:0/QxHk+n0.net
ちなみに、今日の天童市の八文字屋周辺の公園はポケモンマスターが大量にいたわ。
常に3箇所ルアー焚かれてたから、入れ食いだったろうなぁ

98 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 18:32:58.50 ID:evc2MvWfr.net
>>95
マジ?美術館後で行ってみるわ
わくわくランドのルアーありがたいけどボールがマッハで消えていく

99 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 18:39:18.73 ID:ZfaKcXZX0.net
結局見つけられなかったけど、これファイヤーだったのかな
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org355705.png

100 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 18:40:45.08 ID:luc1fvlW0.net
どう見てもゴース

101 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 20:14:55.55 ID:6aX4lmjfd.net
俺の活動範囲にスポットたくさんあったから山形は田舎じゃないのかと思ってたんだけど、ちょっと外れたら何にも無くてワロタ

102 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 20:18:12.81 ID:96CzeGWl0.net
これやっぱ人が多い方がレアポケでるのかな?
大通りは比較的レアポケ多い気がする

103 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 22:36:49.45 ID:ovA9gvP00.net
>>102
人通りの多い方所は、ポケモンの数も多いから必然的にレアなのが出る確率も多いんだと思う

あとはやっぱりルアー使ってる場所だと、レアなのが出やすいっぽい

104 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 00:59:21.54 ID:Tu3qKiSOa.net
ポッポコラッタよりコンパン出まくる
ポケスト申請はよ

105 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 01:17:41.36 ID:cq+0MYkYa.net
霞城公園でミニリュウ、ヒトカゲ

霞城セントラル付近でハクリュー

106 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 02:05:05.01 ID:bYpxaxFtH.net
上山明新館高校付近でピッピ、サイホーン、エレブー、フシギダネ、ゼニガメ、パウワウ、マンキー出てきた

107 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 02:56:00.47 ID:wuymZYdM0.net
田舎はスレの伸びもやばいな関東北海道はもう3スレぐらい進んでるやん

108 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 02:56:22.84 ID:OFsbbRrzd.net
>>106
今の時間帯?

109 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 04:14:04.04 ID:JLM3J2ZEa.net
今さっき、西口でユンゲラー捕獲。

110 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 07:53:47.41 ID:78N7/UVU0.net
山方人いなさすぎ
山形人いなさすぎ

111 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 09:29:26.12 ID:Rz6mfl3Za.net
冬、どうすんだよコレ。

112 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 09:44:48.77 ID:gn21vs+t0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

113 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 10:31:40.75 ID:/+YrgvECd.net
冬とか山の方に住んでる人は探索不可能だな
遭難者とか出そう

114 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 10:34:55.43 ID:pqrsdE78d.net
ちょっとポケストップ行ってくる
なあに、吹雪いてもないし慣れた道だ、すぐに帰ってくるさ
ってなるのか

115 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 10:52:46.99 ID:Lne42707M.net
現時点でlv23CP2000超えのカイリューとかは位置偽装してるのかな?
田舎でいくら歩いてもそんなに行かないよね?

116 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 11:25:37.91 ID:524Cjftid.net
最上川ふるさと公園って夜入れるのかね?
仕事帰り行きたいんだが

117 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 12:13:03.47 ID:3efpRo/Sp.net
>>115
課金勢ならあり得るんじゃ?

118 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 12:17:29.84 ID:W0XEoPP6p.net
ルアーとおこう使いまくったとして、そんなにレアなポケモンポンポンと出るかね

119 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 12:21:24.47 ID:AY8S2eTJp.net
庄内だと鶴岡は公園が効率いいね
昨日の昼も夜も人出てた
三川と櫛引は役場周辺くらいか
余目は体育館周辺かな
酒田は分からんがやっぱ公園?ちょっと見てくる

120 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 12:36:50.91 ID:/+YrgvECd.net
カイリューはなんか怪しいよな
シャワーズならこの土日で1000超え複数体作れたからそれでジム破りしまくってるけど

121 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 12:49:57.89 ID:E3JCqrBH0.net
道の駅天童温泉効率良いんだけど、この天候だとねぇ
公園とステージにスマホ向けるとペド扱いで通報されかねんので一周回って撤収
実際パトカー来てたしw

122 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 12:59:03.38 ID:k9C+b0MYd.net
田舎特有の職質の多さ
最近は特に張り切ってるよな

123 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 13:02:45.09 ID:Bk0RiYZ90.net
>>121
AR切ればいいじゃん

124 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 13:04:58.49 ID:S/Ls8dt+0.net
引きこもり田舎者には厳しいッス
家の目の前にジムはあるけどポケストが周辺に無い
格差是正されたら頑張りたい

125 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 13:06:34.78 ID:bYpxaxFt0.net
>>108
いや、昼から夕方にかけて

126 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 13:31:06.33 ID:JqSxWKXea.net
巣の情報ないかなあ

127 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 13:35:18.18 ID:W0XEoPP6p.net
巣というか、上杉神社はプリンとコイキングはよく居る印象。
大してレアでもないんだけど、他で探そうとするとなかなか見つからん。

128 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 14:42:34.36 ID:JBCmmKsga.net
ポケビで見た出現が多いところ。
香澄町
県体育館周辺
南イオン東側
山大医学部東側

多いかなあ、な所。
県庁

松見ヤマザワのバイパス側
北イオン南側

129 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 15:02:14.73 ID:W0XEoPP6p.net
ポケビの話ありなの?
なかなか繋がらない時間増えたから自重する傾向にあるのかと

今まさにポケビで近くにパウワウ出たから行ってみたら出た
けど逃げられてその後出てこなかったんだけど、ポケビの表示はまだ残ってた
一度逃げられたら出てこないのは仕様?

130 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 15:03:13.56 ID:uRoJLZYld.net
うん

131 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 15:08:36.66 ID:W0XEoPP6p.net
>>130
ありがと

132 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 15:10:07.69 ID:JBCmmKsga.net
不自由なく探索できるのは
東口〜NHK通り〜霞城公園
場合によっては市役所を含む

他は、施設内や駐車場内移動になる場合がある。
アルカディア〜南沼原〜南イオン
桜田〜医学部〜成沢ヤマザワ
嶋ヨーク〜北イオン

ただ霞城公園は駐車場に停めて、ストップに届くところないし、歩くの嫌なんで俺は敬遠。

車移動が楽チンな西公園でやってる。

133 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 15:18:53.06 ID:l867yLei0.net
南館ヨークベニマル周辺でゴースGET

134 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 15:22:49.99 ID:M5cjo/yy0.net
自宅でアズマオウげっと

135 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 15:25:37.35 ID:huxVypzgd.net
千歳山の山頂でルアーモジュール使いました
あと20分くらいあるので良かったら来てね^^

136 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 15:28:21.64 ID:k9C+b0MYd.net
天童駅周辺なんだかストライクで安くない?
昨日と今日で4匹ゲットした

137 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 15:43:15.93 ID:FP0wGJmrd.net
歩き疲れて筋肉痛

足の裏の皮がやぶけそう

靴重要だな

138 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 16:23:59.81 ID:E3JCqrBH0.net
天童温泉の後、同じ道の駅って事でチェリーランド行ってみた
ポケスト3ヶ所ジム2ヶ所 うーん

嶋のドトール兼エクスプレスでゼニガメやっとめっけ

139 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 16:25:28.58 ID:zdM66Idoa.net
月山湖にラプラスのシルエット出たわ

140 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 16:32:37.15 ID:JBCmmKsga.net
霞城公園の児童文化センターの西側〜県体育館が
カモネギ出現ポイントかも。

141 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 16:36:12.29 ID:JBCmmKsga.net
>>139
月山湖周辺ってストップあるのですか?

142 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 16:41:57.14 ID:wqtBhu7Va.net
新庄市あじさいの杜でカモネギ

143 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 16:43:16.27 ID:E3JCqrBH0.net
ヤマト運輸 山形中山センター周辺通ると何度もゴース出現
ゴミみたいなキャラだからどうでもいいか

144 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 18:17:58.99 ID:zdM66Idoa.net
>>141

俺はただの旅行者だからわからん

今日鳥海山登ったけど一匹も出なかったわ

145 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 18:26:38.70 ID:sPQwVUDa0.net
天童の八文字屋裏の公園から少し外れたとこでミニリュウの影出たんだけど他に見かけた人いる?

146 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 18:31:05.03 ID:zTqCqdkIa.net
>>145
シベールの駐車場からもミニリュウの影見えた

147 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 18:42:49.44 ID:n7k4wh2u0.net
今日の4時頃山形駅の西側でオムナイトのシルエット見つけた
誰か捕まえた人いる?

148 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 18:55:24.03 ID:eWwgZNPja.net
>>147
昨日夜10時過ぎになら捕まえたよー

149 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 18:58:39.24 ID:ufUVKHVf0.net
山形にもカビゴン出るんだね。
桜田の荘内銀行に今いた。

150 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 19:02:23.26 ID:wYl8rsPia.net
>>147
昨日夜10時過ぎになら捕まえたよー

151 ::2016/07/25(月) 19:21:42.21 ID:3HLjS4G40.net
場所を言うと個人情報だが村山地方でかいりゅうの影らしき物があった。

152 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 19:22:01.09 ID:gppzwhK50.net
市内でそのレベルなら、置賜じゃあ相当苦労してもミニリュウとかには出会えないな・・・。

153 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 19:26:15.22 ID:im4qN54WM.net
土曜日の11時くらいに北イオンの東側の川のあたりでミニリュウゲットできたぞ

154 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:07:41.45 ID:RTzculsZ0.net
>>152
上杉神社と高畠ワイナリーで捕まえたぞ

155 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:28:39.79 ID:E3JCqrBH0.net
ミニリュウの影なら自宅で出たわ ゲットすら出来んかったが
>>153
行ってみるか ゲットしたモンスターを飴にする作業終わったら行くか
ゲットし損ねたヤドンもゲットしたいな

156 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:42:59.82 ID:gppzwhK50.net
>>154
上杉神社了解した。
やっぱり大きめの市が一番ね。

157 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:55:04.56 ID:F0LQK99Ha.net
うちの村にストップないわ
山降りなきゃ駄目か

158 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:58:24.48 ID:JBCmmKsga.net
山形市のジム勢力としては、
青赤黄の順かな。
青はすぐ埋まるけど、赤黄の枠は空いてる感じがする。

159 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 22:00:23.28 ID:L/kSVk7z0.net
家から見えるポケストで花弁舞ってるんだけどこれがルアーってやつか
こんな田舎でもプレイヤーいるのが驚き

160 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 22:05:07.62 ID:WPN/xf2a0.net
上杉神社に行ってみたらかなり桜舞ってて感動した
http://i.imgur.com/YYXruys.jpg
ポッポビートルコラッタの他プリンもよく出る感じ

161 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 22:10:22.70 ID:JBCmmKsga.net
松波変電所の北にカビゴン表示あり。
夜は
西バイパス東側〜瀬波・嶋
前田町〜県庁西、千歳山西側

162 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 22:26:00.25 ID:UQ0T5kkB0.net
>>160
近くに住んでるから結構遅くまで監視してるけど、ずっとこんな感じだよ。

総レス数 1002
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200