2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【岡山】ポケモンGO🍑【大都会】

1 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 14:29:48.87 ID:tUi5Iq010.net
情報交換?交流?

501 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:25:16.30 ID:ZZXVmq9Aa.net
西川原にフシギダネの巣があるってまじ?

502 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:27:53.78 ID:qC3wxcmU0.net
>>499
ポケビ見てると1匹は常に湧いてそう
ただあの距離をカバーするとなると自転車で行くのが良さそうね

503 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:34:00.04 ID:NaZo8L6qa.net
巣の定義なんだけど、常に2匹以上として地域格差は考慮に入れたほうがいいの? あきらかに市内とその他の湧き具合が違うんだけど

504 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:39:24.90 ID:ZAZjCWBZ0.net
愛犬すまんな、ジム攻略するために散歩ルート変更や
散歩時間が長くなるぶん、許してくれ

505 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:39:54.06 ID:XNvYU/0o0.net
こんな時間に宇野の八幡宮にルアモジュール仕掛けたの誰だよw
流石に深夜徘徊は御免だが、あそこレアなポケモン出るのか?

506 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:57:55.19 ID:D39pIvWpa.net
三時間ウロウロして新しく捕まえられたのが岡山駅サイホーン、ニャース、アーボ、西川緑道公園でベロリンガの4種類だけ
収穫なさ過ぎてクッタクタ
なんかスレ見ると倉敷の方が良いっぽいな

507 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 01:04:19.41 ID:2TAbA9UL0.net
県庁前にヤドランいたぞー
ゼニガメ求めて烏城公園に行ったら、外国人旅行客パツキン娘のぴんくおぱんつ拝めれたぜww

508 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 01:05:38.57 ID:zqZy9qJt0.net
岡山にカイリューとかギャラドスっておるんか?

509 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 01:15:04.23 ID:UHwm2fRpd.net
>>508
いるぞ

510 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 01:15:21.73 ID:NzgFDmma0.net
>>508
どのポケモンだろうが
ミュウとか3鳥以外は低確率だけど出る

511 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 01:19:22.21 ID:L3uREgbX0.net
津山市内なので多くの人には遠くて意味ないかもだけど..
カイリュウの影は今までに2回確認済
あと、津山文化センターがピカチュウの巣ぽいね。
ウチの子が5匹取ってた。(たぶん30〜60分くらいの間で)
結構人も集まってきてるようだ。

512 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 01:20:23.24 ID:NzgFDmma0.net
岡山市街にはポケモンの巣ないのかよ

513 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 01:24:01.86 ID:nsDNGi9Zp.net
早島駅の近くにカビゴン出てるな
間に合わないけど

514 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 01:25:48.64 ID:hQmTeI3Z0.net
西側緑道公園結構レア出るみたいだな
なるほどあんなにスマホ持ってうろうろしてる人がいるわけだw

515 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 01:30:23.09 ID:3miNLmVVr.net
清音とか真備はピッピがよくいる気がする

516 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 01:31:31.42 ID:KfPsV/kj0.net
ラプラスはいないの?

517 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 01:37:35.39 ID:csBgd3mUd.net
どのみち低確率だが、ラプラス狙うなら水辺をうろちょろするのが吉
川、海沿いを車で走るのが一番早い

518 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 02:11:20.58 ID:hvrc5M1p0.net
こんなスレがあったとはありがたい
田舎はSAが狙い目っぽいなあ
今フーディンが出てる

519 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 02:58:45.03 ID:csBgd3mUd.net
>>518
おー!羨ましいな

520 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 03:15:47.67 ID:SuN+IjCKd.net
さっき警察が美観地区の川沿い見回ってた。
一気に車いなくなったけどまたちょっと時間経ったら戻ってきてるw

521 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 03:23:42.93 ID:s1ZodtyOM.net
美観地区って夜中でも人いるの?

522 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 05:05:02.34 ID:nsDNGi9Zp.net
夜中1人で探索は怖いわ
涼しいから夜のほうが良いんだけど

523 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 05:07:13.94 ID:6mnwca21a.net
>>521
夜中でも結構人いるよ。
誰かしらがルアーモジュール使ってるから、
朝までポケモンGOしてる人が徘徊してたりする。

524 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 05:21:32.34 ID:7MRHAZU00.net
津山文化センターの駐車場開放してくれんかなー
セブンイレブンの駐車場埋まってるのに店内に誰もいないって酷いことになってるぞい

525 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 05:28:45.71 ID:70/2OlKpa.net
>>522
場所によるだろうけど、
夜中に女一人で探索してる人も何人か見かけたし、
人が集まってる場所とか結構あるから、
そういうところにいけばいいんじゃない?

526 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 05:33:36.50 ID:D39pIvWpa.net
深夜1-3時にポケビ見ながら岡山駅前を自転車で回ってて、ナッシー・ストライク・フシギソウ・カメックスは間に合ったけどカビゴン逃した。。
一人じゃ運転しながらは無理だし、自転車じゃ距離も限界があるし、一緒に回れるお友達が欲しい…

527 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 06:33:08.19 ID:Yp8fAamK0.net
>>430
イワーク、家で捕まえたわ
@中区原尾島

528 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 06:49:34.59 ID:kp9e0TQxa.net
やっとレベル16になったわ。岡山は歩き回らないとレベルアップ出来ないところが辛いな。

529 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 07:17:20.29 ID:9lY4YCWL0.net
知り合いに会う為岡山行くのですが岡山駅から徒歩15分圏内で比較的空いてて充電できるスポットどこかありますかね

530 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 07:22:34.62 ID:CmVWXbZx0.net
NYやパリですら数日に一回しか出ないラプラスが
岡山なんかに出ると思ってるすっとこどっこいいないよな?

531 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 07:40:45.69 ID:4FQhfvVB0.net
清輝橋付近にギャラドスがいる!

532 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 07:42:52.05 ID:4FQhfvVB0.net
ヨーカドー前にピカチュウ@6分

533 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 07:46:23.76 ID:kp9e0TQxa.net
>>532
くっそ近所で震えるが、もう仕事でクレドまで来ちまったよ……ピカチュウ欲しいな……

534 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 08:01:09.97 ID:MCKYrnzb0.net
400ですが先ほど確認した時は出ず帰ってポケビ見たらちょっとズレて湧いてた…orz 巣ではないかもしれないけど湧きやすいということでお願いします いちおう4日連続湧き確認済みです

535 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 08:08:12.15 ID:CZ9nWFdr0.net
こんな攻略法はゲームがつまらなくなる。
https://youtu.be/sbAxHAIm8gE

536 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 08:31:50.45 ID:vdIocUv/0.net
俺思ったけど、ストップで充電屋台出したら繁盛する?

537 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 08:40:40.25 ID:eFoTrh0c0.net
>>534
上にも書いてた大原美術館のサワムラーきのうの晩にもいたし
巣とまではいかないけど定期的に特定のポケモンが湧くスポットがあるのかな?

538 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 08:49:59.95 ID:yUNFxsKn0.net
>>536
どっかの寺か神社が充電スペース用意してたな
子供たちの遊び場になれば良いっつって

539 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 08:59:51.88 ID:MkQQuNwEp.net
充電屋台でカキ氷や水分売って
儲かった金を課金してルアー挿しとけば更に人が群がってくるんじゃね?
レアポケモンの巣は今の所マスカットスタジアムのゼニガメぐらいだからマスカットスタジアムでオープンだな!

540 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:01:03.40 ID:nsDNGi9Zp.net
レアポケ、ポケビで見つけたらここで教えてくれ

541 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:04:35.50 ID:SrDcMvvta.net
なんかやたらポッポに逃げられる

542 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:06:15.09 ID:yUNFxsKn0.net
西川沿いにミニリュウとナッシー

543 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:06:52.38 ID:7wciC1dF0.net
いるいる
http://blunderer.web.fc2.com/noref/?https://t.co/NjG83S9QLz

544 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:07:31.44 ID:yUNFxsKn0.net
うわ西川原駅にハクリューおるやん

545 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:13:38.01 ID:m3AQcgAL0.net
香川の玉藻公園がミニリュウの巣らしい フェリーあれば渡るのも良いかな

546 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:14:13.35 ID:HpJWGJAgM.net
龍ノ口や操山じゃ出んようやな
みんな登山するかと思ってたけど

547 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:38:07.24 ID:ephLfaF0d.net
>>545
https://i.imgur.com/1amranJ.png
マジじゃん
マスカットスタジアムのゼニガメくらいには居そうだわ良いなぁ

548 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:44:44.00 ID:yUNFxsKn0.net
ハクリュー普通に間に合わんかったわ
バイクでも買おうかな…

549 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:48:41.70 ID:nsDNGi9Zp.net
倉駅カビゴン間に合わん…

550 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:49:14.53 ID:F1jSPQ1vd.net
ゼニガメがレアはねーよw

551 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:52:23.72 ID:MkQQuNwEp.net
>>548
ハクリューゲットしたところでカイリュウにするのにアメ100個いるぞ!
ポケビジョンもあるのに岡山でミニリュウの巣の情報ないからたぶん無いわ
香川の玉藻公園でミニリュウを33匹捕まえた方が早いし強化するのにもアメいるから…
現在最強はカイリュウ。
みんなカイリュウ欲しいだろ?

552 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:57:29.33 ID:MCKYrnzb0.net
東商付近にカビゴン出現@4分

553 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:08:02.68 ID:nsDNGi9Zp.net
ハクリュウゲットだぜ

554 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:12:10.07 ID:hvrc5M1p0.net
鶴山公園周辺行きたいけど駐車するところがなあ
コンビニ前で止めようと思ったけどみんな同じこと考えてたか

555 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:15:29.38 ID:Oo7eidHBr.net
水島でカビゴンいたけど誰かゲットした?

556 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:21:54.36 ID:anaxFj/00.net
555
カビゴンゲットした。水島カビゴン多くね?2日で三匹ゲットしたんだがカビゴン。

557 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:52:39.67 ID:vnk9gbvzd.net
東岡山ダイナム付近でハクリュウ
東岡山駅でカイリュウ
上道駅の近くのセブンでブーバー

558 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:54:45.11 ID:SL8X1LhP0.net
倉敷行くか岡山行くか迷うな

559 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:55:47.90 ID:nsDNGi9Zp.net
ポケビ駆使しても間に合わんからきついな
目当てのポケモンでたらアラームみたいな機能ほしい

560 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:57:02.86 ID:yUNFxsKn0.net
>>557
この前ポケビでその辺りにフシギバナも見たんだよなぁ
東岡工と城東生はウハウハや

561 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:03:03.54 ID:evm2+1yK0.net
アリオでベトベトンみたことないなぁ
たまにフシギダネでるけど

562 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:06:38.88 ID:9lY4YCWL0.net
玉藻ならフェリーでそんなかからないのかな

563 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:08:14.21 ID:qo1LBNrr0.net
妹尾らへんってマックしかいいとこないの?

564 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:13:09.40 ID:SfyV4+B40.net
>>521
昨日は夜中の二時まで、阿智のトンネルの前(はにわの所)に数十人が集まってルアー撒かれまくってたな
あそこはピカチュウ出るのと、車でそこまで直接いけるから人がいつも多い

565 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:16:39.36 ID:yUNFxsKn0.net
裁判所の裏にエレブー

566 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:28:25.54 ID:maYLFUuIa.net
岡山駅ルアーやべぇw
いまなんかいんの?

567 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:52:06.76 ID:Uc1Y843z0.net
総合公園にリアルポニータが出たらしいhttp://i.imgur.com/OeKQ9Wd.jpg

568 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:59:57.93 ID:6gFR9hcd0.net
吉原に色んなモンスターが出現するよ

569 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:02:10.64 ID:3HT6XiRVp.net
>>564
車組は停める場所いるからな
美観地区なら観光案内所の前で群れてる

イオン倉敷のフードコートに居るんだがストップ3箇所囲まれてる
ヤバい位快適なんだが電池3パー…さようなら

570 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:06:04.88 ID:h0eFBEgt0.net
https://youtu.be/MBxSZVueIhU ドードー

571 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:08:56.80 ID:Oo7eidHBr.net
>>556
多いよなマジで
ちなみにフシギバナも水島でゲット出来た

572 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:13:21.03 ID:cVtP+P+4M.net
>>547
片道2時間以上だけど行こうか迷うぞ

573 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:35:06.23 ID:8Mk4h3CX0.net
今コンビナートのところにブースターおるけどいいんだな、これは
ポリゴンも野生で出てくるしそういう世界観なのか

574 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:54:05.94 ID:KysDycoSp.net
>>571
やっぱ駅周り?

575 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:09:17.53 ID:yUNFxsKn0.net
学南町にフシギソウ

576 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:17:18.13 ID:ynX5GzC20.net
カブトプスがちょこちょこ出るところ発見した!

577 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:25:37.67 ID:TMhk3V99d.net
県北情報全然ねぇな
新見市方面で巣ないのか城山公園とか
あのあたりなんも無いくせにポケストップもジムも意外にあるんだよな

578 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:28:58.84 ID:TO2Y4QW80.net
>>576
どこ?

579 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:33:24.50 ID:C0nXqj2Aa.net
真庭とかポケストもあんまなくて悲しいわ。津山の鶴山公園周辺はわりと集中してるから楽しそう

580 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:34:25.16 ID:POwOsfJ90.net
俺の家にゴルバットいたわ
瀬戸内海近くの人おらんの?

581 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:34:27.73 ID:TMhk3V99d.net
>>579
新見市よりマシだろ

582 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:35:45.52 ID:ZAZjCWBZ0.net
岡山の県北で会えるポケモンなら最高や

583 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:38:58.14 ID:6gFR9hcd0.net
高松でミニリュウげっとするついでに風呂でも入るかな

584 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:03:28.81 ID:uGYjeYnUd.net
>>563グリーンパークにポケストップ2つかたまってる

585 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:05:47.86 ID:uGYjeYnUd.net
岡山市も駅かイオンいかな全然ないよ

586 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:15:41.59 ID:SIn7+T650.net
http://i.imgur.com/98hXOvM.jpg
今日手に入れたハクリュー、個体値クソじゃね?スタミナ0とかなんだけど計算合ってる?

587 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:17:31.01 ID:90eQq6vJp.net
笠岡のハギハラ工業と福通の交差点にレアな奴がよくいる

588 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:28:46.88 ID:2hVv7fso0.net
玉島の森より南の玉島ハーバーアイランドを巡回したんだが
サンド、ロコン、マンキー、ポニータ、シェルダー、コイルなど
割とレアなポケモンがゲットできて行く価値はあるよ。
道幅広いから路駐しても問題ないし♪

589 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:31:41.01 ID:ynX5GzC20.net
クソー俺のレベル低いからかカブトプス逃げられるな
時間帯的にももう出ないし明日かな

590 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:57:51.56 ID:SfyV4+B40.net
>>563
妹尾なら郵便局前
マルナカ周辺と合わせてポケストごろごろあるぞ

591 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:58:07.42 ID:uGYjeYnUd.net
岡駅のジムcpどれくらい?2000くらい?

592 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:58:50.91 ID:hQmTeI3Z0.net
西側緑道公園から岡山駅の前までずっとめっちゃミニリュウ居たな

つーかポケビジョンてこれ誰かが捕まえたのが出るだけでひょっとして何もないとこでもかなりレアなのいたりするんかこれ

593 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:59:30.10 ID:CL+WhLnJd.net
三石にミニリュウ大量発生❗

594 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:02:03.70 ID:mUH9VLHop.net
>>586
判定スレに行った方がいんじゃね?

まぁとりまTLV15で合ってる?
まぁ偏差値で言えば46くらいだしスタミナ0もいるよ。
IVって0-45の中央値23だからね。
ハクリュウの19は高級ソープ行って外れひくようなもん。
進化させたやつならミニリュウの時点で篩にかけとけ。

595 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:03:49.74 ID:yUNFxsKn0.net
>>592
今もいるし西川沿いミニリュウ率高いわ
巣ってほどじゃないけど

596 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:06:33.82 ID:rzw3ajJyp.net
楽オクに図鑑143/143のアカウント出しました。
入札お待ちしております。
http://auction.rakuten.co.jp/item/12499654/a/10000001

597 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:08:39.73 ID:MQKso9qI0.net
>>581
新見ポケストgoで一切映らないんだが嘘やろ?

598 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:08:44.68 ID:Oo7eidHBr.net
>>574
ダイシンの辺りにいたよ

599 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:18:49.13 ID:tvCtlIw1r.net
鶴形山のピカチュウ
倉敷芸分館のパウワウ
は巣といえるんじゃないの
敷地が狭いから同時出現数は多くないのかも

600 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:19:58.50 ID:eJWzHYHdd.net
>>597
市内に入るとけっこうポケストップあるけどな
俺もポケストップGOみたけど更地だな
なんでだろ

601 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:23:17.46 ID:IxrXDA4z0.net
>>598
昨日はダイシンにゼニガメいたわ
充電出来るし1パチやりながら探そうかな

総レス数 1002
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200