2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【岡山】ポケモンGO🍑【大都会】

971 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:37:44.50 ID:xGKBBVEE0.net
>>969
サーバー上にポケモンのデータは存在するけど
ポケモンGO起動して近づくまでは影が見えててもポケビジョンで見えないと思ってる奴多いよな

田んぼばっかなんだから見晴らしがよく誰も居ない農道のド真ん中をポケビジョンで走査した時に
15分で沸いたの見てから歩いて行けば会える時点でそんな事無いのに

972 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:48:36.53 ID:DptkROiS0.net
>>971
いや仮にサーバ上に存在する全てのポケモンを表示するのだとしたら、マップ上はくまなくポッポや芋虫で埋まるだろ
アイツラどこでも出るぞ

973 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:54:18.17 ID:fO538FYD0.net
神社に置いたcp200イーブイが1日帰ってきてなくて笑う どんだけ田舎なんだ

974 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:55:08.63 ID:Z4/9vRO20.net
>>972
お前深夜の後楽園の中のポケモン誰が捕まえてると思うわけ?
誰かが遭遇してから表示なのに出現時間まで把握できる理由説明できんの?

975 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:15:14.93 ID:UfnPNOvA0.net
低年齢層もいるから妄想が膨らんでるんだと思う
「ぼくのかんがえた〜」ってやつだね

976 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:18:25.25 ID:QTh4/oKPd.net
夏だな

977 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:25:14.39 ID:DptkROiS0.net
>>974
いや誰かが反応されてるんだろう?
常識的に考えて

ならば逆に聞くが、なぜポケビでマップ全体にまんべんなくポケモンが表示されないの?
どこにだっているのに

978 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:29:49.69 ID:DptkROiS0.net
ポケビの仕組みは、全てのアカウントのAPI(アプリケーションプログラムインターフェイス。要するにプロトコル)上のやり取りを監視してデータ化する事。

プレイヤーがポケモンに近づくとその端末にデータが送られて画面上に表示されるのだが、そのデータのやり取りを外部から捕まえて収集してるのがポケビジョン。
だから誰かがその場所に行ってサーバとデータやり取りをしなければならない。

時間まで詳細に出るのは、そのサーバとのやり取りのデータの中に「有効時間」などの値も入っているから

979 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:31:53.61 ID:sQKPaieGd.net
>>978
携帯とナイアンテックサーバーとの暗号化された通信を傍受して解析してると思ってんのかよ
それApiじゃなくてハッキングですから

980 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:32:00.08 ID:DptkROiS0.net
運営のサーバの中にまで入ってデータを覗くのはハッキング
明らかな違法行為

サーバからプレイヤーに向けて送信されたデータを横から覗き込むのはグレーな行為

全然違うよ

981 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:32:57.03 ID:sQKPaieGd.net
>>980
そもそもAPIが何かも理解してないのに知ったかぶりしてドヤ顔レスするなよ
恥ずかしいから

982 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:34:09.81 ID:DptkROiS0.net
>>979
暗号化されてないのよ
APIという公共的なプロトコルを使ってデータのやり取りをしている
だから問題視されてるんだろ

ナイアンティックがAPIを使うのをやめればデータはすぐ隠せるんだけど、それをやらないね

983 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:34:41.61 ID:DptkROiS0.net
>>981
じゃあ説明してみて?

984 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:36:30.64 ID:sQKPaieGd.net
>>982
Api がプロトコルとか言ってる時点で理解してないの丸出しで恥ずかしい
中学生かな

985 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:36:57.51 ID:DptkROiS0.net
ちなみに私、スマホ用アプリ開発者です
クソみたいなゲームばっかり作らされてるけど

API使うと楽なのよ
ホームページビルダー使ってサイト作る感じで

986 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:37:15.24 ID:DptkROiS0.net
>>984
いやだから、説明してみて?

987 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:39:49.77 ID:DptkROiS0.net
APIとは、ざっくりいうとアプリを制作する際に使われる命令群なのよ
命令群を総称してプロトコル(雛形)と呼ぶ

988 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:39:54.83 ID:sQKPaieGd.net
>>985
近頃のスマホアプリ開発者はOSI参照モデルも理解してないのかよ

989 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:40:52.35 ID:aAl8BGv5M.net
喧嘩すんな
俺に10キロ卵くれ

990 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:41:20.99 ID:DptkROiS0.net
>>988
だから短文でドヤ顔せずに、ちゃんとそれを説明してみて?
ググってないでさ

991 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:41:21.35 ID:sQKPaieGd.net
>>987
インターフェイスをプロトコル()とか言ってて開発者仲間(本当にいるのならだけど)馬鹿にされてない?
大丈夫?

992 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:46:27.02 ID:sQKPaieGd.net
>>990
サーバーとアプリで通信をしないといけない
なぜならポケモンの位置はサーバーで管理されてるから
サーバー側でアプリと通信する口がプロトコル
ログイン情報が必要だからログイン出来ないと使えない
>>978これはだいたいあってるが傍受してるわけではない
ポケビジョンがポケモンGoの機能を一部エミュレートして
gps位置を偽装して周囲のポケモン情報をユーザーのポケビジョンサイト操作で取得し
ポケビジョンのデータベースに蓄積して共有してる

993 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:46:51.09 ID:DptkROiS0.net
>>991
待って!w
今ググってきたんじゃない?

APIの正式名称はアプリケーションプログラムインターフェイス。
つまりインターフェイスそのものを指しているが、普通はそんなふうに使わない
APIで使われている命令群、言語も総じてインターフェイスと呼ぶ

994 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:48:10.32 ID:q9xASs0da.net
何言ってんのかわからないけど、ssl/tlsで守られた通信を外から覗くとかできるわけ?

995 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:48:36.98 ID:sQKPaieGd.net
>>994
出来ないよ
だから馬鹿にしてるんだけど

996 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:48:51.88 ID:q9xASs0da.net
>>995
だよねぇ…

997 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:52:12.59 ID:DptkROiS0.net
>>992
エミュレーション&位置偽造でデータを所得しているのではないか?と囁かれていたが、それでは全地域にポケモンが表示されない理由が説明つかないので無いとされた
そもそもリアルタイムで全世界でそれを行えるサーバってどんだけだよと

それにそういう仕様なら運営はさくっとアクセスを遮断できるしな

998 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:53:25.85 ID:q9xASs0da.net
PokeVision用のポケゴーアカウントがあって、位置情報を誤魔化したデータ送ってポケモンの位置データ取得してるだけだと思うけど。
おそらく、「あなたの周りにはここにこのポケモン、あそこにはこのポケモンがいる」っていう情報がやり取りされてるんだと思う

999 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:53:26.00 ID:PNeYTZgWM.net
普通用水路に柵なんてしないだろ!の人か。お察し

1000 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:55:39.91 ID:DptkROiS0.net
>>994-995
だからそれならば何故、ポケモンが表示される場所とされない場所が生まれるの?
この質問に答えてもらってないんだけど

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200